学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は安くないと思う。これは、結果次第で印象は大きく変わります。 講師立地が良い。結果が出ていない。通塾するには便利であるけれども、結果が出ていないので評価できない。 カリキュラム教材が良いか悪いかは親では判断出来ない。与えられた課題の内容と量はこなしていると聞いているので、量を増やしていただくか、自宅学習の方法を具体的に指導してほしい。 塾の周りの環境最寄駅から傘要らずで行ける環境がとても便利、エレベーターの稼働量が低いようで時間ロスになっていると感じている。 塾内の環境自習質の活用が出来ていない。本人の意識に因るものとは思うが、活用の仕方も指導してほしい。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは悪くないけれど、本人にどれだけ通じているかの実感がない。 その他気づいたこと、感じたこと変更は効くけれど、時間が掛かる印象がある。もう少し早い対応が有難い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金オンライン授業と直接の授業ではやはり理解には差があると感じ、同料金はどうかと思う。 講師受験対策に丁寧に対応していた。コロナ禍でもオンラインで授業も対応してくれた。 カリキュラム受験対策に親身に対応してくれた。また、コロナ禍でもオンライン授業で試験前まで行ってくれた。 塾の周りの環境最寄り駅にあり、自転車、雨の日ならばバスも使えたので通うならば好条件だった。 塾内の環境自習室があり、自分で勉強しながら、わからないところは先生に聞くことができた。 良いところや要望価格はできる限り安いほうが望ましい。面談等は親身に行ってくれたと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一コマいくらと明瞭で、オプションなどについてもきちんと説明がありました。他の塾と比べてないので安いか高いかはわかりませんが、うちの子は合格のためにコマ数が多かったせいか高く感じました。 講師何人かの講師に指導してもらったあとに指名ができるので、教え方の他に子供との相性も考えてくれていた。そのため子供のやる気が出るような指導をしてもらえた。 カリキュラム教材等は子供任せでよくわかりませんが、子供の成績や志望校を考慮してくれている感じでした。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらいのところで交通の便はいいと思います。また商業施設やコンビニ、いろんな塾などが並んでいるので明るく、人通りも多かったので、治安も悪くないと思います。 塾内の環境塾内はトイレも含めてきれいで、パーテーションで仕切られているので周りを気にすることもなさそうですが、人数が多いのでうるさくはないけど静寂でもなかったです。 良いところや要望とても人数が多いのに担当してくれている講師はもちろん、事務の方も子供の名前を一人ずつ把握しているようで親しみを感じました。学校の活動が長引いたり、バスの関係で間に合わなさそうで直前に振替の電話をしても快諾してくれ何度も助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多いので自習スペースが空いてないことも多かったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船堀教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、集団式と比較すると高い。なので夏期講習などの追加授業が気軽に追加できない 講師個人別にプログラムを組んでくれて、本人の学力にあった指導をしてくれる。身近なので質問もしやすい。 カリキュラム教材は塾オリジナルのものを使用して、学力に沿った進め方をしてくれる。宿題が少ないのが難点。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分という立地。駅近くなので、人通りも多く、よるでも安心して通塾させられる。 塾内の環境綺麗に整理整頓されており、勉強しやすい環境。自習室も私語厳禁なので、集中して勉強できる様子。 良いところや要望部活があるので、その都合で授業時間をフレキシブルに変更できる点がとにかく良い。要望としては、宿題を多く出して欲しい その他気づいたこと、感じたこと結構な頻度で変更することが多いので、なるべく固定させて欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 梅ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾ばかり見学したので、集団塾よりは高いがだいたい相場かなと思いました。 講師通い始めてまだひと月なのでよく分かりませんが、本人は分からないところを聞きやすいと言っています。 カリキュラム結果入塾を決めたので良かったが、説明を聞きに行った時点で契約をして、体験授業を受けてもし気にいらなかったらクーリングオフ期間中ならキャンセル可、という体験授業の申し込み方法は他塾も比較検討していた時期だったので面倒に感じました。 塾の周りの環境駅も近く自宅からも徒歩で行け、治安も問題ないです。この周辺だと塾に駐輪場はないところばかりなので、駐輪場完備はとても良かったです。 塾内の環境他塾も見学に行ったが、教室はブースが清潔で広さもあり静かなのが良かった。 良いところや要望まだ通い始めてひと月なので通塾の効果が分かりませんが、これからテスト前など対策指導などに期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導は日程に自由が効く分、割高だとおもう。 教材についてはメルカリなどで揃えるものもあったのでたすかった。 講師勉強とは別の部分で趣味が合ったりなど、ある程度気軽に話せる存在だったため。 カリキュラム教材の指定やいつまでに何をやるなどを、しっかりと塾側が決めてくれたため。 塾の周りの環境家から自転車で10分以内に着くことができ、大きな駅も近いため便利だから。 塾内の環境広さに対する人数は満足だったが、何回か教室の工事があったりしたため、4点。 良いところや要望個別なので、長期休み中よ予定はこちら側の都合で組むことが出来るため良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金この塾に限らず、塾全般にいえることだが、料金は高い。希望する大学に合格したからよかったが、もう少し料金がリーズナブルだと有難い。 講師子どもの性格にあった講師を選ぶことができたので、子どもも色々な相談ができた。 カリキュラムまず、事前に子どもに必要なものは何か(受験に不足しているものはなにか)、相談することができ、それに見合う教材をしていたことが良かったと思う。 塾の周りの環境自宅から近い、最寄り駅に近いので学校の帰りにも寄りやすい、自宅する場所も十分にあった。 塾内の環境個人指導形式なので、パーテーションで仕切られている。自習室は本館が満員のときは、別館に用意されているので、自習ができないということはなかったようである。 良いところや要望子どもも講師の方が気に入っていたようだし、全般的によかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと都合が悪くなった場合に、振替えの授業を受けることができるのはよいシステム。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場は分からなかったのでこんなものなのだと思いましたが、他の人に話した時「高いね」と言われたので。 講師子どもが分かりやすく教えてくれると言っていたし成績も上がったので評価を5にしました。面談した時も弱点などの説明もあり、どう克服していく予定かも考えてくれているようでしたので安心して任せられた。 カリキュラム事前に説明をきちんとして頂いて納得した上での契約をしてくれました。教材は自分でネット注文をし自宅に届けられたので、どのようなものか見れたので良かった 塾の周りの環境川口市は治安の悪い所で、遅くなる日は迎えに行きました。駅前なので人通りは多いけどすぐ繁華街なので夜はちょっと心配でした。 塾内の環境とにかく明るくて清潔感のある教室でしたので、他の塾より良い印象だった。 良いところや要望受験の為だけに1年も通っていなかったので、良く把握していませんが、子どもは通いやすかったのか進んで通っていました。 その他気づいたこと、感じたこと受講日を忘れていた日に電話連絡を入れて頂いて親切に対応して頂きました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金は高めに設定されている感じはありました。また、夏期講習、冬季講習代も別なので負担は大きかった 講師何度か面談があったので、どのくらいの合格率なのか確認出来た カリキュラム参考書など自分で準備することが多かったため、手間がかかった 塾の周りの環境駅近でコンビニや飲食店、通うのに便利な立地だったため。雨の日はバスで通うことができた 塾内の環境自習室は仕切りがあり、集中できる環境にあった。また、フリースペースもあって便利だった 良いところや要望無事に志望大学に合格できたので不満等はありません。 子どもも特にこれといった良し悪しは言ってなかった その他気づいたこと、感じたこと講師は何度でも自分に合う人が見つかるまで変えられることができたので良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金長期休暇中の補講による授業の提案内容が形式的で、数をこなして追加費用を積み重ねているだけのように感じた。 カリキュラム指定のテキストの購入が多く、金銭的な負荷が大きかったと思います。 塾の周りの環境家からも徒歩圏内であり、地下鉄の駅そばであったため、便利であった。 塾内の環境自主学習スペースが完備されており良かったが、数が充分ではなかった。 良いところや要望やはり、指導が一対一や二対一であることで、質問しやすくかったとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと提案内容とコストがきちんとリンクできているか、塾側でもう少し考慮してもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他と比べて平均的だとは思いますが、このコロナ禍において親としては負担ではあります。 講師教え方等が子供にとって分かりやすく、続けていきたいと思ってます。 カリキュラムカリキュラムは子供のレベルに合わせて選定してくれているので納得しています。 塾の周りの環境駅から近く、駅前には交番もあり治安の面では比較的安心しております。 塾内の環境自由学習室があり、その自由学習室は集中出来るらしく、良いのではと思います。 良いところや要望講師とのコミュニケーション、子供の現在の習熟度等が分かれば良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月の料金は妥当と思うが,夏期講習などの短期集中講習費用が意外と高く負担に感じる. カリキュラム授業時間の調整など比較的柔軟に調整できるのは良いが,その分本人の気分で休めるなど,しっかり勉強する姿勢が身につけられているのか分からない. 塾の周りの環境下校途中にあるので通いやすい. ただし,繁華街でもあり,ついでに遊ぶことがないか,少し心配なところもある. 塾内の環境時々自習室が埋まっていて入れないことがあり近くのカフェで勉強することがあると聞いたので,もう少しスペースを確保してほしい.ただ,コロナの関係で密にできないことも影響している可能性もあり,今の状況では仕方がないと考えている. 良いところや要望今のところ,本人は気に入って勉強しているので,環境としては悪くないと思う.

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金比較はしたことがないので分かりませんが、個別なので高めの設定だと思います 講師若い先生が多かったですが、むしろ年齢が近い分、経験した知識を教えてもらえていました カリキュラム個別指導なので自分次第です。教材も最低限の使用でしたので特になにもありません。 塾の周りの環境駅から近いので便利ですが、飲み屋さんも多いので 心配でした。 塾内の環境いついっても基本的には自習室がつかえて、先生がいるので助かっていました 良いところや要望個別なので先生の質は大事だと思います。難しいでしょうけど、質のよい先生を集めるのが大切だと思いました その他気づいたこと、感じたこととくにありません。個別なだけに、細かく見てくれたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導であるため集団指導塾より料金は高いが、料金に見合った内容であると考える 講師先生1人に生徒2人までなので分からない時はすぐ質問できた。子と相性の良い先生を選ぶことができた。 カリキュラム学力に合った教材を勧めてくれた。無理やり購入を勧められることはなかった。苦手科目のみの強化して対応してもらえるのは個別指導だからこそ 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える範囲で街中にあり、遅くなっても灯りがあり人通りもあるので安全であると考えた 塾内の環境個別ならではで、ざわざわした感じはあったが、子本人は静かすぎるより良い、自分も声を出して質問できたと言っていた 良いところや要望学習状況について、室長と親子面談する機会が多く そこで得られる情報は役に立った。初めての子のため特にそう感じた その他気づいたこと、感じたこと欠席しても振替受講ができることは利点であった。時々講師の都合で変更になることがあったがしっかり引き続きがされていた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の中でも月謝がお高いです。が、振替出来るメリットもあります。 講師個別指導でたくさんの先生がいるが、体験で行った他の塾よりも教え方の上手な先生が多いことと、たくさんの先生の中から自分に合う先生を選べるので、何人か指導してもらい、わかりやすかった先生にお願いしました。 カリキュラムまず、使っている教材は定番で安心なのと、教科ごとに弱い部分をカバー出来るテキストをプラスしてくれます。何冊かの中から使い分けて指導してくれるので安心です。 塾の周りの環境駅から近いバス通り沿いですが、車を目の前に停めることが出来るので送り迎えに助かっています。夜遅いこともあるので、人通りが少ないところよりは安心です。 塾内の環境教室はかなり広くて清潔感はありますが、トイレが教室を出たエレベーターの先にあり、少し怖いらしいので4点にしました。 良いところや要望コロナ禍での柔軟なオンライン対応、緊急事態宣言中に休講になった時の、ネットでのプリント配布など(なんと無料!)通いだしたばかりでしたが、良かったと心から思いました。教科ごとの先生の他に担当の先生がつくので、相談もまとめてしやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験の為に通うには良いと思いますが、そうでなければ高くてもったいないかな?と感じました。特に小学生は。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中村橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高かったです。個別指導なのでそこは納得しています。 講師個別指導という事もあり、雰囲気も良くストレスのかかる受験勉強も継続してできるきっかけをいただけたと思います。 カリキュラム教材の内容までは正直覚えていませんが、前述の通り通常授業以外のプラスレッスンも受講したので先生との相性もあったのだと思います。 塾の周りの環境駅からも近かったですが、主に自転車で塾に行っていたと思います。 塾内の環境塾の中に入ったわけでは無いので細かく内容を把握していませんが、コロナ禍という事もあり、綺麗にされていたのではないでしょうか。 良いところや要望先ほどから何回も書きましたので前述を参考にしていただければと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については一切妻に任せているのでよくわかりませんが、季節ごとの集中コースは高いと聞いています。 講師塾についてあまり子供からは聞いていないのだが、あれだけ勉強嫌いだった息子が継続して通っているのでそれなりに評価しています> カリキュラム自宅へ送られてくるので、重いのに持って帰らないで済む。読んでいるかは不明。 塾の周りの環境調布駅近くなので、通常の乗降駅である西調布からは一駅離れているが、基本歩いて通っているようです。 塾内の環境とりあえずコロナ対策はやっているようだが、個別指導というところが心配です。 良いところや要望とくに何も聞いていないので、施設の近況情報をどんどんSNS等で教えて欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金長い休みの講習は普段の月謝にプラスで料金がかかり、一コマいくら、という感じで払いました。コマ数が多く、かなり高額でした。 講師本人の行きたい大学がレベル的に難しく、模試の判定もずっとEでしたが、教えて下さる先生が根気強く面倒を見てくださり、第一志望の大学に合格できました。合格発表のあと塾に報告に行くと、先生が一緒に泣いて喜んで下さり、この塾て先生を信じて最後まで頑張って本当に良かったと思いました。 カリキュラムもともと持っている教材を活用してくださったり、購入したほうがいいお勧めを教えてくださったり、わからないことだらけの大学受験だったので助かりました。 塾の周りの環境駅に近く、高校帰りにも、家から通うにも便利でした。スーパーもすぐ近くにあったので、夕飯を買ったりするにも便利でした。 塾内の環境自習室にも手のあいている先生がいてくださり、分からなければすぐに質問できるのがよかったようです。 良いところや要望面談もわりとこまめにあって、自分の子供がどれくらい目標に近づいているのかわかり易く説明がありました。受験カリキュラムも本人の希望を最大限に考慮して日程を考えてくださっていました。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導だったので、どうしても休まないといけないようなときには日程を変えて頂けてよかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めです。夏期講習など長期休みの講習前に、面談があり不安をあおるようなことを言われ、数多くのコマ数を進められます。 講師講師の都合で授業日を同じに煮詰められることがある。指導で伸ばすより、問題集を解く時間が多い気がします。 カリキュラム教材を進める量が半端ない。1冊の問題集を繰り返し解くのが受験の常道とおもうが、解ききれない教材を交わされる。しかも、まとめることなく、1冊ずつ配送されるため宅配業者が毎日のように訪問する。 発注する教材を注意して確認しないと、同じ教材をするめられる。 塾の周りの環境西国分寺駅から近い。銀行の建物の上階に位置しているため、治安もよい。交番にも近いので夜でも安心。向かいにコンビニもある。ただし駐輪スペースがない。 塾内の環境教室は、白を基調としたきれいな環境です。府中街道の幹線沿いにありますが、3階にあり、騒音は気になりません。 良いところや要望親を含めた、3者面談の回数が多く、親のスケジュールを合わせることが大変です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師受験のノウハウを持った講師が多く、子ども学習に大きな興味を持つようにさせてくれたのが良かった。 カリキュラムカリキュラムは特に可も無く不可もなく、教材も市販のものと変わらず、季節講習についても特筆すべきことはないから。 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分、自転車でも数分と至近であったこと、コンビニが至近のため長時間自習を塾を利用するとき飲食物が購入できて便利だったから。 塾内の環境教室と自習室が離れていたため、集中して学習できるだけ環境が提供されていたから。 良いところや要望退塾しているので特に要望は無く、良いところは特筆すべきことはない。 その他気づいたこと、感じたこと退塾しているので大したことは覚えていないし特筆すべきこともないと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.