TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2対1にしては高額だと感じる、払うだけの成果は期待したい。この時期からなので、集団は除外して検討した。 講師これからなのでよくまだ分からないが、よく話を聞いて指導してくれているようです。 カリキュラム教材をざっと見た感じでは、本人の希望に沿った教材であったので期待している。 塾の周りの環境駅前なので便利ではあるが、すぐ横に居酒屋があるので環境が良いとは言い難い。 塾内の環境受講者がいない時間にしか伺ったことがないのでなんとも言えないが、整理整頓はされていた。 良いところや要望個別なので、こちらの要望に沿ったカリキュラムを期待している、本人に合わせるだけでなく、引っ張って行って欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だけあってやはり高い。施設利用料は相場どおりだと思うが、そもそも相場が高めに感じる。 講師なぜそう考えたか、など本人の考えをアウトプットさせるトレーニングを通して理解を深めようとしてくれる点は良い。 講師によって、その取り組みにばらつきがあるのは悪い点。 カリキュラムカリキュラムは初回の講師が作成してくれた。暗記になってしまっていてなぜそうなのかの深いところまで理解できていない、よってアウトプットを鍛えましょう、という内容は納得がいくものだった。またこれはすぐに結果に結びつかないので辛抱強くやる必要がある、という最初から宣言してくれ、このまま暗記系で頑張る道もある、と選択肢を示してくれた点も良かった。 塾の周りの環境駅近だが夜は少し小学生には雰囲気が悪い。特に最終コマ終了後は表玄関が閉まってしまい、裏口から出るのだが、いわゆる雑居ビルの裏口なのでお迎え必須。 塾内の環境感染対策がしっかり取られている。 出迎える・送り出す挨拶が教育されている。 良いところや要望アウトプットさせることは講師によってばらつかないようにしてもらいたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金に関しては、個別塾比較ではどこもほぼ同じ印象ですが、弟が先に通っていたので、兄弟割引と設備費が一人分という点は良かったです。 講師娘と気が合う点 人見知りする娘ですが、体験でついてくれた先生が良かったという事で即決。 カリキュラム臨機応変に科目を調整してくれる点 一コマで一教科ではなく、複数科目を見てくれるのは嬉しい。 塾の周りの環境乗降客数が多い駅前なので夜も明るく、安心してひとりで通わせられると感じました。いろいろな塾が入っているビルですが、東京個別さんのフロアまでがエレベーターでいける階なので、ビル内の利便性も良いと思います。 塾内の環境集中しやすい環境かと思います。娘の場合はずっと付きっきりというのも苦手なのタイプなので、生徒二人を見る形で適度な距離感になって良かったと思います。 良いところや要望真摯に対応してくれました。他塾も対応はしてくれましたが、東京個別さんが一番よかった印象です。 その他気づいたこと、感じたこと塾があるフロアは開けた感じで明るく娘一人でも安心して通わせられそうでした。密になりずらい印象。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2対1ではあるが一応個別指導なので納得の上入塾したが、他の塾をほとんど検討しなかったので料金についてはこんなものかと思っていた。が、知人に東京個別指導学院へ入塾したと話す度に「あそこは高いでしょう」と言われるので、多分高いんだろうと思う。 講師まだ数回しか授業を受けていない為、毎回講師が変わる。そのうち固定されるとは思うが合う講師にとそうでない講師があるようなので、相性の良い講師に今後固定されればいいと思う。 カリキュラムカリキュラム自体はまだよく分からないがコロナの影響で自習室の使用に制限があるため、受験には辛い。 塾の周りの環境家からすぐ近くの塾を選んだ為、交通の便は問題なし。治安、立地にも不安も不満もない。 塾内の環境同じ教室でたくさんの生徒が同時に違う授業を受けている為、雑音だらけ。でも、その環境が逆にみんながんばっているのだからと刺激になるのではと思う。 良いところや要望コロナ禍ではあるが受験生にとって最良の勉強の場であって欲しいと強く願う。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前の面談の際、塾長がじっくり話を聞いてくださり、説得力のある言葉をかけてくださったため、即入塾を決めたが、その後子供に塾長と話したかと聞くと面談で話せないと言っていた。 入塾後も気にかけて欲しいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでそれなりの金額。 希望を言えばもう少し安価だと家計が助かる。 講師こちらの要望について聞いて下さり、 それに対しての適切なアドバイスを頂き、 まだ初日ですが、期待したい塾に思えました。 カリキュラム子供のレベルに合わせてくれる。 成績表を確認しながら、 弱点の確認、取り組むポイントを子供と確認してくれたので、テキストは本人に合わせた内容を当日用意してくれた。 塾の周りの環境駅前なので良い。 治安は悪くありません。 安心して一人で通わせられます 塾内の環境特段問題ありません。 個別なので、講師が話す声が複数人でザワザワしているが、勉強に集中できないほどでない。 良いところや要望教師か明るい。 個別なので、相性が必須だが、3人まで試してくれるので安心できた。 その他気づいたこと、感じたことこれからのため、分かりませんが。 印象は良いです。 特段、何も心配なこともないため、 早く取り組みたいという気持ちです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導としては妥当なのかもしれないがやはり少し高く感じる。でも、面倒見が良さそうなので総合するとコスパは良いのかも。 講師どこが苦手かをチェックする様に進めてくれて非常にわかりやすかった カリキュラム主に受講する科目以外でも苦手部分を集中した講座を提案してくれた 塾の周りの環境駅が近く人通りが多いので子供だけでか通っても安心。自転車置き場があるとよりよい。 塾内の環境新しいビルなのでとにかくきれい。 1人ずつの間隔が適度にとられているので良い。 良いところや要望子どもが率先して自習室を使うような仕組みを作ってくれたらありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別よりも格段に高い。 が、環境、講師の質で仕方がないのかと思っている。 講師一人一人に合わせて教えてくれる。 分かりやすい。 自習室での自習でわからない点を聞けるとあったが 実際には空いている講師も少なく、気軽に聞ける状況にない。 カリキュラム本人と相談して進めるため 教材もさまざまなものがある。 使いやすい。 塾の周りの環境駅から近いが夜間はあまり治安のよくない地域なので 車の待機場所があると助かります。 塾内の環境広くて清潔で静かで環境は良い。 他の講習中の声なども気にならない程度。 面談室も離れていてプライバシーも守られている。 (他の塾では教室が狭いため面談が丸聞こえのところがあった) 良いところや要望自習室がいつでも使用できるところ。 要望は、講習を受けていない教科でも 問題集・参考書を購入できるようにしてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いため、複数科目を受講すると、月々の家計に負担がある。 講師宿題を忘れたら、連絡をくれ居残りをして宿題が終わるまで見てくれる。 カリキュラム以前の塾のワークを再利用してくれた点が良かった。 特に悪かった点は無かったです。 塾の周りの環境自宅けらバスで30分なので、通塾に時間がかかる点は悪い。 繁華街のため、夜遅い通塾は心配に思います。 塾内の環境静かな環境で集中できそう。 綺麗で清潔感がある。整理整頓されている。 良いところや要望塾長が宿題をチャックしてくれて、やってない場合は、連絡をくれる点が良かった。 的確に現状を知らせてくれて、対策も考えてくれている点が良かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて少し高めかと思いますが、カリキュラムなどしっかりしていると思います。 講師体験授業後、子供からは凄くわかりやすかったと話しがありました。 カリキュラム季節講習で苦手科目を教えて頂いて良かったです。季節講習が終わりましたら受験にむけてお願いしたいです。 塾の周りの環境交通の便も良く治安も悪くありません。商業施設内なので安心です。 塾内の環境とても静かで、整理整頓もきちんとされてます。自習用の机も仕切りがありとても良い環境だと思います。 良いところや要望塾長の説明が丁寧でわかりやすく、こちらにお願いしたいと思いました。 子供も体験授業がわかりやすかったと話しをしていました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他と比べると少し高い気がするが、塾にもよるので同じくらいのところもあるので、何とも言えない・・・ 塾の周りの環境駅から近いのは便利で良いが、自宅からは自転車で通うので、置き場が困る・・・ 塾内の環境通い始めたばかりなので、よくわからない。 電車で通う人は、駅の前なので便利だと思う。 良いところや要望もう少し安ければ、なお良いと思うが、こんなもんだとも思う・・・。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾の中でも高額な方だと思います。ただ、自習室を良く使い積極的に質問出来る子にはその分も含まれているのかなと思います。 講師入塾についての説明がとても丁寧ですが、電話対応される方はいつも辿々しく思います。 カリキュラム子供に応じた対応をしてくれていると思いますが、レスポンスはあまり良くないです。 塾の周りの環境駅に近いですが、ビルの中があまり人の目が少ないように思います。 塾内の環境とても綺麗でパーティションもあり、集中出来る環境だと思います。ですが、お月謝は高いです。 良いところや要望先生を選べるそうですが、子供目線では結局微妙な判断になってしまうので、親も授業の様子が見れると良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周りの他の個別塾より料金が高かったが、効果がでればある程度高額でも良いと思う。 講師まだ始めたばかりなのでよくわからないが、個別なのでこどもにあった指導をしてくれると思う。 カリキュラムその子にあったオーダメイドカリキュラムがとても良いと思う。周りの塾より高いが夏期講習などはそこまで高くない。 塾の周りの環境駅前で人通りも多いので遅い時間でも安心だが、 人が多いので逆に自転車が止めにくい。 塾内の環境生徒が多いが、早い時間にいくとわりとすいていると思う。 良いところや要望時間割やカリキュラムを決められるところがよい。 いろいろ相談をしやすいところがよい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もう少し安い方がありがたいが、これで成績が上がるのであれば妥当だと思う。 講師入塾前の説明がわかりやすく、勉強に対する姿勢も教えてもらえて良かった。 カリキュラム一人ひとりに合わせたカリキュラムで復習をメインにしてくれるようなので良かった。 塾の周りの環境教室内は明るく、ビルにもほかの塾も数件入っており、安心はできそうだと感じた。 塾内の環境もう少し静かな方がよいとは思うが、個別指導なので仕方はないと思う。でも勉強する環境としては十分だと感じた。 良いところや要望個別で生徒にあったカリキュラムとペースでできるところが良いのではないかと感じた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導であり、手厚いフォローをしてくださる塾ですので、妥当だとおもいました。 講師説明をして下さった方の対応、講師の方達の対応素晴らしく、体験を終えた子供から 楽しかったよ~通いたい。という力強い言葉にお願いしよう。と強く思いました。 カリキュラムオーダー制で一人一人にあった教材、時間、進行状況を考えて下さる事がとても魅力的でした。 塾の周りの環境ビルも清潔でお教室も綺麗でした。 スペースに余裕があり…文句ない環境だと思います。 塾内の環境子供達も集中してお勉強をしていました。 先生も優しく丁寧なご指導で 生徒さん達が真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。 良いところや要望講師の方々が、 子供達と親近感があるようで良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金体験した中で授業料は1番高かったですが、入塾金はありませんでした。長期休暇での追加講習費は低めに設定してあります。 講師入塾後、数人の講師と授業をしてみて、その中から子どもが担当講師を選ぶことができました。 カリキュラムこちらの希望に合わせてもらえるのが良いです。学校の予習復習をしたり、塾で用意されたプリントをしていました。夏期講習以降は、塾のテキストに取り組みます。 塾の周りの環境駅前にあり、交通の便、立地は良いです。 いくつかの塾が入っているビルなので、治安は悪くありません。 駐輪場がないので、自転車通塾は不便です。 塾内の環境いくつか体験した中では、1番集中できる環境のように思います。駅前ですが電車の音もせず、豪雨にも気付かないと言っていました。 良いところや要望体験した中で、子どもがこちらに決めました。 親目線で言うと、入退室のメールが来る、授業前であれば当日連絡でも振替できる、シンプルな内装で明るく広く感じる、感染症対策が最もされていた、以上が他の塾と比べて良かった点です。 勉強に対するモチベーションをあげてくれるような指導を期待しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金カリキュラムしてもらえないので、それを考えると割高だと思う。 分からないところを質問するために使おうと思う。 講師夏期講習では担任制が難しかったようで、信頼関係を作るのは難しいように感じました。 自習室として使えるのは良かったです。 カリキュラム家では誘惑が多く、自習室として使う目的で良いと思う。 夏期講習では教材は自分で用意するということで、子供が不安になっていた。 塾の周りの環境家から近いので、送迎はせずに済む。 駐輪場があれはいいと思う。 塾内の環境良かった点 授業中は集中できる。 悪かった点 自習中は自分次第。 良いところや要望成績アップのための積極的なアドバイスが貰えたら良い 講師は可もなく不可もなく。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他塾に比べ高めだ。夏期講習などには独自カリキュラムに合わせてコマ数分の講習代を追加支払いするが、それも相談して決められる。 講師始めは複数人の講師に教わり、その後専属の講師を選ぶことが出来る。講師の雰囲気が良い。 カリキュラムまだ始めたばかりでよく分からないが、夏期講習は子供に合ったカリキュラムで組んでくれている。 塾の周りの環境家に近いので行き易い。通り沿いではあるが、歩道がついているので安心だ。 塾内の環境集中出来てるようだ。教室内が広く余裕をもって生徒同士や講師のディスタンスが保たれているよう。 良いところや要望担当の講師が付き、進度などを分かりやすく説明してくれるところ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の塾なので高いのはわかってましたが夏休み、ひと教科だけで結構な出費になりました。 講師まだ通塾したてで詳しくはわかりませんが、何人か先生を変えて指導していただき自分の相性の良い先生を選べる点は良いと思います。 カリキュラム教材は塾独自のものではなくこれを買ってくださいと指定されるので塾の教材が良いとは判断できません。 塾の周りの環境駅からは近く立地はまずまずかと思いますがビルの中の同じフロアにも別の塾があり入口がわかりにくい。 塾内の環境受付、教室、自習室がワンフロアで集中できる環境では無いと思います。 良いところや要望先生が学習計画など親身に話を聞いてくれそうなところが良いと思います。要望はもう少し集中して勉強できる環境になると嬉しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業料は他塾よりも高いと思いますが、当日に欠席連絡しても振り替えてもらえるのが良い点です、 講師授業が分かりやすいと話していました。 勉強方のアドバイスもしてくれたそうです。 カリキュラム教材を持っているのを使用出来る まとめて購入する必要がないのか良かった。 塾の周りの環境駅から近い。我が家からは徒歩5分で行けるところ。 自転車置き場がないのがマイナス。 塾内の環境自習室にしきりがあるのが良い点。 隣で授業をしているねで若干声が聞こえて集中できない。 良いところや要望まだ入塾して間がないので詳しくは分からないけど、家から近いのと自習室が広くて、空いている時間が長いのが良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は少し高めと感じたが受験生なので妥当かもしれない。入塾説明で季節講習などについても金額表示がきちんとあり、わかりやすかった。 講師まだ入塾したばかりで成果はわからない。 塾を検討するにあたり室長と面談をして頂いたが、その時の内容や対応とこちらが塾に求めるものが近いと感じられたので入塾を決めた。 カリキュラム1:2の個別指導。演習と説明がセットで1授業である点、個人に合わせたランクからの復習が出来きそうな点が良いと思った。教材は持っているもので良いものがあればそれを活用したり、指定したものを本屋で購入してもらうとのことだった。季節講習は未体験のため内容不明。 塾の周りの環境駅に近く、人通りもあり、夜遅い時間でも心配なく通える立地である。ビル地下に駐輪場があるのも良い。コンビニやスーパーも近くにある。 塾内の環境白を基調とした教室で広く、清潔で整理整頓されていた。パーテーションがあり、プライベートが保たれ集中できる環境に思えた。アルコール消毒などコロナ対策もなされていた。 良いところや要望勉強だけでなく進路相談、スケジュール、勉強の計画などを本人が気負わず相談でき、先生が一緒に考えてくれる塾を探していた。先生も何人かの授業を受け、フィーリングの合う方をこちらが選べるというのが良いと思った。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気