TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1コマ単位で授業料が決まるため、無駄は無いですが、個別指導ですのでそれなりに単価は高いです 講師それぞれのレベルに合わせて対応してくれるところが非常に良いと思います カリキュラム適切な教材を指定してもらい、それに沿って授業をやっている。一方で、教材は自分で手配する必要がある。 塾の周りの環境駅から近く人通りが良いので不安はないが、貸しビルで休日の出入りがしにくい 塾内の環境自習室は十分にあるのでとくに問題はないかと思います。息抜きをしたいときは出入りが自由です 良いところや要望特に要望はないのでこのままでいいと思います。いい意味でちょうどいい規模です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般的だし特に高いとも感じてはないけどもう少し安ければさらに満足できる。 カリキュラム相談しやすいようであまり苦痛に感じさせる様子もなく楽しんで行っている。 塾の周りの環境駅前でバスで通っていますが降りたすぐそばにあり交番も近いので安心できる。 塾内の環境何回か訪問したけど特に不満はなく満足しています。今は安心しています。 良いところや要望集中しやすいようで宿題も今のところ問題なくこなし継続できそう。 その他気づいたこと、感じたこと個人のペースに合わせられたカリキュラムなので良いことだが周囲の情報が不足しがちかもしれない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師生徒に対してフレンドリーで解説もわかりやすい。授業内容もきちんと報告している。 カリキュラム良い点 振替が当日できる クレジットカード払いができる 兄弟割引がある 塾内の環境雰囲気が明るい 広々としたスペース 飲食ができる 自習スペースが使える その他気づいたこと、感じたこと塾長も話しやすく、塾全体が固い感じでない点が良かった。学校のカリキュラムが特殊なのだが、それをサポートしようとしてくれる点、また海外大学へのサポートが他グループになるができる点を評価した。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもない、子供の反応などを見ていると妥当な金額かと思える 講師講師が多く、年齢が近いので話しやすい模様。また、数学と理科を教わっているが、それぞれの時間配分を本人の希望に合わせて、ある程度自由に組んでくれるので、そこは良いだろうと思う。 カリキュラム学校の授業に沿いながらも、少しだけ進んだ部分を教えてくれているので、気持ちに余裕が生まれると思う 塾の周りの環境駅前にあり、歩いて10分程度で行き来できるため便利。また、人通りも多く防犯面からも安心である 塾内の環境冷暖房設備も問題なく利用出来ている模様。また、個別指導というウリ文句に対して、周囲は静かに勉強できているので何の文句もない。 良いところや要望講師と話しをしやすいところ、環境が静かで集中しやすいところ、通うに問題ないところ。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みは、もう少し自由に授業時間を組ませて欲しいのと、終了時間の連絡メールは両親へ送付できるようにしてほしい。今は1人のみ送信できているため。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師塾にかよっても成績に反映されない。苦手強化の克服までに至らなかった。 塾の周りの環境塾はまわり環境にはたくさんある。選ぶには選択の余地が残されている。 良いところや要望子供の学力に合わせていかに理解させるかに尽力してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと指導方法に矛盾を感じることもあった。理解するまで確認してほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だけあつて少し高額であったが、個別質問が可能なので良かった。 講師基礎が出来ていない状態で入学したが、分かりやすくゆっくり分かるまで教えてくれた。 カリキュラム教材は勉強の進捗にあわせて選定してくれたが、成績が目に見えて上がることはなかなった。 塾の周りの環境駅近い立地なので人通りが多く安全だった外出先から通いやすかった。 塾内の環境自習室が設置されており、使用してる人もそれほど多くあく良かった。 良いところや要望自分から積極的に質問できる子であれば進みが早いが、うちはそうではなかったので、そういう場合の対応を考えて欲しかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当またはやや高いかもしれませんが、自習室利用時もわからないことなど質問可能なので、熱心にやる子はお得だと思います。 講師たくさんの講師の中から、相性の良さそうな方を順番に担当してくれ、その中から一番やりやすい、わかりやすい、子供が選んだ方を担当にしてくれたこと。部活で行くことか難しい時は、事前連絡すれば別日に振り替えてくれるので有難いです。大学入試が来年からかわりますが、わかりやすく情報を教えてくれるところ。 カリキュラム教材はまだ1年ということもあり、学校の教科書やワーク、冊子に基づいて、授業の予習、復習がメインで、苦手な数学の特につまづくところを時間をかけて見てくれています。それにより、期末試験などの対策ができ自信につながりました。 塾の周りの環境自習室もいつでも利用可能ですので便利です。明るくて綺麗なので遅い帰宅でも安心です。 塾内の環境仕切りが高く、雑音なども気にならない程度です。いつでも使える自習室がたくさんあるので安心です。 良いところや要望いろんなことの希望が出せる点が有難いと思います。先生の予定が空いていないことも多いので、ハードスケジュールでもお願いしないといけないのがやや厳しいです。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生以外に副室長が細かく見てくれているので安心です。試験後に三者面談もあり、展望を話してくださるので有難いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだ通い初めたばかりなので、定期的に勉強をすることが慣れていないので。本人のレベルに合わせて、苦手な科目などは雑談などを入れてくれ、塾に通う事自体が苦痛にならないようにしてくれている。 カリキュラム中1の始めから戻って、基礎からやってくれているので理解できないままになっていたらところも復習してくれているので良かったです。 塾内の環境特に不満はないみたいですが、少し圧迫感を感じるのでとなりの個室と離れてるといいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生、カリキュラム、設備に関しては不満はありませんが、料金がもう少し下がると助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い方です。夏期講習は言いなりにするとかなりの負担。取捨選択が必要だが、青写真を見せられると仕方ないと思うが、本当にそのようになるには本人の頑張り次第。 講師個人個人に合った人選をしてくれてるから、但し人選中には、当たりハズレが激しくハズレの時は、授業料がもったいないと強く感じる?? カリキュラム教材は中学校の総復習の分からしてくれてるが、中間テストの時はテスト対応してくれなかった。専門店決めたカリキュラム通りに成績を上げるには復習の重要性をもっと強く指導して欲しい。青写真は誰でも描けるので、現実と生徒の状況を見れる指導部的存在が必要。 塾の周りの環境治安はまだ良いと思う。立地も悪くないと思う。徒歩圏内なので、良いと思う。 塾内の環境教室は人数の割に狭い感じもあるかな?授業料が高い割に設備をもっと揃えても良いんじゃないかなと思う。 良いところや要望青写真にならないようなら、別路線を早く提示して欲しい??本人の努力をさせるように指導して欲しい?? その他気づいたこと、感じたこと成績評価を上げる主義に切り替えて欲しい??
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金とても高い。 合格するには仕方ないと思い お金をかけてしまつた。 講師選んだ大学に落ちた。 計画的で合格率も良かったが フォローがない カリキュラム勉強内容は良かったと思う。 成績も上がった 季節講習も計画的だった 塾の周りの環境駅前で通いやすい。 勉強に取り組みやすい 図書館での自主学習より良い 塾内の環境良かったと思う。 いつも綺麗ではあった。 整頓されていたと思う 良いところや要望もつと駄目なら駄目と言ってほしかった。 入れると勘違いさせた。 その他気づいたこと、感じたこと入れたら良かったが入れなかったのだから… その場合どうしたら良いのか どうしたら良かっただろうかと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、他の個別塾と比較して、かなり高めですが、当日キャンセル(後日振替)できることや、施設の広さ綺麗さ等を考えると仕方ないのかとも思います。 講師室長、講師共にとても親身になってくださり、信頼のできる教室だと思います。教え方、わかり易さについては、講師次第だと思います。担当講師の評価は5ですが、夏期講習等では、担当講師以外にもあたることがあるので4をつけさせていただきました。 カリキュラム部活が忙しく通うのが大変でしたが、振替が2週先までできるので、部活との両立ができました。受験の際の教材はいくつかある中から、三者面談で相談しながら、本人に合ったものを選んでくれました。 塾の周りの環境駅から近いのですが、繁華街の中を通らずに通えます。比較的広めの道に面しているので、車での送迎も楽です。 塾内の環境室内は広々として、整理整頓されています。面談用のスペースがあり、授業中に面談ができ、子どもと一緒に帰れるのは、忙しい身には、非常にありがたいです。 良いところや要望室長、受付の方、講師の方々、皆、とても感じが良いです。何校か見学をして、子ども本人が選んだ塾で、塾に行くのを嫌がったことは一度も無く、これからも通い続ける予定です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師生徒と先生が仲良しになれる弱だった。若い先生が多く 若者の気持ちを理解してくれる先生もいた。 カリキュラム個人個人に 合わせた勉強のやり方で 内容もその個人のレベルに合わせて作ってくれた。 塾の周りの環境町田だったので 夜の治安は悪かった。電車通学は疲れる。駅までは近いが 自宅からだと遠い。 塾内の環境塾の内装はとても綺麗だった。ただ 自習室がほんの一角のみで 机が足りない。 良いところや要望もっと良心的な価格にしてほしい。成績が上がる保証があれば良いのに、と思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良かった点:分かりやすく丁寧に教えてくれる。 悪かった点:質問に答えきれない講師がいる。 カリキュラム良かった点:融通が利き、組みやすい。 悪かった点:一講義70分は短いと感じる。 塾内の環境良かった点:駐輪場が屋根付きであること。 悪かった点:小学生のおしゃべりがうるさい。 その他気づいたこと、感じたこと個人的には向いていると思われる。これからに期待し、良い結果を出して欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習はお安く感じますが、普段の授業料は少し高く感じます。 講師講師の方が忙しいようでなかなか夏期講習の予定が決まらなかった カリキュラム夏期講習の予定がなかなか決まらないなど、娘には言えませんが不安でいっぱいです。 塾の周りの環境学校帰りに自習室にいけるなどバス1本で行けるのでとても便利です。 塾内の環境塾内が真っ白で清潔感があって、家庭で勉強するより集中できるようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2人づつの対応なので完全個別に比較すれば多少安めではあるが負担は大きい 講師生徒の学力に合った学習ペースで進めていたので無理なく勉強できていた。 塾の周りの環境自宅からも近く、最寄り駅からの県道沿いのビルに入っており、人通りの多い明るい場所にある 塾内の環境館内は静かで学習室と自習室も分かれており、個室ではないのでリラックスした雰囲気で良かった 良いところや要望我が子にも親身になって対応していただき申し分なかった その他気づいたこと、感じたこと現在、地域性もあってか生徒数の増加が著しいようでとても賑わっている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて相対的には高くはないが、2人同時に通わせていたので負担が大変だった。割引制度があれば助かったと思う。 講師勉強は熱心に教えていただいたが、志望校の選択方法等の受験テクニック的な点では不満。 カリキュラム量、質ともに満足。苦手な教科の成績を引き上げることに注力していた感じどが、得意な教科をもっと伸ばすことも必要だと感じた。 塾の周りの環境自宅から近いし、大きな駅前にあるので夜になっても人通りが多く安心できる。 塾内の環境整理整頓されていて騒音もなく、学習をする環境としては良かったと思う。 良いところや要望第一志望校に合格できなかったので不満はありますが、一応希望の学校に入学できたので感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと模擬試験での合格可能性判定がなかなかランクアップしなかったのに志望校を変えずに受験して失敗したことは疑問です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良かった点ー最初の1ヶ月はいろいろな講師に教えてもらえ、その中から自分に合った講師を選ぶことができる。 カリキュラム良かった点ー毎回たくさんの量の宿題が出されるため、強制的に勉強をやるようになる。自主的に勉強をやらない子にはよい。授業では宿題でわからなかった箇所を丁寧に教えてくれる。 塾内の環境良かった点ー塾が開いている日はいつでも自習ができるのであるが、一つ一つの机ごとに仕切りがあるため集中して自習ができる。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に満足しているが、料金が高いのが、不満である。個別指導なので仕方がないが、授業の数を増やすとかなり高くなる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はかなり高いと思います。個別指導なので仕方ないのでしょうが。 講師良かった点は大学進学に関した情報が豊富だった事。悪い点は、講師の都合で授業日程の変更が多々あった事。 カリキュラムカリキュラムについて三社面談において詳しい説明があったのはよかった。学力に応じて細かく設定されていた。季節講習は料金が高額だった。 塾の周りの環境駅前でくコンビニもあるので 自主学習中の栄養補給などは自分だ行っておりました。自宅からも近くてたすかりました。その反面、夜は賑やかで、女の子でしたので迎えに行っておりました。 塾内の環境整頓されていて 自習室も自由につかえるので、受験の時はそちらで勉強しておりました。疑問点は 担当講師以外でも丁寧に教えてくださったそうです。 良いところや要望講師の先生が大学生なので仕方ないと思うのですが、日程の変更が多いのが一番困りました。 その他気づいたこと、感じたこと塾長はじめ担当の講師の方も熱心にしどうして頂き、なかなか大学が決まらず結果、現在講師の方にアドバイスいただいた大学に進学しております。感謝しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いと思うが、子供が一生懸命やっている 講師子供もやる気が出る環境ができているので良いと思う カリキュラム子供に適した教材みたいで、とても勉強になっていると思われる。 塾の周りの環境駅にも近く明るく、自宅からも通いやすいのでとても良いと思う。 塾内の環境雑音もなく、子供がとても集中して勉強できているように思われる 良いところや要望要望は特にない。良いところは、子供が勉強できやすい環境ができている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだ、結果が出ていないので、今のところ非常に高く感じている。 カリキュラム個別指導なので、子供にあわせたカリキュラムが組まれているが、わからないところをしっかり把握しているのか不明 塾の周りの環境繁華街の中にあるので、夜遅い時間に通塾すらひので不安が多少ある。 塾内の環境勉強しやすい環境だと子供が言っているので、そうなんだろうと思っている 良いところや要望月一で塾長と担当講師との4者面談があり、勉強の方針の確認ができる その他気づいたこと、感じたこと子供自身が塾に対して、資料が欲しい、自習問題が分からないなどのアクションを起こせば、しっかり対応してくれる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します