学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青砥教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾の料金をあまりよく記憶していませんが、まぁまぁ良心的でした。 講師受験が近づく頃に娘にこまめに連絡してもらいいろいろなアドバイスを頂いてました。その点は良かったです。 カリキュラム各個人に合わせた指導という事については娘もかなり気に入っていたようです。 塾の周りの環境娘がいつも通学で利用していた駅からすぐ近くにあり、通うには便利だったようです。 塾内の環境娘から聞いたところでは、それほど新しい建物ではないが教室はきれいだったようです。 良いところや要望塾の名前のように生徒それぞれに合わせた指導が、娘は気に入ってました。 その他気づいたこと、感じたこと受験が終わった後も先生方から何度も連絡してくれて、入学までのアドバイスがあり助かったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金とにかく値段は高いです。でも高い分こちらのリクエストはとてもよく聞いてくれます 講師子供が気に入らなかったら、すぐに変更できること。 先生は優秀なのでまんぞく カリキュラム教材は市販のものを買うので、値段が高くなくてよい。 自分に合ったものをつかうのでよい 塾の周りの環境教育レベルが高い地域で、変な人もいないから、夜遅くなってもあんしん 塾内の環境こどもから特に苦情はない。自習室などもあるようだが使ったことがないのでわからない 良いところや要望基本ばかりやらないで、もっと実践問題もやらせてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと頑張り続けること、叱咤激励すること、そういった昭和的な考えがもっとなくなると良いと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の集団の塾に比べると高いかもしれませんが夏季、冬季講習時は割安になるので助かりました。教材費は別途かかります。 講師人見知りが激しい子供なのでなれるまでは大変だったみたいですが娘の性格に沿った指導をしていただき休むことなく通うことができました。 カリキュラム目標の学校まで自分の学力との差を夏季や冬季に集中的に行うので値段は高くなりますが実力はつくと思います 塾の周りの環境駅前なので治安の問題はありません。車で迎えにいくには駅前は混雑しているのでその点は少し大変です。食べるところはヨーカ堂の上なので困ることはありません。 塾内の環境駅前なので電車の騒音が心配でしたが防音対策がきちんとされているので気になりません 良いところや要望塾長をはじめ、先生たちが一生懸命合格に向けて努力してくれるのがわかります。先生によって厳しさが違うので子供の性格とちょっとあわないと思ったらいつでも交代できます その他気づいたこと、感じたこと反抗期という時期でもあり親に対する反抗もあり勉強習慣が全くない子供でしたが少しずつでも勉強の大事さがわかってきたみたいで塾に入れてよかたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、他の個別塾と比較すると高いです。他の個別塾ならば週1コマ多く受ける事が出来ます。教材費は特に高い訳ではなく、他の塾と同じ位かと思います。 講師子供との相性など細やかな対応を下さり、塾長が入塾当初何人かの先生の比較をし、子供の希望する講師を担当して頂き、苦手教科も少しですが自主的に勉強する様になった。 カリキュラムまずは、基礎固めを行ない、受験に向け応用へと移行して頂きました。定期テスト前講習も行なって頂き、点数アップしました。 塾の周りの環境駅からも近いので、交通機関は電車もバスも便利だと思います。子供は自転車で通っていたのですが、時間制ですが駐輪場も有り便利です。 塾内の環境ビルの4階に有り、同階のテナントは病院ですが通院する人の声も聞こえないので静かな環境です。 勉強する環境としては申し分ないです。自習室と教えて頂く場所も近い割には声も気にならなく、どちらも集中して勉強出来ます。 良いところや要望定期的に3者面談があり、講師から授業内容及び様子などを話して頂き、塾長とは進路相談や要望などを話して今後の方向性など汲み取って頂けて良かったです。 しかし、講習変更などの対応が遅く振替も行なって頂けない時もあった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金環境がよく、清潔感もあり、良い環境を提供しているからか。料金は高い方だと思う。 講師子供の指導に一生懸命取り組んでもらっていると思う。 カリキュラムカリキュラムはオーダーメイドとなっている。教材は普通だと思う。 塾の周りの環境家から歩いていける距離で通塾しやすい。回りの環境もいいと思う。 塾内の環境教室は清潔感があって好感が持てる。雑音もなく、静かで良い環境だと感じた。 良いところや要望曜日、時間が自由に選べて、急な休みでも振替がしやすいところは大変よいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師さんは優しく接してもらえるので良いとは思うが、もう少し厳しくしてもらった方がいい気がする。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり個別なので高いです。特に冬セミナーはかなり高くなりました。ただ、効果はあったので費用対効果と考えると少し高いかなーくらいでしょうか。 講師先生は3人に教わりましたが、いずれも優しい感じで、通塾が長続きがしそうな感じでした。 カリキュラムベネッセのものも使用していたみたいですが、もう少し、希望の大学に特化した実践的なものがあると良かったかと思います。 塾の周りの環境立地は駅から近く、家からも近く通いやすいと思います。治安は、晴海通りに面していて人通りも多いので良いと思います。3分ほどで常時警官のいる交番もあります。 塾内の環境基本的に個別指導なので、静かな雰囲気で良いと思います。また、勉強ルームも完備しているので自習もOKです。 良いところや要望教室は新しく設備も充実している感じです。また、長期休暇の前には、特別のプログラムを組むのですが、こちらの希望をよく聞いてくれて組んでくれるのでとても良いと感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の塾の中でも高めかなと思います。他の塾の見学にも行きましたが、授業の振替のしやすさでこの塾に決めました。 講師塾に通うことを嫌がっていたのですが、何人かの先生の授業を受けてから自分に合う先生を選べたので、今では楽しく通っています。問題を間違えた時、どうしてそうなるのかを理解できるまで丁寧に解説してくれるようで、解説の仕方も自分に合っていると言っていました。 カリキュラム定期テスト対策をメインにカリキュラムを組んでもらっていますが、冬季講習などでは英検対策もお願いしています。個別の面談が節目にあるので、カリキュラムの要望もお願いしやすいです。 良いところや要望定期テスト前に無料の補講があり、習っている教科以外の科目を教えてもらうこともできるのが良いです。また、自習スペースを自由に使え、そこでも手の空いている先生がいれば、質問もできます。塾にさえ行けば、きちんと勉強するようになると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西永福教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏季講習など、やたら勧めてくるので、夏季だけでかなりいってしまう。自習などで、一杯使えば料金的にはリーズナブルかもしれないが、私にとっては安いとは思えず。 講師苦手な数学を教えてもらっていたが、講師の相性なのか、教え方に問題があるのか、成績の向上があまり見られなかった。本人も塾に行くモチベーションが高まらず、高校2年の2学期までで退塾した。 カリキュラム問題集の良し悪しは、判断できない。結果があまり出なかったということ。 塾の周りの環境自宅から自転車で4分以内で行けて便利。駅から近いので、一般的に便利ではないか。 塾内の環境整理整頓されており、夏休みなどは、空いたデスクを自習用に解放しており、その点ではよい。やる気がある子には最適かもしれない。 良いところや要望教室内の雰囲気は活気があり、よい。もう少し広いと、自習デスクが取れてなおよい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の相性も指摘したが、対応がイマイチだった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、高く2教科しか通う事ができませんでした 講師月に1回ペースで教室長と面談が有り、子どもの様子や大学受験情報を教えてくれる点が良いです。ただ、塾代が高い評価 カリキュラム生徒に合った教材を選んでくれました。大学の情報を詳しく教えてくれました。 塾の周りの環境駅前にあり、学校帰りに自習室が使え、お腹が空いた時は自習室で軽食が食べられます 塾内の環境教室内は綺麗で照明も明るく、自習室ではイヤホンを使い音楽を聴きながら勉強できます 良いところや要望学部選びから相談にのってくれ、大学の情報も細かく教えていただきました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の為金額はかなり高いとは思います 教科書代も別料金でした しかし休みの日とかも授業をしてくれたりするので良いかなあとも思いました 講師1年間お世話になりました。 先生と相性が良く成績も順調に伸びました 目標校には最終合格出来ませんでしたが通わせて良かったです。 カリキュラムコピーした教材とかも使用して下さり良かったです もらった教材を何回も何回も解いていました 個人個人のレベルにあった進み方で最終目標高に向けての取り組み方を資料を作成していただき分かり安かった 塾の周りの環境駅前で近くて周りには学習塾が多くて勉強するには良い環境だと思います 夜遅くなっても駅前なので明るくて良かったです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思いますが個別指導なので納得しています。教材費は学校のワーク中心なのであまりかからないのでいいと思います。 講師苦手だった英語が英語を指導していただいている先生のおかげで最初のころより成績が上がってきました。 学校のワークを中心に勉強を進めているので定期テスト対策はきちんとしてくれている塾です カリキュラム塾の教材はなく学校のワーク中心に指導してくれています。基礎ができている時は応用問題としてプリントをもらい勉強しています。 塾の周りの環境駅前なので人通り、飲食店も多く困ることはあまりありません。店舗が多いので塾の帰りに寄り道をしてしますことがあるので困っている。 塾内の環境教室内は清潔に保たれていて衛生面もいいです。自習室も席数が十分にあり良く利用しています。 良いところや要望学期中に1度は保護者を含めた面談があり子供の現状での成績やどんな内容の授業をやっているのかを教えてくれるのでとてもわかりやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾した時にどの先生に教えてもらいたいかと自分から先生を指名できるので自分に合う先生を見つけることが出来ていい制度だと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導である点や、対応の細やかさなどを勘案すると、妥当な料金設定ではないかと思います。 講師年齢的に生徒に近い先生ということもあってか、非常に親身になって様々な相談に乗って頂けているようで、通っている本人が高校受験が終わって受講の必要がなくなったにもかかわらず、継続したいと言い出したほどでした。 カリキュラム当然のことかもしれないですが、志望校に合わせて、既存の教材で対応できない部分については、講師の方が個別に独自のプリント作成で対応して頂きました。 塾の周りの環境最寄り駅の目の前に立地し、自宅からも徒歩10分以内の場所であるため、交通の便は全く問題ありませんでした。 塾内の環境静かな環境で集中できる自習室も完備されていて、授業以外の学習の際は非常に重宝しました。 良いところや要望個別指導である点はもちろん、それ以上に決め細やかな対応は素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通っている本人のお兄さん、お姉さん、のような近い存在でいて頂いたことが最も大きかったのではないか、と感じています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金値段が高いわりには、成績も伸びず、学習習慣も身につかなかった。多くの生徒をかかえ、1年生だから、熱心に指導してもらえなっかのだろうか、と思う。 講師定期的に子どもの学習状況について、アドバイス頂いたが、的確なアドバイスがなく、子どもの学習意欲も向上しなかった。 カリキュラム教材はに不満がなかったが、子供たちの学習意欲向上には、結びつかなかった。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車で通える距離だったので、便利だった。駅前なので、人通りも多く、女の子でも安心して通わせることができた。 塾内の環境シェルフで仕切られた静かな環境で、集中できたと思う。ただ、一人一人の空間が少し狭く、窮屈な印象だった。 良いところや要望親では教えてあげられないことも教えてもらえる点は、塾に通わせるメリットだと思う。定期的に、保護者と面談があったが、内容が薄く、わざわざ時間を取らされるにが、苦痛だった。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちが、自ら進んで勉強したい意欲がない限り、塾に通わせても残念な結果になることを、改めて痛感した。講師の学歴や得意科目、性格など、もう少しきちんと公開してほしかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 天神教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安い方だと思う。 しかし1コマの内容と比較するとどうかなと思う事がある。 高いお金を払えばもっと濃い授業が受けれそうな気がする。 講師分かりやすいのは良いが、生徒に甘い。宿題を忘れても怒らない。 宿題してこない我が子も悪いがもっと厳しくしてほしかった。 カリキュラム良いのか悪いのかまだ結果が出てないので何とも言えないが、 この調子で合格するの不安しかない 塾の周りの環境立地は良いので、家からも近いので、すぐ行けるというのがメリット。 塾内の環境整理整頓はされている。 雑音もないし、集中して勉強できる環境ではあると思う。 良いところや要望定期的な面談はとてもいいと思う。 先生がもっと厳しく、生徒に接していいと思う。 ちょっと先生を舐めてる感じがあるので。 その他気づいたこと、感じたこと今現状の様子からいくと 厳しい感じもする。 どちらにしろもう塾を変更することも出来ないので、 今のままで何とか合格してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池下教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対1だとものすごい高くなるので、ほとんどの子が2対1でやっていた。 講師講師はあたりはずれがあります。あたりの講師になってもやめてしまったりで、講師が変わることが多かった。 カリキュラムカリキュラムや教材はとても分かりやすくよい。テスト前にも面倒をみてくれるが、授業料が高い。 塾の周りの環境駅の上にあるので雨にも濡れずに行けるので便利です。とても治安の良いところにあります。 塾内の環境2対1の授業ですが、室内は静かでとても良い状態授業に集中できます。 良いところや要望室長は子供の性格を把握し生徒に合った先生を選んでくれたりケアをしてくれるので良かった。 その他気づいたこと、感じたことやはり講師が無責任な人もいれば熱心に親身になって教えてくれるので、良い講師にあたることが重要です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので相当高いです。料金設定は分かりやすい設定だと思います。 講師部活が忙しくなったので辞めました。特に問題はありません。現在も続投してたなら偏差値が上がったかもしれません。 カリキュラム特に問題ありません。通常の学習塾と同程度と思われますが詳細不明です。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通学。駅からも近いので交通の便は相当良いです。 塾内の環境入室したことがないので正直分かりません。子供から問題なし聞いてます。 良いところや要望個別指導なので丁寧に分かるまで指導してくれるそうです。個別指導ならだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金設定の高さがなけらば今でも通わせてたいです。半額くらいにしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に関しては設備やカリキュラムなどの充実度からすれば当然と思いますが、やはり高いような気がします。 講師あまり勉強が好きではない子供にも意欲を失わせることなく教えてくれています。 カリキュラムカリキュラムに関しては完璧だと思いますし、わかりやすいと本人も言っています。 塾の周りの環境交通の便はバスでいけるし、駅の近くで夜でも明るいのであまり心配はしていませんが、繁華街であることは確かなのでその点だけが少し心配です。 塾内の環境教室は綺麗で静か。テーブルなども充実していますし、14時から教室を使うことが出来るのでいいと思います。 良いところや要望個別に何でも教えてくれるところは素晴らしいと思いますし、定期的に面接をしてくれるところも満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと今の所学校の成績は上がっているとは言えないのですが、それが果たして先生のせいかといわれるとやはり悪いのは子供だと思うので不満はありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師親切、丁寧に教えて下さいこどもも、ヤル気がでて きたようです。 カリキュラム学校の授業にあったカリキュラムがこどもにあっているみたいです。 塾内の環境特に問題なし。もし可能なら、各仕切りの高さをもう少したかくすると、周りが気にならず集中できると思います その他気づいたこと、感じたこと指導、対応、カリキュラム全て問題なし。まだ数回しかうけていないため今後に期待してます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないが料金は高い。 それを判断するかは結果次第。 講師個別なので対応がまめにしてもらえる。 臨機応変に対応が出来る。 カリキュラム個別指導なので臨機応変に対応が出来る。 融通もきき通いやすい。 塾の周りの環境立地はとても良いと思う。 人通りが多いので安心して通えると思う。 塾内の環境綺麗な室内なので子どもも気にいっている。 設備も整っていると思う。 良いところや要望臨機応変な対応には満足してる。 先生も親切な人が多いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供が抵抗なく通えているのは、先生方の対応が良いからだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 葛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので集団塾よりは高いですが、子どもの性格にはあっているので仕方がないと思っています。 講師子どもの好きな先生を選べたので本人にあった先生なのでやりやすいみたいです カリキュラム本人のペースでやれているので本人は良さそうです。でも競っていないのでマイペース過ぎてしまう 塾の周りの環境駅に近いのでみんな通いやすいと思います。交通の便利さもあるし、夜になっても明るいので安心です 塾内の環境一人一人の個室のような自習机もあって先生に聞けるコーナーもあって勉強のしやすさはあると思います 良いところや要望個別指導なので一人一人にあったカリキュラムで進めてもらえているので良いです。もう少し励みが持てるように促してもらえると良い その他気づいたこと、感じたこと同じ先生でずっと見てもらっているので責任も出てくるでしょうし、本人も先生と一緒に頑張って貰えると嬉しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.