学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 春日井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師話していて講師の熱心さは感じます。やはり人気のある先生はいるみたいです。親的にも話しやすい先生とそうでない先生はいます。あいさつはきちんとして欲しい。 カリキュラム子供の成績をみる限りは、授業の内容が理解しやすいやり方なのかイマイチわからないです。つまらないとぼやいていた時もありました。遊びに行ってるわけではないのでそんな事言う我が子もなんですが、惹き付けてもらえたらな、と思います。 その他気づいたこと、感じたこと連絡をしようと電話をしても、だいたい本部に転送されて、その都度、こちらの名前だけでなく、塾の場所名を言い、内容によっては早く知りたい事も「折り返しかけます」ということも。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金に関しては、兄弟わりびきが使用できて、かなり安くすんでいた。 だが、兄がいなくなったときにとてもたかくなってしまったので、もうすこし、もうすこし、安くしてはいかがだろうか 講師先生のかたはみんなみんな生徒のために尽くしてくれて、素晴らしい人ばかりだと思います。 入れてよかったと思っています。 塾の周りの環境みんなが集中してとても勉強しやすい素晴らしい環境だったと聞いています。 先生の対応も素晴らしいみたいで満足していた様子です。 とても感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 馬渕校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師中学生にとっては友達感覚で、厳しさがないためか、塾内がざわざわしていることが多い。 塾内の環境自習室の利用出来る時間がすごく限られていて、使えないし、席も少ないです。階段が狭く急なため、すれ違いが大変です。 良いところや要望3年になるまで、「受験はまだまだ先のこと」と思ってしまいますが、定期的に面談があり、受験への対策や傾向を親にも教えてくれるので、受験への不安が少ないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金基本的な料金は、普通(特別高くもないし、安くもない)ですが、いくつものオプションが用意されており、説明会で話を聞いてしまうと、結局色々と追加したくなり… トータルではかなり高額になったように思います。 講師中学部の講師は親身になり子供の個性(性格)に合ったアドレスをくれるのが良い。他の塾の悪口を言わないのも信用できるポイント。 高校部は中学ほどではないが、部活で欠席が続いたりすると自宅に電話をくれたりサポートしてくれる。 カリキュラム基本授業に受けたいオプション講座を足す形なので、本人のやる気や予算に応じて柔軟に対応できるのが良い。 クラスも実力ごとに分かれていて、進度も内容も生徒を見て対応してくれている。 塾の周りの環境駅から近いので、他の市町から通っている子もいます。自転車も停められますし、車の送迎も警備員がいるので安心です。コンビニも徒歩すぐの位置にあり、自習のおやつやお弁当を調達するのも便利です。 塾内の環境立地が良い分、自習室や面談を行う部屋など、若干狭いかな…と思いますが、建物も比較的新しいので、綺麗です。全体的には環境は良いと思います。 良いところや要望とにかく、受験に関するノウハウが素晴らしく、講師の先生の一言一言に説得力があります。学校の先生からは、あまり踏み込んだアドバイスは貰えないこともありますが、講師の先生は本当に親身になってくれて、親としても心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと夏から年内までは厳しく指導され、年明けの受験前ラストスパートの時期になると、自信をつけさせるようなコメントとともに、高校受験の先(大学受験や就きたい職業)の話題もしてくださり、有り難かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 早良本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材や季節講習は高い印象、割引価格も高い。内容からして妥当な価格かと思うが、結果が伴わない。 講師いろいろ熱心に指導はしていただきましたが、値段に見合うかどうか疑問、 カリキュラムかなりの量の教材があり、カリキュラムも季節講習も充実しているが、モチベーションが上がるかは疑問。 塾の周りの環境家から近いという理由だけでしたので、特に問題などらありません。 塾内の環境塾内の環境は整備されています。自習室も用意されてましたので、良いと思う。 良いところや要望これからは利用することはないと思いますので、特にはございません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 睦合校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師数学の先生なのではじめは厳しい先生でしたが 毎授業後に優しく指導してくださりとても嬉しかったです。また、先生の指導方法も分かりやすくてよかっです?自分にあった指導方針のお陰で毎地に机に向かう、という習慣が身に付きました。 塾の周りの環境交通手段は歩きなので問題ないです。自転車で通塾してる人な多いですが、私はあるきです。また塾は家から近いのでとても便利です。治安もよいので学生が多く街灯の多い道で帰り道もとても安心です。 塾内の環境教室内は広くて、明るい雰囲気なので勉強する環境としてよいです。設備も新しくないけれど特に不満はないです。アルコール消毒でウイルスの予防のされてるから衛生面も良くて、清潔に保たれています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 みずほ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は適正だと思います。 秋季講習、冬季講習、入試直前ゼミなど、自由参加ではありますが、ほぼ全員参加しますので、その都度料金がかかり、トータルでは結構な額になりました。 講師受験慣れしている、プロフェッショナルだと感じました。受験対策をわかりやすく、しっかりとしたデータにもとづいて説明してくれました。 子ども達にも親しみやすく声をかけてくれました。 塾の周りの環境安倍川駅の近くです。コンビニやスーパーが近くにあります。 夜間のみ使用可能な駐車場が数台あり、車での送迎に便利でした。比較的広い道路に面しているので、街灯もあり夜も安心です。 塾内の環境教室が空いている日は自習室として開放してくれるので、講習のない日にも利用でき助かりました。 一階のスペースで自習することもできます。 玄関で靴を脱いで教室へ入ります。 良いところや要望受験に対して、かなりのデータを持っているのが強みだと思います。毎月の模試は、志望校ごとの順位が出るのでとても目安になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 津本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師勉強だけでなく、これから人としてどう成長していくのかを熱心に指導して下さっています。挨拶や人への思いやりなど、高校合格だけが目標ではなく、点数が取れれば良いのではないことを教えてもらっています。 授業もわかりやすく、自習用の教室を開放していただいているのでわからないところを丁寧に教えてもらえます。 カリキュラム教材の内容がとても吟味されており、ワークをしっかりと繰り返し解けば難関高校合格も安心できるレベルです。 学校よりも少し先取りした授業で、理解が難しいところは時間をかけていると思います。 塾の周りの環境学校と自宅の間にあり、下校途中に寄って自習して帰れます。駅近ですが、車での送迎がほとんどです。駅周辺の塾は駐車場がほとんどなく送迎が大変そうですが、広い駐車場が完備されているので、待ち時間があっても安心です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 千歳駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてすごく高いわけではなかったです。ただ、毎月のように授業料の他に統一テストの料金もかかり、月謝のみというわけにはいきません。 講師どの先生も親切で丁寧でした。ハッキリした口調で聞きやすく、時にはおもしろおかしく和やかな授業の雰囲気でした。 カリキュラム当たり前かもしれませんが、学校の授業より内容は早く進んでいくそうです。宿題もあります。講習の時には予習課題もあります。定期テスト前にはテスト対策もあります。 塾の周りの環境駅前にあるので公共機関は整っていると思います。ただ、車で送迎するには交通量が多い所なので少し不便を感じました。塾専用の駐車場もあまりありません。 塾内の環境塾内にほとんど余計な物はなく、机に椅子、黒板があるだけです。成績の貼り紙などがたくさんあり、塾という感じの雰囲気でした。 良いところや要望どの先生も親切で一生懸命に感じました。自習室が使える日に行くと、個人的にわからない箇所を質問して教えてくれました。個人懇談も何回でもやってくれて、親身に相談にのってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に行ったことはないので比べることは出来ませんが、先生方は親切で丁寧で印象はとても良かったです。雰囲気も良いと思います。どこの塾も同じだと思いますが、宿題や予習課題があるとそれプラス学校の宿題や家庭学習もあり、家でやらなくてはならない勉強がたくさんで大変です。特に中学生になりたての頃は辛く感じるかもしれません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 滝ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金良心的だったかなと思いますが、 中3になると夏期・秋期・冬期講習・合宿・授業時間が増えた分の増額と、かなりの出費になりますので準備が必要です。 講師楽しく分かりやすい授業してくださる先生もいれば、学校とあまり変わらない授業をされる先生もいたようです。 カリキュラム英数コースと総合コースと選択することができます。 内容に特に不満はありませんでした。 宿題も部活をしながらもこなせる量だったと思います。 塾の周りの環境近くにコンビニやスーパーがあるので、昼食や夕食の調達に困ることはありませんでした。 色々と助かりました。 塾内の環境携帯は持ち込めますが、使用は禁止でした。 虫が苦手なうちの子はトイレによく虫がいたと愚痴っていました。 教室は明るくキレイだと思います。 良いところや要望楽しく学べた教科もあって、成績がぐんと上がった時期もありました。 面談も希望すれば随時対応してくれるようです。 中3の時に、定期テスト対策期間以外にも自習室の解放を増やして欲しかったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 東浦校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金全体的に見て高い方だと思います。 教室の雰囲気は悪くはないと思うんですが、子供たちが勉強をすると言う点ではちょっと値段に見合ってないかと思います。 良いところや要望家から近い以外メリットはない。それ以外のことで考えると近所の子供たちが揃って通いやすいと言うぐらいしか浮かばないですね。 その他気づいたこと、感じたこと塾の前に車が止めにくいので、子供を迎えに行くには少し不便な環境だと思います。 もう少し周りに配慮してくれたらもっと使いやすいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 伊東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金季節の講習もべつりょうきんで三年生は高いです。 講師何人かいるのですが基本一人です。 もっと人数がいるといいのですが、午前中は開いてないらしく電話も沼津に転送です。 カリキュラムテキストや、テストが高くお金はかかりますが、テキストの内容がいいので学校のレベルプラスアップの学習ができると思います。 塾の周りの環境駅から一本道なので9時までは電車をつかわせてます。10時のときはみなお迎えです。 駐車場はすくないのでみんなギリギリに来て乗せてすぐ出発です。 塾内の環境自習室があります。 教室は親は入らないから詳しくわかりませんが長テーブルにすわるみたいです。 問題なしです。 良いところや要望学校の勉強より、入試を意識した勉強をしてくれているのでいいです。 個別の苦手など気にかけてくれているとおもいます。宿題も多いのでいい。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に保護者との面談があります。オプションを進められたりもしますが、情報ももらえるのでよいとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 小牧駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は兄弟割引があるので、うちは小学生の子と通わせてたので割引があり助かりました。近辺の塾と比較すると、一番安いと思います。選ぶ基準になりました。 カリキュラムテスト週間になると、毎日教室を開放して勉強できる時間があるので、中学生になってテストに取り組む姿勢が身についたと思います。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便はいいですか 車の送迎時の駐車場が狭いです。出入り口が狭くて、大きな車は出入りしづらいです。警備員の人はいてくれますが。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 中央台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師高校選びに必要な情報を生徒だけでなく保護者向けの説明会も頻繁にあり勉強になった 本人の希望をよく聞き必要な情報をくれた 高校のランクや特性を把握されており学校からは入ってこない情報を聞くことができた 3者面談も実施されており信頼がおけた カリキュラム夏期講習は新規入塾の生徒対象ではあったがかなりの破格で 手軽に申し込みできた 夏期講習後の入塾の時も金額が明瞭でわかりやすかった 塾の周りの環境全面の道路が大きな通りであるため、送迎もしやすかった。生徒ひとりで通う時も街灯があり安心できた。駐車場がひろいで夜のお迎えに便利だった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 岩倉駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金兄弟で、通塾させていましたが明らかに料金アップしていました。毎月の引き落としが不透明で困っています。 講師中学3年生で講師が一新され大変不安だったが子供も講師を尊敬し、また講師の方々も熱心に指導をしてくださり安心しています。 カリキュラム子供は熱心に取り組んでいると思います。 塾の周りの環境居酒屋がとても多く駅前ともあり駐車場もなく送迎に大変苦労する。 塾内の環境面談の時に行くと壁に穴が開いていたり 壁紙が剥がれていたりするとちょっとびっくりしました。 良いところや要望子供に、やる気があれば講師が応えてくれると思います。集団塾なので流されやすい子には不向きかと。 その他気づいたこと、感じたこと親子で保護者会に参加した時ですが講師の話の時に机に伏せて寝ている子がいたのが大変気になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中学受験講座も非常にお金がかかった。高校へ上がっても 一教科単位の授業料で自習室付きですが、 部活でほとんど使えてない。 講師最初に英語の授業をとっていたましたが、途中で数学の授業に変更しました。 英語の先生も、数学の先生も何度も電話をくれて今後のことを心配してくれました。 わりとまめに連絡をくれて、本人と話をしています。時には補習などやってくれるようです。 カリキュラム中学生の時は、とてもしっかりした教材でしたが、高校に上がったら、一教科の授業料のわりに教材がいまいち 塾の周りの環境駅から近くて、学校帰りに自習室などへ寄ることができて 便利な場所だと思う。 塾内の環境自習室は、集中できる環境が整っていると思う。普通の授業の教室はわからない。 良いところや要望授業料のわりにテキストもいまいちだし、成績も上がらない。 もう少しなんとかしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと先生の面倒見はいいと思うのてすが、どうも学校の進むスピードより早いようで、なかなかついていけないよう

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 春日井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金次から次へと追加料金の特別ゼミがあって正直、中学3年になってから、格段に値段がはねあがりました。 講師定期テストの判定が、塾内だけのテストなので、他の塾の模試と比べると信用性が微妙でした。 A判定なのに不合格になった子は他の塾ではE判定が出ていたそうです。 カリキュラム中学3年になると次から次へとカリキュラムが増えて、正直今考えるといらなかったと思うものもたくさんありました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 久居駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材費が別途かかるのは仕方ないが、模擬試験ごとに料金がかかるのは不満 講師個別指導を子どもが希望していたので、そのスタイルがあったので良かった。 カリキュラム個別指導を子どもが希望していたので、そのカリキュラムがあったので良かった。 塾の周りの環境駅前にあり明かりもあるでにぎやかな立地条件や送迎もできるところ。 塾内の環境塾内の教室環境は親は入ったこともないので、判断のしようがない。 良いところや要望自習室があり習っている科目以外を集中して勉強できるところは良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾で習った科目の成績が上がることは子どもの自信につながると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師わかりやすく親しみのある先生が多かったです。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便はとてもいいです。またコンビニや飲食店もたくさんあります。大通りに面しているので街灯も多く安心です。 その他気づいたこと、感じたこと進路指導の先生と定期的に三者懇談がありました。勉強の仕方をご指導いただいたり、熱血で励ましてくれ、モチベーションを上げることができました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 菰野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は集団授業であることを考えると妥当だと思います。しかし、教材費や施設管理費が別にかかります。 講師学校の授業よりも、楽しくて、時にはプライベートも含んで話してくださるようで、面白く授業が進むようです。 カリキュラム教材費が高額で、二学期からの受講にもかかわらず、年間の教材費を収めるのにはいかがなものかと思った。 塾の周りの環境交通の便は自家用車なので、苦ではなかった。自転車通の人が多いので、駐輪場が狭くてキチンと収まらないのでの、車送迎の場合、塾前の駐車場が、もう少し広いと良いと思った。 塾内の環境設備費を支払っていても、夏はクーラーの利きが悪いのか、暑くて大変だった。 良いところや要望定期テスト対策を、テスト範囲が大幅に違っていたので、もう少し学校別にしてほしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたことやはり、ユーモアも交えながら、進めるので、学校の授業よりは、集中して取り組めたのではないかと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.