学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) イオン妙典教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金は高めです。 1教科でも負担が大きいと感じました。 講師若い先生が多く話しやすい。 始めに色々な先生の授業を受けてから選べるが話しやすくて指導も良い先生を選ぶのは本人的に難しい。 カリキュラムカリキュラムやスケジュールは志望レベルに合わせたものを提案してくれる。 勉強方法の参考になる本など書店で買えるようなものも勧めてくれるのは良い。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすい。 ショッピングセンター内にあるので帰りが遅くなっても人通りがあるのは良いと思う。 塾内の環境席は仕切られているが隣でやってる授業は聞こえてしまうので、ざわざわしている感じがある。 良いところや要望2対1の授業なので集団よりは手厚く個々のレベルに合わせて丁寧に指導してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと始めにお話を伺った時にとても丁寧に説明して頂いて好感を持ちました。塾の話以外にも受験のノウハウなどもわかりやすかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、一般的な集団の塾よりは高めの設定です。部活や遠征等で欠課分が出て通えなかった事を考えると、相応の金額かもしれません。 講師部活で忙しく予定通り通えないので、こちらの塾を選びました。勉強に集中出来ない子供にいろんな提案をしてもらい、また講師と年齢が近いこともあり、楽しく通うことが出来ました。 カリキュラム子供の学力に合わせて準備をしてくれる点、季節講習も苦手な人点のカリキュラムやスケジュール^組んでもらえた。 塾の周りの環境バス停や電車の駅から近く、商店街や大通りに面しているため、人通りも多く安心して一人で通わせる事が出来ました。 塾内の環境自習室が設けてあったので、授業がない日も自主的に通っていました。講師も沢山いるので、質問もしやすかったのではと思います。 良いところや要望年に3回ぐらいは講師や子供と一緒に面談があり、子供の塾での様子やアドバイスが聞ける機会がありました。家庭ではなかなか見えにくい部分も先生に指摘頂き、面談の後は子供と進路や対策について話すきっかけももらえたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと苦手な科目だけを集中して勉強するにはおすすめです。目的を絞って専念すれば、先生も最善の提案をして結果も出ると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金とにかくどんどんカリキュラム追加を進めてくるので、お金がどんどん追加される 講師実力はさて置き、責任感がない カリキュラム成績が上がらないと、追加のカリキュラムをどんどん進めてきて、お金がかかる。 塾の周りの環境治安は特に不安になるようなことはない。駅にも近くて通いやすかった。 塾内の環境まわりの環境についても特に可もなく不可もないような普通な環境だった 良いところや要望個別なので先生がマンツーマンで教えてくれるところだとは思うかな

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金教え方の割りに高額な料金設定だったと思う。夏期講習ももっと個人個人に合ったカリキュラムを組んで欲しかった。 講師講師間の調整が取れていないので指導方針がまちまち 良いところや要望こちらからの要望事項を講師間で共有できる体制づくりに取り組んでもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾としては普通なのかもしれないが、チャレンジの料金と合わせると負担が多い。 講師若い先生が多く、子どもは親しみやすかったようですが、必ずしも決まった先生ではなかったようなので、親としては少し不安でした。 カリキュラムベネッセのチャレンジをやっている事が必須だったが、その教材を使用する訳ではなく、他の教材を別に用意しなくてはいけないのが不満。 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩圏内だったので安心でした。また、駅から近く明るい場所なのが良かった。 塾内の環境綺麗で、明るいので、環境は良かったと思います。自習室がもう少しあると、さらに良いと思います。 良いところや要望入室、退出を無料でメールで連絡が来るので安心でした。 また、振替に応じてくれるので、体調が悪い時には、安心してお休みさせることができました。 その他気づいたこと、感じたこと親に連絡をくれるのはよいが、特別な講習や課題などを講師が直接子どもに伝えてくれることがなかった。 そのため、親がやるように言わなくてはならず、年頃の男子と対立することがあった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師指名が変わらないように、一生懸命教えてくれるみたいです。 カリキュラムしっかりとした指導方針があるみたいで、子供個別の修学度にあわせて指導してくれるみたいです。 塾の周りの環境いろいろな人の助言もあったが、やっぱり家に近くないと、共働きでは難しい。 塾内の環境国道の近くなので、通行する車の騒音があるのではないかと懸念される。 良いところや要望まずは通いやすい立地と評判も大切だと思う。個別に学力を考慮してもらえることです。 その他気づいたこと、感じたことやはり人間対人間ですので、相性があるので嫌だったら替えることが大切

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については、個別指導という特性もあり、高めでした。 講師親身に相談には乗ってくれましたが、結果はついて来ませんでした。 カリキュラム教材や季節講習について子供から特段の不満はありませんでした。 塾の周りの環境交通の便や治安、立地については駅からも近く申し分ありませんでした。 塾内の環境環境について子供から特段の不満はありませんでしたので、十分に集中できる環境であったと思われます。 良いところや要望何よりも成績は上がりましたし、子供の科目に対する苦手意識も随分と薄まったことは良かったと思っております。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が非常に親身であったことは特筆すべきであったと思っております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 原教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのて高め。特に夏期講習などの料金がコマ数で変わってくるが、提案されるのが多目にで負担は大きい。 講師相性のいい先生を選べたので、質問しやすい所が良かった。宿題の量は講師によりけり。 カリキュラムカリキュラムは目指す目標を設定し、個々に決定した。教材もレベルに応じて選定され、様子を見てレベルアップした教材を追加していった。レベルに応じた対応はとても良かったが、予想外に沢山教材を追加されたこと、季節講習が個別で提案があるが、割りと多目に設定されているので、金銭的には高くなった。 塾の周りの環境地下鉄の駅前でアクセスは良かった。コンビニも近く、自習の時活用しやすい。 塾内の環境基本的には自由に使用でき、集中できる環境だったようだが、受験間際には満席になることもあり、席数がたりないかと思われる。 良いところや要望講師の先生と塾長と四者面談だったところが良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと入退出したかが登録すれば親にメールも来て無事に到着しているか確認できて安心できた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師分かりやすい先生だったと言っていたから。 カリキュラム先生の説明が分かりやすいと言うことしか、評価できないから。 塾の周りの環境駅近で、学校帰りに寄りやすいが、繁華街の為夜遅くになると治安が心配だから。 塾内の環境新しく開設された教室で、生徒さんもいなかったから、教室の雰囲気は分からなかった。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業で、毎回先生が変わったけど、説明分かりやすい先生で良かったと言っていました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金この地区は特に学力志向が強く、他の地域と比べると高いと思います。 講師夏期、冬期講習の勧誘や希望時間に入れない。帰宅時間が遅くなり、寝不足になり、体調が崩れる。 カリキュラム個別に指導していただいたので可でもなく不可でもない 塾の周りの環境駅前という事もあり、誘惑が多い。希望の時間が取れないので帰宅時間が遅くなる 塾内の環境集中してできたと聞いております。可でもなく不可でもない。普通と言う意味で 良いところや要望講師のレベルは高いと思います。講師の授業時間の取りやすさの改善。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師は親身になって指導してくれており、状況説明も多くがあった カリキュラム教材については特に問題ないもので季節講習も適度な密度で開催されていた 塾の周りの環境駅に近いのはよかったが、駅前が混雑しており塾までの時間が読めない 塾内の環境自習室もあり塾が入っている設備も悪くなかった。駅に近いので便利であった。 良いところや要望塾からの連絡は常にあり授業の進捗度合いも報告してくれるところはよい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、講師が若くて子供に向き合って授業をしてくれるところがよい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやや高めなので、複数コマをとることは難しいと考えています。 講師丁寧な方で、息子のペースで進めてくださり、信頼して通っています。 塾の周りの環境駅を降りてから人通りが多い道をとおるため、安全で便利だからです。 塾内の環境自習室が思ったよりも広くて、やる気になった際には集中できる環境だと考えています。 良いところや要望本人のペースで進められて、個別に相談できることが安心だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと実施コマの直前まで振替が可能であるため、部活や急な用事の際も対応して頂けるのが助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くはないですが、個別指導なので仕方がないという理解しています。 講師年齢の近い講師が多く、親身に相談に乗ってもらっていたようです。ただ、講師のやる気のレベルにはバラつきはあったようなので、あたりはずれは見極めをしなければなりません。 カリキュラム基本的にわかりやすく丁寧に教えてくれていたようで、満足していたようです。 塾の周りの環境駅から近いですが、周辺はうるさくもなく、勉強に集中できる環境ではあったようです 塾内の環境自主室は少ないようでした。ただ、利用できれば集中できる環境であったようです。 良いところや要望集団よりはやはり個別指導はメリットがあると思います。ただなんとなく塾に通うことはないのがいいと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池下教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとても高いです。2対1と1対1で料金が違いますが、2対1でも充分指導してもらえます。夏季冬季講習は通常の月謝に加えて申し込んだコマ数ぶん料金がかかります。先生のプランどおりにコマ数をとるとかなりの負担になりますので、自分で復習できそうな単元は削りました。 講師個別指導のためか、おとなしい先生が多い印象でした。 カリキュラム個人に合った必要な教材を指定してくれました。学校ごとの過去問題集も沢山置いてあり、貸してもらえました。 塾の周りの環境地下鉄の駅に直結しているビルの中なので雨でも濡れずに行けます。下の階にスーパー、ドラッグストアもあるのでお弁当、お菓子もすぐに買いに行けます。 塾内の環境自習スペースが沢山あります。他の子が授業を受けていても声がきになることはありません。 良いところや要望部活と両立できるのが個別の良いところだと言いますが、授業をとりたい時間に空いていない場合もあるので必ずしもそうだとは限りませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので料金がそれなりにするのは分かりますが、やはりかなり負担となっています。このままだと、継続できるかも危ういので、料金を下げてもらえるとありがたいです。普段の授業料だけでかなり負担です。 講師きちんと向き合ってくれて、根気よく見てくれるので。宿題も適度に出してくれて、自力でなかなか勉強やる気になれない子供にとってはありがたいです。 カリキュラムレベルに合わせて選んでくれるので、難しすぎず、簡単すぎず、やる気に繋がるものを選んでくれていると思います。 塾の周りの環境駅前ということもあり、ひととおりも多いので安心です。自転車でも行きやすいところです。 塾内の環境自習室もあるので、自分次第でやる気に慣れると思います。環境はありがたいです。 良いところや要望わからないところを子供が聴けて解決してくれるところまで見てくれるのは本当にありがたいですし、子供の自信にもつながっていると思います。一人だとわからなくなるともうやる気を失いますので、かなり心強いです!個別だと、本当に個別で聴けるし見てくれるので、嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狭山市教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金負担は大きいが、周りと比較して割安感が大きい。 講師周りの評価も高く、子供が相談しやすい環境を作ってもらっている。 カリキュラム講習は本人にあったプログラムを準備してもらっており、チェック体制がある 塾の周りの環境駅に近くて環境は良く、治安も悪くない。自宅からも近いので、安心である。 塾内の環境少人数で、学年がことなる生徒同士で刺激を受け、遊び感覚が低い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師話しやすい。色々なタイプの講師がおり、息子との相性の良し悪しを丁寧に聞き取りしてくれた。 カリキュラム個人の進度に合わせてくれるところが良い。学校のテキストを使用して欲しいとの要求も柔軟に対応してくれた。 塾内の環境清潔感があり、解放的。勉強に集中できる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと室長が親身になって相談に乗ってくれ、心強かった。金額ははるが、とても良い塾だと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金正直高いと思いますが、個別指導なので仕方ないかなと思います。 講師最初担当していただいた講師はうちの子にはあまり合わなかったようで(評判のよい先生だったようですが)、塾に相談したところ、子供の性格も踏まえて別の講師を紹介してくれました。その講師に今もお世話になっています。 カリキュラムカリキュラムや教材は一応ありますが、こちらの希望に合わせていただけます。季節講習もありますし、正直可もなく不可もなくという気がしましたので、3点にしました。 塾の周りの環境駅前で治安は悪くないと思いますが、ビルの上階で中々エレベーターが来なかったり、混んでいるのが不便です。 塾内の環境整理整頓されていて綺麗だと思いますが、狭いことと換気がきちんとされているのか少々気になります。 良いところや要望授業開始前までに連絡すれば別の日に振り替えていただけるので、すごく助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金必要ないカリキュラムもあったのでそれは省いた。勇気をもって断ることも必要だと感じた。 講師入塾時に子供自身が講師を選べる所はよいが個別指導なので講師が休みの場合、どの講師が担当になるかわからないため不安だったため。 カリキュラム講師にお任せしているのでその教材が子供にあっているのか分からなかった。 塾の周りの環境自宅から一駅で最寄駅からも近く、雨が降っても濡れずに行ける距離でした。 塾内の環境教室内はパーテーションパネルで仕切られており、隣との間は保たれていて静かな環境で学習できていた。 良いところや要望子供が高校生の時に利用していたので学習内容はほとんど本人任せでした。講師とのコミュニケーションは取れていたようですので講師選択制はよかったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月々はそんなに高くはないが長期講習は高かった。 提案されると断りにくい 講師感じはよかった。が子どもとの相性はよくなかったようでした。早く分かればよかった カリキュラム行っていないよりはましだったのかな?教材は個人では分かりにくいので 塾の周りの環境自転車でいける距離。時間の間はコンビニで間食ができたのもよし 塾内の環境本人は集中できないようで他の施設で勉強していたようです自習室は結果活用しなかった 良いところや要望面談等は頻繁にしてくれたので良かったと思う。親は塾の状況がわからないので

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.