学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受講料は、5教科の塾1ヶ月分の1.4倍程かかります。気持ちは2.3教科受けさせたいですが、現実的に無理なので。1教科でも、一人一人のカリキュラムで相談できるので、安心しました。 1.2年通塾して、子供の成長や成果が見られず、高額でも短期で結果が残せたらと思ったので、こちらに決めました。1年前から、こちらに通っていたらと後悔しています。 講師入塾して間もないので、まだ何とも言えませんが、いろんな講師から指導を受けてから、本人の希望で講師の選択ができるのは、良かったです。自習も通い放題ですし、その際の受講教科以外の質問も可能なので、安心です。 カリキュラム教材は、自宅で使っていたものを使用できたので、良かったです。追加で子供に合った物を3冊ほど購入しました。冬期講習は面談等でコマ数などの提案があり、足りなければ追加する予定です。 塾の周りの環境駅にも近く、近くにコンビニがあります。周辺はやや暗めですが、人通りはあるので、安心です。 塾内の環境塾内は静かできれいです。5階フロアもきれいだと言っています。 良いところや要望子供が、通塾しやすい。講師が多く、気軽に質問できそうなところ。塾長が、熱く励まし、応援してくれるところ。一人一人のカリキュラム、進度、改善点、提案、情報提供。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので集団塾よりは高いです。これからの成績アップに期待したい。 講師先生は明るく接してくれて、分からないことがあっても質問しやい雰囲気で良い。 カリキュラム学期の途中で転塾したが、以前通っていた塾で使用していた教材をそのまま使ってくれているの良かった。 塾の周りの環境東陽町駅近くのビジネスビルでとても便利です。 バス停も目の前にあります。 塾内の環境冬季講習中で沢山の先生、生徒さんがいたので、先生方の教える声等が聞こえてくるけど、シーンと静まりかえっているより勉強しやすいそうです。 良いところや要望在席している先生が多く明るい雰囲気の教室です。始業前に塾の入口で先生が子供を迎えてくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) イオン妙典教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して高額である。成績が伸びれば問題ないが、そうでなければコストパフォーマンスは低いと思う。 講師まだ通い始めたばかりなので、詳しくは分かりませんが、個別指導なので集団指導よりわかり易いようです。 カリキュラム千葉県の実際の高校入試の傾向に合わせた教材を使っており実践力を養うのに適当だと思います。 塾の周りの環境イオンのショッピングセンターの中にあり治安は良い。また駅からも近いので、通い易い。 塾内の環境入塾前の面談時に見た限りでは、きれいに整理整頓されていた。個別ブースがオープンに近い作りになっていたので、側を人が頻繁に通ると気が散るかもしれない。 良いところや要望高校入試まで時間がありませんが、入塾の目的である英語の点数アップ、ひいては志望校の合格までぜひ導いていただきたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一対ニなのでこんなもんかと思います。 勿論安いに越したことはないですが、きちんと子供に合わせたカリキュラムを組み、授業もきちんと行われている様です。 講師良い点:誠実、丁寧、説明も正確に言葉を選んでいるのが感じられます。 悪い点:特にありません。満足です。 カリキュラム個別指導なので、学校のテキストのみでやってます。カリキュラムも子供に合わせて作成されました。うちの場合学校の授業をしっかりやるのが目的なので良いと思います。 塾の周りの環境駅から2~3分。大通り沿いで夜も明るいです。自転車置き場あり。遊技場もなく、男子なので十分です。 塾内の環境コロナ禍で、大変気になる点ですが、消毒液、サーモグラフィーも完備していました。室内は広々として、蜜にならず清潔でした。騒がしい感じはなかったです。 良いところや要望子供の事を丁寧に考えてくれていると感じられます。まだ数ヶ月なので十分ではありませんが、子供も少しづつですが、成績も心も受験に向かっていると思います。これからも良き伴走者として頼りにしてます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新川崎教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の個別と比べ少し高いと思いますが、分かりやすいようなので通わせています。 講師自分に合った先生を納得いくまで自分で選べるので良かったです。 カリキュラム凄く細かくカリキュラムをたてていただき、教材も子供に合ったものを選んでくれています。 塾の周りの環境商業施設に入ってる為、安心して通わせる事ができます。自宅からも近いので通いやすいです。 塾内の環境教室内は綺麗に整頓されており、集中ができる環境にあると思います。 良いところや要望教えてくれてる講師の方が面談をするので、得意、不得意や進捗を細かく教えていただけるのが良かったです。カリキュラムも細かく考えてくれていると感じます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比べて高めの設定というのは気になるけど、システム等色々踏まえるとまあまあ納得できる 講師子供の事について知ろうという姿勢が見え、問題点を探り、必要な事を的確に示していただいた。 悪かった点は今のところ見当たらない カリキュラム教材に関して本人に合った物、必要な物を都度ご用意いただけるという点。 悪い点は今のところ見当たらない 塾の周りの環境駅から徒歩1、2分という立地と近隣に塾が多いことは良い。 悪い点は特に無いが、しいと言えば商業施設くらい 塾内の環境特に問題点なく集中できる環境だと思うが、今のところ授業以外に塾に行くことがなく、家では殆ど勉強しないため、親としては自習室を活用させてもらえたらと思っていて、多分本人の問題だと思うが、何か活用しづらいところがあるのか?しいと言えば気になる 良いところや要望本人は気にしてないが、スリッパに履き替えないのはポイント高い

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金冬季講習での取り組みの中で、立てていただいたカリキュラムと希望の講習数が合わない時の調整が難しい。 講師わかりやすい人気の講師がいる。人気な講師を偶然あてると中々スケジュールが組めない。 カリキュラムテスト前に話しなくても習ってる教科は注意点をプリントしてくるて良かった。 他の教科も気遣ってプリントして欲しかった。 塾の周りの環境繁華街は近いが害は無い。 塾内の環境隣との柵に隣人の音立てが気になり集中出来ない。 それ以外は良い 良いところや要望人気になる講師が居て良かった。これからもっと人気講師が増えて、人気講師に皆んなが習える様になったら良い。 その他気づいたこと、感じたことどの教科がいつでも希望通り。との話だったが実際はそうもいかなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他より高いが、それだけ内容がよいと思っている。他の塾より押し付けがなかったのも好印象。 講師優しかった。もう少し、授業内容に沿っていると、なおよかった。 カリキュラム豊富だった。きめ細やかさにこれからも期待しています。教材がどれだけよいかは、今後見て行きます。 塾の周りの環境駐輪場がないのが残念。駅に近く、人通りもあるので、立地や治安はとてもいいです。 塾内の環境きれいに整頓され、落ち着いた環境だった。個別ブースもあり、皆静かに勉強していました。 良いところや要望本人がどのような状態かを丁寧に聞き取りして始めてくださいました。今後も、きめ細やかな対応に期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 葛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業に対して金額が明確なのはとても良いと思います。安心してカリキュラムを組むことができます。個別指導なので致し方ないことだとは思いますが少し高いです。 講師説明がとても丁寧でわかりやすかった。少し声が小さいくて聞き取れない部分があったので聞き取りやすくしてほしい。 カリキュラム自分の使っている教科書や問題集などを、そのまま使って授業をしてくれるのがよい。悪かった点は今のところ見つかりません。 塾の周りの環境家からのバスが塾最寄りの駅につくバス停がとても近くてよい。自転車等を利用したとき交通量が少し多いのが気になります。 塾内の環境塾内は室温もちょうどよく、話してはいるものの小さな声でうるさくはなくとても静かでよい。悪い点は今のところありません。 良いところや要望要望は今のところ特にありません。もう少し授業をたくさん受けてから要望は出てくると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入るタイミングで、何回か損をした気持ちになる。お試しの時に話しを聞いてくれて、日割り等、入る人が損をした気分にならないようにしてほしい。 講師まだ、講師が決定してないし、テストの結果も出てないのでわからないが、講師によっては、眠くなってしまうことがあると言ってたので、やる気や、目が開くような、教え方をしてくれるといいなと思ってます。 カリキュラム1回目は、お試しで無料と言ってたけど、実際は、この子なら、試さなくてもすぐ、入塾で大丈夫と、言われ、お願いしたけど、講師が開いてないとか、試しは、勉強ではなく話しだからとやってもらえず、今週は、講師が空きがないからと、次の週からで、週2なのに、その週は、ないのに、月額が発生するし、結局、1回目の授業は、様子みだから、話しを聞き出しながらということで、1回目のは、薄い授業になるのは、モヤッとした気持ちになる。 塾の周りの環境環境は、駅に近く、交通の便もよく、建物の中にも、スーパー等あり、近くにコンビニや、ショッピングセンターもあるのでとても良いです。 塾内の環境静かで良さそう。机、イス等もきれいで、清潔感があってよいです。 良いところや要望自習場所があり、軽くなら、食事もしていいので、早めに来た時や、勉強に集中したいとき助かる その他気づいたこと、感じたこと子供を預けるので、意見等、言うと、ちゃんと見てもらえないかも。と思ってしまうので、あまり、不満や、モヤッとするような仕組みは変えてほしいと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高いと感じたが、季節講習などは逆にリーズナブルと思った。 講師行き始めたばかりだからあまりわからないが…入塾説明の時に親身になって下さったので、入塾を決めました。 カリキュラム塾からの強制ではなく、生徒の意向を聞いてもらえる感じがよかった。 塾の周りの環境雨の日は駅から濡れずに行け、学校と家の間に位置しているので、とても魅力的だった。 塾内の環境清潔感があり、ソーシャルディスタンスがしっかりとれた環境であった。 良いところや要望今まで通った塾では、入塾説明の時の講師と、実際に教えてくれる講師との温度差を感じ、残念に思った事が多かったので、今回の塾はそう言った事がない様にしていただきたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師本人の希望である、女性の先生をリクエストし、対応いただけています。 カリキュラムオリジナルの教材をご用意いただけるようで、力が付くと良いなと思っています。 塾の周りの環境駅からすぐ、大きな通り沿いですぐで 人目もあるところなので女子でも心配は少ないと思います。 塾内の環境自習ブースが狭い席もありますが本人は大丈夫と言っていますので、活用させたいです。 良いところや要望本人の力や理解力を把握した上で、合った指導をお願いできればと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金始めたばかりなので これからの結果次第。 入会金はなく、季節講習会は決まった金額ではなくコマ数を増やす感じ。普段のコマより価格はやや安い。 講師まだ始めたばかりなのでよく分からない 最初は数名の方に教わり、アンケートをもとに時間と都合で担当が決まるようす。 塾の周りの環境駅近で建物もきれい。 駐輪場は すぐ近くのパーキングにとめている。治安は気にならない。 塾内の環境コロナ禍で机の間隔も十分とられていて安心できる。入退室のお知らせが保護者に届くので安心できる。 良いところや要望定期テストと前には無料の講習会があったり、5週目をうまく使ってもらえるので よかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので集団よりは割高かもしれないが、夏期講習などの臨時出費もないので妥当な料金だと思う 講師わかりやすく、ていねいだったので人見知りの娘にとっては安心できた。 カリキュラム大学受験に向け、勉強の方法や学校選び等何も分からなかったが、個人にあったカリキュラムを設計してくれたので安心できた。 塾の周りの環境駅の近くで学校帰りに寄りやすいし、塾の目の前がバス停のため、雨の日でも安心 塾内の環境あまり静かすぎるとかえって落ち着かないが、適度なにぎやかさで集中しやすい。 良いところや要望大学受験に関する情報が豊富なので、自分たちで調べるより確実な情報が手に入る

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いような気もするが、まだ入塾したばかりだから、どちらとも言えない。 講師合う講師を選べる事が子供にとって1番望んでいた事なので、それがかなうから、ありがたい。 塾の周りの環境駅前で、明るい場所で良い。子供の多い街だから静かで安心して行ける 塾内の環境街自体が静かな街だから、大衆居酒屋やパチンコ屋もないから周りの雑音は、特にない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾と比較すると似たり寄ったりだが、定期テストが近づくと、対策授業を受けられたり、自習中に授業以外の科目の質問も、出来るので、使い方に寄ってはコストパフォーマンスが良い。また、授業の振替もしやすいのも助かります。 講師個別指導なので、先生のレベルや雰囲気は様々で、合わなければ変更を依頼出来る。 若く、話しやすい。 カリキュラムリクエストに沿った形で臨機応変に対応してくれるので、満足している。 塾の周りの環境自宅最寄り駅に近いので、学校帰りに立ち寄れるので、とても便利。駅周辺の治安もとても良いので安心です。 塾内の環境自習てきるブースがあり、空いていればいつでも使えるのが良い。授業が始まると、指導の声があちこちで聞こえてきて、集中しづらい。 良いところや要望話しやすく、システムも分かりやすく、追加授業や講習を無理に勧められることもなく、通塾させる上でストレスフリーで、気持ち良い。 その他気づいたこと、感じたこと通塾を始めたばかりだが、室長先生が機転の利く方なので、そういうフットワークの良さが教室スタッフにも伝わっていると信じたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 昭島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでやはり高めです。 冬季講習を入れるとかなりするのでは ないでしょうか。 講師本人の話だととても優しく熱心に教えてくれるようです。 塾に通いたくないと言っていましたが 今は納得して通っています。 カリキュラムまだ入塾したばかりで教材も手元にありませんが、塾で拝見した感じで分かり易いなぁと話してました 塾の周りの環境駅前ですが煩くなくとても良いです。 送り迎えが必要な方もロータリーが目の前なので便利かと思います。 塾内の環境見学させてもらいましたが 集中し勉強できそうだと思い入塾を 決めました。 良いところや要望子供に合いそうな講師を選んでくれたり、 私立校も子供に合いそう学校を進めてくれて参考になりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 曙橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金生徒二人に先生一人という個別指導のわりに、料金は安いほうだと思います。 講師最初に面談して下さった塾長先生がよく話を聞いてくださり、本人の現状や志望校をふまえて今後の進め方をアドバイスしてくれて安心感があった。 ただ諸事情で入塾が1ヶ月ほど先になってしまった間に、その塾長先生が他校に異動になってしまったのは残念。 カリキュラム本人がテキスト・参考書にこだわりがあり、自分で徹底的に調べて納得したものを購入して使っているため、それらを用いて授業が受けられる点がありがたいです。 自習室も整っており、わからないところをお手すきの講師に質問できるのも助かります。 塾の周りの環境自転車置き場がないのが残念。 立地は明るい場所にあって安心です。 最寄り駅からもすぐですし、バス停も近いです。 塾内の環境塾内はきれいに保たれていて好感が持てました。 外は大きい道路ですが音も気にならないようです。 そんなに大きい塾というわけではないのに、トイレがちゃんと男女別になっていてよいです。 良いところや要望授業開始直前まで、お休みの連絡をすれば振替できるのがありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことベネッセグループの塾なので安心感があります。塾費用を子供に持たせる形ではないことも安心です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 石神井公園教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので、お高めですが回数を重ねると割安になるなど、良心的に感じました。以前、他の個別塾にお世話になってましたが、そちらに比べると良心的に感じます。 講師面談など、親身になって頂き大変感謝しております。 家族だけでは冷静にできない話も間に入って頂き有り難いです。息子もわかりやすい授業に手応えを感じているようです。 カリキュラム入ったばかりで、わからないことが多いですが教材をネットで注文しないといけないので、届くまでにも時間がかかります。教室で購入出来たら早いし有り難いです。 塾の周りの環境立地は駅近、家からも近くでキレイなビル。文句無しです。 授業がない日も、学校帰りに駅から塾の自習室に寄り帰宅する。という利用が出来て有り難いです。 塾内の環境衛生的で、検温、消毒などもきちんとされている。広々したスペースで自習室もたくさんあります。 ただ、中3の息子には机と椅子が小さいみたいです。 小学生から大学生まで同じ机と椅子は確かに…。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 登戸教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのである程度高額である事を覚悟していたが、想定よりも高額であった。 講師複数の講師の授業を受けて、気に入った講師を選ぶ事が出来る点が良かった。 カリキュラム教材は学校で使用している物を活用したため、別途教材費用は掛からなかった点が良かった。 塾の周りの環境駅から近いので、便利で安全な点が良かった。自宅の最寄り駅なら、なお良かった。 塾内の環境教室が大きくて多数の生徒と講師が同じ部屋にいるため、他の子を教える声でザワザワしている点が気になる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.