TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金妥当な料金であるが、長期休み中の講習も受講した授業数で一律なので、授業数が多い場合は割引になるといい。 講師これまでどうだったかよりも、今後どうしたいかを考えて授業を検討してもらえているようだから カリキュラム本人のレベルに合った授業や教材を検討して、くれているから。。 塾の周りの環境駅から近くて交通の便は良いが、道が混雑することがあり、静かな環境とは言えない。 土曜は建物に入る際に職員を呼び出す必要があり、面倒である。 塾内の環境自習室もひろくつかいやすいので、非常に環境が良いと思われる。 良いところや要望個別指導であるので、個々人に応じて授業内容を検討してもらえてる点はとても良いと思います その他気づいたこと、感じたこと校舎長を務めている方々が非常に熱心で、前向きに取り組んでくれる点はとてもいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については人そrぞれだと思います。安いか高いかは受かれば安いと思い案す 講師教え方が上手だと思います・その子にあうまで先生が選べよかったとおもいます カリキュラム特にない 塾の周りの環境場所は駅前で立地もよく便利だと思います。交通の便もよくバスもたくさんでています。 塾内の環境駅前でうるさいとおもいましたが6fにあり問題ありませんでした。 良いところや要望よいところは先生が多く合う先生がいました。人の相性が大切です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。問題もないですしおすすめも話す事はありません・
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1教科だったので、そんなに高くは感じなかった。夏や冬休みに追加で費用がかかるが、思ったほど高くはなかった。 講師本人に合ったカリキュラムを組んでくれて、わからないところも細かく説明してくれた。 カリキュラム学校の授業の進度を理解した上で、テストに向けた指導があった。 塾の周りの環境バス通りに面していて、バス停や地下鉄の駅にも近い。人通りも多いので、帰りも危なくない。 塾内の環境自習室に机が多く備わっていて、いつ来ても座れないことはない。 良いところや要望一人一人に親身になって教えてくれるところが、個別の良いところだと思う。ハイレベルな内容の指導ができる講師の方がもっと増えたら嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと先生が、子どもに進路の相談相手にもなってくれていたのが、嬉しかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、最初に何人か違う先生の授業を受けてみてから、担当の先生を決めるそうなので、本人と相性の合う先生が見つかると思います。 カリキュラム入塾時、定期テスト直前だったのですが、テストの時間割に合わせて、曜日を振り替えていただけてよかったと思います。 塾内の環境明るくて清潔でよかったと思います。自習スペースもたくさんあり、自転車置き場もスペースが広かったので、使いやすいと思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので、これから成果が出ることを期待します。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師若い先生が多く、友達感覚で良いのかもしれないですが、大丈夫?と少し心配です。安い授業料ではないので…。 カリキュラムまた始めたばかりで、説明だけでは良いのか悪いのかがよくわかりません。 塾内の環境授業場所がオープン過ぎて、もう少し個別感があった方が集中できるのでは?と思いました。 その他気づいたこと、感じたこと個別は初めてですが、やはり授業料が高いというイメージです。科目を増やしたくても躊躇してしまいます。 まだ始めたばかりなので、この後どの位成績が上がるのかをみて、続けるかを考えたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだ1回しか受講していないのであまりよくわかりませんが、講師が高校時代入っていた部活と子どもが入っていた部活が同じだったところから、親しみを感じたみたいで、とっかかりは良かったようです カリキュラム時間が無い上に、志望校には程遠い学力のところを無理言ってお願いしました。 今最大限出来ることを、教えていただいてます。 塾内の環境1階が受け付けや事務所、2階が講義室,自習室としっかり分かれているので、静かで講義に集中できるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前の塾長との面談で、本人の受験に対する意識の低さを、やんわりとですがハッキリと指摘していただいたところが、入塾の決めてになりました。入塾だけが目的ではなく、子供の事を考えてくれている様子が伝わってきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師自分に合った講師を見つけるため、初月はいろんな講師を試して選べるのがいい。 講師の年齢が近いので、話しやすいが指導力はまだわからないです。 カリキュラム現在持っている教材をいかしながら、足りないものを購入するので、余計な出費がなく、的確な教材が準備できる。 基礎をやりながら応用問題にも対応している。 塾内の環境室内は明るく、自習スペースも充実している。 個別1対2で仕切られているが、会話が聞こえるし、小学生~同じ時間帯なので、モチベーションが違うと集中できない。 その他気づいたこと、感じたこと始めたばかりで総評はできないが、家庭学習が定着し、やるべきことを指摘してくれるので、的確に学習できる。 今後、目標達成に期待してる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師通塾を開始したばかりですので、不明です。 どちらの塾に通えども、本人のやる気しだいです。 今回は、出身大学だけはごまかせないと本人が決めて参りました。 自宅では勉強に集中できないと、入塾依頼毎日自主的に通っています。 カリキュラム通塾を開始したばかりですので、不明です。 まだ、本人のつまづきの単元を探している段階です。 塾内の環境雑居ビルの4階、至ってシンプルな構造です。 駐輪場が備わっていないため、不便を感じます。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気を支援員してくださる姿勢に、感謝しております。 あまり指導力には期待していません。 個別指導でないとついていけない、悲しい現状を打破するのは本人です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師真面目に黙々と指導する先生、楽しく話しながら指導する先生、色々なタイプの先生からいるようで自分に合った先生を選べるのが良いと思います。 カリキュラム自分の通っている学校のカリキュラムに沿って指導してもらえるのが良かった。 塾内の環境詳しいことを子供から聞いていないので、特にわからないが、仕切りがあるので集中できると思う。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれの学校の教科書にそって指導してもらえる事や、授業の振替などが何度もできるところがとても良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師歴史をサポートをお願いしました。まだ一人目の先生ですが、語りかけるように、ポイントを時間軸でイメージしやすい指導法がよかったと受講者の娘が言っていました。 悪い点はまだなし カリキュラムこちらの時間に合わ予定が組んでもらえること。 学校の教材を使用してくださること。 授業時間が80分であること。 塾内の環境駅の近く、新しく、明るい照明、空間、入り口のビル。女の子なので、安全面で最終的に決めました。ご案内いただいた塾も見ましたが、こちらの立地がとくによかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと室長が受講者、本人と向かい合い、話を聞いてくださったのが印象的でした。 ご自身の経験による励ましも、娘の心を動かしてくれました。 まだ始めたばかりで、これからスケジューリング、指導の感想が違ってくるかもしれませんが、現時点、娘の指導塾として適していると思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師先生が数人の中から選べてよかった。講師によってわかりやすさに上下があり自分に合った先生に見つかると一気に分かるようになりました。 カリキュラム自分に合わせて作ってくれる。 ですが先生が固定になるまではカリキュラムや、進度などが別々なので先生は重要だと思いました。 塾内の環境自習室が多くていいのですがその分生徒も多いので6時台など学校が終わった時間帯埋まってしまうので少し困りました その他気づいたこと、感じたこと夏期講習の時期とかぶって入塾してしまったので先生が固定にならず振替とかがスムーズにいかなかったり1ヶ月間先生がバラバラなので教え方やわかりやすさに差が出てしまうので早く先生を決めたいなら入塾するのを夏期講習よりも2週間くらい前には入っておいた方がいいなと思いました。ただ私の場合最後の最後で臨時で入ってくれた先生で決めたのでそういう決め方もいいかなと思いました。それ以外はとても良かったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金少し高く感じますが、個別なのでそんなものかなと思います。コマ数で値段も変わるので自分で調節すれば大丈夫だと思います。 講師歳が近いのもあり話しやすく、大学選びなどはしやすい印象でした。教え方もわかりやすく、躓いたところは何度もわかりやすいように教えてくれるのでよかったです。勉強以外の話もしたりかなりフレンドリーだったので受験勉強で精神的にやられてしまっている時も支えくれてたのかなと感じます。 カリキュラム個別なので自分に合ったカリキュラムを組んでくれていました。自分は受験ギリギリでだいぶ遅めに入ったのですが、間に合うように色々考えてくれました。大学受験するために入ったのですが、テスト対策もしてくれたのでよかったです。 塾の周りの環境駅からも近く夜も明るいです。治安はいい方だと思います。コンビニもあり便利でした。 塾内の環境人数に対して、教室の広さや席の数が合ってないように思いました。特別講習の時期は自習室も埋まってしまうし、授業も詰め詰めでした。ただ普段は基本静かなので自習も授業もしやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと全体的にいい部分が多いイメージです。ただ駅から近すぎるせいか、選挙の時期になると駅前で演説が行われてその声が聞こえてくるので、なかなか集中するが大変でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金すごく高いです。 教えてくれのことは安いですが、 一コマ一コマがとても高いです。 講師一人一人のことを考えていない。コロコロ変わってしまうので、生徒を理解できていない。 問題を出してくれたりしない。 カリキュラム最初に紙を渡して、それ通りにやらず進みません 塾の周りの環境うるさいとてもせまくて椅子が周りに当たります。通り道も狭いです。場所も二号館への移動が大変です 塾内の環境夏はすごく暑いです。 クーラー効きません。 湿気もひどいです。 エレベーターが混んでいます。 良いところや要望いいところは、いい先生がたまにいることです。 もっと教え方を決めてやる方がわかりやすくなります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師面談でお会いしましたが、ちゃんと見ていただいていることが実感できました。 カリキュラム本人の希望に沿って進めていただいているようなので安心しました。 塾内の環境駅からも近くて、教室内もきれいでした。みなさん親切に対応していただきました。 その他気づいたこと、感じたこと電話できない場合もメールで本部から教室に連絡していただけるので助かります。今のところ満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師自分のペースに合わせてくれる点がいい。悪かった点は今のところありません。 カリキュラム志望校にむけて必要なカリキュラムを組んでくれる点がよい。提案された受講数が多くて高額で驚いた。 塾内の環境キレイな室内。自習スペースもあり環境はいい。悪い点はあまり感じない。 その他気づいたこと、感じたこと熱心に指導してくれていると思います。当日行けなくなっても、振替してくれるので助かります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師丁寧に教えてくれるが、説明の前に先生が考える時間がかかりすぎた。待たされる時間がもったいない感じがした。 カリキュラム受験対策がなされているが、時間的に厳しく出来ない状態があっても、特に注意されることもなく過ぎてしまったので、もう少ししっかり指導して欲しい。 塾内の環境自習室がいつでも使用できるし、しっかり勉強出来た。また、分からないことがあれば、いつでも対応してくれるので助かった。 その他気づいたこと、感じたこと講師は、もう少ししっかりして欲しい感じがしたが、塾長は、受験に関して詳しく知識があり助かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師夏期講習から入塾したため、授業毎に先生が変わりますが、どの先生も分かりやすく指導頂いています。今後、最も相性の合う先生に継続的に見て頂けるとありがたいです。 カリキュラム本人の理解度を踏まえ、秋頃までは復習に重点を置き、それ以降は予習中心に切り替える等のカリキュラム提案があり、計画的に進められる印象です。 塾内の環境塾全体は落ち着いた雰囲気で、学習に集中できる環境となっています。周りとの仕切りが少ないため仕方ないと思いますが、授業中に他の先生の指導の声が気になることはあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾間もないため今後の判断となりますが、塾での学習を通じて苦手教科にも自信を持つことができ、学習への取り組み姿勢そのものが向上することを期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師しっかり、指導してくれていることを感じる。また、講師を自分に合った人を選べる点がよい。 カリキュラム一人一人に合ったカリキュラムを設定してくれているから、非常に良いと思う。 塾内の環境駅からも近く、室内も静かで非常に良い雰囲気だと思う。 入り口のドアは、汚れがちなので拭いた方がいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に比べて、少し割高な感じはするが、総じて品質が良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだ入ったばかりなので よくわかりませんが 講師の方によって教え方が結構 違います。 カリキュラム自分のやるべき事を塾で考えて指導してくれるので 何をやればよいか迷わなくてよい。安心して取り組める。 塾内の環境小学生も通塾しているので時間帯によっては 多少 騒がしい時がある。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策として しっかりと内容を理解したくて個別塾を選びました。まだ通い始めたばかりなので なんとも言えませんが 講師の方によって 教え方が違うので、本人に、あった方が見つかると良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金内容と料金の比で言うと高い。だがカリキュラムがいい為そこまで悪くない。 講師とても良い先生方もいらっしゃいますが、授業中偉そうな態度を取る方もいて非常に不愉快です。 塾長はそれを把握出来ているのかが不明 カリキュラム生徒自身のやる気があれば目標は達成出来る。 自分で何がしたいかを言えないと厳しい 塾の周りの環境治安が悪い地域が近くにあるが、塾は人通りの多い場合のためそこそこ。 塾内の環境毎日塾講師の方々が掃除してくださるおかげで大変綺麗。ゴミは絶対に落ちてない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します