学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コマ数に大路田料金になっていました。長期休みの講習は、かなりの額になってしまいました。 講師分からないところを丁寧に教えてくれたり、自分の受験の経験を話してくれたりしていました。 カリキュラム目標に向かって今何が必要かをきちんと理解していました。学校の授業よりも受験をゆうせんしてくれていました。 塾の周りの環境学校帰りのそのまま寄れるところだったので毎日かよえました。駅から直通の連絡通路があるビルだったため便利でした。 塾内の環境入ったころよりだんだんと人数が増えていき、自習室などの設備が追いついていない感じがしました。 良いところや要望初めて講師になってくれた先生たちが都合でやめてしまい、引き継いだ先生が、それまでの勉強方法についてこれていないようでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まずまず高めの良い値段だと思うが、他校と比べてないので実際はわからず 講師親身になって対応してくれており良いと思います。先生を選択できるのも良い。 カリキュラムカリキュラムも学校に合わせたもので、取り組みやすそうであった。 塾の周りの環境家から近く、学校からの帰り道にもあるため通いやすかったと思う。 塾内の環境自習室はしずかだと聞いている。本人も勉強に集中できる環境と喜んでいた。 良いところや要望家ではなかなか取り組めないため、塾のような場所があった方が良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 旗の台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については、やや高めで、夏休みには追加料金でコマを増やすことを勧められた。 講師講師の先生と子供との相性が良く、勉強嫌いな子供が嫌がらずに通塾していた。 カリキュラム子供の得意苦手を、よく分析し、適切なプログラムを組んでくれた。 塾の周りの環境家や学校から近く、部活の練習があった日の帰りにも通うことができた。 塾内の環境教室は静かで、参考書もそろっており、勉強しやすい環境だった。 良いところや要望子供も気に入って通っており、雰囲気はいいです。もう少し料金が安いとより使いやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供に、スケジュールの紙を渡すとき、親にも連絡してくれるとありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は妥当なんじゃないでしょうかね。喜んで通っていたので安いと思います 講師子供が相談しやすくなついていた。勉強が嫌いでなくなった。机に自分から向かう様になった カリキュラムカリキュラムは少し頑張ればできるくらいのちょうど良い量で嫌にならずにこなせていた 塾の周りの環境駅から近いので明るく安心して通わせることが出来ます。不安はありません 塾内の環境自習室が狭くて周りがうるさいので集中しにくい環境があります。 良いところや要望色々親身になって相談に乗っていただき助かりました。情報不足だったのでありがたかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子どもが気にって行っていたので、特に問題に思うこともなかった。 カリキュラム個別指導が売りの学習塾なので、苦手分野を伸ばすには良い環境だと思う。 塾の周りの環境通学は1駅なので、それほど大変ではなかったと思うが、周囲の環境があまり良いとはいえない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金普通。科目数を取ればそれなりに高い金額になる。 長期の講習になれば金額は高い。 講師年齢が近い講師が多く、きちんと理解出来るまで指導して くれる カリキュラム子供の実力に合わせて最小限に選んでくれる。無理のない カリキュラムの設定あり 塾の周りの環境電車ですが、駅近く遅くなると、近くまで講師がついてきてくれる 塾内の環境個々に自習スペースがあり 集中出来る環境。また講師との距離も近いため質問もしやすい 良いところや要望こまめに連絡がある。面談も 多いが2週間くらい前から いつぐらいがいいか連絡が入るので予定の調整もしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも振替が早い。講師を選ばないとさらに早い。 親身になって子供に接してくれる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は標準的と思います。追加の講座を勧められ、言われるままにしていると料金は膨れ上がる 講師講師と相性がよく学力がついた。都合が悪くなっても本人と相談して振替してもらえた。 カリキュラム自分の希望するテキストと塾側からのオススメ教材で進度を決めて進めていた。過去問にもっと時間が使えると良かった 塾の周りの環境駅近くで通塾には便利。駐輪場がないのが残念だった。喫煙所が近く空気は悪い 塾内の環境自習スペースはあるが、狭くうるさいので長く集中はできない。また需要が多くて利用できないこともあった 良いところや要望面談の回数が多い。高校生のため、本人が考え決めればいい部分もある。希望する科目だけを受講できたのは良かった その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前など本人の都合で1ヶ月内ならコマを自由に使えたのは助かった。講師の相性も選べてよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので料金設定が高めなのは仕方ないのですがテキストなどは検討してからの購入なのでその点は良かったと思います。 講師勉強以外にも大学の事を聞けたり、お兄さんみたいな感じで相談にも答えて頂いた。 カリキュラム最初からテキストを買わせるのではなく、本人あったテキストを見てから購入を進めて頂いたところです。 塾の周りの環境駅からすぐで周りにはコンビニもあって人通りがも多いため治安の面もいいと思います。 塾内の環境教室は広く自習室も沢山あるし、時間も自由に使えるので子供にとってはとても環境だと思います。 良いところや要望入退室の時にメールでお知らせして頂いているのはとてもありがたいと思いますが毎月の設備費は何に使用されているのか疑問です。 その他気づいたこと、感じたことお休みした時の変更があまりスームズに出来ていないようなら気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金非常に安価だと思いました。しかも講習期間の特別価格などを最大限利用してこちらの負担をなるべく軽減させるよう配慮してくれました。でも他所の状況をあまり知らないのでマイナス1としました。 カリキュラムカリキュラムも教材もおまかせしました 塾の周りの環境駅近、というより駅の真ん前。治安にも不安がない環境。自家用車で送り迎えしても困らない立地。 塾内の環境手狭な感じは否めませんでした。向き不向きはあるのでしょうが、前後左右の気配を感じすぎる環境のようでした。 良いところや要望当日振り替えができるのは有り難いことでした。ただ、個別とは言っても2対1の形式なのでどの程度個人への対応ができているのかはやや疑問がありました。 その他気づいたこと、感じたこともっと進研ゼミと併用できるように思っていましたが、実際には別の教材で進め方も独自のカリキュラムを組む形でした。進研ゼミの活用の仕方ももう少し指導してもらえたら良かったのにと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模大野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大手の予備校に比べては安価ではあるが、それでも結構な金額になる。元々あった授業料に対する株主優待制度もなくなった。 講師学生主体なので子供の共感は得やすいが、具体的な指導内容にはやや不満な点がある。 カリキュラムそれなりではあるが、大手の予備校に比べてカリキュラム、教材の充実度は物足りない。 塾の周りの環境自宅から徒歩3分ほどで到着できるため、特に通学に関して環境がよい。 塾内の環境講義のない日でも自習室が自由に使えて集中して勉強できる環境である。 良いところや要望生徒が相談しやすいところは非常によい面だと思う。 講師の質の向上と目的意識を持たせる指導を期待する。 その他気づいたこと、感じたこと学生が講師のため、留学や個人的事情により何回か担当講師が替わったのは残念。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金しかたがないことだが料金はそれなりに負担にはなっていた。内容がよければ仕方がない 講師学習の進展だけではなく子供の心理状態まで見てくれていたことが良かった カリキュラムカリキュラムを組む前に内容についてきちんと保護者に説明してくれたこと 塾の周りの環境警備員を置くなどセキュリティの確保ができていたこと。や周りに塾があり刺激になっていたこと。 塾内の環境個別指導でもあり、学習に集中出来たことや、能力に合わせた進め方ができていたこと。 良いところや要望特に要望はなく、生徒の指導に私生活の状況まで見てくれているところは良かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蒲田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安いとか家計的に助かる。内容を考えると、妥当なのかもしれない。 講師講師の人数が充実していて、質も高いと思う。 生徒第一に調整してくれるのが良い。 カリキュラム必要と思われる教材を選び、選定してくれる。 Amazonのように注文後、すぐ届くシステムが良い。 塾の周りの環境駅から少し、遠く感じる。 が故に、静かな環境は良い。 自転車が停められないのは残念。 塾内の環境ざわついてなく、一人一人が集中できる環境だと思う。 広過ぎず、良いと思う。 良いところや要望教室長と頻繁に面談があるのは良いが、子供との三者面談は、時間を調整するのが大変なので、子供とだけ面談してくれれば良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金どこもそうだと思いますが高いです。まだ成果が出ていないので何とも言えないのでこちらにさせて頂きました。 講師個別指導ですので、レベルに応じた授業を展開して下さるところです。 カリキュラム今の進度に合わせたテキストになっており、無理なく進めて行けるようになっている所です。 塾の周りの環境落ち着いた環境で自宅からも徒歩で行けますが、大概は学校帰りに通えるところです。 塾内の環境自習室は大概開いているようで、始まるまでそこで軽く予習などできるようです。 良いところや要望予定の組み方ですが、早めに出さないといけないのは、学校の予定が出てからにして頂きたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八事教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別は高い。自習室を使いたい放題なのは魅力的だが、本人のやる気によるので、値段分使ってない。 講師人によってばらつきあり。数学の問題で答えられないこともあった。相性の良い人を選べるのは良い。やさしい人をえらびがちなので、競争心はあおられない。 カリキュラム勧めてくれるが、それを選ぶかどうかは自分で決めるので、なかなかやる気にならない。甘いかも。 塾の周りの環境ほぼ駅直結なので、安心で便利。スーパーやコンビニも近い。学生やハイソな人が多い地域なので、ガラは悪くない。 塾内の環境清潔できれいで静か。自習室も区切られていて集中しやすい。外の音も気にならない。 良いところや要望先生方がやさしいので相談はしやすいみたい。行くのも嫌がらないし。振り替えがしやすいのも魅力。当日でもOK。 その他気づいたこと、感じたこと親子面談が結構あるので、良いと言えば良いが、めんどくさいと言えばめんどくさい。やさしくて相談しやすいのは良いが、成績はあがりにくいかも。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は指導内容からすれば高い。中身が第一である。 講師塾としての講師の管理も弱すぎる。意見に対する反応も悪い。 カリキュラム教材はほとんどない。学校の宿題等に対する補助。自習のときもあった。 塾の周りの環境交通手段は自家用車による送迎。 塾内の環境自習スペースはうるさい、飲料・食物持ち込み等でよい環境とは言えない。 良いところや要望子どもの学習習慣をつけさせるために通わせた。 その他気づいたこと、感じたこと経営としては大変な疑問を感じる。高いレベルを目指すためには不適切。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金設定は1対1か1対2かで大きく変わる。また、設定コマ数により料金も上下する。 講師個別指導で本人のレベルに合わせて進めてくれる。チェンジはお願い出来るが、子供との相性がある。 カリキュラム特にカリキュラム、教材に関してこれと言ったイメージが無い。1対1か2対1かぐらい 塾の周りの環境駅前で便利だが、ビルの入り口がわかりずらい。また、入り口周辺が暗くため、夜は少し不安になる。 塾内の環境設備は綺麗で自習室も完備されていて集中できる環境にあると思う。隣との席も衝立で仕切られているので 良いところや要望個別指導のため、子供と先生の教え方の相性が合えば理解はしやすいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと日々の授業のフォローアップには良いと思い通わせましたが、受験対策は?です。もちろん基礎をしっかり学ぶのが大切ですが…

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い。効果が出なかったので、余計に、費用の負担感がある 塾の周りの環境横須賀中央駅の近くなので、交通の便は便利でいい。治安もいいので、安心 塾内の環境塾内は清潔感があって、勉強できる環境は十分あるので、いいと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東戸塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師年齢の近い講師が多く進路の相談に乗ってくれたりしていた。子供のやる気を出してくれた。 カリキュラム教材は子供の学力にあったものを選んでくれた。カリキュラムも子供にあったものにしてくれた。 塾の周りの環境駅の近くで人道理も多く安心して通わすことができた。特に心配なことはなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くはないがそれ相応の費用対効果があると思われます。個人個人の価値観になるのかな? 講師本人次第です。やる気があればキチンとサポートしてもらえるけれど、黙っていたら方向性を失うことがあるかも。 カリキュラム個人個人の状況について合わせてくれるので、きっちり話し合うことが重要です。 塾の周りの環境駅前で人道うりもしっかりあるので治安は問題ありません。安全です。 塾内の環境静まり返った環境で勉強に集中できると思われます。最適な環境です。 良いところや要望きれいな環境で勉強に出来るのが成績アップにも繋がると思われる。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更など個別指導学院の名の通り柔軟に対応してもらえる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月額料金は普通だと思うが、夏季、冬季講習代がかなり高いと思う。 講師苦手な教科を基礎から応用まで分かるまでしっかり教えてもらえた。合わない講師はすぐに変更してもらえた。 カリキュラム子供に合う教材を選んで頂き、進行状況に応じてカリキュラムをその都度変更してもらえた。出来ないところは出来ないるまで何度も繰り返し教えてくれた。 塾の周りの環境学校からの帰り道の駅からすぐの所にあったので夜遅くの帰りでも心配せずにすんだ。 塾内の環境一人一人の席がボードで区切られいたが、少し机が狭く隣との距離が近い。周りの声が入ってくる。 良いところや要望部活が遅くまであったり、休日の部活の予定もバラバラで、塾の予定を変更することが多かったが、その都度、すぐに対応してもらえた。変更が出来ない塾では、部活と塾の両立は難しかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと部活と両立して通わせる塾としてはとても良かったと思います。無事、志望校にも合格させて頂きました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.