学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 成基学園の口コミ

セイキガクエン

成基学園の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
成基学園の詳細はこちら

※別サイトに移動します

成基学園 亀岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金コースによって値段は全然違うが、基本的に安くはない。また明細について不明瞭なものもある。コース変更による金額変更(返納)は柔軟に対応いただけた。 講師コース変更について生徒のことを考えて親身になって相談に乗ってもらった カリキュラム中学受験コースでは大量の宿題がだされて大変で、そのフォローはあまりされていないと感じた 塾の周りの環境近くにイオンがあるので駐車場や待ち時間などは不便に感じるところはない 塾内の環境建物は少し古いが静かで整理整頓されており、特に大きな不満もない。 良いところや要望生徒と先生の距離は近く、面倒見のよい先生がおおく在籍されているように思える。 その他気づいたこと、感じたこと授業前後の自習室での勉強について、あまり息子は行きたがらなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 守山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金料金は安くないです。長期休みの特別講習など必須のものがあり負担が大きいです 講師クラス単位なので刺激を受けて勉強する様になったのが良かったです。定期的に模試があるので実力を確認できてよいです カリキュラム長期休みの講習があり、休みを有効に使えるのが良いです。また確認テストがあり効果を確認できるのが良いです。 塾の周りの環境駅地から近いので通いやすく、周囲も明るいので安全に通う事が出来ます 塾内の環境自主勉コーナーがあり、勉強する個々のスペースがあるのが良いです。 良いところや要望塾の様子は子供からの情報しかないのでわかりませんが、ポイント制で子供のやる気を維持できています その他気づいたこと、感じたことトータル的に見て頂いており、勉強の習慣は身についているのですが弱い部分の強化が不十分です

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 松井山手教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

講師子供が授業が楽しいと言っています。入塾最初に挨拶があった時も、話が分かりやすかった。 カリキュラム教科書が見やすく、先のカリキュラムまでわかる本をもらえるので、見通しがたてやすい。 塾内の環境建物が新しくて、内部もきれいです。周りの環境、治安も良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めでわからないのですが、子供は楽しそうに行っており、勉強に集中しやすそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 宇治教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

成基学園の保護者の口コミ

講師分からないことは授業時間以外でもしっかりと教えてくださるようで、よかったです。 カリキュラム中学受験コースですが、授業や模擬試験などカリキュラムがしっかりしていますので、安心してお任せしています。 塾内の環境自習室が職員室に近く、分からないことはすぐに聞きに行ける点、入退室のメールがきちんとくる点もよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと駅前で通いやすいですし、講師の方も保護者や生徒にも優しく接してくださり、安心してお任せできそうです。 子供も楽しく通塾できているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 山科教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

成基学園の保護者の口コミ

カリキュラム小学4年生の夏休みの合宿、冬期講習、春期講習等が必須なこと。夏期講習だけでよい。合宿は必要なのか、疑問。 塾内の環境環境についてわかるほど、通塾していない。5階立てで、エレベーターがないのは残念。 その他気づいたこと、感じたこと家から近く、実績のある成基学園に入塾できたことは良かった。入退室の際、親にメールが来て子供の顔が確認できたり、Web で休んだ授業が確認できるのもよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 松井山手教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金夏期合宿や年末年始特訓などの通常授業以外を受けると結構高かったです。 講師よく生徒の質問を受け付けてくれて熱心に対応してくれます。 「勉強せぇ」とガミガミ言ってくれる訳ではありませんので、受験生本人次第でいくらでも伸びると思います。 カリキュラム特に6年生になると難関私立中高一貫校を志望するクラスでは実践的な演習問題を解きまくるので、良いと思います。 夏期特訓合宿や年末年始直前などでやったことが本番で出ていたみたいです。 塾の周りの環境駅前ロータリー周辺で塾待ちの車が多いので、それだけが気になります。 塾内の環境自習室も含めて概ね良いです。それぞれの教室の中が外からも見えるので安心ですね。 良いところや要望志教育というポリシーが合っている家庭には良い環境だと思います。 志望校に合格することがゴールではなくて、そこからどうするかを意識させるやり方は、合格至上主義者には全く理解できないと思いますが、親としては子どもが自分で将来設計をする良い機会だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと昔の塾しか知りませんでしたが、今の塾はICTを駆使してWebで欠席フォローを対応してくれたり、答練の結果を閲覧できるようにしてくれたりして良くできていると思います。 確かに高額の出費になりましたが、受験生本人が納得するまで通わせることができたので、結果に結びついたと思います。 他の塾の思想や方針は知りませんが、成基の松井山手校には京都と大阪の子供が通っていたので学校の雰囲気とはひと味違った環境で学ぶことができたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 堅田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金、正直しんどい。もう少し安いとありがたいが。 講師親身に世話をしてくれ、子供の状況に気をくばってくれている。指導も的確と感じる カリキュラム子供がやる気を出して、取り組んでいるように思える。成績も上がっている。 塾の周りの環境駅の近くで交通が便利。人通りも多く安全だが、悪店は近所にない。 塾内の環境子供の話では、きれいで自習もしやすいとのことである。自身で入ってみたことはない。 良いところや要望とにかく、子供が熱心に通う状況を作ってくれている点がありがたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 宇治教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

成基学園の保護者の口コミ

料金料金は思ってたより高額でした。後から後から資料購入が有り少し厳しい所も有りました。 講師本人がわからない箇所を見つけて、わかるように説明して理解させてくれました。宿題は多かったですが、雰囲気が良いのか、行く事を嫌がらず通ってくれました。 カリキュラム宿題や資料が大変多かったと思いました。講習も多く有りましたが本人は嫌がらずに行きました。 塾の周りの環境自宅より最寄り駅が離れていますが、車での送り迎えして駅前大通でしたので人通りも有り治安は良かったと思いました。 塾内の環境五階建てのビルの一番上でしたので、騒音や人の声などは届きにくく静かに勉強出来たのではと思いました。 良いところや要望資料が多過ぎと感じます。成績評価は保護者にきちんと報告説明が有り理解出来ました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 草津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

成基学園の保護者の口コミ

料金塾の料金は比較的高めですが、授業カリキュラムがしっかりしていているので良いと思います。 講師成績が良かったらシールがもらえてそれを集めるとグッズがもらえ、それが楽しみで勉強のモチベーションがアップした。また、成績上位5番以内に入ると教室に氏名が貼りだされそれを目標に勉強を頑張れた。 カリキュラム志望校別に教室が分かれていてカリキュラムが組まれているので目標に応じた勉強がしやすい 塾の周りの環境教室は比較的駅に近く、また塾専用のマイクロバスでの送迎をしてもらえるので安心して子供を通わせることができます。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて勉強に打ち込める環境は十分整っています。 良いところや要望洛南中学コース以外、中学別のコースがないため中学別の細かいフォローや指導をしてもらいたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと春合宿や夏休みも合宿授業が組まれているので、勉強の仕上がしっかりできる体制になっていて行かせて良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 四条西院教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

講師教室長とのお話も分かりやすく、ベテランの先生も多いようで、安心して任せられそうです。 カリキュラムまだ、入ったばかりでよくわかりませんが、いろんな資料をもらってきてヤル気はでたようです 塾内の環境自習室が多く、使用している生徒も多いところ。他の生徒さんのがんばり具合がいい刺激になればいいと思います その他気づいたこと、感じたこと子供の成長が期待できそうです。 まだ、通い始めたばかりですが 他の友達もがんばっているようです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 守山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

成基学園の保護者の口コミ

料金特に安くも、高くも感じないですが、必須の検定(英検、数検)などがあり、塾のテキスト、授業料にブラス検定りゅ、過去問題集など、いろいろと付属がついてきました。 講師6年生から入塾は、かなり遅く本人がついていけるか不安がありましたが、面接や懇談会など先生と会う機会があるので、状態を聞けたり、提出物が遅れても辛抱強く待って下さったお陰で、今なんとかついていけてる感じがします。 カリキュラム夏期講習や冬期講習は普段受講してない教科を試す事が出来るよう、映像の授業があり、本人は楽しめたようです。ただ応用編で力が付くようなテキストが、空欄になっている事が多く、講習や確認テスト終了後に自主学用に使っています。 塾の周りの環境駅前だし、近くにスーパーの駐車場もあるので、お迎えには良い環境だと思います。塾の終わりの時間が遅くなると仕事帰りの方をお迎えに駅へ向かう車が増える時間と重なると危ないので、気をつけるようには伝えています。 塾内の環境自習室や個別指導のスペースは十分にあるので、臨機応変な対応をしてもらえるので、有り難いです、 良いところや要望面談や保護者の親睦会などがあるので、そこで、他のご家庭での取り組みや塾に対する姿勢など参考になる話がきけてとても良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 知求館ギャラクシー(伏見)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金料金は5年までは必要と払い続けたのが、六年生から急に値段もはね上がり、百万を越えると言われてビックリ!馬渕教室の方が、ちょっとましだったため、そちらの方へ乗りかえました。 講師先生によって、子の相性が悪いと成績も上がらず、ゴールフリーでお世話になったりしました。そちらの対応がよかったので、成績も比較的良好だったけど、成基に戻ると教科により上がったり下がったり。評判も良くないし、近くに馬渕教室が引っ越してきたので、ギリギリの5年後半で乗り換えました。教授陣が成基より魅力を感じました。 カリキュラム教材はよかったけど、先生によってその質に問題点あり。これから受験本番なので、まだ何とも言えないが、レベルは馬渕教室の方が高い。先生方もみんな丁寧で熱意が感じられた。 塾の周りの環境車の送迎がしにくい狭い道が多く、近くの踏切で時間待ちする。電車通塾なら便利ですが。 塾内の環境環境は良い方。自習室も二階をリフォームしてオシャレな雰囲気。建物自体ちょっと古いが清潔感はあり、上履き必要な二足制。試験結果が常に貼り出されており、名前が載らなくなったら焦って頑張る気になっていたかな…。 良いところや要望施設の設備は図書も豊富だし、結構満足してましたが、担当の先生によって子がいやがったりしました。 その他気づいたこと、感じたこと一人で自主学習出来るなら、自習室でどんどん勉強して、わからないところは先生に聞くクセをつければ、間違いなく成績アップし、受験もかなりレベルの高い学校を狙えるでしょう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 大津石山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

成基学園の保護者の口コミ

料金料金は、とても高いです。兄弟がほかの塾に通っていて同じ感覚で料金は確かめず(お友達に誘われ本人もそこへ行きたいと言ったので)通わせてしまいました。かなりの出費になるので、正直辞めて欲しいと思ってします位です。 講師子どもはあまり不満に思っていない様ですが、入塾当初ついていけなくてやめたいと言い出し、休んだ際にそのことを申し出ていたが、担任制を取っている割には連絡ひとつ来なかったので、早々に不信感を抱いています。 カリキュラム休んだ時のフォローの授業がなく、その日の授業のプリントをのちに渡されるだけなので、休むと途端についていけなくなります。密かにふるいにかけて言っているのかと疑心暗鬼になります。 塾の周りの環境駅近くににありますが、駐車場がなく違法駐車の宝庫です。子供が出てくるまで周回してまってますが、かなり疲れます。 塾内の環境商店街のちかく(飲食店も多い)なので、うるさいとは思いますが、ビルなので授業等には差し支えないと思います。 良いところや要望自社ビルで大きいので、自習室等には困らない様です。塾の申込みに行ったときのカウンターが上がらないで話すには話しづらくしかしあげてももらえないので、お客への対応をもう少し丁寧にすべきであると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾という考え方と子供の通うコースからすると上位校への合格のみに焦点を置いている割には、子供や保護者への定期的なフォローがとても少なくなんだかなぁと思う事が多いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 山科教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

成基学園の保護者の口コミ

料金毎月の引き落としが一定では無いので年間通しての金額がはっきりしない気がした。 講師子供のやる気などが、通いはじめてから無くなっていった。出来る子と出来ない子にクラスを分ける競争していく塾の感じがした。 カリキュラム子供の社会性を養う合宿などもあり、子供のイベントとしては良いと思いました。 塾の周りの環境送迎時に車を停めるスペースが全くなく、不便であった。車も良く通る道に面してる為子供だけで行かすのも普通不安に感じた。 塾内の環境救急者も良く通り、車が多い道に面してるので静かな環境ではない。教室内は清潔で綺麗な印象。 良いところや要望進学塾なので、やる気がある子はどんどん伸びていく感じはある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 長岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金料金は、しっかりしたカリキュラムなので、仕方がないとは思うのですが、3年生からかなり高額だと思います。これから毎年もっと上がると聞いています。 講師何かあれば、相談にも乗ってくださり、親としても安心、納得して子供を通わせている。 カリキュラム漢字検定も毎年取るようにもっていって下さり、ひとつの励みになっている。 塾の周りの環境今は、3年生の受験コースは長岡にはなく、桂に通っているので、長岡にもあれば便利ですが。 塾内の環境環境は、駅からも少し離れていて前も教習所なので、静かなところだと思います。 良いところや要望先生も良く電話してくださり、安心して、通わせていつので、要望まありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 茨木教室プライムの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金高学年になるにつれて、講習の頻度も多くなり、その分料金が負担になる。 講師先生たちが遅くまで質問に答えてくれるので、子供も楽しく行っている。 カリキュラム子供には理解しやすいようで、やさしすぎずむずかしすぎずよかった。 塾の周りの環境駅前で少しにぎやかなので、夜遅くになると心配になり迎えに行くことも多い。 塾内の環境特に問題もなく、元気に通っている。子供は楽しそうに行っている。 良いところや要望特に不満はない。これからも楽しく子供が通えたらよいのではないかと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 SSS(烏丸二条)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

成基学園の保護者の口コミ

料金料金は、有名難関校を志望する生徒が多く在籍し、それに見合う教育ということで、かなりの高額であると思います。ただし、その分かなりの高度な教育内容とフォローが有ると思います。 講師どの教科の先生も子どもの興味を引出し、自ら取り組むよう工夫されているように思います。テストでの間違いや勘違いなどの癖も良く気付かれそれに対しての対応方法を教えて下さいますし、親への連絡も多く、情報の共有による子供へのアプローチが積極的と感じました。 カリキュラム授業外の課題は多いと思います。最初の内はそれをこなすことだけで精一杯でしたが、繰り返すことで理解が深まり、自ずから処理スピードが速くなってきたように思います。 塾の周りの環境京都の真ん中に位置するため、交通の便は良いですが、4年生で一人で通わすには少し不安が有ります。同じように思われる方が多いせいが、迎えの車が並ぶことがザラです。 塾内の環境子供に確認する限り、勉強がしやすい環境であると言っています。自主性を尊重されるので、雑音を出す生徒もいるようですが、その点については先生方のフォローがあるようです。 良いところや要望先生が気付かれた点や子供についての状況について非常に連絡が細やかになされていると思います。また、勉強だけではない点(キャンプなど)も良い印象を持っています。 その他気づいたこと、感じたことテストや授業態度、宿題の進捗状態などいろいろな側面から子供をよく見られます。その中で気付かれたことを親にフィードバックされるので、非常に安心感があります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 知求館ギャラクシー(伏見)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金まわりと比べることがないのでわからないが、金額的には安くはないと思う。 講師親身になって指導してくれるし、担任以外の先生でも子供のことを気にかけてくれる。 カリキュラム詳しい内容はわからないが、テキストや課題など、たくさんもらってきてある。 塾の周りの環境駅からは近くだが、ほとんど車か自転車なので、車の場合は駐車場がなくやや不便。 塾内の環境雑音や整理整頓などの状況はわからないが、自習室などは快適な様子。 良いところや要望子供の性格を把握した上で学力が伸び、希望の学校に入れればよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業前でも塾に行った時には課題を出してくれたり、わからないところを教えてくれたりした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 山科教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

成基学園の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いように思います。仕方のないことなのかもしれませんが・・・ 講師子供の学習状況に合わせて宿題の量を調整してくれたところはよかった カリキュラム理解している範囲は深く学べるような内容を、理解の浅い範囲は基本問題を中心にしてくれた 塾の周りの環境駅からも近く車で迎えに行く場合も駐車しやすい場所でよかった。 塾内の環境受付はきれいに整頓されており、こちらが欲しいと思うような学校の資料等がすぐに手に取れるようになっていた 良いところや要望自習室はいつでも自由につかうことができ、家で勉強するよりもすぐに先生に質問出来てよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 京大北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

講師授業のあとでコメントが届きます。宿題の内容や、授業内容、態度、アドバイスなど丁寧な授業報告で様子がわかります。 塾の周りの環境自転車の行き来が多いので、歩道も飛び出さないよう声かけています。明るい時間帯は自転車で通塾し、暗い時間帯は車で送迎しています。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に塾内でテストがあります。一回3000円くらいです。必須ではなく、希望制です。理解度や全国の中でどの位置にいるのかわかります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.