TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金程々の値段。高くも安くもない、適切だと言う感じ。複数コマ取ると高いかも 講師色々な先生がいてとても分かりやすい。個性豊かな先生が多い。様々な年齢の人がいる カリキュラム自分のやりたいことをやりたいようにできる、自由度が高いのでやりやすかった。好みがあると思う 塾の周りの環境駅から遠くないので直ぐに行ける、治安は悪くないと感じた。一人でいても何も無かった。 塾内の環境自習室もありいい雰囲気である。仕切りはあるが周りは見ることが出来るしみられることもある 良いところや要望よていがけまれるのがすこしおそい、色々なことを考えているのだと思うが。仕方ないところもある
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、以前通っていた個別の塾に比べると安いので良いと思う。 講師教え方が分かりやすく、丁寧に教えてくれるのでよかったと思う。 カリキュラムまだ入ったばかりなのでよく分からないが、すぐにテキスト購入など、やる気が途切れないのでよかった 塾の周りの環境学校に行く最寄駅で、駅の目の前で夜でも安心出来る立地にあるので良い 塾内の環境教室はすごくキレイで、雑音などなく、他の子たちもうるさくなく、静かに勉強していた。 良いところや要望高校生なので、親が見れるわけではないので、 宿題などで毎日勉強できるようにして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、集団塾よりは料金は高いと思いますが妥当だと思います 講師あまり授業受けてませんがとてもわかりやすかった様です。合う先生を探している途中です カリキュラムまだわかりません 初めのうちは学校の教材で進めていただくので教材などはまだわかりません 塾の周りの環境安心安全でコンビニもあって良いと思う 駅から近いので安心です 塾内の環境とても静かで、集中出来るようです 仕切られた机でみんな静かに自習しているようです。 良いところや要望まだこれから通うので分かりませんが、カリキュラムを作ってくれるので期待します
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い。あと半分くらいの値段だったら良いのに、といつも思っていた。 講師先生は良いが、その先生がやめてしまった。宿題をたくさん出してくれる。 カリキュラムカリキュラムを丁寧に立ててくれた。苦手がつぶせるようになった。 塾の周りの環境駅のすぐそば。遅刻もしなくてすみ、ありがたかった。駅ビルです。 塾内の環境きれいに整頓されていて、気持ちのよい環境で集中できた。問題集も預けられる。 良いところや要望面談が丁寧。悩みにいつも答えてくれる。言ったことも対応してくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い料金でした。ここまで払うのかと思っていました でも自由に勉強できてよかった 講師年齢が近い講師が多く、いろいろな相談に乗ってくれる反面、友達みたいな関係になってしまった何人かの講師にこれまでしどういただきましたが最高です カリキュラム教材はなんとかにあわせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも俺にあったもので納得がありました、しかし俺のチェックやなんとかとう徹底されていないところがあり。 塾の周りの環境家から近いし駅ビルからもすぐだったので最高でした。車で行くにはダメです駐車場がないので 塾内の環境とても静かな環境で過ごし役授かった。遊びに行ける感覚だったし漫画も読み方だしで最高でした 良いところや要望いいところはあんまないですでも加湿器完備のために冬の時期は最高でした その他気づいたこと、感じたこと特にないかなでも風邪で休んだ時はとても優しく声をかけてくれた親身になって色々なことしてくれてよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は5月から変わり元々高かったがさらに高くなる。やはり個別だからではあると思うが、少々高く感じる。 講師年齢の近い講師が多く、とても話しやすいため、質問も聞きやすくてわかりやすいところが良い。また、個人によってその個人に合わせた授業が行われるためとても学びやすい。 カリキュラム教材は学校に合わせたり、英検に合わせたりなど、ある目標を達成するための教材を選定してくれます。 塾の周りの環境駅から徒歩2分程度で駅前なのでとてもわかりやすいし、周りにコンビニもあるのでとても便利だと思います。 塾内の環境個人での自習用スペースが用意されているためとても学習しやすい。わからないところがあれば講師に聞くこともできる。 良いところや要望わからない所があったらいつ行っても、講師の方に聞くことができて良いし、自習スペースもあって勉強しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと新型コロナウイルスが始まってから授業は対面とzoom(オンライン)で家からできる2つを直前まで選べるのでとても便利。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
カリキュラム人それぞれに合わせて選定し、目指してる学校によってカリキュラムが変わる 塾の周りの環境駅などが近いため少しだけ電車の音が気になるかもそれ以外は特に気になることはない 塾内の環境集中はしやすいが電車の音などが気になってしまう可能性はあるそれ以外は特にない 良いところや要望先生がとにかく良い人ばっかりだし自分のためになると思ってやると良いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個人塾に比べると少し高めの料金かなと思いましたが、他のサポートが充実しているので良いかとも思いました。 講師授業後の質問に答えてくれる先生がいて助かりました。親身になってこちらの質問にも答えてくれました。 カリキュラム各自の予定に合わせて時間割を設定できることで自由度が高くてよかったです。 塾の周りの環境駅近くで大きな道に面している立地で通いやすい。学校帰りでも寄りやすかったと思います。 塾内の環境綺麗な教室で、整理区分もされているため個人で集中して取り組めて良いと思います。 良いところや要望授業の無料振替がありとても助かりました。進路の相談もしっかり聞いてもらえて嬉しかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金は少し高めですが、仕方ないと思います。春期講習など、講習料金は、1コマ分の短歌が安くなり、受けやすいと思いました。 講師まだ、始めたばかりであまりわかりませんが、子供の気持ちに寄り添って、教えてくれてると思います。悪かった点は、まだわかりません。 カリキュラム時期的に近いせいもありましたが、入塾してすぐの塾長となら話し合いで、子供の学習の足りない点などを説明してくれてた上で春期講習で必要なカリキュラムを教えてくれて、わかりやすかったです。 塾の周りの環境入り口は少し分かりづらいかもしれませんが、駅からも近く、教室も清潔感があり、きれいで良かったとおもきます。 塾内の環境塾内は、きれいな印象で、消毒もこまめにされてコロナ対策もされている印象でした。雑音は、とくに感じる事はなかったです。、 良いところや要望勉強をしてこなかった子供の現状から、今後必要な勉強区分をアドバイスしてくれて、わかりやすいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと忙しい時期だったと思いますが、来塾して時に受付に人柄おらず、少し不安を感じました。ただ、スタッフの方の印象は悪くないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別というか、講師ひとりに2人のコースです。 全く学年が違うお子さんとペアになるので、あちらを教えている時間は一人で考えられるので良いとの、子供の感想です。 親としては、やはり料金は高いです。 ただピンポイントで学びたいと言う場合(家の要望)、仕方ないかな、と思います。 講師先生は若い方ですが、子供は質問がしやすいようです。個人面談が多く、塾長さんがしっかりした方なので安心できます。 カリキュラム教材の選定は弱い所に合わせていただけるので助かりました。 ただ費用はかかりました。 塾の周りの環境駅からすぐで、自宅からも近いので良いと思います。 少し交通量が多いかな。 塾内の環境落ち着いた教室だと思います。いつ訪ねても、静かに勉強出来る環境が整っていると感じます。 良いところや要望教室がいつも綺麗に整理整頓されていて、落ち着いた雰囲気で好感が持てます。 あまりメジャーでない科目を教えていただきたい時、教える先生がいない、という事はありました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いように感じます。 が分かりやすく教えてくれますし妥当だと思います。 本人次第です。 講師詳しく教えてくれてわかりやすい。 個別なので質問しやすい。 カリキュラム志望校にあった教材。 少し量は多いがいいと思う。 教材は買ったが使わなかったものもある。 塾の周りの環境駅の目の前なので行きやすい。 治安もいいので安心。 下にコンビニもある。 塾内の環境とても静かで集中しやすい。 自習室もあるので便利。 雑音もとても少ない。 良いところや要望先生の予定と合わせるので組みずらい。 最初に先生を選べるところがいい。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習などは違う先生になる場合が多い。 ですが内容は続きからやってくれます。 普段は指定の先生。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはりマンツーマンということもあり高いです、、ですが値段に見合ったカリキュラムで苦手分野の克服も、見込めるでしょう。 講師講師が分かりやすく説明してくれる。講師の方から会話してるれるからコミュ障でも大丈夫だよ。 カリキュラム長期休みの講習はたくさんコマを入れられるから遊びたい人は入るべきじゃない。 塾の周りの環境松戸ということもあってサイレンや電車の音が多少気になりますが、不便ではありません。 塾内の環境自習室は一人一人集中できるようなスペースです。分からない所があったら気楽に質問できます 良いところや要望自習室は一人一人集中できるスペースです。分からない所は気楽に質問できていい感じの雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたこと東京個別指導学院に入塾してから勉強のモチベーションが格段に上がりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾なので集団塾と比較すると当然高い。ただ目的は理解を深めることなのでやむを得ないと思っています。 講師塾長はコミュニケーションが良好で良かった。講師も若いが穏やかで優しい人が多い印象。 カリキュラム教材は自分で用意するとのこと。それ自体は特に問題なし。テストの不明点を丁寧に説明してもらいましま。 塾の周りの環境繁華街でやや治安が不安。夜なのに塾帰りの子供も多いエリアである。夜は酔っ払いもそこそこいる。 塾内の環境次々に生徒がくるが、皆静かだし、大声や話し声も塾内ではほぼ聞いたことがない。それだけみなさん集中して勉強してるかと。 良いところや要望個別指導塾なのでやはり個別の理解に合わせて授業を進めていただけるところ。親の疑問や不安を聞いていただけるところ。 その他気づいたこと、感じたことまだ何回かしか行けていませんが、数学の不明点は都度塾で質問し、解決できています。今までの集団塾では出来なかったかとなので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業量や個別といっても1:1.1:2で料金が変わるので若干高いなという印象でした。また、授業数も多く指定されるので受験期の料金は本当にかかりました。 講師講師が多く、話しやすくて、どこが分からないのかも伝えやすかったです。また自習していても質問しやすい環境だったなともおもいます。 カリキュラム先生によって違うテキストを指定してくるので、当たり外れはある印象でした。単語帳などは大体指定のものが被ることが多く、確かに学びやすいなと思いました。 講習は若干値段が高いです。 塾の周りの環境駅前のビルにあるので立地はとてもいいです。自習中にコンビニに軽食を買いに行くのにも不便な思いをしたことはないです。また駅前なのでノートが切れたらしてもすぐに補充できました。 塾内の環境塾内が綺麗なので、自習や授業ははかどります。また個別なのもありますが、仕切りが多く集中できる環境は整っていると思います。 良いところや要望生徒が電話一本で簡単にサボれたりするような環境なので、それを改善すべきだと思います。サボったコマを他にまわせると簡単に捉えている生徒が多いです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、塾長も若く良くも悪くも話しやすいと思います。事務の方も若いなあという印象でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金最初、個別指導の中でも高額だなと思ったのですが、入塾金はないし、週に五回ある月でも同じ料金で5回目の授業をしてくれますし、試験前は無料で週のコマ数分だけ補習をやってくれるので、相対的には普通なのかなと思いました。 冬季講習も無理矢理沢山コマを入れさせられるようなことはありませんでした。 講師他の個別指導塾に通ってたのですが、成績が伸びなかったため、中3の秋というギリギリの時期にこちらに変えました。結果、学校の内申も上がりましたし、高校受験も受けた学校全てに合格することが出来ました。入塾して以来、数学に対しての苦手意識が消えて、むしろ得意教科といえるようになりました。 カリキュラム前の塾の問題集をベースに、足りない部分だけ教材を追加する形で進めてもらえました。 学校の試験対策や都立入試対策をしっかり計画的かつ戦略的にしてもらえました。 作文対策をして欲しいというような、こちらの要望もしっかり聞いて下さるので、安心感がありました。 塾の周りの環境駅近で大通り沿いなのでいいと思います。自転車で通っていいかどうかはわかりません。 塾内の環境冬は暖房が効き過ぎていて暑かったそうです。 あと先生はマスクの上にフェイスシールドまでさせられていて可哀想でした。 4月からは生徒も先生も是非、マスクの着脱は任意にして頂ければと思います。自習中にマスクは苦しいです。 良いところや要望生徒一人一人に合った課題を出して下さるので、この計画通りにやっていれば大丈夫という安心感があったようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が受験する高校の出身だったので、さらにやる気が湧いていたようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一人一人着くので1回の授業料が他の塾と比べればとても高いと感じました。 講師緊張しないで授業が受けられて、質問もしやすかったし、塾の仕組みがちゃんとしているので信用出来た。でも人によって教える能力が足りないと感じる時がある。 カリキュラム長期休みの前にはその長期休みで進める範囲などをちゃんと決めてそれ通りに進めるので分かりやすかった。 塾の周りの環境川崎駅の近くなので通いやすかった。近くに自転車を置くスペースもありました。、 塾内の環境とても綺麗で事務室的なところも見えないようになっていて歯医者みたいだと最初に思った記憶があります 良いところや要望 自習室が予約制?らしくていつも空いていなくて取りずらい空気でした。毎回電話するのは少しめんどくさかったです その他気づいたこと、感じたこと講師とは友達のようになってしまったのでその辺は私も悪かったけどメリハリを着けるように言った方がいいかなと思いました。同じ状況になって勉強しなくなってしまった生徒もいると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと思います。しかし、その分しっかり知識が身につきます。 講師個別指導のため、分からないこともその場でしっかりと質問し解決することが出来るため、分からないモヤモヤが無く勉強できます。また先生方も優しいため、気兼ねなく質問することができます。 カリキュラム夏期講習は日数も多く大変ですが、その分自分の実力がしっかりと身につき、苦手な分野も克服することが出来ました。 塾の周りの環境駅の近くなので徒歩で通うことが出来ました。コンビニもあるので昼食も買うことができます。 塾内の環境教室はとても綺麗で、授業に集中しやすい環境だと思います。とても良いです。 良いところや要望自分は塾に通ったおかげで苦手分野も克服できたのでらとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと個人指導は苦手分野克服のためにとても良い環境なのでおすすめです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、妥当かと思います。ただ、休みすぎると埋め合わせの期限が切れて授業料が無駄になる可能性もあるので、気をつけることが大事。 講師講師の方が親しみやすかったのが良かったです。説明も分かりやすく、相談も聞いてくれるので今後の目標も定まりやすいかと思います。 カリキュラム特に言うことはないです。着々と学力を身につけられるようなカリキュラムになってます。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすかったです。すぐ近くにコンビニもあります。 塾内の環境私が通っていた時間帯にとても大きな声でずっとしゃべり続ける小学生が居て、それは結構ストレスでした。夜遅くなら問題ないと思います。 良いところや要望立地もいいし、休みの埋め合わせができるので無理せず通えます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾より料金的には高いと思う。しかし設備や個人個人をしっかり見てくれるところを考えると相応とも思う。 講師塾なので当然ですが、学力を上げる事や受験先となる大学についての情報がたくさんある。子供の弱点を素早く把握してくれて、これから先の勉強の進め方など的確にアドバイスしてくれる。 カリキュラム通い始めたばかりなのでまだわかりません。ベネッセグループなので、いろいろとノウハウやデータがあるところが信頼できる。 塾の周りの環境繁華街にあるので人通りは多い。駐輪場がもっと近くにあると良いと思う。 塾内の環境授業ブースと自習ブースが数多くあり、全てがついたてで仕切られていて、集中して勉強しやすい環境だと思った。 良いところや要望先生方も親や子供に感じが良いです。これから学力として反映されるように期待しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾は初めてなので良し悪しはわかりませんが、塾によっては料金開示をシンプルにはしてくれない点は困りました。 講師初回授業後、「すごくよくわかった。次の通塾が楽しみ」と子供が興奮していたため、子供に合った教え方をして頂けたのだと思います。 カリキュラムこれからというところですが、今まで孤独な中苦しんでいたので、「一緒に頑張っていきましょう」という言葉や、子供にあったカリキュラムの作成を提案頂き心強く、そこにひかれた。 塾の周りの環境駅近いのでよいです。 帰宅時(夜)にエレベーターに一人で乗る点は少し怖さがあるため、出口まで一緒に行って頂けると親としては安心です。 塾内の環境子供の情報では、自習室でゲームをやっていたり寝ている人がいるとのことでそれを注意していない点が気になりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気