学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師一度なのでまだわかりませんが、とても真面目そうでよい先生だったとの事です。 カリキュラム個別に分析して頂けるのは良いかと思いますが、まだ体験だけの為何とも 塾内の環境綺麗で明るく、自習スペースも沢山有る様で安心です。塾長さんもとても感じの良い方でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金カリキュラムいがいにじしゅうしつを自由に使えることを考えるとリーズナブルでした 講師聞きたいことに対して真摯に、かつ分かりやすく教えてくれて、たいへん感謝しています、 カリキュラム自由に自分のベースで自分にあったカリキュラムを組めるところ、 塾の周りの環境学校からも近く、駅までの帰宅途上にあって、コンビニもあり便利だった 良いところや要望定期的な到達度確認や保護者へのフィードバックがあればいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は割高だが、コマ数に関係なく自習室は利用出来るので、勉強部屋を借りていると考えれば安いと思う。 講師年齢が近い分、生徒の気持ちに添える感じで、緊張感がなくリラックスして勉強が出来る。 カリキュラムベネッセの塾なので、教材は独自のものから学校の教科書に沿ったもの迄、よく出来ていると思う。 塾の周りの環境駅から1分程度で、夜でも明るく、駅前ビルの2階なので下にコンビニもあり、とても便利だと思う。 塾内の環境オープン間もないビルなので、綺麗で落ち着いた雰囲気の教室。個別指導なので1人又は2人用のブースで、自習ブースもしっかりと間仕切りされていて、勉強に集中出来ると思う。 良いところや要望まだ、オープンしたてで、生徒数が少ないので毎日のように利用出来るが、これから増えていくことを考えると少し不安がある。また小学生~高校生までがワンフロアで勉強するので騒がしくなり、集中出来なくならないかも不安である。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) あざみ野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金明朗とは思いますが、全体的なコスパを考えると料金は高めに感じます。 講師的確な指導で、勉強する事が自分自身にいかに大事かという事が身についたと思います。 カリキュラム予習が必要になってくるので、自然と勉強時間が多くなると思います。 塾の周りの環境駅からも近く、便利な立地だと思います。治安も良いと思います。 塾内の環境特別ではないですが、自習部屋の環境も良く、不満は特に見当たりません。 良いところや要望色々なアドバイスの基、全体で目標に向かっていく事を感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾と比較したが、近隣の塾の中では一番高いと感じる。 塾の周りの環境入り口がビルの裏なので、暗くて人通りが少ないので少し心配です。 塾内の環境大通りに面しているビルではあるが、多きな建物なので騒音もなく集中できると思います。 良いところや要望自習時間には受講していない教科を質問しても教えて貰えるのはいいとおもう その他気づいたこと、感じたこと教室長が子どもへのモチベーションの上げ方が上手いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子どもにあう先生を見つけてくれます。 何人か実際に、教えていただいて決めることができます。 カリキュラム苦手なところをまず集中的に行うスケジュールを組んでいただきました。 その後は受験対策を、行う予定です。 時間がないのでお任せしていますが プロなので安心しています。 塾内の環境仕切りが高くなっているため かなり圧迫感があるが 清潔です。 その他気づいたこと、感じたことまだ、これからです。志望校へ合格できるように 先生との相性や授業の内容について娘と話し合い 改善して欲しい点は一緒に話し合っていきたいとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一般的な多人数の塾に比べたら、高いです。しかし家庭教師をやちう事を考えたらちょうどだと思います。 講師先生のマッチングが大切だと思いました。のでそれには1ヶ月かけていていいと思いました。 カリキュラム独自カリキュラムでそこに通わなくては得られないものでした。今後どこまで伸びるか楽しみです。 塾の周りの環境駅に近いビルの上の方の階です。ので人通りが多いのですが、静かです。 塾内の環境塾内は個別指導の塾なので静かです。またビルの上層階なので外の音は気になりません。 良いところや要望個別指導なので子供の進達度に合わせて進行してくれるので助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ通い始めです、子供の目が爽快な感じて帰宅してくるのを望んでいます。先生を選べる事、試せる事はとても良いです、その中で先生が心ざしが高い方が多い事を願います、あくまでも時給が高いだけの考えで子供にかかわる様な方がいない様な教育、指導をたの塾より安くはないのでしていただきたいです。 カリキュラムまだはじめなので、まだ分かりませんがはじめの塾長との面談では、時間が急だったのにも親身に対応していただきました 塾内の環境駅から近い、 酔っ払いがいる事あり、女の子は少し心配かも知れません その他気づいたこと、感じたこと塾長のはじめの面談での熱意が、ありがたかったです、これが継続されていて、入塾後も、変わらなく、先生にも、ちゃんと指導、監視して、把握してくるのを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師最初の説明会では、こちらの希望を丁寧に聞いていただけたので、授業内容等の不安が多かったのですが、納得して申し込みができました。 まだ始めたばかりですが、初めての授業もすんなり行って来れたので良かったです。 カリキュラム英検の対策をお願いしたところ、こちらの資料を持参して教えていただけました。 決められた教材ではないので、本人に合ったものを使えるようなので良かったです。 塾内の環境自習スペースは適度な仕切りがあって、清潔感があり、良い環境だと思います。 駅やバスターミナルの側なので、通塾も安心してできそうです。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は思っていたより高めでしたが、本人が自主的に通い始めたので、総じて良かったと思います。 あとは、テスト前や夏期講習等で、どれくらいサポートしていただけるか、期待してます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師中学受験をする上で子供の弱点を把握して的確に説明をして頂き対策を提案してもらった。 カリキュラム6年生からの中学受験にもかかわらず、受験までのスケジュールを組んで頂いた。 塾内の環境悪いところは、特に見当たらない。 建物は古く感じたが、塾内は清潔で勉強する環境は整っている。 その他気づいたこと、感じたこと初めての塾探しにも関わらず親身に相談に乗って頂きたい、ここなら子供を託せると思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 草加教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月謝制です。一般的な料金だと思います。テキスト代は別料金です。 講師高二で理系大学志望なのに、全ての教科に国語は大切と国語をやらされていたので辞めました。 カリキュラムテキストを買うと言っていたが、向こうから出されるプリントをやっていました。実力にあっておらず簡単でした。先生との雑談も多く辞めました。 塾の周りの環境駅か治安は駅近で静かで良かったと思います。ら近くて良いのですが、自転車置き場が少なく困りました。 塾内の環境仕切られているので、周りを気にせずに勉強に打ち込めます。静かです。 良いところや要望何かあれば教室長に相談できます。先生は当たり外れがあると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は妥当な価格だったが面談の際の必要コマ数が多すぎた。教材も多く買うことになりかなりの金額を支払った。 講師甘えてしまい勉強というよりおしゃべりしに行っているような様子が見られた。 カリキュラム通いきれないほどのコマを提示され教材もかなり購入したが子どものやる気の無さのせいか進みが遅く教材の三分の一程度しか使用せず受験を迎えた。 塾の周りの環境駐車場もあり、繁華街過ぎず静かな環境で、送迎もしやすかった。 塾内の環境イス机などの設備はキレイで衛生的に感じた。個々のスペースも程よい距離感で勉強しやすい環境と思う。 良いところや要望進研ゼミを利用していたのでベネッセグループということもあり信頼をしていた。教材も併用出来ればなお良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生と距離が近すぎた感はあった。入会時の面接の塾長の話や対応が気に入り入ることにしたがすぐに塾長が変わり残念だった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金選択科目と時間での料金設定なのでわかりやすい。別に夏期、冬期の講座あった。 講師子供の勉強へのやる気を少しずつゆっくりと出してもらえた。受験対策、面接対策も十分に行ってもらいました。 カリキュラム生徒個人のレベル、スピードに合わせて何度も繰り返し教えてもらえた。 塾の周りの環境自宅よりバス一本で通学でき、通行人も多いので何かの時には安心できる。 塾内の環境一人一人個別に仕切られた机で個人の苦手な科目に集中して学習できる。 良いところや要望個別に時間をかけて教えてもらえた。時々面談があり学習の進捗を教えてもらえました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、ほかの塾に比べるとはるかにお高く思います。教材費や設備費も別にかかります。 講師一番良いことは、子供自身が講師を選ぶことができます。塾の先生に、話やすい利点があります。 カリキュラムその子供にあった、カリキュラムを組んでくださるので、無理のないぺースで進められます。 塾の周りの環境塾は、駅から近いところにあるので、とても便利です。塾の周りは、人通りもあり安心できます。 塾内の環境教室は、それほど広くはありません。空気清浄器も置いてあり、安心です。 良いところや要望夏講習や冬講習の前には、三者面談があり子供にあった提案をしてくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金市内にはもっと値段の安い個別の塾はあるが机の「並び方や教師や通っていいる生徒の「質を考えたら適正価格だと思う 講師子供の性格や特性に合わせて担当してくれるので人見知りの子供でも時間をかけてなれてくることができる カリキュラム子供の成績や目標にああせてカリキュラムを組んでくれるので無駄がない。 塾の周りの環境駅前の商業施設の中に入っているので治安の心配がない。電車の音はするが妨げにばるほどではない 塾内の環境一人ひとり仕切りがきちんとしているので勉強に集中できる環境だと思う 良いところや要望定期的に「面談をしてくれる。電話連絡もくる。熱心な先生が多いのがよい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金国語と算数の二科目でみっちり教えていただいています。始まる前の復習も付き合ってくれるので、実際は二時間近く教えてもらっています。 講師始まる時間より前に行って、わからない部分などを個別で教えてくれる時間を作ってくれるところが良かった点でした。 カリキュラム夏休みなど長期休みに入る場合は、復習ドリルをくばられたところが良かったです。 塾の周りの環境自転車で行ける距離だったので、交通の不便はありませんでした。ただ住宅街を通るので細い道が続いて危ないと感じたことがありました。 塾内の環境雑音はなく、塾内は整理整頓されてあり十分な環境だと思います。 良いところや要望団体ですが、遅れている生徒がいたら個別でわかるまでとことん付き合ってくれるところが良いと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講師を指定出来るためか、ほかに比べると、やはり高いのが難点。 講師受験間近に入ったので、希望大学以上の偏差値在校の講師に教えていただけた カリキュラム子供の学力を見極めつつ、希望大学合格へ向けて進めていただけた 塾の周りの環境駅から近かった。浅草でありつつ、繁華街とは離れていたのでよかった 塾内の環境当然のことながら、学校、学年の違う生徒の集まりなので、それぞれの目的も違うため、雑談が耳障り 良いところや要望子供の学力、性格を把握したうえで、希望大学合格に向けて努力をしていただいたところ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東神奈川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いか安いか考え方ではありますが我が家にとっては決して安い金額ではなく更に講習代、テキスト代なども加わり負担は大きかったです 講師先生というより、本人のやる気の問題と言えばそれまでですがかなり高い授業料だったので成績が上がらなかった時はガッカリしました。英検や漢検を受けるようアドバイス下さったり、面接の練習をして頂いたのは有難かったです。 カリキュラム受験前というのもあり、夏季、冬季講習も進められましたが余りに高額のため受ける事は難しかったですがカリキュラムなどは少ない回数の中で宿題を出したり工夫をされていました。又志望校に行きたいという本人の希望は強かったのですが成績が全く足りず自己推薦での受験だったため面接の練習に力を注いで下さいました。結果合格しました。 塾の周りの環境自宅から近く、大通りで人通りも多かったためさほど心配はなかったです 塾内の環境あまり広くはないですが集中出来るよう仕切りがあり、自習室なども完備されていたので勉強する雰囲気は問題ないと思います。 良いところや要望勉強方法が分からない状態から始めたのでそこで得た勉強方は今に生かされていると思いますが発破かけてやる気を出させると言うより無理なく優しく指導する感じでしたのでそんな悠長な感じで大丈夫かなと感じる事はありました。又講習前に保護者との面談がありた。 その他気づいたこと、感じたこと最初に見学に行った塾は成績を聞いて現実を突きつけられ、一生それでいいのかとリアルな話をされたので塾には行かない!と言い張っていましたがこちらの塾に見学に行くと大丈夫!行ける!と言って頂き、喜んで行くようになりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金はじめからわかっていた事とはいえ、講師が指名出来ることもあり、高い 講師受験間近だったので、ちょっと無理を言って優秀な講師をつけてもらった カリキュラム子供の学力、受験先の学校へ向けた勉強に沿ったものを勧めて頂いた 塾の周りの環境駅から近いが、繁華街からは遠い、遊びに行けない距離にあったから 塾内の環境学校、学年の違う生徒が集まることにより、試験日も異なるため、雑談が耳障り。 良いところや要望受験勉強を進めつつ、学校の授業の勉強も併せて教えてもらえたこと

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日暮里教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週一の個別と、週2の大手進学塾が同じくらいの料金なので高いです。ただ、一人を見てくれるので、土台を固めるのには適しています。 講師個別指導なので、合っている先生だったら授業も楽しいと感じ、進んで勉強もするのかと思いますが、合わない先生だった場合、個人指導ではけっこう致命的なマイナスポイントとなります。東京個別指導学院では先生を変えて頂く事は勿論可能ですが、カリキュラムを組み直したり、何なりと1ヶ月近くかかってしまうので、簡単には変えられません。ただ、家庭教師と比べればお値段が手軽なのでお願いしております。 カリキュラム人見知りで、あまりマンツーマンに慣れていない時に、理解ができていないのか、性格的に答えられないのかを判断していただけなかった。 塾の周りの環境日暮里駅の目の前なので、子供を一人で通わせても問題なかった。 塾内の環境入り口と自習室が繋がっているので、多少の騒音はあるが、気にしなければなんとかなる。 良いところや要望うちの子は引っ込み思案で人見知り、性格的にもおっとりしているので、体育会系の塾には向きませんでした。また、競争心剥き出しの環境も嫌がったので、個人指導にしました。やはり進学塾の話を聞くとこれでいいのかな?と思う事はありますが、子供にあった環境で、先生が学習の穴を見つけてくれて土台を固める。本人が後々、本当に目指す学校が見つかった時、強みになると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.