TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないですが、集団塾より料金が高い関係で受講する科目数は少なくならざるを得ませんでした。 講師良い点は、個別なので説明が詳しい。勉強に関心を持つようにアプローチしてくれる。 悪い点はないです。 カリキュラム始めたばかりなので良い点はわかりません。悪い点は、季節講習はこれからなのですが、おそらく料金は高くなると予測してます。 塾の周りの環境良かった点は駅前なのでわかりやすく行きやすいところです。立地、治安ともに満足です。 悪い点はないです。 塾内の環境良かった点は、塾内が静かで整理整頓されています。講師の先生方も落ち着いています。 良いところや要望苦手意識の強い科目を受講しているので、なんとか平均点以上取れるようになってほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾長も自ら説明で、高いです!と断言してました。 近隣有名塾に比べて 確かに高いです!だからなにがなんでも結果出してほしいです。 講師まだ1回しか受講していないのでわかりませんが、子供は自習室の雰囲気が気に入ったようです。 カリキュラム教材もまだ購入していませんが、学校の教科書にあったテキストになると聞きました。 塾の周りの環境駅近ですが、自転車で行く距離に自宅があるので、 マンションと同じとはいえ駐輪場があるのはありがたい 塾内の環境子供の意見ですが、自習スペースがパーテーションで区切られているのが気に入ったのが、入塾のひとつの理由です。 良いところや要望前の質問と被りますが かならず第一志望に合格させたい 高いところに通わせるので
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入塾したてなので、費用対効果がまだ分からない。 講師まだ通い始めなのでよく分からない。これまで社会人のプロ講師だったのに比べてお兄さん的な感じなのが、いい方向に向いてくれることを期待している。 カリキュラム教材は本人のレベル合わせて、相談して決定。まだ成果は分からないが、持っているものをやり切ることにしたので、新たな出費が無くて良かった。 塾の周りの環境車の通りが少ない、静かな商店街の一角にある。夜はピロティにスケボー青年が現れるとビルの外がうるさい。勉強には差し障りない。 塾内の環境キレイなビル、キレイな教室で机や椅子も小綺麗で整っている。集中できる環境だと思う。 良いところや要望納得いくまで何人でも先生を変更できる。2人体験して、とりあえずやってみようと思えた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いとは思いますが、内容と見合うなら仕方ないと思います。 講師開設して間もないためやる気がある。講師を3人位試してみて合う先生を指名できるのが良い。 カリキュラム季節講習が内部生料金で割安なのが良い。自分の持っている参考書や学校の教材を使いながら学習の進め方を教えてくれる点が良い。 塾の周りの環境駅前で通いやすい。自転車置き場はないかもしれませんが、徒歩圏内なので問題なく通っています。 塾内の環境できたばかりできれい。 背が高いため、自習用のブースが狭くてやや使いづらいと言っている。 良いところや要望教室長の話がわかりやすい。高校生なので、塾に頼りきりではなく自分で勉強(塾を補助的に使う)というやり方に誘導する点が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自習用のブースで小学生がたまに騒いでいてうるさいと言っていました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いが、それなりの指導をしてもらえることはよかったとおもいます 講師分かりやすく教えてくれるのでよかったとおもいます カリキュラム過去問を、たくさん解かせてくれたことがよかったとおもいます。 塾の周りの環境主要駅にあるので大変通いやすく学校からも非常に近く通いやすかった 塾内の環境自習スペースが充実していて勉強環境がととのっていたことがよかった 良いところや要望塾によって講師のレベルの差が大きい。塾長の熱心さで教室の雰囲気が変わる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別なので料金は高め。最初にもらう料金表はわかりやすい。 講師まだ通塾して間もないが、個別なのですぐ質問できるところが良い。個々にあった指導ができるので良い。 カリキュラム教材をたくさん購入する必要がないので良い。教材も本屋で購入できるものなので手軽で良い。 塾の周りの環境駅が近くなので明るくて良い。学校帰りに寄れそうなので良い。教室が2階なのでエレベーターを使わず階段で行けるのも良い。 塾内の環境教室は明るく清潔感がある。駅チカであるが教室のあるビルは雑音はほぼなく静かである。自習室と授業の部屋が別々なので集中しやすい。 良いところや要望自習室が今空いているかなどメールなどでわかると自習に行かせやすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師の指導力はあまり高くないと感じた。個別指導なのに個々の苦手克服までには至っていなかった。 カリキュラム進行の計画はそれなりに作成してくれるが、実行できていなければ意味がないと感じた。中身が伴っていなかった印象。 塾の周りの環境駅前でメイン通り沿いなので夜間でも安心な立地。建物も広く立派。 良いところや要望こちらが指摘しないと動いてくれない感じ。入塾の際の説明や面談時等ではそれなりの説明があり納得するが、実際全然その通りに進んでいない。リカバリー案もなし。講師を管理、指導しきれていないのでは? その他気づいたこと、感じたこと前述の通り、説明と内容が伴っておらず、講師の指導力も高くない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通常の授業料金は高くもなく安くも易くもなくといった処でした。夏期講習や冬期講習の料金設定は高めでした。 カリキュラム他の学習塾と比べていないのでよく分からないが、だいたいこんなものかと。 塾の周りの環境小田急線新百合ヶ丘駅南口から至近のビル内にあって、安心でした。 塾内の環境個別指導ブースはついたてで仕切られただけなので、他の物音が聞こえて集中できなかったのではないでしょうか。 良いところや要望基本的にマンツーマン指導だったので、うちの子に合っていたようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金かなり高額だと思う。子供の成績や理解がついてこないと、親はへこたれると思う 講師質問しやすい環境であり、子供にとっては気楽に気長に通えそうだから カリキュラム学校の合わせて授業をしている上、苦手分野のフォローもしてくれる 塾の周りの環境駅前で通いやすい。また人通りが多いので安心して通わせられる。 塾内の環境周りの環境が駅前に関わらず、教室の中は集中できるような設備になっている 良いところや要望講師がたくさんおり、時間の振替もできるので急な用事や風邪にも安心
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は平均的な塾より高い気がしたが、総合的な事を考えて入塾した。 講師講師は年齢的に近いのが良いと思うが頼りないところがある。 カリキュラム教材、カリキュラムはよく分からないが、マンツーマンのため実力に合わせた学習が出来る 塾の周りの環境駅に近く、公共交通機関も多くあることから、自転車で通っていたが急な天候の変化にも対応できた 塾内の環境完全予約制のため学生が集中することが無く、自習室も広いから密にならない 良いところや要望とくに要望等は無かった。マンツーマン指導で子供の習熟に合わせて指導してくれた その他気づいたこと、感じたこと特にない。子供から特に不満があるとかは聞いていなかったので普通だと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ちょっと割高ではありましたが、特別講座を受講するといくつかのカリキュラムが無料で受けられると言う特典もありました。 講師褒めて伸びていくタイプなので、高士がその、よくしてくれたと思います カリキュラム自分の実力に合わせたカリキュラムの選定を行ってくれていましたのにわからないとこは教室で予州復讐等もあり。自由な時間で教室の利用もできた。 塾の周りの環境自転車で通っていました。電車で通う人は駅にとても近くて便利だったと思います。 塾内の環境自修室では自分の時間に合ったときに利用できる。わからないところは先生に教えてもらうこともできました 良いところや要望お気に入りの先生をリクエストしたり、自由勉強などでも質問できたりと納得のいくものでした。またインフルエンザ対策もしっかりしていたので受験前は安心しました その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際、本人に合ったスケジュールを組んでもらったり、こちらの希望に合った日程で振り替えをできることを了承してもらえたのがよかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
塾の周りの環境交通手段はバスのみ。大きな通りに面しているため、人通りは多いが、角地で、1階建てで、車が突っ込んだら、危ないと思われる。 塾内の環境ずっと車が行き交う大きな道路に面しているため、多少の騒音は感じられる。 良いところや要望良いところはアクセスしやすいところ。トイレの音が、聞こえないようにきちんと考えてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと設備投資をもう少ししてほしいと思います。講師の質も考えてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別であり高いので、たくさん教科はとれないが、結果さえ出れば相応なのだと思う。 講師何人かの先生から本人が選べるところは良いが、本人への指導が合っているかどうかはまだ分かりません。慣れていないためか頼りない印象も受けるので。 カリキュラムレベルに合わせてカリキュラムを作り、教材も選んでくれるので、そこは良いのではないかと思う。 塾の周りの環境家から近く、駅前で治安もいいです。塾がたくさん入っているビルで、問題ないと思います。 塾内の環境そんなに広くはなく周りの声は聞こえるが、騒がしい訳ではないので普通なのではないかと思う。 良いところや要望入塾したばかりなので分からないことが多いが、急な休みへの振替もできるし、その時に間が空いたけれど宿題も出してくれたので良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金相場の値段だとは思いますが、教科ごとの金額なので、たくさん受講するのは厳しそう。 講師好きな先生を選ぶことができるので、自分に合った先生で勉強でき、ありがたいです。 カリキュラム学校のテキストを使用するので、費用もかからず、学校の授業の予習復習になる。 塾の周りの環境駅から近くて雨の日も通いやすいし、駐輪場もあり、学校帰りに寄ることも可能。 塾内の環境静かな環境で集中できるが、やや自習スペースが狭い。大きな通り沿いなので、交通音がする。 良いところや要望話しやすい先生で、通うのも楽しそうですし、質問もしやすいみたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、集団塾に比べたら高く感じました。単価がもう少し安ければ教科を増やすことができました。 講師特に可もなく不可もなくです。講師が良くて通い続けたいということがありませんでした。 カリキュラム個別なので、学校の授業に合わせた授業をしてほしかったのですが、別途問題集を買わされました。 塾の周りの環境駅前なので、夜でも人通りはあります。家から一番近い塾だったので。 塾内の環境塾内は静かで、自習スペースがあったので勉強する環境は、良かったです。 良いところや要望塾に行きたがらなくなったので、行きたいと思わせる魅力が無かったのかと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、学校の授業に寄り添った内容でやってほしかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、高くかんじました。夏期講習などの料金もかなり高かったです。 講師最初に子供が先生を選べる所が大変良いと思います。相性など含めて。 カリキュラム学校の予習など子供のレベルに合わせて教えていただきました。試験前の取り組み方も良かったと思います。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く、交通の便も良かったと思います。裏通りは行かせませんでした。 塾内の環境特に不便はかんじませんでした。普通の環境だったとおもいます。 良いところや要望休み前の面談が講習の営業でした。はっきり物を言えない人は丸め込まれそうかな? その他気づいたこと、感じたこと子供によって違うと思うので、特にあらませんが、やはり金額が高いです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別学習であるため、1教科辺りの金額が高く、複数の科目を習うとなると、かなり高額になってしまう。 講師個人の性格や特性を見ながら、適切な指導をしてもらえる点は良かった。また、フリースペースを利用して学習する事も可能なため、やる気のある子供にとっては、良い環境が備わっています。但し、自宅に帰っての学習は、本人のやる気次第のため、塾の優劣より、本人次第かと思います。 カリキュラム地域の学校で出題される定期考査を、かなり分析されているようで、しっかり学習していれば、成績の向上を望めるでしょう。又、東京近郊の高等学校に関する出題傾向についても、色々とデータを蓄積しているようです。 塾の周りの環境大通りに面しているため、場所は分かりやすく、通りも明るく人通りも多いので、治安は比較的安全かと思います。 塾内の環境教室は比較的広く、ゆったりしているが、個別とは言っても、1人の先生が2人の生徒を見るシステムなので、逆に広さは不要に思えました。 良いところや要望学習塾は、勉強のテクニックを学ぶ所で、それを身につけて自分の物とするのは、やはり自宅での振り返りであるため、そこまでのフォローがあれば、良いと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業料は個別指導にしては比較的リーズナブルであると感じています。 講師ひとり1人の理解度に応じて丁寧に指導・指導してくれるところ。 カリキュラム本人の学校のレベルや教育方針に沿って、カリキュラムを組んでくれるところ。 塾の周りの環境自宅から比較的近い場所にあり、しかも、駅から徒歩ですぐに通うことができるところにあり、交通利便性が良い。 塾内の環境余裕を持った広さであり、綺麗に清掃・配置・整備されており、明るく清潔感がある。 良いところや要望とてもいつも親切に対応していただき、大変ありがたく感じています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということで、集団塾より高い。金銭的には辛いと感じた。 講師友達感覚で子供と接している。仲良くなるのは構わないが授業中にお喋りをして時間がなくなり、中途半端に終わることがあった。 カリキュラム夏期講習で1科目につき、20コマの追加を提案された。 塾の周りの環境駅の近くなので人通りがあり、安心する。子供を迎えに行くときにも車を止めやすい。 塾内の環境自習室があるのは良いと思う。室内は静かで、冷暖房が効いているので家より集中できるらしい。 良いところや要望普段は国語、算数を受講しているが、理科、社会のテスト前に科目を変更できる。また、教わっている講師以外にも理科、社会を質問できるそうなので柔軟な対応で良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自分では料金のことが気になると改めて感じた。面談に行くと営業のようにカリキュラムやコマ追加を聞かされるので不信感が生まれたのではないだろうか。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の塾なので少しでも高めではありますが、自習室が使いやすいし、質問もできたりするのでそれも含めれば良心的かなと 講師子どもが特に講師の先生については何も言わないのでわからないのでこの点数にしました カリキュラム教材は、塾専用のものを購入するのではなく学校で使っているものの活用やメルカリなどを利用してもよいみたいで助かっています。自習室も使いやすく、受講していない科目の質問もOKなので助かります今のところ1科目受講なので 塾の周りの環境町田駅北口の予備校街にありますが、ビルの10階で静かなのでしゅうちゅできそうです 塾内の環境りそな銀行のビルの10階にあるので駅前なのに静かな環境に満足です 良いところや要望始めて1ヶ月位ですが、概ね満足しています。自習室や立地などよいと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します