TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金6年生で毎週算数と国語を1コマずつのペースだったように思います。(1コマいくらときまっており、そのほかに教室の運営費が数千円です) 夏休みや冬休みもコマ数×単価なので、どれだけやるかで金額は変わります。教材費は別途実費です。授業内容をかんがえると妥当なラインかなと思います。 講師国語と算数の2科目をお世話になりました。特に算数の先生とは相性がよく、受験する学校の問題の研究も熱心で、やるべきことに特化した内容で毎回授業を行ってくれました。5年の3月からという遅いスタートでしたが、とても効率よく勉強できたと思います。しばしば、保護者とも連絡を取り、お互いに子供の状況を伝えあい、カラキュラムに反映してもらいました。分からない単元をじっくりわかるまで丁寧な指導でした。この先生との出会いが、合格に結び付いたと思います。 カリキュラム一応塾のテキストはありましたが、始めた時期が遅かったので、塾のテキスト以外にこちらでテキストや問題集を用意して、そちらを進めていただくことが多かったです。私自身も実際に過去問を10年分ほど解いて、出題の傾向をとらえ、その中で必要と思う項目に特化した問題集を、塾長先生と相談しながら調達しました。算数の達人というテキストは、子供の受験する学校の内容にとてもあった問題集だったので、そちらを提案いただいてよかったと思っています。カリキュラムは塾長先生が子供の進度に合わせて、作成していただいて、その後の子供の進み具合・理解の度合いに合わせて柔軟に変更いただきました。 塾の周りの環境北浦和駅から徒歩数分のところの立地です。駅前からの人の流れも比較的多く、夜も明るいので子供も怖がらずに親も安心して通わせることができました。実際に怖い目にあったこともなかったです。北浦和駅には西口も東口にも交番がありますので、その点も安心材料となりました。 塾内の環境なんども塾へ伺いましたが、いつも清潔で明るい雰囲気でした。個別指導の塾なので、自分の授業がないときには、空いている席で自習もできました。わからないことがあれば、手の空いた先生がきちんと対応してくださいました。 良いところや要望なによりも塾長先生の人柄がよかったです。少しでも不安なことや不明なことがあった時にはすぐに電話して塾長先生に相談に乗ってもらっていました。子供の特徴のもく把握されており、いつも納得のいく対応をしていただきました。5年の3月からのスタートだったので、始めたころは志望校の一番下のコースでも合格率40%の合格予想でしたが、受験の結果は、志望校の一番上のコースで合格できたので、本当に感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと中学の受験は親も頑張らないといけないなぁというのが実感です。塾の先生とコミュニケーションをとったり、授業内容を相談する場合も、こちらがどの程度、志望校の傾向を把握しているかとか、子供の現状を把握しているかといったことがとても重要だったと思います。塾の先生と親が常に情報交換し合って、最適な対応をいただいてもらったことが合格につながったと思っています。こちらの塾は、中学受験初心者の私がいろいろと相談したり要望をだしても親身になって聞いてくださいました。常に塾に信頼を置ける状態にしてもらって、親も不安になることは少なかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般的な常識の範囲だと思っています。高いとも安いとも思っていません。 講師子供と講師との相性も良かったようで、休まず楽しそうに通っていました。 カリキュラム詳しくは見ていませんが、子供の興味や好奇心を煽るような内容だと思います。 塾の周りの環境住民や観光客など1日中街には人が歩いているので、多くに方々の眼が監視役になっているのかも知れない。 塾内の環境本陣が特に不満を言っていなかったので問題ないレベルだと思います。 良いところや要望講師陣の質、施設の雰囲気や環境、教育内容が今の時代にマッチしていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満点や改善要求を感じてはいません。今後も時代のニーズを見極めて独自路線を進んで欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金どこの塾でも同じでしょうが、夏期講習などの+@の費用が発生します。高いかどうかは微妙です。受験勉強を想定するならば、安い方だと思いますが、学校の授業のキャッチアップ目的なら割高かもしれません。 講師学校の部活などでで急に行けなくなっても振替が可能だったのは助かりました。 カリキュラムうちの子は、付属校でしたので受験はなく、学校の授業のキャッチアップで通わせておりますが、個別指導ですので学校の教材に合わせた指導もしてもらえて助かってます。 塾の周りの環境目白駅から徒歩1分程度なので、夜遅くても比較的安全な場所の立地条件です。 塾内の環境子供から聞いた話では、特に大きな問題もなく、集中して勉強できる環境とのことです。 良いところや要望個別指導ですので、先生との相性が全てだと思います。幸い、うちの子は問題ないようで、毎週通っております。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、塾の入っているビルには、他の塾も入っており、夜には子供たちの自転車であふれかえっております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だけあって、料金は高めの設定。成績不振の時に見てもらうのが良い。 講師子供と相性の良い講師を割り当ててくれる。 年齢が近いこともあり、色々と質問し易そうだった。 自習室が完備されており、学校帰りに利用でき良かった。 カリキュラム私立でカリキュラムの進度が速い為、補習的に使えで良かった。 講師も若く、質問もし易そうだった。 塾の周りの環境駅直結のビル内にあり通塾の便も良く、繁華街を通らずに通塾でき不安はなかった。 塾内の環境市の施設も入った駅直結のビルの高層階にあり、静かな環境で学習できた。 良いところや要望個別指導なので、きめ細かく指導してもらえる。 ベネッセのグループ会社なので安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと講師は、当たり外れが大きい。 講師があわない場合は、遠慮せずに代えてもらうと良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金当初の説明より、様々な理由にて短期講習等を加算されたが結果が伴わなかったので残念です。 講師当初言われていた事と最終的に結果に大いに違いが出たのは残念だった カリキュラム短期間にて偏差値をあげて、志望校(それほど偏差値が高くない学校)には合格できるといわれたが結果不合格だった 塾の周りの環境自宅からの最寄り駅にて通うぶんには、問題なかった。その他も問題ないです。 塾内の環境設備に関しては時に何も聞いていないので、何とも回答できないです。 良いところや要望特に良いと思われるところは、ないのですが先生の性格が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと時になにもないですが、本人の能力の問題もあるのでしょうが、結果が伴わなかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金基本的な料金は、まぁこんなものかなというところですが、コマ数が増えると、かなり高く、厳しめです 講師子供と気が合う先生でしたが指導力はちょっとよくわからないところがありました。もう少し厳しめでもいい。 カリキュラムテキスト内容自体はいいと思うのですが、なにぶん量が多く、子供がこなしきれない。もう少しまとめてコンパクトに 塾の周りの環境交通アクセスはいいのですが、立地が繁華街に程近く、夜間に子供が通うのには不適切です 塾内の環境基本的な整理はされているが、騒いでしまう別の子供への対応が不十分です 良いところや要望先生方は皆親しみやすい人たちです。指導も基本的なポイントをきちんと押さえてあります。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたことについてというところでは、あまり取り立てて言及すべきところはありませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでやはり高い。わからない問題を聞きやすいのと、自習室の利用ができるから良いが、高い。 講師優しくて、相性もよさそうだが、テスト前日にわからない問題を質問したら解けなかった。 カリキュラム学校の宿題やテスト対策で終わってしまってる感じ。時間を増やせばいいのだが、料金高いし。自習室は利用しやすい。 塾の周りの環境駅を出てすぐ。二路線通っているので便利。家からは徒歩圏内。学校の帰りに寄れる場所。 塾内の環境新しく、清潔な感じ。ビル自体は少し古そうだが。1度外に出て、上の階に行くのが面倒くさそう。 良いところや要望振替ができるのがよいと思う。面談もまめにしてくれるのでよい。 その他気づいたこと、感じたこと親子面接でコマ数を増やそうと営業してくるのがめんどくさいのでやめて欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので集団塾に比べればかなり高いです。ですが、個々に合わせた無駄のないカリキュラムなので妥当なのかなと思いました。 講師担当の先生は志望校に合格できるよう、熱心に時には厳しく指導してくくださいました。分からないところは何度も根気よく理解できるまで教えてくれました。 カリキュラム部活動との両立をしたかったので、それに併せて時間を調整できたし、苦手な教科や分野を克服するためのカリキュラムや季節講習を組むことができたので効率よく勉強ができた。 塾の周りの環境駅からすぐ近くなので交通の便はいいです。ビルの中に入っていて違う階にはスーパーがあるので食事には困らないです。街なかで街灯が多いし、人通りも多いので治安はいいです。 塾内の環境自習室のスペースがあって、ブースで仕切られているので集中して勉強できました。清掃もきちんとされていて清潔に保たれていました。 良いところや要望定期的に塾長さんと保護者を含めた面談があり、その度、今やるべき事を具体的に提示してもらえたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペースは開校時間内なら何時でも自由に使う事ができたし、先生への質問もできたので分からないところはすぐに解決することができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通常の料金は特に不満はありません。夏休みや冬休みの補講みたいなものは高いような 講師担当が変わる。慣れた頃に変わってしまうので、結果、評価のしようがない。 カリキュラム苦手な教科があり、学校に行きたがらなかった。その教科を指導をお願いしていた 塾の周りの環境バスでの通塾。バス停は家からも近く、塾からも近いので安心できる。 良いところや要望担当講師が変わるのが不満。 しかたがないのか。 その他気づいたこと、感じたこと長続きはしている。行きたがらない日もないので、本人にとっては、良いのか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習が高かった。まあ、その時期にはいつもの何倍もやらなきゃとは思うが。 講師途中で先生が変わってしまった。親にも理由を説明して欲しかったと思う。 カリキュラムみんな同じ教科書を使っている。その子に合ったものをつかったほうがと思う。 塾の周りの環境家から歩けるし、駅から塾が近い。夜遅くまで市営バスもあるから、何かあれば乗れる。 塾内の環境教室が狭いのか、生徒の勉強するスペースが詰まっているような気がする。 良いところや要望教室長さんが優しい。最初とても丁寧に教室のこと教えてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと何もないです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い。高い割には効果が感じられない。夏期講習などをたくさん受けると金額が上がるが効果がない。 講師講師の方は熱心だったが、料金が高く、プログラムもあいまいで成績は伸びなかった。 カリキュラム教材はあまり工夫がなかった。買ってくださいと言われ買う状態。もう少し説明が欲しかった。 塾の周りの環境駅に近く、自宅からも通いやすかった。駐車場が高いのが難点だったが、自転車で通わせた。 塾内の環境中に入った経験が少ないのでよくわからない。多分普通だと思う。 良いところや要望講師が熱心なこと。自分の子供に合っていたこと。面談は普通だった。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気をアップさせる工夫が少ない。思っていたものと期待外れだった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金正直高い 先ほども書きましたが冬季講習夏期講習がやはり特に気になります 講師親身に相談してもらえるようです 行くのが楽しみになっているからいいんだと カリキュラム夏期講習 冬季講習の値段がやはりとにかく高い 駅から近いとこにあるのはいい 塾の周りの環境先ほども書きましたが子供だから駅から近いとこにあるのはいい事だと思います 塾内の環境以前のスティールパーテーションより今の木製のパーテーションの方が落ち着く 良いところや要望要望は特にありませんが もう学校終わったらどこかに行くのが当然になっているのであ その他気づいたこと、感じたこと以前から知っていましたがベネッセグループになってから雰囲気が良くなった気がします
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金的には他と大して変わらず、平均的な料金設定だと思われる。 また、結果が付いてきているので満足できる。 講師特筆すべき事は無いが、全体として良心的であり、安心して通わせることができる。 カリキュラム高校受験前の成績は惨憺たるものだったが、冬季講習に参加させ、とにかく志望する公立校に合格出来た。 塾の周りの環境最寄駅に隣接しているので交通の便が良く、飲食店も多いので人通りか多く安心。 塾内の環境自習室も完備されており、勉強に集中する環境が整っている。また、教室内も整理整頓されている。 良いところや要望定期的に保護者を交えた面談があったので、進路を決めるにあたって参加になった。 その他気づいたこと、感じたこと特筆すべき事は無いが、塾のおかげで学習する姿勢が身に付き、学校の成績も上がったので満足。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり安いに越したことはないので、少し経済的に負担になっていた。 講師とくに家から歩いて行けるのでその点とても便利でよかったです。 カリキュラム夏期講習については、とくに弱点を重点的に指導してくれてとてもよかった。 塾の周りの環境家から徒歩圏内だったので、何かととても便利でよかったと思う。 塾内の環境雑音という意味がよくわからないですが、騒音的なものはなかった。 良いところや要望自宅から歩いて通えるのでその点が一番よかったのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと建物が比較的新しいので、設備などについてはじゅうじつしていたと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は多少高いが、先生の質が良いので満足しています。教材費もそんなに高くない。 講師気に入った先生を講師にしてくれる。授業がない時間にいろいろな先生に質問できる。授業キャンセルが前日まで可能。 カリキュラム季節講習のコマ数を自分で選べるところが良い。苦手科目を季節講習に追加できる。 塾の周りの環境駅のすぐ近く。パチンコ店がすぐ近くにあるが、治安は悪くない。 塾内の環境自習室があるので便利。参考書も貸してくれるのが良い。自習室は静か。 良いところや要望定期的に面談がある。室長が親身になって相談にのってくれるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと講師が皆、礼儀正しい。また毎回必ず元気に挨拶してくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周りの塾と比べて高め。 その分一人一人に手厚い。 教材は最初に買うのみで明朗会計。 講師子供が苦手な先生がいる。 全体的に若い先生が多い。 時間の都合がつきやすい。 振替が取りやすい。 カリキュラム子供がわかりやすいと言っている。 量が多い。 分厚くて重い。 塾の周りの環境駅から近い。 繁華街なので人通りが多いので夜遅くても周りの目がある。 目の前がパチンコ屋なのがマイナス。 塾内の環境教室も広くゆったりした配置。 パーテーションもあり周りが気にならない。 良いところや要望急なお休みや振替に対応可能で先生の人数も多い。 先生も若い方が多いので気さくで楽しいと言っている。 塾長が変わってから面談や今後の日程相談が遅れがち。 子供経由で不満を耳にする。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、高い料金だった。結果があまりでなかったので、なおさら。 講師期待して入塾したが、個別に指導してもらったわりに、あまり成績が上がらなかった カリキュラム問題集を買わされたり、宿題を出されたが、本人の理解力にあまり変化はなかった。 塾の周りの環境駅から近く、また帰りのお迎えにも車を一時的に停車できる場所もあり、便利だった。 塾内の環境個別に仕切られたスペースがあり、静かで、質問もしやすく、自習もできてよかった。 良いところや要望結果がでれば、金額、環境は気にならないので、モチベーションをあげる指導をしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策を無料でしてもらえたのは良かったのですが、回数を増やして欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導としては、平均だろうが、生徒数が少なく、ちょっとした、家庭教師になる。 講師子供と先生が授業内容について、スピード、性格ともにあっている。 カリキュラムカリキュラムは学校の授業内容や進度ともあっていて、学校の復習によい。 塾の周りの環境塾は、駅から近く、また家からも近く、交通の便利が非常によい。 塾内の環境先生ごとに、塾の雰囲気が違っており、子供たちがそれをたのしんでいる。 良いところや要望少し教室全体がせまく、ゆとりのある教室ならば、もっとよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生の質は全体としては、揃っており、さすがに大手運営である。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほかの個別教室とくらべて割安で融通もききます。振替もいろりろ応じてくれるのですごくいいです。 講師先生が教え方がいまいちうまくない。休みも多くてころころ先生がかわって一貫性がない。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれるけど教え込みがたりないのであまりいかせていない。 塾の周りの環境交通の便や立地、治安はわるくないのでいいと思います。ただ、車の送り迎えは若干不便かな。 塾内の環境静かだしあいさつもできるので雰囲気はけっして悪くない。でもちょっと教室が狭い。 良いところや要望やさしいし雰囲気もいいので子供にはなじみやすいと思います。ただ、先生のレベルがバラバラであたりはずれが大きい。 その他気づいたこと、感じたこと型にはまった教え方しかないので生徒に応じた応用がきかない気がする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やすくめなく、たかくもなくでぶなんでした。 講師先生がプロなので、モチベーションをあげてくれた。子供が楽しみに授業に通っていた カリキュラム全体的にわかりやすかったです 塾の周りの環境駅から近いので便利でした。交通の便は大事です。交通は駅前に限ります 塾内の環境交通は便利でしたが、駅前になので治安はじゃかっんしんぱいでした 良いところや要望子供が楽しみに授業を受けるかんきょうがほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します