学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾の為、通常の塾よりは割高です。 夏期講習になると、コマ数も多い為、費用がかさみます。もう少しお手頃だと助かります。 講師入塾後、お試し期間があり、自分に合った担当講師を要望することができます。 息子の先生は、体験談を交えたり、丁寧に指導頂いています。 カリキュラム特に決まった教材などなし。 教科や苦手科目など、お勧めされた参考書を購入し使用しています。 塾の周りの環境繁華街のため、多少雑音があります。 自転車通塾していますが、駐輪場が無いため、都度、近隣の有料駐輪場に停めています。 塾内の環境塾内は、とても明るく、清潔に整理整頓され、勉強に集中できる環境です。 良いところや要望教室説明面談では、大学生活や就職についてなどのお話しに興味を持ち、勉強に前向きに取り組むようになりました。 その他気づいたこと、感じたことたくさんあって、どこの塾にしたら良いか迷いました。電話や対面で話を聞いたり、授業体験したり、子供に合ったところに決めました。 電話でお話ししていてちょっとここは?というところもありました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蕨教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受講及び入塾にあたり負担が大きく掛からないように、色々とご提案をしていただけました。 講師塾長のお人柄が明るく御親身に接していただき、安心感もあり、即入塾を決めました。 入塾直後は相性が合う講師陣の中から色々と最初にレッスンを通して体験し、生徒が講師を指定でき講師の可能な固定の曜日を設定できるので、他の塾では経験したことがないので強みだと思います。 責任を持って専任指導していただけるので、非常にいいです。 カリキュラム定期考査または模試、英検、北辰テストの 等の対策も行なっていただける。受講教科以外も自習中に教えてもらえ、受講曜日以外に自習室はいつでも使用可能となっている。 塾の周りの環境塾のビルの下に専用駐輪場スペースがあり、駅前なのに無料となり便利である。塾指定のシールを自転車に貼付する。 また、学校終了後にそのまま通え、駅の直ぐ近くでもある。 塾内の環境模様替えを定期的に行なっているようで、スペース的には快適です。ビルがしっかりしてるので、電車の音や室内の雑音も有りません。 良いところや要望他の塾にはない特性があり、習熟状況や経過をみて指導を進めていただける。 専門分野を極めた講師が豊富に揃え、責任を持って不足な点を見極めて、目的に向かって熱心に指導してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が明るく気さくに話していただけるので、緊張がほぐれます。講師にも厳しく指導して管理されている。 受付でしっかりと運営され、塾の雰囲気がいい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 春日部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金覚悟はしていたが、2教科だけなのに上の子が通っていた集団塾よりもたぶん他の個別指導塾よりも月謝が高い! テキストや教材が個人個人で違うそうなので、まとめて教材を購入する必要があった集団塾とトータルでどうかはわからないけど。5教科全部通う人はあまりいないようだ。 料金が高いだけあり、教室も講師も清潔感があり、いただいた資料なども紙質が良い。 講師まだ通い始めたばかりなので詳しくはわからないが、最初の面談でどういうタイプの講師を希望するか聞いてくれた。また、最初はお試しで5人の講師の指導を受け、その中から相性の良い講師を選んで良いとのこと。生徒が主体的に学ぶ意識を持てるかなと思った。 カリキュラムオーダーメイドシステムと言うことで、どの教科をどのくらい選択するかを選べる。教材は、その子にあったものを選んでくれる。必要なものだけ選べるというのは良い。集団塾で、教材をドーンと買わされるよりは良いかも。 一方で、自分(保護者も)で必要な教科の授業回数を選ぶのは難しい。面談で苦手な2教科の受講を勧められた。実際、費用を考えると2教科が精一杯。全部の教科をまんべんなく補強したいなら集団塾の方が良いかも。 夏期講習はそれ以外の教科も受講できる。 塾の周りの環境自宅から数駅、駅前立地で通いやすい。駅前にコンビニなどもあるので明るい。 塾内の環境清潔感のある教室。ついたてだけなので周りの声は聞こえるようだが、あまり気にならないと本人は言っていた。 良いところや要望パンフレットの質感などから「高そうだな」とは思っていたが資料には『オーダーメイドシステム』だからと、具体的な金額は一切書いていなかった。なおさら 、「高いから言わないんだろうな」と思ってしまった。『参考例』等で良いから、何教科選択したらいくらくらいというのを資料にのせてほしかった。資料はイメージだけ。まあ、我が子はそのイメージが気に入って選んだのだが。 その他気づいたこと、感じたこと他の集団塾や個別指導塾が『スーパーマーケット』なら東京個別指導学院は『百貨店』というイメージ。同じ品物でも価格が違うし、扱う品物のレベルが違うし、店員さんの接客も違う。品のよさも百貨店。 同じ『学習塾』だが、それくらい違う。 好みに合わせて選べば良いと思う。 また、じっくり質問や面倒を見てもらいたい方は個別、全教科まんべんなく学びたい方には集団塾が良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受けている内容に対して妥当なのかというと現時点では疑問です。ここより高額な塾も廉価な塾もあり、それらとの違いもよくわかりません。 料金体系は明確で良いと思います。 講師どこの塾もそうだと思いますが資質にばらつきがあるようです。もう少しきちんと見てほしいと思う講師の方もいました。 中学生や高校生の方を優先に配置しているのかなどと思ってしまいます。 カリキュラムオーダーメイドでカリキュラムを立ててくれるということに重きをおき決めましたが、今のところただテキストを進めていくだけの、一般的なざっくりしたものしか提示してもらえておらず。少しイメージと違いました。 塾の周りの環境駅前で通塾は便利です。同じフロアも英会話教室などで、問題ありません。 塾内の環境特に問題はありません。 トイレがフロア共通ですが、そちらも綺麗で問題ありません。 良いところや要望子供は楽しく通っています。 親としては、もう一歩踏み込んだ、親身になった指導をしてもらえるとありがたい。まだ小学生なので、取り組み姿勢なども含めて少し長い視点で指導してもらえたら。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別で、しかも数学がとても遅れているので週4回になった為、考えていたよりも高額になってしまいましたが、受験まで学力を上げていく為には、必要と考えています。高額ですが、本人の学力に合わせる為には仕方ないと思いますし、入会金がなかったので安心して入塾できました。 講師子供の話を親身に聞いて下さり、本人のやる気を引き出して下さいました。すぐに大学受験の勉強を始めるきっかけを作って下さいました。 悪い点は、机がガタつき勉強の際に気になるらしいです。 カリキュラム入塾して何人かの先生を試させて頂き、入塾後ひと月以内に、面談を行って頂け、高いお金を払ってお願いしている親の立場から、とても安心できます。 教材は、持っているものを活用して下さり、好感が持てました。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅まで歩いてでも帰れるので、とても便利です。池袋は、小さい頃からよく知っている場所ですし、駅から出てすぐの立地もとても便利です。 塾内の環境机がガタつくところ以外は、集中できるようです。 同じフロアで勉強している他の先生と生徒の声が聞こえますが、問題はないようです。 良いところや要望このまま、面談を時々行って頂き、学力や様子を親にも共有して頂きたいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前に相談に伺わせて頂いた時から、教室長の印象がとても良く、子供をお願いしてみようと思えるようになりました。子供も、気取っていない塾長のことを良く思っているようです。また、講師の先生方も、熱心でとて良いようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでそれなりの料金はするが、効果が出ればいいのではと思う。入塾して短期間のため、まだ効果はわからない。 講師お試しで受講した3名の講師から、生徒が選択できるのが良かった。 カリキュラム宿題を出してもらえるので、今までよりは家庭学習時間が増えた。 塾の周りの環境近所のため自転車置場があるとより通塾しやすかったが、ないので徒歩で通っている。 塾内の環境大人からみると狭くてうるさいような印象を受けたが、子供は問題ないと言っている 良いところや要望予定の時間に行けない場合も、直前までに連絡すれば振替可能なところは使いやすいと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾も見学に行きましたがこのぐらいかなと思っていた額に近かったです。 入塾金もなくて良かったです。 講師まだ、通い始めたばかりでわかりませんが、何人かの先生を試して自分とあう先生が担当になるそうです。 カリキュラム一人一人に合わせたカリキュラムを作ってくれるそうです。悪いところは、まだ通いはじめたばかりでわかりません。 塾の周りの環境駅に近く、便利です。周りは明るく治安もよいと思います。 他の塾も入っているビルで環境は静かでいいと思います。 塾内の環境とても綺麗で、広いです。自習室も自由に使えます。時間帯かもしれませんが小学生はいなく静かに集中できると思います。 良いところや要望家の近くで自習室を自由に使えるところと思っていたので良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) たまプラーザ教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別ということなので、割高に感じる テスト前などは、別料金で増やせる点は良いと思う 講師分かりやすい分、進みが早くて良い 子供にあった講師を1カ月かけて決めさせてもらえる点が良い カリキュラム個々のカリキュラムを作ってくれる点が良い 教材も相談して購入できる点が良い 塾の周りの環境駅近く、治安も良い お店が多く、寄り道してしまいがちな点は悪い 塾内の環境塾内はとてもきれいで、整理整頓されている 駅近のため、人通りも多く、ビルの4Fのため多少雑音はある 良いところや要望保護者の面談が多いように思います。 高校生なので、本人との面談を増やしてもらって、保護者は必要に応じて で良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 麻布十番教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安くしてくれると有難い。夏期講習は半額の講習料にしていただけると有難い。 講師本人は教え方がとてもわかりやすいと言っています。個人にあったやり方を提案してくれる。 カリキュラム定期テスト前に補講を促してくれるところが有難い。教材についてはまだ数ヶ月なのでまだよくわからない。 塾の周りの環境交通の便も良く、教室の回りは明るく治安は良く、夜遅くなっても帰宅の心配がない。 塾内の環境教室はとても静かで、ごちゃごちゃしていなく、勉強に集中出来る。 良いところや要望料金をもう少し安くしてくれると、科目も増やしやすい。高額な為、1科目しか受けられない残念。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金季節講習費がかなりの額になり、驚きました。 高校受験の時とは、全く違いました。 講師話やすい感じが良いみたいです。受験時にどこまで熱心に指導いただけるかは少し不安です。 カリキュラム学校教材で使用出来るものは使用するみたいです。 夏期講習用に別途、揃える教材がありました。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいです。 駐輪場があればベストです。 エレベーターが一台のため、時間間際の際は乗れなかったりします。 塾内の環境自宅で学習出来ないので、自習室があることが条件でした。 受験前、季節講習前は混むと予想されるので、もう少し広いスペースがあると良かったです。 良いところや要望本人のやる気が出るように声掛けをしてほしい。 日曜日も自習室が使えるようにしてほしい。 自習スペースを広くしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導では仕方ない料金かと思います。他所2軒と比較しましたがどこもあまり変わらないという印象です。もっともっと高いところもあるので、まあこれくらいはするんだろうなと思いました。 講師息子の高校入学後最初の中間テストが散々な結果に終わったタイミングで資料請求し、面談に行ったところ、全ての答案を見て各科目ごとにその場で今後何をどのように勉強していくべきかを明確にしてくださり、息子もこれは早急な立て直しが必要だと感じたようで、そのまま入塾することになりました。とても説得力のある説明で良かったのですが、その日はとりあえず面談のつもりで伺ったのにそのまま入塾することになってしまったのは先方のやり方にハマってしまったのかなとちょっと引っ掛かるところはあります。でも、これもご縁だと思い、他所と比較検討もしないまま、こちらにお世話になることに決めました。 カリキュラムまずは期末テスト対策をお願いしたので、学校の教材が使えるものは使い、足りないものはどれを書店で買うと良いか教えてもらえるので、自分で選んで難しすぎたりしないのが良いと思います。 塾の周りの環境駅直結のビル内でとても便利です。ただ、高校生は少し離れた別館で授業や自習を行うこともある、というのは、面談で初めて聞きました。 塾内の環境面談中はパーテーションの向こうの声が飛び交っているのが聞こえて気になりましたが、さすがに授業中はそのようなことはないと思います。 良いところや要望この塾を活用して成績が上がったという実感を持たせてほしいです。それがこれからのやる気につながると思います。そして、学校帰りに自ら自習室に当たり前のように寄って勉強してきてくれるようになってほしいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾と比較して格別に安いというわけではないが、振替えのしやすさは一番良いのでは。 講師年齢が近いことや、子どもの気持ちへの理解があり、また話しやすいことで質問しやすいというとても良い面があることが分かりました。 カリキュラム英検対策や期末考査対策などピンポイントの対策に柔軟に応じてくれる 塾の周りの環境大通り沿いにあるので、明るく、車通り、人通りがあることで、治安の心配が少ない。 塾内の環境広い建物ではなく、ワンフロアに並べられた机に仕切りがあるだけなので、隣りの声がしっかり聞こえ、時に雑談や笑い声がある。 良いところや要望良い点 講師と話しやすく質問しやすい   

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国領教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は授業料とは別に設備費があるので、設備費込みの値段だともっと良いと思う。必要に応じて追加授業もお願い出来るので助かる。 講師講師は理解出来るまで丁寧に教えてくださる。生徒の性格や個性に合わせてやる気を引き出す関わりをしてくださる。悪い点は特に見当たらない。 カリキュラムカリキュラムや教材など丁寧に希望を聞いてくださった。他塾の教材を使用する事に快く対応してくださった。季節講習についてはこれから相談予定です。 塾の周りの環境治安や立地は駅前でとても良い。自宅からとても近いため、授業終了後に一度帰宅して食事を取り、それから自習室で学習する事が可能。 塾内の環境自習室が集中できる環境でとても良い。新しい教室なのでとても清潔感があり、参考書なども整理されている。雑音なども特に気にならない。 良いところや要望難関校の対策が出来るプロ講師が各教室に一人くらいはいてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口南口教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾に比べて少し高いと感じましたが、全ての条件が希望と合致したので決めました。高品質な環境と人材への対価だと思いますが、もう少し安いとより通いやすいです。 講師とてもわかりやすく楽しく学習できております。まだ担当講師が決まっておりませんが、どの講師の方の教え方もわかりやすかったようです。 塾の周りの環境バスロータリーのすぐ近くなので安心して通えております。南口は居酒屋も少ないので、その点も安心です。 塾内の環境衛生的かつ静かで集中できているようです。コロナ対策がしっかりされているので、安心して通わせられます。 良いところや要望立地・衛生環境がとてもよく、このご時世でも安心して通わせられます。 講師の方々、教室長もとても感じがよく、場所や人に馴染むのに時間がかかる息子も抵抗なく通えております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高校3年にしては、リーズナブルだと感じた。 話を聞きた後、では検討させて頂きます。と言うタイミングはなく、特に不明点、不安点が無ければ、契約ゆな進む感じは初めてどったので、少し驚いたが、娘もすぐに決断できたので我が家的には良かった。 講師講師がたくさんいるとのことで、1ヶ月位、色々な先生で試せるとのこと。時間に余裕があれば、凄く良いと思うが、反面決まらず、本格的な指導が受けられているのか少し気掛かり。 カリキュラム始まったばかりなので、全体像は見えないが、1人1人の目的にあった教材を使うので、良いと思う。大学受験は、目的や受験方法により、勉強の仕方が大きく変わるので。 塾の周りの環境駅に直結なので安心して送り出せる。 夜など暗い道や飲み屋さんの前を通らずとても良い。 塾内の環境キレイに整理整頓されていた。コロナ対策も万全で、もっと状況ぐ悪化した場合は、2対1のオンライン授業を行ってくれるらしい。 良いところや要望塾に入ると決めるのが遅かったため、他の塾では、焦らせる感じの説明が多かったが、一緒にやっていきましょうと言う雰囲気で安心感があった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金場所も場所なので料金はやや高い。自習室はいつでも自由に使えるのでとても良いと思います。 講師教師は一対一、一対ニで選べて子供に合う教師にしてくれる。説明がわかりやすいと子供が言っていた。 カリキュラム始めたばかりなので割と優しい教材使用。季節講習まだ未参加なので分かりません。 塾の周りの環境駅から近くて人通りが多いので子供1人でも安全で通いやすいと思います。 塾内の環境一人ずつ区切られていて、周りも静かで集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望臨機応変で本人の要望に合わせてくれて子供はとても楽しく通っている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金いくつもの塾を検討し入塾しましたが、料金については高いと思います。 講師子供自身で自分に合った先生を選ぶことができて、良いと思います。 塾の周りの環境駅がとても近いためまわりも明るく、行き帰りが一人でも通わせやすい。 塾内の環境教室内がとても広々しており整理整頓されているので、集中できる環境だと思う 良いところや要望教室内の環境、先生を選べる点が良かったようで、本人が入塾を決めました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安い値段ではないが、個別としては妥当な料金だと思う。入会金がかからないのは、短期間でも思いきって利用することができ、大変利点がある。 講師明るくて若い先生が、気さくに接して下さり、勉強が楽しくなるように教えてくださっている。 カリキュラムこちらの要望に沿ったカリキュラム、教材を使用してくださっている。 塾の周りの環境駅前でとても便利な場所に立地している。とはいえ、周囲の喧騒は響いてこない。 塾内の環境パーティションでしっかり区切られているので、他の人の様子に気を取られることもなく集中できる。 良いところや要望短期間しか通塾できないにもかかわらず、こちらの要望に可能な限り対応してくださっている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1の個別指導を受けているが、さすがに安くはない。 月々の費用は何とかなるが、夏休みなどに入ると講習時間が増えるので、しんどくなりそう。 講師学習を見てもらって2ヶ月経つが、子どもの良い面、悪い面を理解して指導していただき助かっている。 カリキュラム複数の教材の中から、その子にあった教材を選んでもらえるのでありがたい。 塾の周りの環境自転車で通っているが、塾の前に駐輪スペースがあるので問題なく通えている。 駅からも近くて便利。 塾内の環境コロナ禍でもあり衛生面も含めて、環境はよく整備されているように思える。 良いところや要望授業形式の塾だと、うちの子には合わないと思い個別指導の塾を選んだが、丁寧に見てもらえているのでありがたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金正直料金は高いと思います。 授業内容は子供は満足のようですが、金額に見合ったサポート体制はまだ見えません。 講師まだ通い始めて間もないですが、授業などは子供もわかりやすいと話しています。担任制ですが、最初に紹介頂いた方がスケジュールの都合上立て続けに担任とならず、少し子供も戸惑っていました。 カリキュラム塾の教材などは特に気になりませんが、担任制の決定時の連絡など、電話説明がわかりづらいことが多く感じました。 塾の周りの環境駅の近くなので交通の便は良いですが、駐輪場があればよかったなと思います。 塾内の環境大部屋の中でスペースが区切られた形での個別指導は初めてですが、周りの方の勉強している音が良い刺激となり、子供にとっては集中しやすいようです。 良いところや要望まだ始めて2ヶ月足らずなのでなんとも言えませんが、今後成績面などで個別指導の良さがわかってくると良いなと希望します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.