TOP > AEI若竹塾・ゼミの口コミ
エーイーアイワカタケジュクゼミ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(865)
KLCセミナー(170)
田中学習会(812)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
個別教室のトライ(10067)
個別指導塾 トライプラス(2843)
※別サイトに移動します
AEI若竹塾・ゼミの保護者の口コミ
料金料金に対してしていただいた指導内容が伴わない。元々出来る子でないと行く価値のない塾でした。 講師半年通いましたが、特に成果もなく、基本的なことも理解出来ていない様子でした。家でしっかりやって下さいと言われるだけで、課題を与えられることもなく、結果何をしたらいいのかわからずに終わりました。 カリキュラム家でしっかりやってくださいと言うだけで、具体的な指示もなく、課題もなく、自分で用意しないといけなかったのでそれなら高い月謝を払って塾に通う意味はないと思いました。 塾の周りの環境交通量の多い4車線道路に面しているので、車で入りにくく、出にくい。駐車場が同じビルの店舗と共有で狭く、送迎がとてもしにくかった。 塾内の環境古いビルなので全体的に暗い印象。交通量の多い道路に面しているので、そうおあも気になると思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強が苦手な子の指導はあまりしたことがない印象で、人によって指導方法を変えるなどの対策はしてくれないと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
AEI若竹塾・ゼミの保護者の口コミ
料金やはり複数での指導に比べて、料金設定が非常に高いので、家計的には痛い。 講師基本的に個別指導なので、テスト前や期間中などは、授業時間を過ぎてもきりがいいところまで指導してくれるので有難い。 カリキュラム苦手な内容について、理解できるまで熱心に指導してくれるので助かる。 塾の周りの環境家から自転車で通える距離であること。大通りに面しているので、明るくて安心。 塾内の環境駐車場が少ないので、送り迎えのときに非常に混雑して困る。また接触等の可能性がたかい。 良いところや要望家庭の事情などで決まった曜日に行けない場合がある際には、事前に連絡すれば振替できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
AEI若竹塾・ゼミの保護者の口コミ
料金大手さんよりは安めの設定かなとは思いますが、高校でしたのでやはりそれなりにはかかり、講習会は大手並みだったところがコスト高めだと思います 講師個人指導を受けることが多く、個人的に心配や指導を受けることが多かった カリキュラム能力に合わせてくれてるところがいいが、引き上げる事はイマイチだった気がします 塾の周りの環境そこそこ市街地で周りが明るく、車での送迎も楽にできたところです 塾内の環境教室が少々狭いので、自習はできるが、環境は騒がしい環境でイマイチでした 良いところや要望先生はやはり人望だと思いますので、先生を好きになったところはやっぱり大きいかと思います その他気づいたこと、感じたことやはり静かな自習室の完備がある自主性も伸びとてもよいかとおもいます
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気