TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師話しやすい、質問しやすいところが良かった。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのであまり良くわかりません。今は、中学受験に向けた苦手教科の見直しをしていただいています。 塾内の環境明るくて、開放的。 自習室が部屋として仕切られてないので、集中できなさそう。 その他気づいたこと、感じたこと子供は先生に質問しやすいと言っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので料金は高い。安いに越したことはないが、授業の水準など考えればやむを得ない。 講師個別の指導なので、子供のペースで進められるので、理解が進む。 カリキュラム子供の理解度にあった教材だから、無駄がないのが良いと思います。 塾の周りの環境駅前で交通の便が良いが、教室の中は程よい緊張感があり、静かで集中出来る環境。 塾内の環境講師が白衣を着ていて、よけいなことに気を取られない環境になっていて良い。 良いところや要望個別なのでこちらの要望に合わせてくれるのが何より良い。責任者のコーディネート力が良い。 その他気づいたこと、感じたこと入退室がメールで届くのが良い。費用の支払いがクレジットカードなのが良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いと思います。特に夏冬の講習は追加で契約しました。 講師教科別に色々な先生に見ていただいたようです。先生に進路相談もしていました カリキュラムカリキュラムを組んで学習している生徒さんもいるのだと思いますが、ウチの子は学校の補習をしてもらいました 塾の周りの環境駅に近いし、車でのお迎え時、車を停めておける道路があるので助かりました 塾内の環境最初敷居が高いと思ったくらいきちんとした設備雰囲気の教室でした 良いところや要望親の面談もちょくちょくあり、様子が聞けるのと、先生も面談に同席してくれるので様子が良く分かります その他気づいたこと、感じたこと当日キャンセルも授業前ならオッケーなので、授業料を無駄にする事が無いのが良いです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月額および夏季冬季の集中講座に関しては 割高に感じる。よって負担は大きい。 講師現役の学生が自分の経験を生かし、教えてくれているところ。年齢が近い事もあり、親身になって指導してくれているところ。 カリキュラム次期のための学習計画を事前に分かりやすく説明を含め、取り組む体制になっている所。 塾の周りの環境在学中の学校の途中にある為、支障が無く通うためのプランを立てやすい。 塾内の環境ビル内に施設はあり、パーティションがしっかりとしているため集中した学習が期待出来る環境になっている。 良いところや要望授業を受けたことの実績と今現状のレベルを見える化することによって、保護者からの意見が出ると考える。しかし、それらの見える化が出来ていないので、ネットの時代を利用した個々人の成績をいつでも見える状態を作って欲しい。もちろん、セキュリティは万全の上で。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、強いて言うなら 当人も含めた保護者がどんな状況なのかが分かるシステムを導入すべきだと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数で料金ががかる為長期休みの講習は高額になってしまい全教科受けるのはかなり負担 講師先生たちが楽しくも熱心に指導して下さり、わからなかったところがわかるようになりやる気が出た カリキュラム勉強の仕方やテストでの点の取り方などを自分の経験も話しながら指導してくれる 塾の周りの環境駅の近くでバスも電車も利用でき、人通りも多いので安心して通わせられる 塾内の環境個別指導なので先生のめがいきとどく。自習室スペースも使いやすく集中出来る静かな環境 良いところや要望家で勉強するより環境が変わってやる気スイッチがはいるようです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方がないとは思いますが、通常の塾よりも月謝が高い 講師英語を受講しているが、テスト前は他の科目も見てもらえるところ カリキュラム学校の授業に沿って、本人のレベルに合わせた進み具合は良いと思う 塾の周りの環境基本的に自転車で通っているが、電車で出かけた帰りに塾に向かう際、駅から近い。 塾内の環境個別で教えて貰っているので、基本的に大きな声が聞こえることはほぼ無い 良いところや要望どこの塾もそうだとは思いますが、本人のレベルや性格に合った学校をピックアップしてくれるので志望校が決めやすい その他気づいたこと、感じたこと個別ならではの授業なので、欠席しても振り返えが可能だし、遅れをとることがない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾を知らないので分からないが、教材を自分で用意するわりには高い気がする。 講師年齢が近い講師が多く、雑談が多い。電話での対応が悪く、何を話してるかわからないし、面談の連絡もあやふや。決まった日にちの連絡もこちらが言わないと教えてくれない。授業が変更になった連絡も、当日1時間前とか カリキュラム高い授業料払っているのに、教材は自分で本屋に行って買いに行かなきゃいけないのはどういうことなのか、他もそうなのか疑問。 塾の周りの環境駅の近くなので便利だが、交通量が多く、送迎の車が止まっているので怖い。 塾内の環境静かであり、自習が出来る様に仕切りがあるが、狭くて圧迫感がある。 良いところや要望講師の教育をして欲しい。一社会人として、電話での対応や、塾講師間での情報共有をやって欲しい。何度も同じ説明を各講師にするのは疲れる。授業の休みの連絡はせめて前日までに。連絡が取れないときは、とれるまで何回でもとって欲しい。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、講師の教育をして欲しい。信頼して任せてるのに、不信感しかない。若いから…と言う理由にはならない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので結構高いと感じている。もう少し安ければ最高だと思う 講師講師が選べて何度か変更し今に至っている。とても相性が良い。わかりやすい カリキュラム自分で選ぶことができる。それから、講師の勧めによって弱いところができる 塾の周りの環境駅のそばで雨が降っても通いやすい。治安も悪くない。静かな環境である 塾内の環境静かで勉強に集中できる。騒いでいる生徒もいない寛容はよいと思う 良いところや要望要望はない。塾長も相談に乗ってくれるので親近感が持てる。 その他気づいたこと、感じたこと台風などで休みになることがあるが、振り替えがあるので損をしたとは主会わない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金のことはよくわからないが両親が問題なさそうだったので安かったのかなと思いました 講師授業がわかりやすくまた 苦手な所を丁寧に教えてもらった 特に英語がわからやすかった カリキュラム自分のレベルにあった内容だったので勉強しやすかった また進み具合もちょうど良いった 塾の周りの環境駅から徒歩2?3分なので 通うのが楽でした またターミナル駅なので 高校の帰りに通いやすかった 塾内の環境個別で親切丁寧に教えてもらったのて良かったと思います もう少し自分が頑張れればよかったと思う 良いところや要望個別なので自分にあった内容スピードて教えてくれたこと また自分にはそれがあっています その他気づいたこと、感じたことかよいやすかったですが 駅近くで少しざわついてる感じがありました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師大変教育熱心で楽しく勉強できているようて、通わせてよかった。 カリキュラム高レベルから中間レベルまでそろっており、選択しやすくてよかった 塾の周りの環境やや繁華街の雰囲気がある点は問題だが、楽しく勉強通えているようなのでよかった。 塾内の環境先生方が熱くて熱心に授業しているようで、生徒たちも頑張っているよう。 良いところや要望生徒たちも互いに刺激しあいながら切磋琢磨できているようでよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほぼ家庭教師を雇うのと同じくらいの費用負担になります。8月から通っていて費用対効果はこれからはんだんします。 講師講師がマンツーマンでついてくれる。科目ごとに違う先生が指導してくれる カリキュラムまず学校で使っている教材や学校の試験用紙を見ていただいてレベルに合わせて教材をセレクトしてくれました。 塾の周りの環境JR中央線の武蔵小金井駅から5分もかからない場所にあり、学校の帰りによるのに便利です。 塾内の環境机などはとても清潔で新しいので良いと思います。自習室もあり家よりいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、他の生徒と交流する機会はほとんどありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師個別指導ならでわのキメ細やかなご指導を受けられそうなので選びました。学力向上だけでなく、進路の相談も受けられそうなのもポイントでした。 カリキュラム分からないところしっかりと学べそうなところと、定期考査の対策にも力を入れてくれそうなところが良かった点です。与えられた80分を有意義に活用できれば成績は上がると思います。ただ、他の苦手科目とどの様に向き合っていくかが問題で、そのあたりのアドバイスが頂けるかどうかは心配な点です。 塾内の環境清潔で整理整頓されているので良かったのですが、自習スペースがかなり狭く机同士の密着感があり、同時に授業スペースも狭く、複数の授業が行なわれるとうるさいのではないかと思いました。 その他気づいたこと、感じたこととても良さそうな塾でした。塾長先生のお人柄もよく、安心してお任せできそうな気が致しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師責任感がある感じで、塾のたいせいが整っている気がする カリキュラム学校の教科書中心なので特に特徴的なことはないから平均としました 塾の周りの環境学校からの帰り道に塾があり、通路も表通りで防犯に問題がないから 良いところや要望塾の講師とのコミュニケーションが上手く取れているようなのでその点は良かったと思っています その他気づいたこと、感じたこと講師を固定することができるため、性格が合う講師を指名でき、よかったと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1教科あたりの単価は高いが、学年的にしょうがないと思う。高いなりな授業をやってくれていると思う。 講師担当の先生を気に入るまで変えられるのだが、英語の先生がなかなか決まらずに、毎回違う先生だったので、なんとなく損した気分だった カリキュラム先生が子どもと相談して教材を決めてくれていたので、良かったと思う。 塾の周りの環境学校からの帰り道だし、あとはバスに乗れば帰れるというのが、本人にも親にも安心で良かった。 塾内の環境教室は清潔感があり、親が見た感じは良かった。自習室は小学生がうるさいと言ってた。 良いところや要望休みや振り替えの連絡は子どもが直接やっているが特に問題はなく柔軟に対応してくれている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別で良かったのですがやはり少し高いです。料金システムは分かりやすかったです。 講師良い部分を見つけてくださり褒めてくれたり、厳しく言ってくれるとこも有り良かったです。 カリキュラム参考書購入のアドバイスなどをもらい苦手な部分を教えてもらっていた。 塾の周りの環境駅近で商業施設などをも有り、遅い時間でなければ特に心配はしなくて済みました。 塾内の環境自習も出来たので、やる気のある子は良いと思いますが、あまり利用しなかったです。 良いところや要望志望校に合格し、報告に行ったら担当の先生他皆さんで喜んでくださり、話も良く聞いてくれて、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと本人が先生を選べるので納得して教えてもらえる。急なキャンセル変更も柔軟に対応してくれました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師会った事ないのでわからないです。でも、先日先生が交代したようです。 カリキュラム一度も見た事ないです。塾長には子供と話をするように言っています 塾の周りの環境すごい駅近です。1ー2分?でも、駅近なので、部屋が狭いです。 塾内の環境子どもが、狭いので勉強しにくいと言っていました。見た事ないです。 良いところや要望子供に任せているので、よくわからないし、要望はないです。でも、休んだら繰り越ししてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと当日、お休みの連絡を入れても繰り越ししてくれますので、助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い。高校3年になったら予備校や塾に通うかなと思っていたが一年から通わざる負えなくなったので通う期間が長くなり、負担だ 講師年齢の近い講師がしっかりしているので、いい人に巡り合えた。 カリキュラム学校の課題や教科書等を見て、これをそのままやっていきましょうということで特に教材は購入を勧められなかった 塾の周りの環境駅前の人通りが多いところなので遅くても安心。自転車を止めるところがない 塾内の環境自習室があるのでテスト前には利用しているのでよいと思う。小学生がたまにうるさい時があるようだ 良いところや要望自習室が授業をやってない日や時間帯(午前中)も使えるようになってたらいいなと思う その他気づいたこと、感じたこと先生の都合と子供の都合をすり合わせなくてはならないのでそれが便利であると同時に不便に感じることもある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高めです。コマ数で設定で明確ですが、増やす方向に誘導されるので割高に感じます。 講師優しい先生で良かったが、そのため子どもがイマイチ真剣に学習しなかった。 カリキュラム学校に合わせて指導してくれたが、子どもの学習意欲につながらず結果に満足しなかったから。 塾の周りの環境駅からも近く電車通塾は可能。駅から塾までの間は明るく通いやすい。近隣には公立小中があり、地元の学校について情報を把握しているので、地元の子が通うのに適している。 塾内の環境自習室の利用を勧められたが、積極的に利用しなかったし、利用をしても集中していなかったことが帰宅後の落書きで判明したから。 良いところや要望周囲の学校の特徴を把握しているので、やる気のある子ならば、活用次第で成績は伸びるはずです。ただ残念なことにうちは先生の優しさに甘え、あまり学習せず結果を得られませんでした、、 その他気づいたこと、感じたこと塾長は信頼できる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他との比較をしたことが無いが、授業料は妥当な金額だと考えている 講師特筆すべきことは無いが講師の先生たちが親身になってくれたと聞いている。 カリキュラム試験前には試験対策として特別カリキュラムを組んでくれたと聞いている 塾の周りの環境駅からのアクセスも良いが、送迎などで路駐をする場合は他の予備校もあるので注意が必要 塾内の環境個別指導の形態をとっているので、集中出来る環境が整っていると聞いている 良いところや要望他と比較したことは無いが、進路相談なども親身になってくれたと聞いている その他気づいたこと、感じたこと特筆すべきことは無いが、諸々の話を聞いたところでは総合的に良心的な予備校と感じている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業は問題を解かせてわからないところ等をチェックする感じ?みたいなのでその割に高いかなぁと思った 講師通う曜日・時間によっては講師の変更が思うようにいかないので合わない講師の授業を受ける事が続いた事がある カリキュラム学校のテストに沿った授業を求めていたがしてもらえなかったのが残念 塾の周りの環境駅前で交通の便も良く、夜でも人通りが多いので安全面では心配をしなくて良かった 塾内の環境塾内はとても清潔感があり自習室も静かなので勉強に集中できると思う 良いところや要望目標に向かってとにかく勉強するために塾に通うので、苦手なところをとにかく重点的にみて欲しい その他気づいたこと、感じたこと授業についていけるように通わせてた訳ではないが、嫌いだった教科の点数が上がったことには本人も自信を持てたので、楽しく勉強してもらえるようにこれからも講師の先生にはその子に合った指導をして欲しいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します