TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師本人によると、どの講師を選択するか迷ってしまう位分かりやすい、とのこと。 保護者からすると、どの講師も若々しく学生のようで、経験の点で不安になる。 カリキュラムひとり一人をどのように引き上げていくかを考えて、カリキュラムが作られていくことは良い点。 塾内で、ライバルとの競争や順位を競うことを煽る考えが薄いことが残念。 塾内の環境清潔で整っている。ワンフロアで部屋の仕切りはないが、全体を見渡せるため、生徒同士の悪ふざけみたいな状態は起きにくいかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと学力をどのように上げていくかというステップを本人に合わせて考えてもらえるので、後は良い講師に巡り会えるかが最大のポイントかと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高めだと感じました。でも、個別という特性上致し方ないのかなとも感じます。 講師年齢の高い講師が多く、基本的に固定制なので何回か授業を受けてみて本人との相性などを考慮して担当を決定してくれるので本人も通いやすいそうです。 カリキュラム最初にテストをして本人の実力とこれからの課題を詳しく設定してくれてそれに合わせた教材を選定してくれたので効率的に学習することができているようです。 塾の周りの環境駅ビルの隣にあるので基本的に雨に濡れずに通塾できます。平塚は年に一度大きな祭りがありますが、治安が良くないのでその時期だけ休みにしてくれます。 塾内の環境自習室も含め、静かで個々のスペースも確保されており十分学習に集中できる環境だと思います。 良いところや要望本人が持っている会員証を入り口でかざすと入退室が保護者にメールで届くので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと普段は苦手な英語を教えてもらっているが定期テスト前は他の科目も見てもらえるので助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いです。必要ない教科や学習内容の判断を家庭でしないと、痛い目を見ます。 講師当たり外れが大きい。適当に問題集をやらせて終わりの先生も多くいる。数学で答えが正解だから丸をつけて、途中の式を見ていないなど。夏期講習など、高い料金の個別指導だからこそ、なにを指導しているか、ノートや子どもの話をよく聞いて監視しないと、損をする。 カリキュラムどうして欲しいか、具体的に言えば、やってくれる。なかには、市販の問題集より塾の問題集が優れていたものもあり、値段も程よい。季節講師は、とにかく高額になるので、言われたまま受けると、ヤバいくらいの金額になる。集団塾と併用も考えた方が割安。 塾内の環境保護者の見学ができないと言われたので、よくわかりませんが、勉強をやりたくないのに通っている生徒もいたそうです。集中を邪魔する人がいたので、席を離してもらいましたが、やはり、先生が注意する声が不快なので、曜日と時間を変えました。 良いところや要望お願いを具体的に、はっきり言えば、実行してくれます。室長先生は、要望をよく聞いてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと高校生になってやめたのは、勉強しなかったら授業がわからなくなった高校生が多く通っていて、影響を受けたくなかったから。楽しくやっている感じが緊張感がないように見えました。高校受験までは、通用する塾だと思いました。予備校は高いから、その代わりになると室長先生は言ってましたが、予備校とは、明らかにカリキュラムが違う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金普段の料金は甲乙つけがたいが、夏期講習や冬期講習となると、授業回数で値段が変わるので、負担は大きかった 講師面談など色々と相談に乗ってもらったが、本人に合ったカリキュラムが見つからず結果に結びつかなかった。 カリキュラム面談など色々と相談に乗ってもらったが、本人に合ったカリキュラムが見つからず結果に結びつかなかった 塾の周りの環境都営三田線白山駅から徒歩数分駅前で人通りも多いので治安は問題無い 塾内の環境個別のブースや自習室が設けられているので、集中をしっかりできる子には勉強しやすい環境が整えられていると思う 良いところや要望各中学校向けに定期テスト対策をとってくれていたが、結果に直接結びつくものではなかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、極端に高いとは思わないものの、決して安いともおもえず 講師地元の講師が多く、地元の学校の情報が多く得られる点が良かったです。 カリキュラム教材は、学力、学校の教科書に合わせて勧めてくれたところが良かった。 塾の周りの環境駅に近く、また、歩いて帰ろうと思えば歩ける点がたいへん良かった 塾内の環境教室は、適度な広さに思われ、また、隣との距離も適切に保たれていると思います。 良いところや要望個別であることから、生徒に合ったカリキュラムがくめるところが良いと思う その他気づいたこと、感じたこと教室の雰囲気、講師の方の教え方等、うちの子に合っているようで、この塾を選んで良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子どもの性格に合う先生を選んでくださったので、本人のモチベーションが上がりとても良かった。 カリキュラムテキストがしっかりしており、また個別に丁寧に指導してくださる点が良かった。振替ができるのもありがたい。 塾内の環境新しい教室というのもあるが、清潔感があり綺麗な環境で良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の対応が大変丁寧で親身になってくださるので、親子共に大変満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の学習塾の料金形態はよくわかりませんが、コマ数に応じた料金は個別であればどこも変わらないかと思います。 講師可もなく不可もなく、適度な感じでした。子供の性格にはあっているようなので続けられています。 カリキュラム押し付けられる感じではないので、こちらの要望には合わせていただける感じです 塾の周りの環境駅から程よい近さなので、安心していられます。周辺の治安もよいところです。 塾内の環境自習室での勉強は子供にとってもよい環境で、適していると思います。 良いところや要望適度なコミュニケーションかと思いますが、人によっては物足りなさを感じるかもしれません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師を子どもが決められるのはいいと思います。担任制度は、受験する場合に応援してもらえて、モチベーションアップにつながりそうです。 カリキュラム受検の場合、過去問から傾向をみてカリキュラムを組んでもらえると期待しています。 塾内の環境予約なしで、土曜も含めて14時以降に自由に自習ができるのは、有利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧な説明で塾長は相談しやすい人柄だと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1コマ1コマの料金が高すぎる。季節講習は、提案されたコマ数を全部受けられる料金ではなかった。 講師子供の年齢に近い講師なので、相談やわからない所などを聞きやすい環境。講師の都合によっては、受ける時間帯が悪かったと思う。料金が少し割高だと思った。 カリキュラムカリキュラムや教材、季節講習などは、子供にあった内容だったと思うが、受けるコマが多すぎて全部受けるには、膨大な料金がかかるので、多少コマを減らして受けた。 塾の周りの環境交通手段は、バス利用で大体本数があったのでよかった。幹線道路沿いということもあり、人通りも多くて良かった。 塾内の環境教室自体、明るくスタッフ講師の人達も白のジャケット着用で清潔感が感じられた。個室もそんなに狭くなく、勉強出来る環境であったと思う。 良いところや要望講師や環境はいいと思う。しかし、料金形態が少し割高だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師によっては、受ける時間帯が遅くなる事が多々あった。受ける側の希望時間帯を考慮して欲しいと思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高3の夏期講習など、これでもかとコマ数を提案してきて、とても高かった。 講師本人に合った講師を選定してくれ、実際本人も嫌がらず、親にも丁寧に説明等してくれた。専門が英語であったこともあり、現在も英語の成績はとても良い。 カリキュラム目的にあった教材を選定してくれ、なぜ選んだのかも説明してくれる。 塾の周りの環境場所が駅近くであり、家から徒歩圏内であるため、立地は最も良い。 塾内の環境やや狭かったが途中で拡張もあり、十分な広さとなった。自習室はさほど使用しなかったよう。 良いところや要望定期的に親との面談もしてくれ、室長はとても親身に対応してくれた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いです。週一回でも他の個別の週二くらいします。季節講習の時期は何コマ設定するか提案されますが、その通りやるとかなり高額になるので、自分で最低限必要な分まで減らしています。 講師最初に何人か交代で授業をして合う先生を選べる。先生の都合でけっこう授業日時の変更がある。 カリキュラム教材は学校のものを使っている。カリキュラムは子供にあわせているようだが、どうなっているのかはよく知らない。 塾の周りの環境駅からすぐなので夜遅くても安心。電車で学校帰りに寄っていますが、自転車置き場もあるので自転車でも大丈夫です。 塾内の環境学習スペースがきちんと仕切られていて周りを気にせず集中できそう。きれいで静かでいい環境だと思います。 良いところや要望通いやすさと明るい雰囲気、話しやすい先生など、子供は気に入ってます。もう少しリーズナブルだとうれしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別教室なので妥当なのだと思いますが、比べてしまうと高めかな?と感じました。 講師話しやすい環境を作っていただき、引っ込み思案な娘もどんどん質問できたので、苦手な単元を克服することができました。 カリキュラム定期テスト前には相応の範囲で行っていただき、受験時には面接の練習までフォローしていただいた点は良かったです。-1点は、都内の私立高校の試験に合わせた教材とは違ったように感じた点です。 塾の周りの環境駅の近くなので通塾には大変便利だけれど、夜まで賑わっているため、子供は恐いと思ったこともあったようです。 塾内の環境塾内は大変清潔で整頓されています。仕切りがあって学習がしやすく、受講の無い日にもよく自習に通っていました。 良いところや要望本人の進度に合わせて、集中して学習ができました。出入りのチェックが出来たのも良かったです。ひとつ、本人の志望校があるのに、考えに無かった別の学校(レベルは上)を勧められたのは驚きでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師親身になって話してくれます。勉強の予定などわかりやすいです。 カリキュラム通い出して間もないのでまだわかりません ただ、予定の立て方などいろいろ教えてくれます 塾内の環境綺麗で広いですね。パーテーションで上手く仕切っているので自習しやすいです その他気づいたこと、感じたこと転塾でここにしましたが良い塾だと思います。講師のやる気を感じる塾です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業内容や講師の方の対応には満足しているので適切な料金だとは思いますが、他の塾と比べると若干高いかもしれません 講師まず、塾長がとても親身になってくれとても心強いです。講師も自分に合う講師を選べるので講師の方が嫌だから塾を辞めたいなどということは起こりづらいと思います。 カリキュラムその時の子供の状況に合った教材、カリキュラムを選んで頂けるのでとても頼りになります。長期講習の際も普段の授業と講師が変わらないので子供が戸惑わずにすみます。 塾の周りの環境送迎バスなどはないので送り迎えもしくは路線バスでの通塾になります。近くに居酒屋が多いので時間が遅いとお店の前にほろ酔いの人達がたくさんいることがあります。 塾内の環境普段の授業は問題ないのですが、自習室は簡易的なので嫌な人は嫌かもしれません 良いところや要望その子その子に合わせて対応してくれ、色々な事情も考慮してくれるのでとてもありがたいです。体調不良などで欠席しても振替をしてくださるので助かります。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は中1の2学期から中2の3学期まで不登校で学校の勉強もかなり遅れてしまっていましたが高校受験に挑めるまで回復しました。中3の1学期から学校復帰し今では学校の成績も上の下くらいまで戻すことができました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数に応じてお支払いでしたのでお得な感じはしました。ほかの予備校よりはお安いかと思います 講師人によって指導にバラツキがあった。やり方がそれぞれ違うのでその度に戸惑っていたようです カリキュラム必要な分だけ申し込めるので選びやすかった。苦手なものを集中的にやれたようです 塾の周りの環境駅からものすごく近い分周りは繁華街であまり治安が良い場所ではなかったです。 塾内の環境個別指導だったので集中出来たようです。比較的融通も聞いたようでのびのびと通っていたイメージです。 良いところや要望講師の都合でスケジュールが変わったり、違う講師が来ることがあったようです。友達感覚の方もいたようでたまに勉強してるのかな?って思う時もありました。 その他気づいたこと、感じたこと最初AOで受験のはずが一般受験で受けることになったのですが、それにも対応してもらったようで無事合格出来ました。個別指導だったのでマイペースに取り組めたのもよかったのかと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高過ぎて、毎月大変でした。もう少し安くならないのでしょうか? 講師評価を上げていきましょうと言われたが、上がらなかった。うちの子は真面目に取り組んでいると言われたけど、成果が出ないのでは行った意味がない。結局、志望校を2ランク落としました。 カリキュラム受けたコースは週に2日だったけど、毎日好きに行ってよく助かりました 塾の周りの環境駅の真ん前なので、バスでも自転車でも簡単に行けたから。人通りも多く、交番も目の前で安心できました。 塾内の環境普通に勉強できる個別の机もありましたが、好きな時に行って勉強が出来る自習室もおって、テキストも豊富にあったと思います。 良いところや要望先生に直接聞ける方が効率がいいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通いやすく塾長も親切で一人ひとりの生徒を見てくれている。ちょこちょこ担当も変わり、個別塾なだけに子供は先生が変わるとやりづらそう。 講師年に数回塾長と面談することがあり、その時に子供の様子や進み具合など詳しくきくことができる。振替も制限がなくとても助かる。 カリキュラム担当の先生によって、宿題を忘れた時の厳しさが違う。仲良くやるのはいいが、雑談で盛り上がったりすることもあるよう 塾の周りの環境駅のそばで大通りに面しているので、帰りの遅くなった時間も心配なく帰宅できる環境であること。 塾内の環境最近教室が以前のビルからすぐそばのビルに移動し、前より広いしきれいで明るい。自習室も完備され、授業のない時も自由に利用できて助かる。ただ、先生はあまり自習室まで来ない 良いところや要望自習室がしっかりあり、そこまで様子を見に来てくれるくらいの対応がほしい。振替が回数制限なくできるのでとても助かる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師テキスト持参でお願いしているが、流れ作業の様に処理されてるようで肝心な子供本人はその内容をわかっていなかった。テキストは丸ばかりなのに。 カリキュラムカリキュラムってそもそも何なのか。子供が内容を理解しなければ行く意味がないです。 塾内の環境自習室は個別にしきられていて、勉強に集中できそうで綺麗だしとても良い環境です。 その他気づいたこと、感じたこと入室の時に面談したことが講師にちゃんと伝わっているのか不安です。物足りなさを感じています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少人数制なので、高めではあるが、テスト前の補習が無料で出きるので、それなり。 講師お互いに臨機応変にスケジュール変更してもらえるので、助かります。 カリキュラムテストに合わせて臨機応変にカリキュラムの変更をしてもらえる。 塾の周りの環境駅からすぐで、治安も良いので通いやすい。ビルに管理人もいる。 塾内の環境学習スペースは見たことがないので、わからない。自習室は比較的いつでもつかえる。 良いところや要望当日の欠席も別日に変えてもらえるのでたすかる。良い先生ばかり。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良かった所は、わからない所は丁寧に教えてくれる。 悪い所は、教えてくれる時間よりも、自習時間が長すぎる。 カリキュラムレベルに合わせてテキストを選んでくれるます。過去問なども持っていくと、わからない所は教えてくれます。 塾内の環境環境は良いです。静かで、気温もちょうど良く、清潔な雰囲気で、過ごしやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験間近なのに、それに合わせて対応してくれました。駅から近く、夜遅くても安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気