学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金今回は二教科での受講ですが、一教科増やすごとに金額もあがります。結構な金額になります。 講師まだ一度の体験ですが、教え方が分かりやすかったそうです。初めの問合せ、その後の面談でも、こちらの現状をきちんとくみ取って下さり、また、塾からの説明も明確でした。 カリキュラム体験初日に現状を知るためのテストをするとの話でしたが実際は違かったようです。今後どのような形で進むのかはわかりませんが、様子を見つつ、こちらからも相談させてもらいながら学力向上につながる授業をしていただけたらと思います。 塾の周りの環境駅にちかく、人通りもあり安心です。自転車置き場も近くにあります。時間帯が遅いため車での送迎の時も発生しますが、車でも行きやすいです。 塾内の環境綺麗で一定の距離を保てるだけのスペースがありました。自習もできる環境があり、塾を開いてる時間帯ならばいつでも行ってよいとのことでした。 良いところや要望先生方との時間を通して、勉強する大切さや面白さがわかると良いと思います。 自主的に勉強する時間が増えること、成績アップに繋がれば良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金振替授業が取りやすくて良いと思う。 講師色々な先生を受講し、自分に合った先生を選ぶことができるのが良かったです。 カリキュラム苦手克服のために入塾しました。学校の教材での授業なので、分かりやすくて良かったです。 塾の周りの環境駅から近いので電車で通うのは良いが、車の送迎では駐車スペースがないので不便。 塾内の環境塾内はきれいに整頓され、自習室が完備されているので良いと思います。 良いところや要望子供のやる気があがるように、声がけをこれからもお願いしたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 春日部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良かったのは、休みのときに振替がきくこと。悪いのは、高額なこと。 講師色々な塾に体験を申し込みし、一番本人の気持ちに沿っていただいて、わかりやすいと思ったところを選びました。 カリキュラム県立高校を希望しているので、テスト対策があることが気に入った。やや高いな、とは思っている。 塾の周りの環境駅前で明るいので心配ない。駅までバスででて通学できるので夜遅くなっても安心できる。 塾内の環境集中できる環境。整理整頓も、問題はない。家では集中できないタイプなので授業日以外も自習室に通えるのが気に入りました。 良いところや要望リモート授業にも対応しており、このご時世に合ってあるかな、と思っています。このあと本人がやる気になって成績が上がることを期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導でこの料金は妥当だと思います。 周りの方からは高いと聞きますが、それなりにコスパはいいと思います。 講師塾長の説明が分かりやすかった。 入塾前の説明で今後の指導スケジュールまで詳しく教えてくれました。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので決まっていませんが、教材はカリキュラムは本人のレベル、志望校に合わせて進めて行くようです。 塾の周りの環境駅前なので天気が悪くてもバスで通える。 駐輪場も地下と直結している。 塾内の環境先生も生徒もたくさんいる中で雑音は無いに等しく、とても綺麗で整理整頓されています。 良いところや要望塾長の説明と塾内の環境、集中して勉強できると思います。 何校か近隣の塾の説明を伺いに行きましたが、第一印象でこちらの塾が安心してお願いできると思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。個別なので仕方ないとは思いつつ様子見です。将来的には塾変えもあり得るかも。冬期講習機関の月半ばからの入会だったこともあり、料金はすこし考慮してくれました。 講師まだ通塾2回目なので何とも言えませんが、今のところ可もなく不可もなくです。指導の仕方もこれと言って評価できるところはありません。 カリキュラム授業時間80分が短いととるか、集中してできるからよいととるかはこれからの成績の推移を見てからだと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、道のりも明るくてよいです。2時間まで無料の駐輪場も近くにあるのはいいです。 塾内の環境うるさくもなく、静かすぎもなく適度に集中できる環境が気に入っています。机も適度に離れているのもいいですね。 良いところや要望先生によっては親しすぎる対応をしてくる方もいるようです。適度なコミュニケーションは必要かと思いますが、授業内容をもう少し充実させてほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1コマの単価が決まっていてわかりやすい。 講習期間はたくさんのコマ数を勧められ、その通りに取得すると料金もスケジュールも大変なことになったが、自分でコマ数を決めることができる。 講師いろいろな先生がいるが、教え方の上手な先生を指名するとよい。 カリキュラムカリキュラムの進捗や目標は管理されない。教材はおすすめされただけで授業では使われないこともあった。 塾の周りの環境船橋駅前、京成船橋駅から直結なので便利。周辺で軽食を取るにも困らない。 塾内の環境整理されていて明るい。オープンスペースでの授業なので、授業の声が雑音に感じることはあるようだが、個別指導塾では一般的だと思う。 良いところや要望「一緒にがんばりましょう!」という教室長の前向きな言葉に押されて入塾したが、授業内容や目標が全く管理されず、一緒にがんばれる環境ではなかったことが残念だった。 最初に教室長から学習計画表を渡されるが、各講師は計画を把握していないのか、その通りには進まず、計画の目標値として模試の偏差値が設定されているが、模試を受けるように言われることもなく、自主的に受けていたが結果を見せるように言われたこともなかった。 (6年生最後の12月に一度だけ、試験慣れのために模試を一度は受けておいた方がいいと言われたのみ) 駅近で通いやすく、振替も柔軟に対応してもらえたのはよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ちょっとお高い気がしましたが授業の振替の面で融通がきくのでいいのかなと思います。 講師まだ授業を開始していないのでわかりませんが体験の時は大学の話などお話下さったようです。 カリキュラムこれから色々と相談して決めようと思っています。教材もどんなものを揃えたらいいかどうか少し聞きました。 塾の周りの環境駅ビルなので人通りもあり交通の便利さも塾をえらぶポイントにしました。明るい雰囲気もよかったです。 塾内の環境部屋はとても明るく講師の方が元気にご挨拶して下さり雰囲気がよかったです。自習室も利用しやすいようでした。 良いところや要望早い時間から塾が利用できるので学校帰りに寄れるとこが魅力でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安いと良い 高すぎると思う。 それ以外に教材費や施設費用などもかかってくるので。 講師塾長がとても熱心で親身になって話を聞いてくれて良かったです。これから中学受験へ向けて頑張らせたい カリキュラムこれから始めるのでまだわからない 教材は独自のを使うと聞いてます。 これでどこまで伸びるか見ものです。 塾の周りの環境家からも駅からもアクセスがいいので良い 夜遅くに子供一人で行き帰りさせるので、この点は重要です。 塾内の環境自習室はほぼ、毎日空いており、質問も自由に出来て良い 家だとほぼ、集中出来ないので、自習室での勉強ははかどるので。 良いところや要望成績が少しでも上がることを期待。 先生は親身になって、よく話を聞いてくださり、独自のカリキュラムを作ってくれるみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金思ったよりも安くすみそうだが、後でテキスト購入が請求されるなど、追加料金の説明がなかったことが残念だった。 講師個別のため質問しやすく、説明も分かりやすかった。教科によって先生が違って専門性もあった。 カリキュラムこちらの希望に合わせたカリキュラムを組んでくれた。ただ、最初にいただいた日程がバラバラで修正してもらった。 塾の周りの環境家からも学校からも近くて良かった。ただ、夜暗くなるのが早いので帰り道が不安。 塾内の環境きれいで広くて環境は申し分ない。ただ、自習室が教室の横なので、授業中の声が聞こえてざわついている感じはする。 良いところや要望子供に合わせてカリキュラムも組んでもらえたのはとても良かった。あとは結果が出るだけ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別ですので集団と比べるとどうしても割高にはなってしまいますが、個別の中では平均だと思います。 講師説明が大変分かりやすいと喜んでいました。まだ一度しか受講してないので、悪かった点は特にありません。 カリキュラム先生がその生徒の実力にあった教材を選んでくれるらしく、うちの子はそこが気に入り入塾しました。 塾の周りの環境駅からすぐで交通の便は非常に良く、隣にコンビニがあるので非常に良いと思います。近くに市営の駐輪場もあります。 塾内の環境整理整頓もされていて、雑音も無く自習室も使用出来、環境は非常に整っていて集中できるそうです。 良いところや要望教室長をはじめ先生たは皆さん大変感じが良いです。専用駐輪場があるとなお助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金よかった点 設定がわかりやすい 悪かった点 高1も高2も月額が同じ 講師よかった点 どの講師も教え方がわかりやすいとのこと 悪かった点 今のところ特になし カリキュラムよかった点 別途教材を購入しなくてよい点 悪かった点 今のところ特になし 塾の周りの環境よかった点 駅から近いので学校帰りに立ち寄りやすい 悪かった点 特にない 塾内の環境良かった点 参考書や問題集などが閲覧可能 悪かった点 個別指導スペースと自習スペースのフロアが同じ 良いところや要望個別の学習相談が丁寧 子どもに対し、学習へのモチベーションがあがるような声かけをしてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒沢大学教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金についてはよくわかりません。これからの成績が良くなるならいいと思います。 講師まだ数回の通塾で2.3人の講師の方しか知らないのですが、分かりやすい先生がいるとのことでした。 自分に合った講師の先生が見つかればいいなと思います。 カリキュラム学校の提出課題をベースに教えて下さっているので、課題も提出できるし分からなかった課題も分かる様になるのでいいなと思いました。 塾の周りの環境駅からも近いし、明るい通りにあるので通いやすく、良い立地にあると思います。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、勉強に集中できる環境で良いと思います。 良いところや要望入会時に基本の受講パターンを決めるのですが、受講パターン以外の科目でも必要があればフレキシブルに振替て教えていただける様なのでいいと思います。どの教科をいつ受講するかなど、子どもの学力を見ながら都度細かく設定出来るので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室長の先生が受付にいらっしゃることが多く、些細なことでも話しやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないとは思いますが、多少高いかなとは思います。 講師分かりやすく説明していただいているようです。 雑談もあまりなく、集中できるようです。 カリキュラムまだ数回なので何とも言えませんが、遡って丁寧に教えてくださっているようです。 塾の周りの環境駅の近くで立地は良いと思いますが、近所の子が通っているので、自転車置き場があればもっと良いと思いました。 塾内の環境広く綺麗で、勉強に集中できる環境だと思います。 2フロアが離れている点が難点かと思われます。 良いところや要望先生を選べたり、時間の変更など、融通がきく点が良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 白山教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金冬期講習は通常授業より割安の金額で受講ができる。ただ、通常授業は他の塾にくらべ高めのような。ただ、安い塾は教科書の内容に沿ったカリキュラムしかなかったり、個別指導学院は学校の授業にも難関校にも対応してくれるので、高いのはやむを得ないのかも。 講師まだ入塾したばかりで、あまり講師についてはわかりませんが、入塾など塾長の説明はとてもわかりやすかった。 カリキュラム冬期講習は自由に時間を組むことができ、授業の終わった後も、担当講師から類題などが出され復習の時間を自習室でもてる点が良かった。 塾の周りの環境白山駅のそばで人通りもあり、塾の前に自転車も停めておける。治安は問題なし。 塾内の環境塾内、天井も高く清潔感がある。自習室も綺麗で息子はとても気に入った。 良いところや要望入塾の理由は、とにかく家では勉強しない息子に、勉強時間を作らせることです。入塾からしばらくは担当の先生を変えて相性のいい先生を見つけてくれるというのがとても良く感じた。息子が勉強の意欲を引き出してくれること、それに伴い成績が少しずつでも上がることを期待します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週3日なので高めですが学力を上げて日数を減らせば良いと思います。 講師まだ入会して2回の授業しか受けていませんので先生の指導はよくわかりませんが、塾の雰囲気、教室長の対応はとても良いです。今後に期待しています。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムを立ててくださり気持ちが上がっています。このまま乗ってくれるればと思います。 塾の周りの環境市内在住なので近くて良いですが、自転車置き場が有れば便利です。 駅前なので明るく人も多いので安心です。 塾内の環境駅に近いですが、音は気になりません。自習室も集中できそうです。 良いところや要望教室が、綺麗で良い。他の塾に比べて活気があり学校のような雰囲気が気に入ったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやはりそれなりにかかる。 が、希望を伝えれば、それに合わせて授業数を組んでくれる。 講師とてもわかりやすく、親しみやすい。 親切に対応してくれる。 カリキュラムタイトなスケジュールにも関わらず、予定を立ててくれる。 テキストもできる範囲のものを選んでくれる。 塾の周りの環境駐輪場が近くの有料のところしかない。 駅前なので、夜でも安心ではある。 塾内の環境塾内の雰囲気が良い。集中できる環境である。 自習スペースも十分にある。 良いところや要望こちらの要望を丁寧に聞いてくれる。 講師の数も多く、座席も多い為、受講できる数も多い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業時間80分という短さと生徒2名対講師1名でこの料金は高いです。中学以上は授業時間90分は欲しいです。 講師子どもの評価ですが教え方は分かりやすいと言ってました。 親の目線からすると、もう少し丁寧なフォローが必要と感じました。 カリキュラム私立中学校のため、教材は学校の教科書・問題集を使用していますのでこの評価は特にございません。 塾の周りの環境駅目の前で交通の便が良く、人通りも多くある場所で犯罪に巻き込まれることはほぼなさそうで環境としては良いかと思います。 塾内の環境勉強に集中しやすいレイアウトになってました。ただ、親の目線からすると自習の時に分からないことを質問しやすい環境かというと気軽に声が掛けられないのでは?というのを感じました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 昭島教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いかなと思います。短期集中で結果出るならいいかなと思っています。子供が決めたので任せます。 講師若い先生が多くて 指導が少し心配です。 カリキュラム自由に勉強できることがいい。 強制がないから子供は、塾が嫌いでなくてよかった。 塾の周りの環境場所は家から近い。明るい環境だから 子供一人でも安全です。駅前で場所がいいです。 塾内の環境個人スペースがあり、自習しやすいです。個別に区切られていて、集中できます。子供一人で勉強できてます 良いところや要望場所がいい。先生が優しい。若い先生だから指導内容が大丈夫かなと心配ありますが、子供が嫌いにならずに行けるから、いいと思っています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別とはいえ、安くはないと思います。 時間がなかった為、あまり他と比較もできなかったのですが、割と高めの印象です。 講師担当講師を選べる為、子供としてもやりやすい。 特に気に入った先生がいたようで、やる気にもつながっている。 カリキュラム時期がギリギリだった為、詰め込みでスケジュールを組んでもらった。 みんなとは違い本当に急ピッチで進めなければならなかったので、良い悪いはよくわかりません。 塾の周りの環境駅から近いので立地は良いかと思います。 人通りも多く、すぐに交番やバス停もあるので、帰り道も安心できます。 塾内の環境教室は新しく綺麗。 雑音はそれぞれの机の間隔もそれほどないので、気になる人には気になるのでは。 良いところや要望こちらが希望すればいつでも話を聞いてくれるので、そこは良いとは思うが、現在の子供の学習状況がよく分からないので、そこも随時教えてもらえると良いかなと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金良いところ、わるいところについては、やや高いと感じます。 講師複数先生が交代して、いつも丁寧に指導してくれまして、役立ちます。 カリキュラムカキリュラム、教材等は、個人レベルに合わせて設定してくれまして、有効利用できると思います。 塾の周りの環境周り環境について、交通はとても便利で、自転車止め場所もありますのて、助かりました。 塾内の環境塾の自習室はとても明るく、集中できる環境と感じます。よく利用することで、事前の復習等役立ちます。 良いところや要望良いところや要望については、先生選択できているので、やりやすいと感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.