TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、非常に高い。 講師先生が年も近く話し易いため、友達感覚から抜けだせず、厳しく指導してもらいたかった。いつまでも、危機感が持てなかった。 カリキュラム模擬テストの対策が殆どなく、基礎的なものだけで終わっていた。受験を意識したテキストで講義して欲しかった。 塾の周りの環境学校の帰りにあり、交通の便も良い環境。駅のそばなのです喧騒感はあるが問題はなかった。 塾内の環境一般的な自習室がある。特に他と遜色があるとは思えないので、意見はありません、 良いところや要望非常に不満である。次回は無いが、もう利用したくない。個別だから良いとは限らない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は月収制で、必要な料金金がすべて含まれているので、とても分かり易いです。 講師初めての先生たちですが、子供の能力と実力に合わせて指導してくれています。 カリキュラム子供の能力や、実力に合わせて指導法や、カリキュラムを考えて指導してくれています。 塾の周りの環境家からも近く、徒歩でも、自転車でも通いやすく、人通りも多いので安心です。 塾内の環境教室内は明るくて清潔で、とても勉強がしやすい雰囲気と環境が整っています。 良いところや要望家からも近くて通いやすいですし、環境や設備も整っているので満足です。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は、子供たちの性格や、能力や実力を見極めて指導して下さるので、とても良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金3カ所程比較検討しましたが、圧倒的に高いです。結局私立に通っているので、そのまま現在の授業料にスライドした感じですが。 講師真面目で熱心な先生ばかりでした。塾長も若いのに様々な情報から熱心にサポートしていただき、長女が無事に希望校に進学出来たのは先生方のお陰です!他の塾よりお値段が高いのが大変でしたが、納得の行く内容でした。 カリキュラム専用のテキストだけではなく、授業もしっかりとサポートしていただきました。とにかく基礎をしっかり固めたかったのですが、要望を聞いてもらえました。 塾の周りの環境駅前なので便利です。テスト前には自主室に連日通っていました。他の塾も数校あり、夜のお迎え時間帯は車が沢山出待ちしていて混み合います。 塾内の環境仕切りで全て仕切られており 、わりと綺麗です。先生方が白衣を来ていてきちんとしている印象です。自主室もあり、たまに先生があいていると教えてくれたりした様です。 良いところや要望わかりやすい先生でなければ失礼とは思いながらチェンジをしていただき、たどり着いた先生は申し分ない最高の先生でした。指導方法など自分の子供に合っていなければ相談するべきです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行くのが楽しみだったのが親として高額でも仕方ないと割り切れました。結果もおのずからついてきました。他の塾へ通った事もありますが、効果がなければ切り替えるのは大事かと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高め、自習室を有効的に使うべし。そうしないと、周辺の塾に比べて高めになる。夏期講習は高めだった。 講師相性が合えば良いが、そうでないと厳しいかも。また責任感ということでも、もう少し熱心に取り組んでほしかった。 カリキュラム希望に沿った内容だが、試験前は苦手な部分をフォローしてほしかった。テストでできていないところがあったので。 塾の周りの環境可もなく不可もなくです。家からは歩道が広いので通いやすかったと思います。駐輪場はありますが、駐車場はありません。 塾内の環境全般的には静かな雰囲気です。ただ、自習室は他の生徒が覗きに来て集中を妨げられることもあるそうです。明るい雰囲気は良いと思います。 良いところや要望定期的な保護者面談は良い。ただ、しっかりとコミュニケーションしないと先生に伝わらない。だから、弱点はいつまでも改善されない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、少々高めだと思います。授業料の他に毎月設備費が掛かります。しかし、1対1あるいは1対2と形態が選べるので、それによって料金も変わります。 講師子供に合わせて何人か紹介して頂き、指導を受けやすい方を選べる所は良かったです。質問もしやすく授業も興味深く受けられたようです。 カリキュラム最初に塾長先生と面談をして、今どんな事をすれば良いのか、じっくり話してカリキュラムを決めました。最低限必要な授業を決めてから、必要な場合は追加授業等で 補って頂きました。 塾の周りの環境駅に近くビルの下にコンビニがあります。人通りも多く夜遅くの帰宅も心配が少なかったです。子供は自転車で通っていました。 塾内の環境ビルの3階にあり、受付は明るい雰囲気です。個別指導なので静かな中で勉強出来ます。只、自習出来るスペースが少ないので、あまり活用出来ませんでした。 良いところや要望入退室のメール配信サービスがあり、毎回把握出来て安心しました。講師の先生や塾長の先生からお電話や面談のお知らせを頂き、細かく見て頂けているのがわかり良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の自主性にまかせて見て下さりましたが、親としてはマイペースな子供なので、もう少し厳しめでも良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金大学受験と考えると、予備校などと比べてそれほど高くはないかと思います。もちろん高校受験の時と比べると高いです。 講師高2から入塾しました。はじめは数学と英語でスタートしました。先生方とのコミュニケーションは良くとれていましたが、教わるとなるとスッと入ってこなく、塾長に相談したところ、すぐに担当の先生を変更してくださいました。もちろんその後も以前の先生とは気まずくならない様に対応してくださいました。高3になり、受験にむけて、希望大学と受験科目について、面談で相談し、3科目受講することになりましたが、先生方で相談し娘に合いそうな先生で受講させてくれました。 カリキュラム初めにテストをして、生徒に合った所からスタートしました。科目により、戻ってスタートし、宿題も出してくれるので、あとは本人がちゃんとやるかやらないかです。テキストも、生徒に合わせて使ってるものが違うようです。たまに本屋さんでテキストをこのテキストを買ってくるようにと指示があり、それを使ったりしてました。 塾の周りの環境駅から近いので帰りも安心です。塾の自習室がいっぱいの時は、駅近くのカフェなどで、勉強しています。分からない所はまとめて、後で塾に聞きに行ってから帰ってきます。 塾内の環境自習スペースがありますが、時期になるといっぱいになったり、時々小学生がうるさくなるようですが、上手く外も利用してやっているようです。最近、自習スペースが増えたようですので、自習しやすくなると思います。 良いところや要望生徒も先生も沢山いるので、どちらも合う人が誰かしらいると思います。それで、塾に毎日自習に行けるようになったのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も熱心にどうしたらよいか、受験についても一緒に考えてくれるので、親子共々心強いです。受験についての細かな事も、相談に乗ってくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師若い先生が多くお兄ちゃんみたいな存在だったようで楽しい塾という感じでした。空き時間にイラストを書いてくれたり、子どもが好きな話題を持ち出してくれたりしたようです。面談でもとても好印象でぢた。 カリキュラム塾長先生が子どもの性質や私の希望を聞いてくださり、教材を決められました。 学習の弱点、改善方法、詰めるポイントなどの話を面談で聞けてこちら勉強になりました。子どもの性質や勉強のタイプを率直に評価していただけるようなカリキュラム内容であったと思います。 塾の周りの環境駅前でバス停が近く子どもが一人でバスで通っても安心でした。 所在しておるビルも家族で普段から行き来しているところにあり、子どももわかりやすかったようです。 間口も広く廊下に子どもが見えたら声をかけていただいたりできてとても安心して通わせることができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いかなという印象がありますが、講師や塾長の労力を考えるとそのくらいにはなってしまうのかなという印象です。個別ということですから。 講師担当の講師の方が面倒見が良かったので、子供も懐いていました。ただ2人交互に見る体制だったので、中学生向きかなと思いました。机に向かうという習慣は身に付いたと思います。 カリキュラム各講師に任されていますが、頻繁に塾長と講師を交えた面談があり安心感はあります。面談の時間はかなり融通を聞いてくれて夜遅い時間でも対応してくれます。そこで、講師から足りないものや様子を聞かせといただき、カリキュラムを修正する感じです。 塾の周りの環境駅前で人通りの多い場所なので、バス乗り場に近いので、夜遅くなっても子供一人で帰れるので安心でした。すぐ横にコンビニもあり利便性は良かったです。 塾内の環境ビルの高いところなので景色は良かったです。学習スペースには高校生が多く、勉強する雰囲気はありました。勉強のクセをつけるにはいい環境だと思います。 良いところや要望勉強の習慣をつけたいということに対して真摯に取り組んでくれたのでよかったです。他の生徒さんも、要望を個別に言って弱点克服に励んでいたようです。個別なのでかなり融通はききます。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する習慣をつけていただいたので、この後はコツコツ自分でやるようになりました。厳しさも適度で上手くやる気を引き出していた印象です。担当講師の指名性も良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子どもの目標を達成するためにはどうしたら良いか、誠実に答えてくれたことが良かった。 カリキュラム勉強の進め方、使うテキストなどを明確にしめしてくれたことが良かった。 塾内の環境多少、車の音がするが教室内は静かで集中できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾での勉強は、学校の勉強とは違い少し難しいと感じているが、その問題を解くことを大変ではなく楽しいと感じているようなので、通わせて良かったと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子どもの性格に合うように、勉強の仕方を考えて頂けたように思います。先生はある程度研修も積んでおられるように感じました。 塾の周りの環境駅前、徒歩1分の立地でしてので、学校から直行するにも、一度帰宅してから戻るにも、非常に便利でした。駅周辺はあまり環境は良くありませんが、教室に一歩はいれば、気にならなかったように思います。 良いところや要望その子に合ったカリキュラムを組んで、受験のスケジュールも親身に考えて頂けました。夏期講習も無理強いされることなく、子ども自身ののペースで取り組めた事に感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月々の料金は少々気になる分があり。でも施設費用など考えると妥当な料金ともいえます。別途料金はあまりかからないので良いと思います。 講師講師は勉強以外のことも色々と話せるようですが、その当時は若めの先生が多くもう少し年齢層が上の先生もいても気がひきしまっていいなという印象でした。 塾の周りの環境壁等室内は白色で清潔感があります。最寄り駅から歩きで行ける範囲で通いやすいと思います。交通の便も良いですね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別なのでそれなりにしますが親子での定期的な面談もあり分からない所が分かるようになるので料金に見合った内容になっていると思います。 講師子供との相性の良い先生を選べるので理解をして進めていってくれているようなので現在は安心しています。わからない所もしっかりと教えてもらえます。 カリキュラム個人に合わせてカリキュラムを組んでくれます。親の要望も聞いてもらえます。教材は学校の教材と本屋で購入できる参考書で十分間に合っているので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近く大型スーパーや飲食店も近くにあるので夜でも明るく治安面でも安心です。 塾内の環境塾内はとても綺麗で整理整頓されているので定期考査前は自習室の方が集中して勉強が出来るそうです。 良いところや要望総合的に良いと思います。子供にはもちろん親にも分かりやすく受験にむけてのアドバイスもありました。要望はほとんど無いです。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日も自習室が使用できチューターのようなシステムがあると良いと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないかも知れませんが高めです。 参考書を沢山購入します。 ビルの中なので毎月 管理費が掛かります。 講師講師は歳も近く共通点が多く話しやすい環境の様です。授業内容も良く話し合ってくれるので自分に合ったペースで進められている様です。 カリキュラム最終目標は受験ですが、基本から戻って指導して下さり助かっています。ただ塾に合わせた参考書などを何冊も購入しなくてはならなくて書店通いです。 塾の周りの環境駅近なので便利ですが塾に駐輪場が無いため 近くの駐輪場に停めています。ちなみに書店も近いです。 商店街なので夜でも人通りが多く明るめです。 塾内の環境パーテーションで区切られた自習室があります。 白とブルーを基調にした部屋で落ち着いた雰囲気です。 講師は何故か白衣を着ていて面白いです。 良いところや要望授業内容について丁寧に説明があり分かりやすかったです。 三者面談がありますが本人とでも大丈夫な内容でしたので 料金など親が必要な時だけ呼んで欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業のない日でも自習室を自由に使えるので 利用しています。後はとにかく受験に向けてしっかりキッチリ指導して頂ければ良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
カリキュラムまだ結果が出ているほど進んでいないため、わかりません。 せめて22時まで自習できると高校生には勉強意欲がより一層わき有難いです。 塾内の環境駅が近いので大変通いやすい。 ビルもそして教室内部も整理整頓されていて勉強する環境としては良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師に関しては正直良いのかわかりかねますが、塾長は子どもの気持ちも汲み、かつ、親の気持ちも汲んでくださり、的確なアドバイスを提示してくださるので信頼できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高い。夏期講習や冬期講習や春期講習の時はかなりの負担になります 講師個別なので質mノンしやすい。引っ込み思案なのであうとおもわれる カリキュラム苦手分野や得意分野をのばす。めんだんもひんぱんにあるのでしつもんできる 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内。ぎんこうの3F場所もわかりやすいが自転車不可 塾内の環境ビルなのでそうおんざつおんいおんはひじょうにすくないしかいてき 良いところや要望きんがくをみなおしてほしい。夏期講習や冬期講習や春期講習はコマ数調整必須 その他気づいたこと、感じたこと個別指導を売りにしてるので致し方ないが少人数にして金額見直ししてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師どの講師の方も生徒との信頼関係をしっかり築いてくださり、モチベーションを上げて下さりました。生徒の日常の様子もよく観察して下さり、コミュニケーションもよくとってくださりました。 カリキュラム子供の理解度を確認して頂いて、わからなくなっているところから、丁寧に指導して頂き、定期テスト対策、入試対策と臨機応変にやっていただきました。 塾の周りの環境自転車で通塾している生徒が多いです。 イオンに隣接していて長時間の塾の日にもお昼をフードコートで食べたり、リフレッシュできる環境でした。 塾内の環境綺麗なオフィスビルの中でした。オフィスビルの中には会社、他の塾や個別が入っていて、静かな集中できる環境です。自習室も集中できる様子でしたし、集中していない時には先生方がコミュニケーションをとってくださりました。 良いところや要望講師の方々が生徒がなぜ今こうしなければいけないのかを十分理解させてくれ、一生懸命、受験に取り組むことができ感謝しています。先生方々が生徒とのコミュニケーションを大切にして下さっている印象です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師理科の先生は、自分の苦手なところを繰り返し教えてくださったので、点数がとてものびました。先生との距離も近く、なんでも相談することができる塾です。 カリキュラム生徒一人一人、違うテキスト、指導方法だったのでとても伸びるのがはやかったです。応用問題も多く、実践的なものが多かったです。 塾内の環境教室内は、授業に集中できる環境でした。夏は涼しく、冬は温かいので、とても良い環境です。自習室も席が多く、良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の中では高めだと思いますが、結果を出して下さいました。急に欠席する事はなっても振替授業が可能です。5週ある曜日に当たっても授業はあります。 テキストはそれぞれあった物を購入したするので、別料金です。 講師個別なのでわからないところは理解するまで教えて下さいました。定期テスト前は希望するとテスト対策もやっていただき、とても熱心に教えて下さいました。 カリキュラム一人一人の要望、志望校に合わせたカリキュラムを組んで下さり、先生との面談が小まめにあるので、そこで詳しく進度を教えて下さいます。 塾の周りの環境駅に近く、繁華街に近いので人通りも多い為、治安も良いので安心して通わせられました。学生さんも多く、通りはとても明るいので安心です。 塾内の環境教室内はとても明るく、良い雰囲気です。担当の先生方が生徒を来るのを出迎えてくれます。カードをタッチすると入室、退出のお知らせが保護者宛にメールが来る為安心です。 良いところや要望それぞれに合わせた授業内容で、詳しく教えて下さいます。集団授業だとわからないまま進んでしまう事もありますが、そうゆう事はありません。 その他気づいたこと、感じたことはじめの先生選びでは、子供の性格に合わせた先生を紹介して下さり、もし合わなければ2~3人程違う先生を紹介してもらえます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾等の料金設定が分からないので、何とも言えないが、学年を考慮すると、妥当かと思う。 講師講師の方々が年齢層が近く、経験談などが新鮮な情報であり良かったと思う。 カリキュラムあまり無理強いする事はなく、自ら勉強意欲を駆り立てるような勉強方針にして貰えたから。 塾の周りの環境駅に近いため通うにあたり、不便さや治安の心配はさほど、無かった。 塾内の環境特になく、自習するにあたっても、それなりの環境はあったのではないかと思う。 良いところや要望子供から特別に不満等は聞いた事はないので、それなりだと思う。親でなく、勉強するのは、子供なので。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験寸前では、家よりも、塾で自習したりと、本人が集中出来る環境であった事は良かったと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、若干高め。 講師個別指導であるため、時間変更の融通はきいたが、いかんせん講師が辞めたりすることが多く、連続性に難があったように思う。 カリキュラムカリキュラムは担当の講師がメインで決めているようで、面談の場で一応の説明はある。講師の能力の差が出る可能性が高く、安定性に欠けるかも。 塾の周りの環境駅から近く、暗い道もあまりない。食事ができるところも多い。かと言ってガラの悪い繁華街にあるわけでもないので、まあまあ良い。 塾内の環境教室は広い。ただ建物全体がわりと小ぢんまりしているので、動線はあまり良くないかも。入口に生徒が滞留するときもある。そんなにうるさくはない。 良いところや要望個別指導なので、キメが細かいと言えば細かい。その時々の本人の力量に応じた授業内容になるし、周りの目を気にしないで気楽にやれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気