TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ネット検索したところ、周辺の2対1の個別指導塾の相場よりやや高いと思った為。 講師子供に聞いたら、質問しやすい、自分のペースで進めてくれる、など個別のよさを感じられた。 カリキュラム現在の部分も予習を進め、過去の部分も復習してくれて、臨機応変に対応してくれる。 塾の周りの環境最寄り駅から近くて通いやすい、人通りもある明るい道を通って通塾できるので、遅くなってもあまり心配ではない。 塾内の環境教室もきれいで明るく、雰囲気がよい。自習室もそこまで多くなく、静かな環境がよい。 入塾理由家から近い。教室がきれい。 親身になってくれそうだった為。 良いところや要望個別のよさを生かして個々に寄り添って、成績向上のサポートをお願いしたい。 総合評価まだ通い始めなので未知数だが、今の所は大きな不満もなし。成績が上がってくれることを期待。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額そのものの単価で言えば決して安くはないが、うちの子のように独力で勉強できない子は予備校では期待の成果を得ることはできないと思う。 ある程度密着した形で指導してくれる形式かつ時間の都合もこちらにあわせてもらえることを考えると決して高くはないと感じた。 講師指導する先生が、学校の卒業生ということもあり、どのようなことを学校で習っているのかを理解しながら、本人の学力とのギャップをうまく埋めてくれた。 カリキュラム押し付けの教材ではなく、本人に合わせた教材を使用してくれていたので。 塾の周りの環境駅前のため子供が通塾するには通いやすかったと思う。一方で交通量の少ない通りであったため、親が車で迎えにも行きやすかった。 塾内の環境親は内覧させて貰えず、また通塾以降も内部へ入れなかったので、よく分かりません。 入塾理由本人の希望。何社か見て回ったが、雰囲気が本人にマッチしたとのこと(通塾を嫌がっていたものの、ここであれば通ってもいい、と折れてくれた)。 定期テストなかった。この点は非常に残念に感じた。強制的にでも大手予備校の模試を受けさせて欲しかった。 宿題宿題はあるようなことは聞いた気がしますが。 良いところや要望定期的に塾と親の面談がありましたが、高校生であればこの面談(親が関与すること)は不要だと思います。 総合評価我が子は、いわゆる予備校では継続的に通塾し、結果を出すことは難しいと思っていましたので、無事大学受験に成功したことは感謝しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導で80分間授業なので高いけど仕方がないと思っています。長期休みの講習はコマ数によって金額が違います。やるだけ高くなりますし、やらないと安くなります。 講師高校、大学のことも受験についてもよく知っていて、解き方教え方もわかりやすくて良い講師に感じています。 カリキュラム講師が生徒それぞれに合ったカリキュラムを作成してくれて実践してくれます。テスト対策や、苦手なところの克服もしてくれます。宿題もあったり、単語テストもしてくれますので気持ちが引き締まって良いとありがたいと思っています。 塾の周りの環境池上駅にとても近く人通りが多いです。人通りが多いので雨の日に車で送り迎えをすることは注意が必要です。駐輪場がないことが不便です。 塾内の環境狭く感じることもありますが、自習室は行くと使えますし、自習室にいるとわからないことがないか見回りにきてくれる講師もいます。全体的に落ち着いた雰囲気で集中して取り組める環境です。講師同士は仲良さそうで安心できます。 入塾理由事前に調べると、自分に合った先生を選ぶことができること、振替ができること、自習室があること、テスト対策をしてくれること、通いやすい距離であることがあっていて実際に面談しても同じところで魅力を感じたから。先生も塾長も情熱できでやる気がアップするから。 定期テスト学校の特徴を分析してテスト対策をしてくれます。文章で書く問題の練習もしてくれます。講師によると思いますが、受講していない教科の質問も受け付けてくれるのでありがたいです。 宿題塾の量は部活の量なども考慮してくれるので調整はしてもらえるそうです。宿題は毎回ありますし、英語の単語テストも毎回あります。 家庭でのサポート講師が決まると挨拶がありますので行きます。長期休みの前に面談がありますので面談に参加します。塾のお迎えには遅い時間になるので行っています。 良いところや要望子どもの担当の講師はとてもわかりやすい指導をしてくれるので満足です。面談の日程を決める時は電話で塾が終わってからなので21時過ぎになるので、子どもを通して連絡できないかなと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと塾からの連絡はアプリから連絡が入るので便利です。休む時もアプリか電話連絡なので便利です。退出と出勤の連絡メールが 来るので安心です。 総合評価個別指導なので一人一人に合った進め方をしてくれて、苦手なところは多めに、理解できてるところは少なめにしたりと調整ができるのが嬉しいです。子どもの講師は情熱的で今までみんなの第一志望校を合格にしてきた人で魅力的な講師です。料金は個別指導ということがあって少し高めです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金直前まで欠席振替を受け付けてくれる点は、すごくよいと思います。 講師担任制で、担任の先生との面談や電話連絡もあり、親も色々把握しやすい。 カリキュラムまずは学校の授業のわからないところをフォローしてもらっていますが、難しく進度の早い内容も対応してくれる講師の方が沢山在籍しているなと思いました。(担任を決めるまで何人かにみてもらうので) 塾の周りの環境駅に直結なので、傘も必要なくとても立地はいいです。遅くなってもビル内が明るく、治安もよくて安心かと思います。 塾内の環境たまに駅ビルで演奏のイベントがあったりすると、教室内もうるさくなります。(週末でめったにありませんが) 入塾理由学習環境の雰囲気(綺麗、静か、机等の配置他)、子供の意見により決めました。 良いところや要望欠席が直前まで可能なので1番の決めてです。振替も前後2週間なので、わかっている欠席日は早めに振替計画を立てやすいです。 総合評価何件か体験した塾の中では、1番我が家のニーズに合っていたことと、これからの成績向上の期待も込めてです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のため割り高になるのはしょうがないとは思っています。 講師若い先生が多いように感じます。そのため授業を受けている子供は、色々相談できたりして楽しいようです。教え方はわかりやすいと聞いていますし、直近のテストで成果がありましたのでその点については評価しています。 保護者への対応が今ひとつなところがあり、4と評価しました。 カリキュラム高校受験に向けて、おさらいと今の授業の予習復習を上手く組み合わせて、授業をすすめていただいています。 子供本人の体調不良があっても、柔軟に対応してくださり大変感謝せています。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分で通えます。駅前にありますので、とても通いやすく便利です。人通りも多く治安も良い地域ですので、夜も比較的安心です。 塾内の環境自習室に教材がたくさんあり、空いている先生に質問できる環境が整っています。 授業のスペースと自習室の境がないため、自習室も皆静かに真面目に過ごしている印象がありました。 入塾理由子供の性格を考えて、自分のペースで学べる環境が良いと思い個別指導の塾を選びました。入塾前の面談で子供の性格や思いを組みとってくださり、本人がやる気になってくれたので通うことを決めました。要望や自宅から通いやすい点も決め手になっています。 定期テスト定期テスト対策は、しっかり準備していただきました。 応用問題も丁寧に教えていただいたようです。 宿題通い始めは復習の量が多く苦労していましたが、今は軌道に乗っているようです。部活動の都合や、体調不良で宿題が間に合わない時もありますが、臨機応変に対応していただいているようです 良いところや要望子供の学力に合わせて授業を進めて下さり、部活動などの事情も考慮してもらえるので、本人が楽しく通えている。 今のところ要望はありません。 総合評価入塾して3ヶ月のため、学力向上については評価できませんが、苦手な教科でも嫌がらずに取り組んでいる姿を見て、わかりやすく教えてもらえているように感じます。 部活動が忙しくても通いやすく、個々の学力に合わせて進めてもらえるのでありがたいです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、かなり高いと感じた。成績も上がらなかったので、余計にそう感じた。 講師よく分からないのに、ゆっくり丁寧に教えてもらえず、ほとんど理解出来なかった。 カリキュラム学校の教材を使って貰ったが、あまり理解出来なかったようでした。 塾の周りの環境ほぼ駅前でいつも賑やかなので、夜でも心配なかった。コンビニも近くにあるので、食事にも便利だった。雨の日も、ほとんど濡れずに行けて便利だった。 塾内の環境自習室がたくさんあるので、その点は良かった。また、綺麗なので良かったようだ。 入塾理由中学に入ってから、急に数学が難しくなって、成績がさがったため。 定期テスト定期テスト対策はしてもらったが、ほとんど効果はなかったです。 良いところや要望自習室が多いので、「混んでいて使いない」ということが無かったのは、とても良かった。 総合評価長い期間通っていなかったので、効果はよく分からない。もう少しゆっくり教えてもらいたかった。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金どこの塾も似たり寄ったりだとは思いますが、高いと思います。子供のやる気がなければ投資効果もほぼ得られず、そういう意味でもコスパはなかなかよくないです 塾の周りの環境駅前に立地しておりアクセスは良いです。治安も悪くありません。全体的に明るいイメージの街で、夜間であっても比較的安全に子供が歩ける街ということもあり、環境はよいです。 塾内の環境どこの塾も似たようなものだと思いますが、一通りの設備は揃っており学習の障害になるような欠点はなにもありませんでした。 入塾理由ひとしきり駅前の塾を調べたりお試し受講をした中で、子供が一番肌に合っていると判断したから 家庭でのサポート毎週塾の日には通塾に間に合うように自宅から送り出していました。食事の時間を柔軟に対応するなどです。それ以外には特に支援していません。 良いところや要望塾の規模や立地については平均的なモノだったと思います。個別指導ということで集団塾よりは価格が高い点はお子さんのやる気に照らし合わせてコスパ判断になると思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金2対1だから致し方ないが、予定していなかった通塾だけに高く感じてしまう 講師相性の良い先生だと苦手科目も楽しく感じる。成績が上がったらいいな。 カリキュラム今のところは学校の教材を使っている。 塾の周りの環境駅が近くて通いやすい。バスや電車でも通える。自習をしている人もいるので、夜遅くて怖いということもない。 塾内の環境自習室が2フロアあるが、どちらも静かで。イヤホンやヘッドホンをしている人が多い。 入塾理由苦手科目を克服したくて塾を探していた。 駅から近く個別指導だったから選んだ。 定期テスト週1回の通塾なら1回/月(80分)の対策をしてもらえる。どの科目でもいいらしい。 宿題宿題はほとんどないが、これからかもしれない。苦手科目が克服できるといいな。 良いところや要望相性の良い先生だと苦手な科目でも楽しか感じる。振替ができるので嬉しい。 総合評価学校の宿題を見てもらえるので、自分1人でやるより効率がいい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当かなと思います。丁寧で先生も個人にあった講師を選べたので。 講師年が近いのもあり、色々な相談に乗ってもらったようです。話しやすさ、沢山の講師の方がいらっしゃいましたが、皆さん丁寧で感じも良かった カリキュラム子供の苦手科目を重点的にお願いしてたので、講師の方にお任せでした。 塾の周りの環境自宅からや、駅からも近いので送り迎えも時間の調節ができてよかったです。繁華街の中にありましたが、勉強しやすい環境が整ってました。 塾内の環境外からガラス張りになっていて、それでいて丸見えで落ち着かない。というような事はなく、明るく狭すぎず広すぎずで勉強しやすい環境ではないでしょうか 入塾理由受験に向けての指導を塾で教えていただいた。場所、立地、塾の雰囲気もこどもにあっていた 定期テスト定期テストは高校別に絞って苦手箇所を重点的に何度も復讐し、対策をしてくれた 宿題毎回宿題は出ていたようです。子供にあった難易度で考えられてました。 家庭でのサポート食事や、出来るときはお迎えなど。まず、生活リズムを整えました 良いところや要望塾長はじめ、受付や講師の方々が、気さくで相談しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師は選べるタイプだったので、どの講師の方でも話しやすく相談にものってもらってたようです。 総合評価うちの子供にはとてもあっていたと思います。親から見てもとても親身になっていただきました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金上の子は大手集団学習塾に通塾していましたが、そちらと比べると学習時間は少ないものの、テキスト代など安価ではあると思います。 講師担当の先生は入塾してから2ヶ月ほどかけて、毎回別の方が担当してくださり、その中で本人の性格に合う方や分かりやすかったと思う方を、こちらから指名させて頂けるようです。 カリキュラム学習につまづいている部分は、学年を遡って指導してもらえるようです。ただ先取り、先取りを推し進めるのではなく、理解度を丁寧に確認してもらえるのが、ありがたいです。 塾の周りの環境駅前なので、夜でも人通りは多く、明るいです。また居酒屋などはありますが、治安は悪くはないと思います。 塾内の環境教室内は白を基調としていて、先生方も白衣のようなものを着用されているので、清潔感を感じます。 入塾理由塾を検討するにあたり、こちらを含む3校見学や体験などしました。1番、教室が明るく、先生方が白衣を着用していることもあり清潔感を感じました。また、説明をしてくださる先生(教室長)が保護者だけでなく、通塾する本人にも学習の現状と今後の目標を聞いて下さいました。他の塾は入塾の返答を焦らせる様子もあり、勧誘!!を強く感じてしまいましたが、こちらの塾は、返答を急かされることがなく、勧誘ではなく学習の応援とサポートをしてくださる印象を強く感じたのも入塾の決め手になりました。 良いところや要望清潔感を感じます。先生方は本人の性格に合わせて担当して頂けるので、我が子は威圧的な方は苦手と伝えているので、朗らかな先生が担当してくださっているようです。 総合評価通塾しはじめて間もないので、今後の定期テストに向けた指導や、定期テストの結果に期待しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較していないので相場がわからないが、我が家にとっては非常に高いと感じている。 講師会話がはずむことが多く、リラックスした時間を過ごすことができているようである。 塾の周りの環境2つのビルにわかれているようで、授業によってビル間の移動が発生しているようでもったいなく感じている。 入塾理由家から近く、他の学習塾と細かく比較するのが面倒だったから最初に話しを聞いたことが理由 宿題学校の宿題や課題と重なったときは量が多く感じているようだが、分量と難易度は適当なのだと思う 良いところや要望家庭側から提出したスケジュールに対して、教員の都合によって厳しいカリキュラムが組まれることがあり調整に困ることがある 総合評価子供が嫌がることなく通っているということから、良い環境が提供されているのだと感じている。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ピンキリだと聞いたことがあるが、全体のイメージとしては高いとは思わなかった 夏季講習や特別授業などは別で料金が掛かるのは初めから説明を受けていたので特に驚く値段ではなかった 講師講師によってはクセが強い人もいて当たり外れがあると噂になっていた 比較的良い講師方に当たったようで子供も学習しやすいようだった 最後まで丁寧にサポートしてくれて良かった カリキュラム正直に言うと妻に任せてしまっていたので教材を詳しく見ていなかった きちんとそこまでチェックすべきであったと反省しています 塾の周りの環境家から近く自転車で通えていた 周りも治安は悪くないので安心はしていた 人通りも多く 塾友達といっしょに通っていたので楽しみながら行くことが出来ていた 塾内の環境恥ずかしながら中に入ったことがなく妻に任せていたのでわかりませんが、あまり広くはないと聞いていました 建物は新しいので印象は良かったと言っていました 入塾理由親戚の子供が通っていた事もあり、成績も上がったと聞き、信頼出来ると思い決めました 定期テスト定期テスト対策は特に苦手科目を重点的に何度もくりかえし教えてくれていたそうです 宿題量は多くはなく難易度も高くないので学校の学習とバランス良くこなせて良かったようです 家庭でのサポート基本は子供達で自転車で通っていましたが、雨の日や夜遅くなる時は送り迎えをしました 家で何か分からない時は相談に乗りました 特に気弱な一面があるのでメンタルのケアを夫婦で努めました 良いところや要望きっかけは知り合いの子供が通っていた為でしたが、良い所は講師に恵まれた事、塾仲間が出来てお互いが刺激し合える存在になった事です そういう塾に出会え、最後まで通えた事が何より良かったです その他気づいたこと、感じたこと特にはないですが、やはり講師によって合う合わないがあるようでなかなか言いづらい事もあるそうです 総合評価堅苦しくない所がうちの子供にあっていたみたいです 苦手科目の成績が目に見えて上がったので感謝しています
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、基本一般的な集団塾より割高なのは理解している。双子で通っているので割引があるが、総額支払いで高額だと認識している。 講師個別に学習状況を把握してもらっていて、個人に応じた学習方法で教えてくれていると思う。 カリキュラム個別指導とあって、個々の強み、弱みを把握しつつカリキュラムの作成がうまくできていると思う。また、地域の学校の学習状況を併せてくれていると思う。 塾の周りの環境自宅から塾までの経路は比較的、街頭も多く治安もよく安全高い場所にある。また、スーパーマーケットの中にあるので、安心だし迎えにもいきやすい。 塾内の環境自習室は解放されていることが多い。しかし、話をしている子供もいたりで、集中したいときにできないことがあある。そこも含めて、管理してもらえるようにしてほしい。 入塾理由同じ小学校に通う友達の親にいろんな塾を聴いて、自分の子供にあいそう、知り合いがいてなじめそうなところを選んだ。 定期テスト地域特性をよく把握して、定期テストに出そうな傾向と対策のアドバイスをしてくれていると思う。 宿題まかせているので多いかどうかは、判断つきにくい。部活をしているので時間管理の習得として子供自身で身に着けてほしいと思っている。 家庭でのサポート修学状況や理解度は講師と共有していると、子供に伝えている。そこから、どうしたいかを子供に聞きつつ、自分で取り組んでいけるようにしていて、それ以外は特に何もしていない。 良いところや要望今のところ、現状のままで本人の学習意欲を長期定期に維持できるようにしてくれたらいいと思っている。 総合評価本人の学習意欲によるところが重要だと思うが、そこへの導きやサポートは満足しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金平均ぐらいかと思っていたが、年間の受講料を改めて考えた時は高い。 講師大学受験を考えると、もう少し高いレベルの授業が必要では無いかと。 カリキュラム教材は普通にベネッセなのでいいのではないかと思う。 塾の周りの環境家からは近い。徒歩圏内。治安は良く無い。週末は酔っ払いが出没する。夜は気をつけている。 塾内の環境塾内の環境と言われても、普通です 入塾理由治安の関係で、通学の利便性さを第一に選んだ。大学受験に備えて転塾予定。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金見学した上での他の塾との比較から、一番高かったため。 ボリュームディスカウントがない。 講師本人が分かりやすいと言っていた。 講師含めた面談が定期的に実施されていること。 カリキュラム先取りだけでなく、復習も実施してもらえるところ。 教材が持ち込み可能なところ。 塾の周りの環境普段使用する駅から近い。 自宅からバスでも通うことが出来る。 複数企業が入ったテナントビル。 塾のあるビル付近の人通りが多く、店舗も多いため明るい。 塾内の環境入室と退室の記録がされていて、保護者にも通知される点。 天井が高く、明るくて開放的。 自習スペースが豊富。 入塾理由自宅から自転車で通塾可能だった。 講義が分かりやすかった。 講師を選べる点。 面談時の説明が分かりやすかった。 良いところや要望学習の方針についての要望に答えてもらえるところ。 高校受験に向けた、方針詳細の提案、進捗の共有を講師から直接してもらえるところ。 総合評価塾での学習をした上での、学校での定期テスト、または北辰テストの結果が確認できていないため。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業のほかに、模擬テストや、テキスト代が結構かかりました。あと、夏期講習、冬期講習などが追加 されて追加で負担が増えました 講師先生は、あまりたくさん居ないので、選んでといわれても、なかなか いい先生がいませんでした。 カリキュラム目標を高く、面談で説明してくれましたが、子供がそれほど、やる気もなかったので、特に 普通をいう感じです。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあるので、入退をメールで教えてくれるので、安心でした。専用自転車置き場もあり、便利でした。 塾内の環境教室に、清潔感があり、パーテーションで仕切られているので、集中しやすい感じがしました。 入塾理由家から近いところが良くて、塾長が優しい感じだったからです。あとは本人が良いといったから決めました 良いところや要望塾長が話しやすくて、子供が通いやすい環境にありました。電話対応も早かったです 総合評価ガツガツしていなくてよかったですが、ほかに比べると少し高い気がしました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金本人の進学の意思が強く仕方なくです 講師いろいろと相談にのってもらいましたが、結局は結果が出ず、最終的には失敗に終わった カリキュラム塾の希望通りにそろえたが、なにより結果が出なかった。最終的にはこの評価 塾の周りの環境駅前・バス停も前なので交通は便利。駐輪場にお金がかかります。 うちの場合は駅が遠いので徒歩または自転車で通ってました 塾内の環境教室はせまかったです。私が受講していたわけではありませんのでよくわかりませんが、騒音はないと思います 入塾理由自宅に近い十区を数件を内覧しました。本人の希望で決めました。 定期テスト定期テストの成績は若干上がったかもしれないが、最終的な結果が出ない 宿題出ていたようです。出ていたものはしっかりやっていました。 家庭でのサポートよく面談をしてくれました。状況など教えてくれましたが親切ではありました。 良いところや要望今思うといい塾なのかなとおもいますが、何しろ単価が高いですね その他気づいたこと、感じたこと変更はしやすいです。講師の変更が多いようです。 総合評価子供にとっては優しい塾かと思います。親にとっては高い・成果のでないところです
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は少し割高たと思う。 特に長期休みでの講習が高く、家計の負担となった。 講師子供の高校進学に関して、真摯に相談にのってくれたと思います。 カリキュラムカリキュラムは、子供の強みを伸ばそうとしてくれた。またテスト前には、他科目もふくめたテスト対策をしてくれた 塾の周りの環境駅から徒歩数分ほどにあり、駅から真っ直ぐ進めば良い所にある。また、駅前のため、夜も非常に明るく治安の面でも安全 塾内の環境駅前で車の交通量は多いが、静かであり集中できる環境であったと思う 入塾理由クラブ活動により通える時間が限られていたが、フレキシブルに対応してくれ通塾可能だったため 定期テスト定期テスト対策はしてくれた。 普段受講している科目以外についても、テスト対策フォローをしてもらえたと思う 宿題量は普通で、特に難しいとは思わなかった。 本人がやる気を出せばすぐに終わるような感じ。 家庭でのサポート定期的な説明会への参加、また定期的な面談を実施してもらっていた。 良いところや要望時間に融通が聞き、他の習い事との両立が可能であり、非常に助かった 総合評価他の習い事をしめいる子供にとっては、時間に融通が利き良い。またテスト対策についても直前でしっかり対応してくれた
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団塾に比べれば高いのは当たり前です。 しかし、授業時間5分前までの連絡で振替も可能なため、部活を行っていて間に合わない時などは助かっていました。 講師子供と相性の良い講師を選べるので、長く続けることができました。 子供の性格を把握して授業を進めてくれたり進路相談にのってくれた。 カリキュラム大学受験に関しても、英検対策にしても、必要な教材のみの購入を勧められ、不要な教材購入はなかった。 塾の周りの環境JR市川駅前で、横断歩道を渡ることもないので通うのは楽だったようです。 市川駅が繁華街ではないため、遅い時間でも安心でした。 塾内の環境自習室がいっぱいな時は、せっかく来たからということで空いている机を探してくれたそうです。 しかし、個別指導なのに友達と通っているような子が勉強せずに自習室を一緒に使用している時があったようで、塾の問題ではないがモヤモヤしたようです。 入塾理由9歳上の娘が高校受験時に通っており、一人一人丁寧に対応してくれることをわかっていたから。 定期テスト定期テスト対策はあり、受講していない教科をテスト前は教えてもらえるような期間が設けられていた。 宿題宿題はほぼ毎回出され、個人に合った量でした。そのため、マイペースな我が子でも、宿題を提出する頻度が多かったようです。 良いところや要望教室はいつも明るい雰囲気で、賑やか過ぎず静か過ぎず落ち着く環境だったようです。 以前は休みの連絡等は電話のみでしたが、アプリで欠席連絡もできるようになり、とても便利でした。 総合評価マイペースな子供にとても向いていると思います。 担当講師と合うかどうかを何回かの授業で試して、何人かの中から選べるのもよかったと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金別の個別と比較したところ2対1ではあるが、そこ(1対1)より安価であまり違いもないように感じた。 講師どの先生も生徒目線で質問がしやすいようである。 カリキュラム個別なので弱点を見つけて重点的に指導してくれる、教材は学校のものを使用できるので学校の進度に沿って進めてくれると期待している。 塾の周りの環境駅から1分で着く。通塾が苦痛にならず危ない箇所もない。帰りが遅くても人通りがなくなることはほぼないので安心である。 塾内の環境自習スペースが十分確保されており、やや狭いが一人一人仕切られていて良い。 入塾理由通学途中にあり便利で、面談の印象が良かった。個別対応希望だったため。 定期テストテスト対策は通塾範囲でも範囲外でもしてくれるようで、週一だと一回無料で受けられるのでありがたい。 良いところや要望まだ始めたばかりで分からないことが多いが、個別のカリキュラムを組んでくれ、科目も固定せずにできるところが良い。当日欠席でも振り替えられるのも良い。 総合評価まだ日が浅く分からない点が多いため普通評価にした。 先生も固定してないためなんとも言えないが、通塾は嫌がっていないのでそれなりなのだと思う。 自習も活用しテスト対策なども期待している。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気