TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別なので高かったです。授業数を追加するとどんどん高くなるので、追加料金のかからない塾に転塾しました。 講師その子の性格に合った講師が選べること、コミュニケーションを上手にとりながら授業を進めてくれるので、塾に通うことが楽しく苦にならなかった。また年の近い講師なので、勉強の悩み意外にも私的な相談に対して共感してくれ、心の支えになってくれた。和気藹々とした良い雰囲気のなかでリラックスできたこともよかった。しかし、授業中はきちんと真剣にできたので、メリハリがあり良かった。 カリキュラム学校の授業に合わせてカリキュラムを組んでくれて、弱点を集中的に見てくれたことが良かった。 塾の周りの環境自宅から近い場所にあるし、駅の目の前にあので明るく人も多いので安心だった。また駅前に関わらず、騒々しくなく静かで落ち着いている。 塾内の環境とても明るく清潔感のある教室で、机ごとに仕切りがあるのでまわりは気にならずに勉強できた。ただ、自習室も同じフロアにあるので、人の出入りもあり、あまり良い環境ではなかった。自習室のみの個室があったら集中できてよかったです。 良いところや要望一人一人にあったカリキュラムで進むこと、欠席しても振り替えができて、部活動の予定に合わせて組めるのがよかったです。ただ勉強したいと思った時に、自習室に行っても普段教えてもらっている講師はいないので、他の講師には声をかけづらいし、なかなか自習室は利用できませんでした。自主的に勉強したいと思っても出来なかったです。 その他気づいたこと、感じたこともっと沢山勉強したい場合、コマ数を増やさなければいけなく、かなり高額になってしまった。他の塾では自習室でも無料で見てもらえたり、授業後でも追加料金なしで見てくれるので転塾しました。決められた時間内しか見てもらえないのが残念でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金カリキュラムや教科書等資料料金などを含めても、料金の良し悪しは判断出来ず、可能な支出内にて判断した。 講師自宅に近いという立地環境はよかったが、講師の良し悪しは判断しかねた。 カリキュラムカリキュラム通りに進捗出来てるか等のチェックが徹底されていて、個別指導をしてもらっていた。 塾の周りの環境駅に近い立地で、同ビルにも他の学習塾も入っており、人通りも多かったため、安心感があった。 塾内の環境教室は一般的な作りであったために、質問環境良し悪し判断は子供自身も親もつきかねた。 良いところや要望講師や職員の方の対応がよく、コミュニケーションはとりやすかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師1対2の指導を希望。 丁寧に指導してくれるとのことです。 何度か講習を受けて相性の良い先生を見つけてくれるとのことで楽しみにしているようです。 カリキュラム塾長が細かく見通しを立ててくださるので、相談しながら進めていけそうです。 塾内の環境指導室と自習室が分かれているので、静かな環境で自習ができるのが良い点です。 その他気づいたこと、感じたこと塾を数ヶ所周り、雰囲気と塾長や先生方への相談のし易さでこちらに決めました。 居心地良く集中して勉強できる環境が整っていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師分からないところを、とても丁寧に教えてくれるので良いと思います。 塾内の環境静かで学習に集中できる環境なので、良いと思います。自習室の席数も多く充実しています。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、自分の学力レベルに合わせて指導してくれるため、効率的な学習ができると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の料金は、やはり割高で、沢山授業を受けさせたいが高額なので必要最低限に、! 講師子供と近い目線で指導してくれる。急に休むことになってもすぐに振替てくれる。 カリキュラム講習は、なかなか希望の日程を確保するのが難しく、無理なスケジュールになり、結果てきにやる気を失くしてしまう 塾の周りの環境駅前で自転車の置き場がすぐに目の前です。雨の日は、バスを使用するがバス停も目の前 塾内の環境ビルの2階だか、広く清潔で静かに授業を行える。自習室も利用できる 良いところや要望対応が全員丁寧である。振替が当日に連絡を入れても対応してくれる その他気づいたこと、感じたこと受験勉強の対応がもう少し早く取り組めたら良いと思う。講師の対応がよい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師説明が分かりやすいと子供から聞きました。親身に話をしてくれるそうです。悪かった点はありません。 カリキュラム入塾時に簡単な能力チェックを行い、勉強すべき項目を教えてくれました。 塾内の環境学校帰りに通え駅から近いし、繁華街もなく静かで安全で良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと親身に子供の話を聞いてれ、また勉強が理解できるようになったと言っていますので、良かったと思ってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師分かりやすかったと言ってました。 カリキュラム2、3回授業を受けて子どもに合った先生を見つけてくれるようです。 塾内の環境教室はとても綺麗で静かです。授業中も集中しやすい環境だったと言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと入試まで4カ月切っていましたが塾長先生の入塾前の的確なアドバイスが良かったので入塾を決めました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師娘の試験結果を見て、どの教科を選択したら良いかから相談に乗っていただいた。 カリキュラムコマごとに曜日、時間が選べるので、スケジュールを合わせやすいです。休みも当日まで振り替え可能で良いです。 塾内の環境教室内がキレイ。自習室が使いやすそう。入り口が入りやすい。 その他気づいたこと、感じたこと高校生が多く通っている印象で落ち着いて通えそうです。 塾長さんがとても親身に相談に乗ってくださり信頼できます。これからの成果が楽しみです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一回90分授業で、決してお安くはないと思います。 講師具体的なアドバイスがない。AO入試を受験しているが、まだ結果が出ていない。 カリキュラム教材もない。 塾の周りの環境駅近ではあるが、駐輪場がないので近くの無料駐輪場を利用している。少し歩くようになる。 塾内の環境全体的にキレイにされていると思いますが、実際の授業風景をみたことがないので、中間点にしました。 良いところや要望他校と比べると、まだ安い方かもしれないです。あとは結果が出てくれたらと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金妥当なような感じもしますが、もっと安ければずっと継続してもよかったと思います。 講師面倒見の良い先生が多かったのと、お友達もたくさんできて楽しく通い事ができました。 カリキュラム子どもが取り組みやすいようによくできていたと思います。復習をしながらじっくり苦手なことにも取り組めました。 塾の周りの環境京王線沿線に住んでいるので便利でした。急行、快速、各停が止まる駅なので電車がすぐくるので本数がたくさんあるので便利でした。 塾内の環境時間帯にもよると思いますが、混んでいる時はちょっとザワザワしてました。 良いところや要望強いて言えば、無料のマスクを置いてもらえると嬉しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は まわりの塾と比較しても 特に高い訳ではないが やはり 大変です 講師科目ごとに 講師がいて 相談しやすい カリキュラムカリキュラムを設定してくれましたが必要性が感じられず自分で組み直した 塾の周りの環境自転車で通っていますが、自転車置き場がなく置き場に困ります。 塾内の環境自習室はとても広く いつでも了解できる状況なので毎日 利用してます 良いところや要望もう少し 細かなく 進路を一緒に相談に乗って欲しい日程など 細かく その他気づいたこと、感じたこと講師の先生 科目が 偏っているので もっと幅広く 教えてくれる講師の先生が多いと良いと 思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周辺の塾より高額です。夏期講習などは子供の理解度に応じてカリキュラムを組んでいただいていますが、言いなりになってしまうと高額すぎて授業数を減らさなければなりません。子供の理解度がないところがNGなのですが…。 講師子供にも保護者にも丁寧な対応をして頂いています。子供の成績についてもありのままの事、様子を失礼のないようにキチンと説明頂きますし、進路の事にもキチンと説明や相談に親身になって対応していただいています カリキュラム学校の授業に合わせて学習不足を考え教材を選び、今後の予習や来年の受験を視野に入れた進め方に納得感がありました。授業も子供の理解力や勉強の仕方、テスト対策も考えて下さっています。今のところ悪かったと思う所はありません。 塾の周りの環境駅周辺でオフィスやスーパーもあり、人通りもあるところて、生活圏内なので、心配はありません。 塾内の環境明るく清潔なので、塾選びも迷わず決めた一つの要素でした。教室内もみんなが静かに勉強していて、他の生徒、先生の声もさほどきにならないで授業を受けられます。 良いところや要望生徒のことをきちんと考えてくださり、担任を決めるときも、何人かの先生と授業を受け、子供の意見を聞いた上で決めるので、子供も通いやすいようです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習など子供の予定と担任とのスケジュールが合わないと、別の先生になってしまうのが少し気になりますが、たまには違う先生と授業をすることで気分も変わりいいときもありますが、あまり多く担任が変わるのは気になるところです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金至って平均的だと思う。個別指導なので若干他の塾よりも高めだが、納得のいく価格と思っている。 講師個別指導なのでより学べる環境にあるのが高評価であるが、なかなか成績が伸びないため。 カリキュラム教材はわかりやすく、試験にもよく出る問題を選定しており、高評価なのだが、理解ができる前に進んでいる気がする。 塾の周りの環境交通の便がよく、また人も多いため、利便性、防犯性に優れているが、遊ぶ場所も多い。 塾内の環境個別指導なので環境はよいと思う。周りもそんなうるさくないし、うるさい子供もいない。 良いところや要望成績が伸び悩んでいるため、家においても親としてどう勉強を教えてあげればいいか、面談したい。 その他気づいたこと、感じたことみんな良い講師だと思うが、教え方が講師によってばらつきがあるように思えるので、統一するようお願いしたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾のため、それなりの値段がする。高校受験はしないが、中学三年生になったら、かなり授業料が上がった、 講師個別の為、能力にあった指導をして貰えるし、苦手なところは徹底的に指導して貰える。 カリキュラム学校の進み具合に合わせて予習&復習をして貰えるし、テスト対策もして貰える。 塾の周りの環境赤羽駅やバス停が近いのは良いのだが、と周りに居酒屋等お店が多いところが気になる。 塾内の環境自習室が静かな環境でないと本人が話しているので、そこがきに。 良いところや要望講習ごどに面談をし、今までの報告と今後の目標を伝えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと講師の都合で振替をしなければいけない時がある。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと感じてます。週何回かによりますが他と比べると高いので、もう少し下がってくれればいいなと感じます。 講師気の会う講師になるまで、試してくれますし、とても分かりやすいそうです。 カリキュラム教材は、塾の専用ページから、講師にこれを使用してくよと言われてから、注文するので、アマゾンみたいな感じで、それに沿って指導してくれたりするので便利です。 塾の周りの環境駅から近いのでとても助かります。夜遅くてもバスもまだ走ってるので心配はしてないです。 塾内の環境個別なので、きちんと仕切りがしてあるので、その点では良いと思います。してない塾もあったので 良いところや要望塾長から、1ヶ月経ったら様子とか面談しましょうと言われてましたが、何も連絡はないので、もう少し、電話でもいいので伝えて欲しいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、多少割高な、印象を受けました。夏期、冬期の、講習がプラスされるとこたえます。 講師熱心に教えてくれていました。よく教育されていると思いました。 カリキュラム苦手科目を個別に指導してくれし、学校のテキストに沿ってくれるので定期試験対策にもなりました 塾の周りの環境駅に近くて学校と家の真ん中だったので通いやすかった。表通りに面ししているので比較的安全。 塾内の環境自習するには少しスペースが狭く、ずっとそこで勉強するにはあまり適していなかった。 良いところや要望個別なので、先生との相性が良ければより良い結果が、出ると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導であり料金は適正だと思われるが内容とのコストパフォーマンスは悪い 講師若い方、年配者が指導にあたったが、志望校に対する具体的な指導が薄かった カリキュラム結果的に志望校に対する具体的な指導が薄く効果が見られないと思われた 塾の周りの環境駅から近く大通りに面していて夜間でもさほど心配にならなかった 塾内の環境個別指導であり、集中した環境で受講できたと思う。 良いところや要望駅が近い。個別で教えてくれるが結果入塾前とそのなに差がなく不満足 その他気づいたこと、感じたこと生徒面の問題もあるが講師の質を上げてほしい。どの面を重視しているかわからなかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師質問に的確に答えてくれた。期待したい。 カリキュラムテスト前講習会など、通う時間に配慮されていたところが気に入った。 塾内の環境駅近で、暗い路もなく大通りに面したっころだたので、万が一の送迎にも便利だろうと思った その他気づいたこと、感じたこといろんな施設なども利用してみたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金おそらく、ほかの塾と大差ないと思います。間違いなく、お金はかかります。 講師どの先生も真面目で熱心でしたが、教える経験(人生経験)は乏しいせいか、親としては頼りなく思う時もありました。 子どもからすると、年齢の近い先生と話せた事は、良かったようです。 カリキュラム子どもの目的に合ったカリキュラムを組んでくれたと思います。 塾の周りの環境溝の口駅南口を出て目の前なので、通いやすかったです。 バスロータリーに面しているので、バスで通う事もできました。 塾内の環境自習室はありますが、混んでいると、授業をしているフロアの、空いている席で自習するしかなく、そのフロアだと、「ついたて」が無い席もあって、集中できなかったそうです。本人は、「ついたて」を付けてほしいと要望を出したそうですが、結局、最後まで叶えられませんでした。 また、小中学生の生徒さんも通っていて、中には、ひたすら大きい声で無駄話をする子や、ひたすら教室内を走りまわる子もいて、授業に適さない環境になる場面も多かったようです。先生たちが、授業とは関係ない仕事を強いられていると、娘が話していました。 良いところや要望室長さんはじめ、生徒を合格させたい、という強い気持ちは伝わってきました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師教室長さんがニコニコされていて、感じの良い方だった。今のところは不満はない様子です。 カリキュラム今は実力を確認しているのだと思います。カリキュラムはこれからのようです。 塾内の環境駅に近く便利だが、学校帰りに行くので自転車置き場がないのが不便。 その他気づいたこと、感じたこと本人が嫌がらずに通っているので続けて欲しいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気