TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金親に授業料を払ってもらっているので詳しくは知りませんが、やはり個別なので集団塾よりかは高いと思います。 講師数学が苦手で数学の授業をとっていましたが、講師の方の指導が分かりやすく今では一番の得意科目です。 カリキュラム学校の進捗状況に合わせた授業だったので、テスト対策も万全でした。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので交通の便は良いと思います。自分の場合は家から近いので、自転車で通っています。 塾内の環境同じ空間に授業スペースと自習スペースがあるので、自習室は自習に適した環境ではないと思います。 良いところや要望講師の質の高さに満足しています。指導が丁寧で分かりやすいです。しかし、自習室と授業する場所は別にして欲しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金とにかく高い。たいした成果も出さない割には高い。面倒見も正直良くないわりに高い。それだが印象深い。 講師一生懸命通う者にたいしてはもちろん親身に指導するのでしょうが時間に遅れたり行かない場合は特に塾がわからなにかアクションがあるわけでもなく向き不向きはあるかと思います。 カリキュラム子供が受けた授業なので何がどうなのかは全くわからない。ただ思ったよりは成績が伸びず親としてはいまいちだなとしか言えない。 塾の周りの環境駅からも近く家からも遠くないので通い易さはありました。ただ場所柄飲み屋も多く子供にとってはどうなのかと思う部分も若干ありました。 塾内の環境教室があるビル自体は中に入ると静かで問題ないのですが場所柄飲み屋が多く授業が遅くなると帰り道など少し心配な部分もありました。 良いところや要望駅近なので需要はあると思います。最初の入塾に当たっての親身さが入塾後には感じられ無かったのが残念です。お金さえ入ればいいのかと言う感じです。 その他気づいたこと、感じたこと自ら勉強しようとする子は塾に行こうとしません。成績アップさせたくて親が行かせるのです。行き介さない子供がこの塾なら行きたいなーと思わせる手腕を見せるのが塾だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ちょっと高い気もします。同じ教科でも、追加すれば同じ料金が発生するので。 講師まだ通い始めたばかりなので、講師も今は毎回代わっていて、自分に合う講師を探しているところです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、教材についても学校の物を使っているのでわかりません。 塾の周りの環境交通の便は、学校に通う途中にあるので不便はないです。錦糸町という町自体が治安が余り良くないので、そこはしょうがないです。 塾内の環境自習室が有り、皆が勉強する雰囲気になっているので、本人にとっては良い環境だと考えております。 良いところや要望個別指導のため、本人のペースにあった形でやってくれるとおもっております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金妻に任せていたのでわかりませんが料金に関しても特に問題なかったようです 講師妻に任せていたので詳しくはわかりませんが熱心に教えていただいていたと聞いて今ます カリキュラム妻に任せていたのでよくわかりませんがカリキュラムも特に問題なかったと聞いています 塾の周りの環境自転車で通学できる距離にありましたので便利でした。治安的にも問題なかったようです 塾内の環境中に入ったことがないのでわかりませんが特に問題はなかったようです 良いところや要望妻に任せていたのでわかりませんが熱心に教えていただいたと聞いています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでこんなものかな。 講師とにかく先生達や塾長が好きで通っています。一番いいのは、同じ先生がずっと見てくれるので、安心して授業に行けるようです。部活にも柔軟に対応してくれて、振替をしてもらっている様子。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを考えて提示してくださるので、とてもわかりやすいです。 塾の周りの環境商店街の少し離れたところにあります。自転車も止められてよい。安全。 最近隣の塾の子供の声がうるさすぎると言ってました。 塾内の環境面談に行った時だが先生達の目がよく行き届いていると感じる。たまに声が聞こえてくるときがあったが。 良いところや要望スタッフがよいです。進路の相談にもとてもよく乗ってくれます。先生も長く見てもらえて安心。大学受験も志望校合格に向けて頑張ってほしい。安心して任せてます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金料金はすごく高いなと感じました。個別なので仕方ないのかもしれませんが、年齢が上がるにつれて料金も高くなるのは少し金銭的に辛かったです。 講師個別指導だったので、先生との距離が近く、勉強のことは勿論、休憩時間に私生活のことも話したりしたので、勉強で詰まったときにはすぐに相談できる環境でした。自分に合った先生と出会えたことが一番良かった点だと思います。 カリキュラム毎回目標を決めて、その目標に向かって学習出来ていたため、目標に達成出来た時は嬉しかったですし、目標に達成出来なかったときは、どうして出来なかったのか、また改めて今後どうすればいいのかを先生と相談できた点が良かったです。 塾の周りの環境交通の便は駅から近くだったので良かったです。私は自転車で通っていたのですが、駐輪場がなかったので止める場所に困りました。電車の音が気になることが多少ありました。 塾内の環境塾内の環境はとても過ごしやすく勉強しやすいです。何度が乾燥が気になることがありましたが、それ以外は衛生面も良いため、気になりませんでした。しかし、自習室の席数が少ないため、使用したくてもできないこともありました。 良いところや要望良いところは先生との距離が近いため、困ったことがあるとすぐに相談できる事です。また、保護者と塾長を含めた面談が定期的にあったので、親身になって目標を設定することができました。 その他気づいたこと、感じたこと先生が時々授業中に大きな声で話したり騒いだりすることがありました。休憩中などなら良いですが、授業中に騒ぐのはやめていただきたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金少し高いように感じましたが、教育の質から考えると適正な料金なのかなと感じました。 講師1人1人に合ったカリキュラムを練り、出来ない点から徐々にステップアップしていくやり方で、分からないところは集中的に優しく教えて下さいました。年齢が近いこともあってか親近感の持てる講師で、塾なのに毎回行くのが楽しみでした。 カリキュラム私の偏差値では、志望校までは少し届きませんでした。でも、最短で志望校に届くルートを探してくれました。長期休暇の前には保護者を含めて塾長、教科ごとの2人の講師で面談をし、常に塾内でも連携が取れ、1人の生徒のことをじっくり考えてくれるいい塾だなと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもありましたが、パチンコ屋があることもあってか少し暗い雰囲気の道でした。 塾内の環境1人の講師が同じ時間に2人の生徒を担当するため、真ん中に講師、両脇に生徒がいる形で3列ごとにパーテーションで仕切られていました。自習スペースも1人1人パーテーションで仕切られていました。パーテーションで仕切られているだけなので周りの音は聞こえましたが、私は周りの音が聞こえるほうが集中できるタイプだったのであまり音は気になりませんでした。 良いところや要望講師が親近感のある人達ばかりで、周りの生徒もみんな楽しそうに通っていたので、塾内の雰囲気はとても良かったです。歴代通った塾の中で1番良い塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと時間がなくてもできないところから始め、徐々に難易度を上げていくやり方で受験までに間に合うだろうかと思いましたが、1番の最短ルートでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。講師や曜日によって、2対1受講だったので、相手の進み具合で時間をもて余す時もあるので。 講師本人の性格などの配慮があり、いろいろな計画を立てて意欲向上をはかって頂いたが、最初の受験の時に、学校情報が不十分で受験形態をギリギリになって言われ、受験問題対策よりも課題に追われ、凄く親子で焦りながら過ごしました。結果は不合格。それには本人の実力不足なので納得はしています。ただ信頼出来ず不信感が残りました。講師の人間性はとても良く、子供との信頼関係は良好でしたが、高い料金なわりに結果につながらないのが残念でした。大手でも駄目なんだなと感じました。 カリキュラム苦手対策をとって、季節講習をやっていました。問題を繰り返しやるのは良かったのですが、弱点の間違いやすい傾向に対しての追求はなく、ただ問題をこなすだけに感じました。 塾の周りの環境交通の便は駅前なので良かったです。明るい道ばかりなのであんしんでした。 塾内の環境当時は自習室は授業の教室とは別フロアなので、講師もいて静かだと子供からも聞いてました 良いところや要望定期的にある面談で学習の様子や対策の説明があるのは、良かったです。目標の提示があり、季節講習の勧めがありました。1つでも達成出来てれば通塾を続けたと思います。塾長によって、対応の質や配慮が大幅に変わるので、当たりハズレを正直感じました。 その他気づいたこと、感じたこと小さな目標の達成を作って欲しかったです。目標が大きさがあってなく、聞こえは良かったが達成はなく…の繰り返しだったので、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金料金はやはり施設費とかも含めてしまうと高いと思った。もっと安いところでも正直結果が同じであるならそちらでも良かったかなと思ってしまった。 講師毎回楽しい授業をしてくれたので、塾に行くのが楽しみだったという点では塾に面倒臭いから行かないということにはならなかったです。しかし、質問したい時になかなか講師の先生がいなかったりするのが残念だなと思いました。 カリキュラム自分の苦手分野を中心に自分だけのカリキュラムを作ってくれてそれに沿った学習ができたのでありがたかった。 塾の周りの環境私は学校帰りにそのまま塾に行っていたので電車で隣の駅にあるというところでは交通の便はとても良かったと思う。近くにコンビニもあるし、デパートもあったので、気晴らしに少し寄ってみたりも出来てよかった。 塾内の環境自習のスペースは共同だったので、ちょっとおしゃべりの声がうるさかった思い出はある。特に中学生の声がうるさかった。 良いところや要望要望などは特にない。立地的にも良い場所にあるから、本来あるべき塾のあり方でこれからもあってほしい。料金が高いからこそ、しっかりとした対応が求められると思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金全体的に高いと思いました。ただその分質の良い授業・環境だったので不満ではありませんでした。 講師大学受験のことについて大変親身に相談にのって下さったり、わからないことをわかるまで丁寧に教えて頂け、模試の分析も手伝っていただき、安心して本番に望めました。 カリキュラム大学受験のためだけに通っていたので交通の便もよく自習もしやすい環境で目標に向かってひたすら突き進めたと思います。 塾の周りの環境JRも私鉄も特急・急行が停車する駅だったので学校帰りにすぐ最寄り駅まで行くことができ、駅からも5分かからない好立地で治安も良かったので安心して通うことができました。 塾内の環境私は多少雑音があったほうが集中して勉強することができたので、すぐ後ろで授業している環境が良かったです。席数はさほど多くはありませんが綺麗だったので特に何も気にせずに自習できました。 良いところや要望定期的に保護者、講師、生徒、室長で面談し、目標の確認を行ったり講習期間のスケジュールを把握できたので良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金いろいろたかい。なにもかもがたかい。授業料以外に夏休みとか長期間のやすみに別途料金がかかった 講師みんなせんせいがわかりやすかったせつめいがわかりやすかった カリキュラムきょうざいもいろいろそろってた。いいかんじだった。よかった 塾の周りの環境ちかくにばすや、JRや、ちかてつなどがあるのですごくべんりだった。 塾内の環境しずかだったしゅうちゅうできたしろのとういつかんがあっていいかんじだった 良いところや要望へやがきれい。せんせいみんなやさしい。わかりやすい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導とのことで自分の感覚では高いと感じました。毎月の料金と別で冬季や夏季もかかるのでそれなりに覚悟しておいた方が良いと思います。施設使用料はちょっと余計かなと思いました。 講師子供の目線に近い分、躓きやすいところなどのフォローがしっかりしていた。 カリキュラム基礎もしっかり見た上で、目指す学校に合わせたカリキュラムで指導してくれました。夏季、冬季講習は普段の延長に近く余り気負わずにできたと思います。 塾の周りの環境聖蹟桜ヶ丘の駅からも近く、人通りも多い場所なので暗くなってからも安心して通わせることができました。 塾内の環境教室はパーティションで仕切られていて、周りの声なども聞こえる状況ですが静か過ぎるよりはかえって集中できたようです。自習室へとても静かです。 良いところや要望個別指導はやはりきめ細かく対応して貰えるので良かったです。入退室時に保護者にメールが来るのも安心できて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので周りの進み具合などライバルとの関わりが無かったのでマイペースに出来て良かったです。逆に刺激を受けることが少ないのかなとも思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師こちらの要望を的確に受け止め、敏速に対応してくれて、親切にしてもらってます。 カリキュラム評判良い?講師は混んでるのか、入りたい曜日、時間に入れないことともありましたが、融通はききました。 塾内の環境塾内は、明るくきれいで、自習室が広いです。 娘は毎日自習室に行ってますが、集中できると言ってます。 その他気づいたこと、感じたこと結果が一番なので、まだ分かりませんが、分かりやすく教えてもらってるし、お教室も明るいので、まあまあ満足です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということもあるとは思いますが、ほかの個別塾と比べると非常に高いと思います。 講師個別指導のため家庭教師みたいで質問もしやすいようです。面談もあり安心できます。 カリキュラム試験前など試験出やすい問題集をこなしていただき頑張っております。 塾の周りの環境駅から家が遠いので送り迎えが大変ですが続けてもらうため親も頑張っております。 塾内の環境塾内も清潔であり広さも十分で集中し勉強しやすい環境と気に入ってます。 良いところや要望先生が親切丁寧で非常にわかりやすいと子供は気に入っております。また三者面談も定期的にあり親としても現状の把握と対策の相談ができるため非常に心強いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりですのでこれからテストなどで結果が出てくるのか非常に楽しみであります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他に比べて高いような気がします。個別指導なので仕方がないと思いますが、高いと感じます。 講師先生によって差が大きかった。相性の会う先生とそうでない先生もいて、最初の数回はいろいろな先生の授業が受けられるが、良いと思った先生は忙しく、実際はその先生の授業が受けられなかった。 カリキュラムいくつかの教材から合うものを選んで使用したので、やりやすかった。個人個人にあったカリキュラムを組んでくれるのでいいと思います。 塾の周りの環境駅前のにぎやかななところにあり、危なくはないと思います。ただ、夜は酔っ払いも多く、治安が良いとは言えないかもしれません。 塾内の環境自習室があり、授業のない日も使うことができます。ただ、テスト前などは使っている人が多く、空きがないこともありました。 良いところや要望自習室がとても使いやすいので、もう少しスペースが広かったら良いと思います。都合のつかない日は振替も可能なので良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾代は高かったので大変でしたが色々な面で良い部分が多かったので、良かったかなと思っています。 講師個別だったので、合わない講師だと嫌だと思いましたが選べたので良かった。 カリキュラムカリキュラム、教材共に良かったと思います。講師も何人かの方に教えて頂きその中きら自分に合った講師を希望することができました。 塾の周りの環境駅近だったので、交通の便もよく送り迎えをすることがあっても車を停めやすかった。 塾内の環境塾内は、とても綺麗で自習スペースを自由に利用する事もできる。軽食程度ならそこで飲食できたので、とても助かった。 良いところや要望講師の方とのコミュニケーションが、子供にとってかなりプラスになったようです。趣味の話や学校での事も年が違い講師の方ならではのコミュニケーションでメリハリもつき楽しんで塾に通っていまさした。 その他気づいたこと、感じたことトータルで考えたらプラス要素の高い塾だったと思います。子供は、まだやめたくないと言っていたくらいなので。お金が続くなら通わせてあげたいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子どものやる気を高めてくれる。 小さなことでも褒めてくれる。 合わない講師なら、変更してくれるというのも嬉しい カリキュラム子どもの学習意欲や理解度を見たあと、個人面談などでカリキュラムを立てていく。 個別だからこそ出来る個別的な指導だとありがたく思う 塾内の環境白を基調とした壁、机で、清潔感がある。集中しやすい環境だと感じる。 自習室でも先生に声がかけやすい配置になっている その他気づいたこと、感じたこと入塾後2ヶ月しか経っていないので、そこまでの評価です。 小学生の時には感じられなかったが、勉強の必要性を感じ努力しているように思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のため料金はかなり割高でした。割引がもう少し欲しかった 講師特に英語の先生が基礎固めをしっかりしてくれた毎回小テストもしてくれ、期末テストの前には他の教科もみてくれた カリキュラム最初にもらうテキストはほとんど使わず、少ししてから本人専用のテキストを買わされる。最初のテキストが無駄になることがふまんだった 塾の周りの環境駅からすぐなので電車で通うのは良かったが自転車で行くためには駐輪場がなくて不便だった 塾内の環境自習コーナーが少ないのと軽食を食べるスペースが無かったので、お昼を跨ぐときには飲食店話利用しなければならなかった 良いところや要望最初に先生を選べるのが良かった。よい先生に当たれたとおもう。塾長は一人一人をよく見ていてくれて、学校の提案をしてくれた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金料金は、正直高いと思いました。ただ、勧められても私は取らなくて大丈夫です!とハッキリ言えばゴリ押しはされなかったです。 講師私は元々人見知りな所があったのですが、私を担当して下さった先生は無理に沢山話そうともせず、自分のペースを大切に勉強させて下さったのでとてもやりやすかったです。また、自習スペースも沢山あったので座れないということはあまり無かったように感じます。 カリキュラム夏期講習では、無理に沢山コマ数を取ろうとはしてこなかったのでよかったです。教材もわかりやすかったと思います。 塾の周りの環境交通の便は駅から徒歩5分ほどなので良いと思います。目の前が道路のビルに入っていますが、そこまで車の音の騒音などは気にならなかったです。むしろ、たまに自習スペースに聞こえてくる休憩室にいる先生達の会話の方が気になるときもありました。 塾内の環境教室内は、自習室、勉強中の人達を仕切りものは何もありませんでした。自習室は個人個人を仕切る板はありました。なので、授業中の騒音や、小さい子を相手にしている授業と自分の自習の時間が被ってしまったときは、子供の笑い声などで集中し辛い時もありました。 良いところや要望先生方は親身になって勉強を教えてくれました。また、室長の方もとても話しやすく、まだ志望校を絞りきれてなかった時も色々調べて下さいました。 その他気づいたこと、感じたこと授業の時間外でも分からないところがあれば教えてくださいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はそれなりにはリーズナブルでしたが、やはり安くはないなあと思ってました。 講師指導がピンポイントでわかりやすく、楽しそうに学習しています。 カリキュラムカリキュラムは生徒に合わせたプランニングが、されており、わかりやすく学習しています 塾の周りの環境交通の便はよく、基本的には問題はありませんが、土地柄からか、夜は酔っ払いが多かったです 塾内の環境中はそれなりにはキレイにされていましが、トイレがまたに汚いのが気になりました 良いところや要望良いところは指導がわかりやすく、熱心なところです。トイレが少しキレイになるといいかと思います その他気づいたこと、感じたこと発達障がいの子ども向けの塾のようなものが必要ではないかと思ってます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します