TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、他の個別塾と比較すると高いです。他の個別塾ならば週1コマ多く受ける事が出来ます。教材費は特に高い訳ではなく、他の塾と同じ位かと思います。 講師子供との相性など細やかな対応を下さり、塾長が入塾当初何人かの先生の比較をし、子供の希望する講師を担当して頂き、苦手教科も少しですが自主的に勉強する様になった。 カリキュラムまずは、基礎固めを行ない、受験に向け応用へと移行して頂きました。定期テスト前講習も行なって頂き、点数アップしました。 塾の周りの環境駅からも近いので、交通機関は電車もバスも便利だと思います。子供は自転車で通っていたのですが、時間制ですが駐輪場も有り便利です。 塾内の環境ビルの4階に有り、同階のテナントは病院ですが通院する人の声も聞こえないので静かな環境です。 勉強する環境としては申し分ないです。自習室と教えて頂く場所も近い割には声も気にならなく、どちらも集中して勉強出来ます。 良いところや要望定期的に3者面談があり、講師から授業内容及び様子などを話して頂き、塾長とは進路相談や要望などを話して今後の方向性など汲み取って頂けて良かったです。 しかし、講習変更などの対応が遅く振替も行なって頂けない時もあった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金環境がよく、清潔感もあり、良い環境を提供しているからか。料金は高い方だと思う。 講師子供の指導に一生懸命取り組んでもらっていると思う。 カリキュラムカリキュラムはオーダーメイドとなっている。教材は普通だと思う。 塾の周りの環境家から歩いていける距離で通塾しやすい。回りの環境もいいと思う。 塾内の環境教室は清潔感があって好感が持てる。雑音もなく、静かで良い環境だと感じた。 良いところや要望曜日、時間が自由に選べて、急な休みでも振替がしやすいところは大変よいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師さんは優しく接してもらえるので良いとは思うが、もう少し厳しくしてもらった方がいい気がする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)のの口コミ
料金個別授業とはいえ、先生の時給を考えると授業料は随分高く感じます。そのうえに施設費もあります。自習室を積極的に使う受験生には良いかもしれませんが・・・ 講師子どもと相性が良くない場合は先生を交代して頂くことができます。また、休んだときは他の講師も含めて振替えが可能です。 塾の周りの環境駅前のオフィスビル内。他の塾も入っています。長期休みの午前中、他のお店が開店する前の時間帯は安全性が若干気になります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の塾の中でも高めかなと思います。他の塾の見学にも行きましたが、授業の振替のしやすさでこの塾に決めました。 講師塾に通うことを嫌がっていたのですが、何人かの先生の授業を受けてから自分に合う先生を選べたので、今では楽しく通っています。問題を間違えた時、どうしてそうなるのかを理解できるまで丁寧に解説してくれるようで、解説の仕方も自分に合っていると言っていました。 カリキュラム定期テスト対策をメインにカリキュラムを組んでもらっていますが、冬季講習などでは英検対策もお願いしています。個別の面談が節目にあるので、カリキュラムの要望もお願いしやすいです。 良いところや要望定期テスト前に無料の補講があり、習っている教科以外の科目を教えてもらうこともできるのが良いです。また、自習スペースを自由に使え、そこでも手の空いている先生がいれば、質問もできます。塾にさえ行けば、きちんと勉強するようになると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏季講習など、やたら勧めてくるので、夏季だけでかなりいってしまう。自習などで、一杯使えば料金的にはリーズナブルかもしれないが、私にとっては安いとは思えず。 講師苦手な数学を教えてもらっていたが、講師の相性なのか、教え方に問題があるのか、成績の向上があまり見られなかった。本人も塾に行くモチベーションが高まらず、高校2年の2学期までで退塾した。 カリキュラム問題集の良し悪しは、判断できない。結果があまり出なかったということ。 塾の周りの環境自宅から自転車で4分以内で行けて便利。駅から近いので、一般的に便利ではないか。 塾内の環境整理整頓されており、夏休みなどは、空いたデスクを自習用に解放しており、その点ではよい。やる気がある子には最適かもしれない。 良いところや要望教室内の雰囲気は活気があり、よい。もう少し広いと、自習デスクが取れてなおよい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の相性も指摘したが、対応がイマイチだった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思いますが個別指導なので納得しています。教材費は学校のワーク中心なのであまりかからないのでいいと思います。 講師苦手だった英語が英語を指導していただいている先生のおかげで最初のころより成績が上がってきました。 学校のワークを中心に勉強を進めているので定期テスト対策はきちんとしてくれている塾です カリキュラム塾の教材はなく学校のワーク中心に指導してくれています。基礎ができている時は応用問題としてプリントをもらい勉強しています。 塾の周りの環境駅前なので人通り、飲食店も多く困ることはあまりありません。店舗が多いので塾の帰りに寄り道をしてしますことがあるので困っている。 塾内の環境教室内は清潔に保たれていて衛生面もいいです。自習室も席数が十分にあり良く利用しています。 良いところや要望学期中に1度は保護者を含めた面談があり子供の現状での成績やどんな内容の授業をやっているのかを教えてくれるのでとてもわかりやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾した時にどの先生に教えてもらいたいかと自分から先生を指名できるので自分に合う先生を見つけることが出来ていい制度だと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導である点や、対応の細やかさなどを勘案すると、妥当な料金設定ではないかと思います。 講師年齢的に生徒に近い先生ということもあってか、非常に親身になって様々な相談に乗って頂けているようで、通っている本人が高校受験が終わって受講の必要がなくなったにもかかわらず、継続したいと言い出したほどでした。 カリキュラム当然のことかもしれないですが、志望校に合わせて、既存の教材で対応できない部分については、講師の方が個別に独自のプリント作成で対応して頂きました。 塾の周りの環境最寄り駅の目の前に立地し、自宅からも徒歩10分以内の場所であるため、交通の便は全く問題ありませんでした。 塾内の環境静かな環境で集中できる自習室も完備されていて、授業以外の学習の際は非常に重宝しました。 良いところや要望個別指導である点はもちろん、それ以上に決め細やかな対応は素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通っている本人のお兄さん、お姉さん、のような近い存在でいて頂いたことが最も大きかったのではないか、と感じています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金値段が高いわりには、成績も伸びず、学習習慣も身につかなかった。多くの生徒をかかえ、1年生だから、熱心に指導してもらえなっかのだろうか、と思う。 講師定期的に子どもの学習状況について、アドバイス頂いたが、的確なアドバイスがなく、子どもの学習意欲も向上しなかった。 カリキュラム教材はに不満がなかったが、子供たちの学習意欲向上には、結びつかなかった。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車で通える距離だったので、便利だった。駅前なので、人通りも多く、女の子でも安心して通わせることができた。 塾内の環境シェルフで仕切られた静かな環境で、集中できたと思う。ただ、一人一人の空間が少し狭く、窮屈な印象だった。 良いところや要望親では教えてあげられないことも教えてもらえる点は、塾に通わせるメリットだと思う。定期的に、保護者と面談があったが、内容が薄く、わざわざ時間を取らされるにが、苦痛だった。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちが、自ら進んで勉強したい意欲がない限り、塾に通わせても残念な結果になることを、改めて痛感した。講師の学歴や得意科目、性格など、もう少しきちんと公開してほしかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対1だとものすごい高くなるので、ほとんどの子が2対1でやっていた。 講師講師はあたりはずれがあります。あたりの講師になってもやめてしまったりで、講師が変わることが多かった。 カリキュラムカリキュラムや教材はとても分かりやすくよい。テスト前にも面倒をみてくれるが、授業料が高い。 塾の周りの環境駅の上にあるので雨にも濡れずに行けるので便利です。とても治安の良いところにあります。 塾内の環境2対1の授業ですが、室内は静かでとても良い状態授業に集中できます。 良いところや要望室長は子供の性格を把握し生徒に合った先生を選んでくれたりケアをしてくれるので良かった。 その他気づいたこと、感じたことやはり講師が無責任な人もいれば熱心に親身になって教えてくれるので、良い講師にあたることが重要です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金に関しては設備やカリキュラムなどの充実度からすれば当然と思いますが、やはり高いような気がします。 講師あまり勉強が好きではない子供にも意欲を失わせることなく教えてくれています。 カリキュラムカリキュラムに関しては完璧だと思いますし、わかりやすいと本人も言っています。 塾の周りの環境交通の便はバスでいけるし、駅の近くで夜でも明るいのであまり心配はしていませんが、繁華街であることは確かなのでその点だけが少し心配です。 塾内の環境教室は綺麗で静か。テーブルなども充実していますし、14時から教室を使うことが出来るのでいいと思います。 良いところや要望個別に何でも教えてくれるところは素晴らしいと思いますし、定期的に面接をしてくれるところも満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと今の所学校の成績は上がっているとは言えないのですが、それが果たして先生のせいかといわれるとやはり悪いのは子供だと思うので不満はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方がないが料金は高い。 それを判断するかは結果次第。 講師個別なので対応がまめにしてもらえる。 臨機応変に対応が出来る。 カリキュラム個別指導なので臨機応変に対応が出来る。 融通もきき通いやすい。 塾の周りの環境立地はとても良いと思う。 人通りが多いので安心して通えると思う。 塾内の環境綺麗な室内なので子どもも気にいっている。 設備も整っていると思う。 良いところや要望臨機応変な対応には満足してる。 先生も親切な人が多いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供が抵抗なく通えているのは、先生方の対応が良いからだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので集団塾よりは高いですが、子どもの性格にはあっているので仕方がないと思っています。 講師子どもの好きな先生を選べたので本人にあった先生なのでやりやすいみたいです カリキュラム本人のペースでやれているので本人は良さそうです。でも競っていないのでマイペース過ぎてしまう 塾の周りの環境駅に近いのでみんな通いやすいと思います。交通の便利さもあるし、夜になっても明るいので安心です 塾内の環境一人一人の個室のような自習机もあって先生に聞けるコーナーもあって勉強のしやすさはあると思います 良いところや要望個別指導なので一人一人にあったカリキュラムで進めてもらえているので良いです。もう少し励みが持てるように促してもらえると良い その他気づいたこと、感じたこと同じ先生でずっと見てもらっているので責任も出てくるでしょうし、本人も先生と一緒に頑張って貰えると嬉しい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金価格は安くはないと思います。個別なので仕方ないかなと思います。授業料のほかに施設料がかかります。 講師基本、年齢も近いので、とても聞きやすいようです。数学を習っていますが、わかりやすい指導のようです。 カリキュラム長い休みの前には面談が必ずあり、講習の単位数を決めます。あくまでこちらの日程で決めることが出来るので、その点は良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いので安心です。入った時は、駅ビルの小さなスペースでしたが、今年引っ越しをして、とても広くなり新しいビルなので、中もとてもキレイです。 塾内の環境駅前の十字路のビルの中に入っていますが、全く外の音が聞こえません。(新しいビルなので防音がしっかりしているようです)塾の中も、整理整頓されていて、とてもキレイです。 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談があるので、進捗状況や授業の雰囲気など教えてもらうことが出来ます。長い休みの前は必ず面談があり、休み中のコマ数を決めます。提示されたコマ数をどうしても取らなくていけないということもありません。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、いろいろな生徒さん(高校生から小学生まで)がいらっしゃいますが、静かに勉強をしているという印象です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、見あったものだと思いますが、夏期講習は、ちょっと高かったです。 講師親切、丁寧。自分にあった、勉強が出来る。わからない時は、わかるまで、教えてくれる。 カリキュラムある程度、自由で夏期講習などは、1日居ても、料金は、決まった時間の料金だった。 塾の周りの環境家から近く、わかり易い場所にあり、学校帰りにもいきやすい。夜が遅くなっても、安心です。 塾内の環境塾内は、キレイで、雑音とかは、なく、勉強しやすい環境でした。 良いところや要望やはり、そこの予備校にして成績が、抜群に上がり、 ちょっと、無理っぽかった、学校にはいれました。 その他気づいたこと、感じたことこの予備校の、おかげで、やれば出来ると、言うことを、教わりました。諦めないで良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、個人なので高いですが、一人ひとり見ていただけるので、妥当かと思います。 講師子供が気に入った先生が見つかるまで、何回も担当の先生を変えて頂き、自分の子供は理解が遅いが、それに合わせて、授業を進めてくれて助かっています。また、授業の前に単語テストを必ずしてくれるので、家で覚えていくようになり、だいぶわかるようになってきました。試験前などは、自習室においでと声掛けしていただいたり、ノートに、次のテスト頑張れと、コメントを書いてくださったりと、親身になってくれる先生で助かっています カリキュラム学校の教科書に沿った、教材を使っているので、本人も前もって勉強出来助かっています。また季節講習は、その子に合った分だけ、授業のコマ数を提案してくれるので、皆一緒と言う事ではなく、そこはとてもいいと思います 塾の周りの環境駅からも近いので、人通りは多くて安心です。近くにイトーヨーカドーや、マックもあり、お腹が空いたときなど少し買って食べてからいけるので便利です 塾内の環境教室内は、自習できる机があり、皆静かに勉強していました。授業中もそんなにうるさくはないと思います 良いところや要望この塾は、振替授業が無料なところが助かります。体調が悪くなった時や、用事があるときなどこちらの都合で好きな時に振り替えられるのがとてもいいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんと面談した時も、先生からの情報がしっかり伝わっているようで、細かく塾での様子を教えていただき、助かりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾なので、高いのは仕方ないと思いますし、毎回、カリキュラムを組む時には相談しながら決めたので、ある程度納得はしてますが、それでも高かったです。 講師若い先生が多く、子供に合う先生を自分で選ぶことができて、学校や家では話せないような相談事もよくしていたようです。 カリキュラム子供の覚えの悪さを辛抱強くフォローしてもらえるような、繰り返しを重視してくれるテキストでした。 塾の周りの環境駅前にあり、親の仕事帰りに合わせて一緒に帰ってくることもできました。 塾内の環境いつも静かできれいな教室でした。集中して勉強するための環境が整えられていたと思います。 良いところや要望塾に行ったとき、塾から帰った時を知らせてくれるアプリサービスがあったので、親としては安心でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の所と比べられない為料金が適正かは判らないが、家計的には何とかやっていける料金体系だと思います。 講師学校の授業での、判らない所を、講師に改め聞いてみたが丁寧でやさしく教えてもらえた。 カリキュラムテスト教材が多くそのテストに対しての勉強になっている気がしたので、講師に質問した所、何故必要なのか、ちゃんと説明してくれた。 塾の周りの環境府中市の駅前なのて、バスの便は良いが、自転車を使用して行く時が交通料が多く、安全に心掛けている。 塾内の環境駅前ではあるが、部屋はビルの中なので問題は感じない。設備も問題は無いと感じます。 良いところや要望先ほど述べましたが、駅前で交通の便良く、講師の教え方が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれから、大学入学まで、テスト対策になってしまわなくならないかを気を付けていきたい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり2対1なので、他の個別指導の料金に対しては倍以上の価格 講師個別指導も色々あるが、2対1での指導なのかなりきめ細かい指導をしてもらえる。 カリキュラム体験入学をして、ここならとおいけど通えると自分から率先した。 塾の周りの環境兎に角駅のそばなので、ホームの安全性だけ注意すればよいので安心して通わせた 塾内の環境明るく清潔で、勉強しやすおうな環境で、自習室も本当によく出来ている 良いところや要望信頼出来る、またベネッセグループと言う事でバックデータも沢山あるようだ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般的な常識の範囲だと思っています。高いとも安いとも思っていません。 講師子供と講師との相性も良かったようで、休まず楽しそうに通っていました。 カリキュラム詳しくは見ていませんが、子供の興味や好奇心を煽るような内容だと思います。 塾の周りの環境住民や観光客など1日中街には人が歩いているので、多くに方々の眼が監視役になっているのかも知れない。 塾内の環境本陣が特に不満を言っていなかったので問題ないレベルだと思います。 良いところや要望講師陣の質、施設の雰囲気や環境、教育内容が今の時代にマッチしていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満点や改善要求を感じてはいません。今後も時代のニーズを見極めて独自路線を進んで欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金どこの塾でも同じでしょうが、夏期講習などの+@の費用が発生します。高いかどうかは微妙です。受験勉強を想定するならば、安い方だと思いますが、学校の授業のキャッチアップ目的なら割高かもしれません。 講師学校の部活などでで急に行けなくなっても振替が可能だったのは助かりました。 カリキュラムうちの子は、付属校でしたので受験はなく、学校の授業のキャッチアップで通わせておりますが、個別指導ですので学校の教材に合わせた指導もしてもらえて助かってます。 塾の周りの環境目白駅から徒歩1分程度なので、夜遅くても比較的安全な場所の立地条件です。 塾内の環境子供から聞いた話では、特に大きな問題もなく、集中して勉強できる環境とのことです。 良いところや要望個別指導ですので、先生との相性が全てだと思います。幸い、うちの子は問題ないようで、毎週通っております。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、塾の入っているビルには、他の塾も入っており、夜には子供たちの自転車であふれかえっております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します