学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので妥当と思う。 季節講習は塾側の提案どおりにコマを入れるとかなりの金額になるが、必ずではないので通う側が決めて削るとこができる。 講師最初の一ヶ月程は毎回違う講師が指導し、自分に合った講師を選ぶことができる。解説がとても分かりやすく成績も上がったので良い指導なのだと思う。人気の講師はなかなか空きがなく、希望の曜日や時間が取れないこともある。 カリキュラム科目ごとに担当講師が個別カリキュラムを作成してくれますが、書いてある文言はほぼ同じでコピペかな?と感じた。 季節講習は特別なものはなく希望したコマ数が増える形。 塾の周りの環境交通の便は良い。駐輪場がないのが難点。駅前なので車で送迎する場合待っている場所がないです。 塾内の環境とても清潔感があり気持ちが良く勉強できる環境。席ごとに仕切りがあり隣はあまり気にならないようです。 良いところや要望色々な講師に教えていただき、中にはあまり良くない方もいたようですが、平均して指導力は高いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 朝霞台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので普通…若干高いかもですが1月は冬期講習料金、2月は受験対策料金と通常の一コマ辺りの金額より安かったのでコマ数を増やせた!! 講師個別なので、わかんない事をどんどん質問できる直接聞きやすいのと合わなかったら変えてくれると話を聞いていたので安心した。 ウチの場合は今の所チェンジなしですが…(笑) カリキュラム教材購入では、お店で買ってきてと要望があったので購入したが、うちの子はそれ以外の教材も買ってきたので余計高くついたのが辛い…本人は必要とみなして買ってきたのでしょうがないが…。 カリキュラムは自分の苦手科目をやってたけど、科目を変えられるのは魅力。 塾の周りの環境駅前にあるので迷わないし、塾の合間にお腹が空いてもすぐに対応できる場所で良かった、駐輪場がないため毎回お金がかかるのが大変。 塾内の環境駅前で煩いかと思ったが、中に入ると静かでとても良かった!!自習場所もちゃんと区切られてて集中できると思う。 良いところや要望やっぱり集団塾より個別の方が合ってて良かったのと、塾内でのキャンペーンもあったのが嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと時間30分前なら振替可能なのは魅力です。時間を過ぎるともう振替が出来ない…しょうがないとは思うが一コマの料金もあるしそこも何とか考慮してくれたら嬉しい。 学校帰ってきてから寝ちゃう子も悪いが…。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 津田沼ビート教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金は高め。 入塾したばかりなのでまだ分からないが、料金に見合った内容であればいいのかなと思う。 講師良かった点:質問に対して分かりやすく解説してくれた。 悪かった点:授業以外での講師の話し声が気になった。 カリキュラムまだ手元にないので分からないが、個別指導なのでその子に合った教材で授業を受けられるところが良いと思う。 塾の周りの環境駅から近く、周りにはショッピングモールがあるので遅い時間でも暗くなく、治安も悪くないと思う。 塾内の環境教室はきれいに整頓されている。 講師の授業以外での話し声少し気になったようです。 良いところや要望教室はキレイで自習室も整っている。 オンラインレッスンも可能なようなので、感染症が気になる今の時期はありがたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別塾と比べると高いです。振替が当日出来るので便利だと感じました。 講師まだ、数回しか通ってないのでわからないです。机が小さいらしく勉強しづらいようです。 塾の周りの環境駅前で治安は比較的良いのですが、家からが距離があるので通うのは不便さを感じます。 塾内の環境机が小さいく、自習室も小さいのでテキストやノートを開きにくく勉強しにくいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三ツ境教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師教室長の対応が親切丁寧で好印象でした。 先生がたくさんいて、みなさん明るく良い雰囲気の教室でした。 カリキュラム何故、入塾したのかを理解してくれて、 今後の見通しを示してくれたので、お任せできると思いました。 塾の周りの環境商店街が近くにあって、駅前の路面教室なので、夜でも明るくて治安が良いと感じます。 塾内の環境全体的に白を基調とした、眩しい雰囲気です。 清潔だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生は、全体的に若くて、先生が多くてびっくりしました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。今後、学習効果を感じるならば、妥当なかもしれません。 講師フレンドリーで話しやすいようです。まだ通い始めたばかりなので、悪い点は今のところ感じません。 カリキュラムひとりひとりにあったカリキュラムを提案してくださるそうです。入塾したばかりなので、個別カリキュラムはこれから受け取る予定です。 塾の周りの環境駅に近く、自宅からも近いので便利だし、安全です。ただ、駅に近いということは、電車の音はかなりします。本人は電車好きなので気にならないそうです。 塾内の環境曜日や時間によっては、教室の熱気がすごい日があるようです。 良いところや要望講師が話しやすく、しっかり指導してくださるようです。自習室がもっと使えると良いです。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に保護者との面談を設けたり、講師を交換したりしてくださるので助かります。しかし、子どもがまだ小学生なので、講師とのマッチングを、本人の感想だけで判断するのは危険なので、保護者がなんらかの形で授業をみることができたらいいのですが、他の生徒もいらっしゃるので難しいですね。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池下教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、少し高いがその分、成績アップが期待できると思っている。 講師入塾説明を丁寧にしてくれた。分からない点が質問しやすかった。 カリキュラム私立中学なので、決まったカリキュラムではなく、学校での授業進度や課題に対応してくれる。 塾の周りの環境交通の便がよいし、治安はよいし、綺麗な建物なので悪い点は無いと思います。 良いところや要望初回のみしか通塾していませんが、丁寧に対応して頂けてるので、この先もお願いしたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため多少料金が高いが、個別カリキュラムでの対応のため、仕方ないと思われるが、成績の結果を見ての判断となる。 講師個人別に合わせた対応をしてもらえる点は良いと思う。講師も塾生の希望に応じた選択ができる点も良い。 カリキュラム目標に応じたカリキュラムを作ってもらえる点は良いと思われる。ただ、柔軟な変更がどこまでできるか不明。 塾の周りの環境家からも近く、駅前にあるため便利で、治安上も安心である。その他は特になし。 良いところや要望個人別の進度に応じた対応で、親の負荷が減少すると思われるので良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金兄弟割引があるのが良かった。兄弟とは違う教室に通うことになったのですが、設備費も二人目からは無料になるところも良かった。 取り敢えず体験を希望したのに、即入会を勧めてぉられ困惑しました。 講師講師によって当たりはずれがあるように感じた。 最初は皆、親切丁寧に接してくれるが、慣れてきたら放置ぎみにされてしまうのかもしれません。 カリキュラム通っている学校の教科書やテキストに沿って進めてくれる。 またプリントをこぴーして宿題を出してくれたところが良いと思う。 塾の周りの環境駅から近く、また交番もすぐ近くにあるので、安心して通わせることが出来る。 塾内の環境教室内は明るく清潔に保たれている。 ビルの入り口にも教室の入り口にも消毒液がおいてあるのが良い。 良いところや要望兄も通っているのですが、面談が多いと思います。 面談は希望者のみでいいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は教室に比べるとさすがに高いと思いますが、今後の成績に期待したいと思います。 講師まだわかりませんが、最初に塾長さんと色々話が出き、本人も何人かの先生と実際に講義を受けてから決められたので今は先が楽しみです。 カリキュラム保護者との面談をして頂けるので、質問できるのはありがたいと思います。 塾の周りの環境駅の近くなので通いやすいですが、建物の入り口が少し暗いので、心配です。 塾内の環境エレベーターで上の階に上がるのですが、エレベーターに慣れていないので少し不安がってます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので、ある程度の金額になるのは仕方がないと思っています。まだ通塾し始めたばかりなのでわかりませんが、結果を出せる指導であれば全然出せる料金だと思います。他の個別塾と同じくらいでした。 講師まだ通塾し始めたばかりなのでわからないけれど、子供に合う講師に変更できるのは良いと思う カリキュラム一人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでくれるようなので期待しています 塾の周りの環境駅近なので通塾には便利。ただ、となりがパチンコ屋で、駅近ゆえに飲み屋さんも多いので夜遅くなると少し心配 塾内の環境白を基調にしていて清潔感があり、静かで集中できる環境だと思う。 良いところや要望子供にとって集中できる環境であると思うし、講師のみなさんとうまくコミュニケーションを取りながら希望校合格を期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金普段の料金は決して安くはないが、季節ごとの講習では単価が安くなるため、複数回受けやすくなっている点が良かった。 講師冬期講習で何人か教わった中で、自分に合う人を選ぶことができ、その後の通常の授業で毎回同じ人が教えてくれる点が良かった。そのため、悪かった点とまではいかないが、講師の都合に合わせるので曜日や時間が毎週同じとは限らない。 カリキュラム定期テストや本人の学習状態に合わせ、目標を設定して予定を組んで進めてくれている。 塾の周りの環境駅から近く、明るい場所であるため、1人で通わせるのも安心できる。 塾内の環境何と言っても席数が多く、清潔感があり、目線が気にならない高さの仕切りで区切られているので、集中できると言っている。 良いところや要望今後、また休校になったとしても、オンライン授業の環境も整っているようで安心している。 まだ利用したことはないが、自習室がいつでも使え、質問にもいつでも答えてもらえるところが気に入っている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、高いです。他の個別と同じくらいです。でも、入会金がないので、その分安いと思いました。 講師最初に本人の希望を聞いてくれました。「威圧的な講師は嫌だ」と言ったせいもあり、そういった講師にはあってません。本人と相性の良い講師を選ばせてくれる。気に入らなければ、チェンジできます。 カリキュラムこちらの要望にそって、やってもらえる。学校の予習を希望したときも、すぐに対応してもらえた。 塾の周りの環境駅から近いため、学校から直接行ってもらえる。悪い点は今のところありません。 塾内の環境自習をするときも部屋を使える。数学を選択してるのですが、自習中は、ほかの課目の質問にも対応してもらえる。 良いところや要望当日の予約時間までに、キャンセルすれば振替ができるのが良いと思います。 また、1ヶ月が5週ある場合も5回授業があるので助かります

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他のところよりも少し高いかもしれないです。 結果が出れば、いいのですが。 講師何人かの先生に教えてもらい、子供が気に入った先生になった事です。 カリキュラムまだ、入ったばかりなのでよくわかりませんが、とりあえず今持っている教科書を使ってます。 塾の周りの環境夜遅くなる事もあるので、家から近くて良かったです。 自転車を置く場所に少し困ります。 塾内の環境まだ、入ったばかりなのでよくわかりませんが自習してる時でもわからない時は聞けるみたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、やすくはありませんが、これからの成果に期待したいと思います。 講師通い始めたばかりでまだよくわかりませんが、説明はわかりやすくいいようです。 カリキュラム通い始めたばかりでわかりませんが、入塾の相談の際、わかりやすく納得できました。 塾の周りの環境駅から近いので、交通のべんもよく、人通りが多いので安心できます。 塾内の環境スッキリと整理整頓されている印象で、清潔感もあり、いいと思います。 良いところや要望通い始めたばかりでよくわかりません。今のところ、とくに要望はありません。 その他気づいたこと、感じたこと入塾の際の、大学入試の説明、塾の説明などわかりやすく、好印象でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上石神井教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾の料金について詳しくないのですが、個別指導ですと、これくらいの値段になるのかなと思っています。 講師通い始めたばかりですが、先生方がわかりやすく教えてくださるようで、こどもは喜んで通っています。 カリキュラムこちらの希望を聞きながらすすめてくださるところが良いと思います。使うテキストに関しても相談にのってくださいます。 塾の周りの環境駅から歩いて通える距離なのが良いと思います。駅から塾までの道もわりと明るいので安心です。 塾内の環境教室は広くはありませんが、感染症対策をしているので安心して通わせられます。自習室は、事前に予約して空いていれば使えます。一度に4名位使えるのかなと思います。 良いところや要望お若い先生方が優しく教えてくれて、こどもは喜んでいます。質問もしやすいようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでやはり高い。ですがわかりやすい授業なのと 受験に向けてなので 仕方ないかとも思うが、親としてはその分料金を無駄にしないよう自習室や講師の方々に頻繁に教わって成績に繋げてもらえたら料金も納得だと思います。 講師まだ体験授業しか受けていないので 全体的には不明。 子供に聞いたところ オンライン授業の人との同時授業だったが、特に授業にやりづらさは感じず、わかりやすく楽しい雰囲気で授業してくれたようです。 カリキュラム週一授業で進めて わからないところは自習室から先生にすぐ質問出来るからという状況は ありがたいです。宿題を出して次回テスト確認があるのも助かります。 塾の周りの環境駅から近いです。 塾内の環境生徒の出入りのたびに机等消毒してくださってるのはありがたいです。 良いところや要望授業以外でも推薦対策として面談練習や小論文対策も何度でもやってくださるというのはとても助かります。 自習室が3時間のみだと春期 夏期等すぐ帰宅になるので 例えば3時間後は窓側に移動する等 希望する子には続けて自習させてもらいたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので集団より高いのはやむを得ないかなと感じる。 無料体験ができたら良かったと思うが、入会金がないので始め易い。 講師非常に分かりやすく的確に教えて下さる講師の方と、声が小さく聞き取り辛い講師の方とで差がある。 カリキュラム学校で使用している問題集と、プラスアルファで必要なものを一緒に考えて頂けるので助かる。 定期テストごとの短期目標と長期目標を立てて貰えるので今何をすれば良いのかが分かり易い。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、塾のあるビルには他塾なども入っているので、学生としては安心できる。 塾内の環境静かすぎず、うるさすぎず、教室も広いので圧迫感もなく、勉強に集中できる。 自習スペースがもっとあると更に良いと思う。 定期的に面談をしてもらえるのも良い。 良いところや要望何人かの講師の方の授業を受けた後に自分に合う講師を選べるのはとても良いと思う。 全体的に男性の講師の方が多い気がするので、もう少し女性の講師がいてもいいかな?と思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、やはり少し高いですが、教材費がないので、そこが嬉しいです。 講師一番指導してほしい内容に迅速に対応してくれて、子どもの性格に合う講師を選んでくれたこと。 カリキュラムカリキュラムがなく、自分のペースに合わせてカリキュラムを組んでくれるところが良い。 塾の周りの環境自宅から近く通学しやすい、わかりやすい綺麗なビルで安心です。 塾内の環境明るい雰囲気で活気があって良かった。コロナの感染対策もしっかりやっているように感じました。 良いところや要望息子が扱いつらい性格により添ってくれているところが良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 和光教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高めだが、個別だからこの程度かなと思う。あとは内容。まだ始めたばかりだからわからない。 講師今のところ親しみやすくていい。 わかりやすい。 雑談をしたりしながら、親しみがもてた。 カリキュラム教材を購入しなくていいからいい。もっている教材を使えるので二度手間にならずに効率的。 塾の周りの環境駅前で人通りもあるので通いやすい。交番もすぐ近くにあるので安全。 塾内の環境思ったよりも狭かったのでびっくりしたが、どの先生もきちんと挨拶してくれるので親しみやすそうだ。 良いところや要望個人に合わせてくれたり、講師の変更も可能らしいので合う先生に巡り会えたらと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.