学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高いです。その分効果が出るといいのですが、結果が全てですね。 講師入塾して約3週間、担当講師が決まりません。体験授業をと思い、面談したら感じよく、本人もすぐにここにと決めました。 塾の周りの環境駅に近く、明るいので治安はいいと思います。近くに西友があるので軽食もそこで買えます。 塾内の環境清潔な感じで明るく、机は小さめかなと思いましたが集中できると思います 良いところや要望塾長がとても丁寧に話を聞いてくれました。あとは早く担当講師が決まってお尻を叩いてもらいたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) あざみ野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。前の塾の倍近くはする。でもその分しっかり子供を見てくれる感じが塾長と話していて感じたので、安くて成績の上がらない塾にお金を払うよりかはいいかと思う。 講師塾長がとても熱心に話をきいてくれる。その上で色々アドバイスをくれる。講師も何人かとくませてもらい最終的にどの講師が良かったかアンケートをとってくれる。 カリキュラム教材は前の塾で使っていたものや学校のワークなど使ってくれているので今は別に買わされることもない。 塾の周りの環境駅の近くで人通りも多く安心。駐輪場がないのは少し不便。車は少し離れたところにとめて待っていることはできる。 塾内の環境塾内はきれい。静かすぎでもないなで質問もしやすいような気がする。 良いところや要望講師を選べるし、2対1なので質問などもしやいのではないかと思う。テスト前の対策などが子供が自分で希望しないと受けれないみたいなのでその辺は親に聞いてほしいなーと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常料金は、普通ですが、入会金がないので、気軽に始められると思いました 講師ここがこうなってるから、こういう答えになると、わかりやすく教えてくれたようです 悪い点はないです カリキュラム季節講習が、普段より、料金が安く通えるので、通いやすいと思いました 塾の周りの環境バス停も近くて通いやすいです 9階なので、下の階のほうが通いやすいとは思います 塾内の環境椅子も座りやすくて、壁しかないので、集中できると言ってました 良いところや要望先生が、初回と2回目で変えてくれて、好きな先生が選べるのがいいと思いました その他気づいたこと、感じたこと振り替えが当日でOKというのが、風邪引いた時など、とても助かります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ふじみ野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金基本的に、個別なので集団塾よりは料金は高いです。(講習費用については、まだわかりません) 講師本人の希望通り、優しく親しみやすく教えてくれる先生のようです。 カリキュラムまだ期間が短いですが、現在は教材等は本人にあっていると思います。 塾の周りの環境駅前なので人の目もあり、安心して通える場所にあるのがとても良いです。 塾内の環境周りの話し声などもそれほど気にならず、割と集中できているようです。 良いところや要望まだ通い始めてからの期間が短いので、どのようになるかわかりませんが、本人の目標などにあった指導をしてもらえたらありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高めだと思うが、その分施設環境も良く、講師もしっかり研修をしているように感じた。 講師他の塾に比べてシッカリしていた。話やすかった。質問もしやすい。 カリキュラムはっきりした勉強計画を立ててくれるのでよかった。分かりやすい説明があり安心した。 塾の周りの環境周りが飲み屋が多く、その点が不安。駅からとても近いのが良い。ビルの入り口が暗く、夜は裏口から出入りするので警備を強化してほしい。 塾内の環境とてもよい。見てきた塾で1番きれいで勉強をしやすそう。講師の方の声掛けも爽やかで常識的だと思う。 良いところや要望塾長が熱心でよかった。入塾前の相談をしやすく、的確に話してくれたので安心して入塾できた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので若干高めだと思う。 でも、相応の料金かなと感じる。 個別の中では、安いらしい。 講師講師を選べるので、自分に合った先生を選択できる事がよい。また、親しみやすいらしく本人は楽しんでいる。 カリキュラム特に良い点は見つからない。 塾としては、普通なのではないかと思う。 塾の周りの環境駅の目の前で通学は楽で、学校帰りに通学しているが帰り道上なので安心 塾内の環境自習室がたくさんあって使いやすいらしい。 また、清潔感があって過ごしやすいとのこと。 良いところや要望教室長に会ったことが無い。いつも、副室長が対応してくれるが、室長はいついるのか?いるらしい。 その他気づいたこと、感じたこと先生は、若くて親しみやすいとのことで、楽しみながら通学している。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だったので高かった。本人の状況を考えるとやむなしと思うが、試験前の特別講義等は無料との事なのでそれがどれくらい効果があるかこれから見ていきたい。 講師初回の打ち合わせで1時間半じっくり状況を聴いてくれて親身に相談に乗ってくれた。なんとかなりそうな気になった。 カリキュラム学校の教材を使ってくれるとの事で宿題に追われる日もあるのでその辺りは本人としても助かるのではと思った。 塾の周りの環境液から徒歩5分以内で交通の便はいい。車はそれほど往来は多くなく通学も案して送り出せそう 塾内の環境通り沿いだが静かで、場内は他の生徒の指導する声等も聞こえるが気になる状況ではなく、環境としては満足。 良いところや要望本人の状況に合わせて指導してくれること。初回の打ち合わせでは好印象を持ったが今後続けていくうえでどこまでの対応がされるか今後見ていきたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金よかった点 春期講習や夏期講習や冬期講習が割安 悪い点 なし 講師よかった点 親切な方が多く質問がしやすい 悪い点 なし カリキュラムまだ3回目で悪い部分はわかりません いい点は子供が楽しいと話してくれているので十分 塾の周りの環境よかった点 家から近い 周りが明るい 悪い点はありません 塾内の環境悪い点はなし よかった点 静かで清潔感がある 先生が優しい 良いところや要望5年生なのでのんびりはしていられませんが まだまだ先があるので楽しく子供の意欲を引き出してほしいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 金町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に関しては覚悟していましたが、想像以上に高かったです。学習指導はもちろんですが、自習スペースの利用も含めてたトータル的な料金として考えています。 講師色々な先生の指導を受けて自分に合った先生を決められるところが良い。 先生選びは結構重要と聞いていて中々どの先生にするか決めきれないようでした。 カリキュラム目的に応じたカリキュラムを一人ひとり作ってもらえる。教材は特になく必要に応じてアドバイスしてくれるようです。季節講習はまだ不明です。 塾の周りの環境新しい施設で清潔感があり、落ち着いて学習ができそう。駅前で便利が良い。 塾内の環境自習できるスペースもきちんと管理されていて、いっぱいで席が取れない事も今のところないようです。 少し狭いかなという印象です。 良いところや要望個別ならではの一人ひとりの目的に合った効率の良い勉強の仕方や教材のアドバイスをいただきながら、目標達成できるといいなと思います。(本人の努力が1番大切だと思いますが。。) 自習に来た時、先生に声をかけてもらったり子供からも声をかけやすい環境だとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は一教科では高いと思いますが、システムをうまく活用したらとても安いのかもしれないですが、まだそこはわかりません。 講師まだ入塾したばかりでわかりませんが、以前通っていた塾より良さそうです。 カリキュラム自習室がいつでも使えて、わからないところも質問できるシステムがとても助かります。たくさん活用して成績アップできることを期待します。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので安心です。使い慣れた駅なので不安も少ないです。 塾内の環境とても静かで綺麗で明るいです。清潔感があります。仕切りがあり、プライベート感もあります。 良いところや要望面談も頻繁にしてくれて、熱心な感じを受けました!成績と本人のやる気がアップすることを期待しています。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりで、わかりませんが、直近の定期テストの結果がよくなることを楽しみにしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、料金は高めですが、今後の成績や結果に期待しています。 講師子供が安心してまなべるように、先生を何人か紹介してくださいました。 受験に向けてのアドバイスも親身になっていただきました。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムを丁寧にわかりやすく作成してくださいました。 塾の周りの環境自宅から、自転車通塾圏内でさがしていましたし、駅からも近いので、立地は良いです。 塾内の環境集中できているようです。 が、他に通塾しているお子様で少し声が大きいと感じる生徒さんもいるようです。 良いところや要望塾長自らが、現場をよく知ってくださり、親身になって相談できます。 担当の先生と共に面談ができるので、安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 祖師ヶ谷大蔵教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので相応なのかもしれないが、設備費が高いので、月謝は高く感じる。 講師本人に合う講師の方を探していただいている段階で、数名にご指導いただいているが今のところ皆さん好印象。 カリキュラム学校の定期テストに向けて、学校テキストに沿って指導していただけるのが良い。 塾の周りの環境駅前なので道も明るく、商店街なので車もあまり通らないのがよい。交番も近いので、娘を通わせても安心。 塾内の環境教室は綺麗で、個々のブースもちゃんとしているのだが、やはり周りの声がよく聞こえてしまうので、集中力が切れてしまわないか心配。 良いところや要望要望は、個別を選んだからには、カリキュラムやフォローを万全にしていただきたい。 塾が開いている時間は自習もできるのでありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安いと助かります。今は1科目だけお世話になっていますが、もう少し安ければもう1教科通いたいです。 講師先生は皆さん白衣を着ていらして 担当の先生は優しく丁寧に指導してくださっているそうです カリキュラムまずは苦手科目の底上げを希望している我が家に対し、 学校の進度に合わせた教材を用いてカリキュラムを組んでいだいています 塾の周りの環境自宅最寄り駅から直結していて電車通学の息子には通いやすい様です 授業のない日も気軽に自習室へ行けます 治安も問題ありません 塾内の環境授業も自習室も快適で集中できる。 教室が広いので空調が効きすぎず丁度よいそうです。 良いところや要望希望する先生の空きコマが少なく、遅い時間帯になってしまう。 子供からは言いにくいのでその辺りの兼ね合いをこまめに調整していただけると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 巣鴨教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個々の指導力によると思う。わからないところをすぐに聞けるのは個別の良いところだと思います。 講師子供と年齢が近く話しやすいらしいです。 指導力が少し心配です。 カリキュラム学校の宿題を見てもらえます。特に教材の購入等余分な費用はかからないです。 塾の周りの環境家からは少しあるが、駅から近く、学校帰りに通いやすい周りが人通りがおおくて夜でも安心。 塾内の環境先生と生徒の年齢が近く雑談も出来て雰囲気が良さそう。ただ、少し私語が目立つらしいです。 良いところや要望 先生に話しかけやすいらしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金無料なのが、保護者にはとても助かります。 月謝は高めで、親は正直もう少し安い所に通わせたかったのですが、大学受験指導がしっかり出来る塾の中で、本人が一番気に入ったようなので、高めでも仕方ないかな、という感じです。あとは結果が出てくれば、、、 講師1ヶ月、いろいろな先生の授業を体験してから 担当講師を選べるので、子供と相性のいい先生に指導して頂きたい、という親の希望にもあっていて 良かったです。 カリキュラムオーダメイドでカリキュラムを作成して頂けるとの事なので、大学受験に向けて計画的に勉強を進めていけそうです。 そのカリキュラムによって夏期講習もコマ数を提案されるようなので、金額が恐ろしいですが、こちらの予算で調整も出来るようです。 塾の周りの環境所沢駅周辺は自転車置き場のない塾も多い中、 自転車置き場が完備されているのはありがたいです。 塾内の環境他で体験した塾は、教室内が密集していて、 周りの授業の声が気になってしまったようだが、 こちらは程良い距離が保たれており、周りの声も気にならず、本人は勉強しやすいそうです。 自習室も綺麗で集中出来る環境のようです。 良いところや要望日曜や土曜の午前中も自習室を開けて欲しい。 家ではダラダラしてしまうので、 休みの日は毎回自習室に行く習慣が出来ると ありがたいので。質問出来る先生がいなくてもいいので、 自習室をもっと開放して頂きたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、高い。 ただ、季節講習は、1コマごとに自分でプラスできるので、良い。 講師先生1人につき、生徒2人なので、集団の塾にはない、細やかさがある。 カリキュラム個人に合った教材や季節講習を提案してくれる。 料金が高い。 塾の周りの環境駅前で、バスの便が良い。 駅から直結で行ける。ビルの中にコンビニがあるとよかった。近いコンビニは、駅まで行かないとない。 塾内の環境パーテーションになっているため、集中しやすい環境。 自習室もパーテーションになっていて、自由に使えるので良い。 良いところや要望オンライン授業も対応しているところが良い。 天候不順や帰省中で塾に行けない時、振替もできるが、オンライン授業もできる。 選択できるところが良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新御徒町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高めと思うが、個別指導なので無理もないかもと感じている。 講師講師は、生徒との相性をみてもらえる カリキュラム教材が適切か否かは、まだ入ったばかりでわからない。  自習スペースが使えるので良いと思う。 塾の周りの環境商店街の入り口にあるので、人の目があるので治安は良いと思う。 専用自転車置き場がない。 塾内の環境小さめの塾なので静かであると思う。自習スペースでも集中できると思う。 良いところや要望大学受験のシステムがだいぶ変わってきているので、そういう最新情報を教えてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやや高めですが、結果が付いてくれれば良いかと思います。 講師質問し易い環境で、わからない事などは納得するまで教えてくれる。 カリキュラム一人ひとりに合わせた学習内容で取り組める事が、良かったです。 塾の周りの環境自宅から近く、駅近くの大通り沿いに面しているので、安心して通塾できる。 塾内の環境塾内は静かで、パーテーションがあるので集中できる環境だと思います。 良いところや要望目標達成に向けて柔軟に対応してくれる。 個人に合わせた学習内容で学習できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金駅前という立地で、教室内の環境もいい、先生方の質もいいとなると料金も高くなるのかなと思いますが、もう少し安くして頂けると助かります。 講師弱点を見つけて、アドバイスをしてくれる。 計画的に進めてくれる。 冗談を交えながらなので、楽しく学習出来る。 カリキュラム教材を売りつけられることなく、持っている教材で学習出来る。 季節講習はコマ数を増やすだけなので、無駄がない。 塾の周りの環境駅前なので明るく、活気がある。 アクセスは非常に良い。 車の送り迎えも道が広くスムーズに乗り降り出来る。 塾内の環境一人ひとり仕切られていて、照明も明るく、整理整頓されていて清潔感がある。 教室内は比較的静かです。 良いところや要望授業以外でも自習室があるので、分からない所をいつでも質問出来るのは助かります。 時には質問以上に教えてくれます。 模擬試験(フクト)や検定などを教室で受けられると便利です。 その他気づいたこと、感じたこと教室が、1号館、2号館、3号館と分かれていて、受付を済ませて更に移動しなければいけないのがちょっと不便です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金近隣の他の個別指導塾と比べて高い印象です。 ただ、突然の体調不良や予定変更などにとても柔軟に対応していて、通いやすさを重視していたので、納得の料金です。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでよくわからないですが、しばらく通ってみて、その後面談し、その子にあった教材を購入するということだったので、個別対応という点に好感を持ちました。 塾の周りの環境わかりやすい場所にあります。 駅に近く、周辺も明るいので、帰りが遅くなっても安心です。 塾内の環境清潔感があって、明るくて綺麗な教室です。 通っている生徒数が多く、活気があります。 良いところや要望塾長先生がとても話しやすくて、子供とのコミニケーションがうまいので、子供の頑張りを上手にリードしていってくれそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.