学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 尾西校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他塾と比較した場合、模擬の実施が多いので、その分模擬費がかかる。 講師講師が大変熱心に指導している点や、授業内容が分かりやすい。講師の応対も良い。 カリキュラム学校の授業の先取りで、模擬や統一テストが頻繁に行われて良いと思う。 塾の周りの環境バス停がすぐ近くで立地が良く、駐車場も広いので利用しやすい。夜遅くても周りが明るくて帰り道も比較的安全で良い。 塾内の環境塾内が清潔感があり、掃除が行き届いていて、雑音も少なく集中出来ると思う。 入塾理由立地と授業が分かりやすく、本人がここに入塾したいと希望したから。 良いところや要望立地や講師の対応も良く、熱心に指導している点。模擬が多くてその都度学力を把握出来るので良い。 総合評価本人が気に入って通塾している。授業が分かりやすく集中出来ている。総合的にみて良い塾だと思う。

投稿:2025年10月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 磐田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金大手で、情報がたくさん入ってくるので仕方がないと思うが、ほかの塾に比べて高いと思う。 講師悪くはないと思う。 カリキュラム教材がとても多い。頭のいい子はいいと思うが、とてもやりきれないと思う。 塾の周りの環境交通の便はよいが、送迎時は半端なく混む。駐車場が少ないのと、悪天候時や近くの塾の送迎が重なると、大変。 塾内の環境きれいに整頓されている印象。落ち着いた印象を受けました。階段が多い。 入塾理由他の塾と比べて、熱意を感じたし、丁寧に対応していただけたから。 良いところや要望一番は、高校受験に関する情報が豊富であること。講師が熱心なことです。 総合評価高校受験の情報が多く得られ、熱心な指導をしてもらったので、比較的満足だが、高いから。

投稿:2025年9月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 小牧駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料、模試、教材費、施設費で合計すると、どこも似たような金額になる。夏期講習は格安で、体験も兼ねているようだった。 講師面談では、成績について具体的に伝えてもらい参考になりました。 カリキュラム模試が毎月あり、その費用が毎月かかります。中2から、そんなに頻繁に必要かなと思います。 塾の周りの環境家から近いので、負担が少ないのがいいと思います。また、駐車場もあるので、車の送り迎えにも便利で、助かります。 塾内の環境塾は思ったより大きいです。同じ場所に個別指導もありますが、スペースは十分にあるんじゃないかと思います。 入塾理由自宅から近所にあり、とても通いやすい環境のため、子どもも無理なく通い続けることができると思ったため。 良いところや要望まだ行き始めたばかりですが、中3に向けて内申があがるよう指導を期待しています。受験情報もいろいろ教えてもらうとありがたいです。 総合評価まだ行き始めたところで、通塾後のまだ定期テストも受けてません。評価するには、短すぎるので、この評価となりました。

投稿:2025年9月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 春日井本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金基本料金は妥当かと思うが、オプションが高いと思う。 塾専用のタブレットがない点はとても良い。 講師気さくな塾長さんで、子供も相談しやすいようでとても良いと思う。 ただ、夏期講習からの参加であり、オプションの1日10時間講習は受講しなかった。 既存の塾生はほぼ受講しているそうで、オプションの講習を受けてる前提で話をされる事もあり、その点は困ったようだ。 カリキュラム夏期講習のテキストは、夏休み中勉強するのに適した量で、 別途参考書を購入する必要はなかった。 夏休みの勉強時間を最低目標250時間と言われ、 最初はできるか不安だったようだが、勉強した時間を子供が自分で管理し、 達成する事ができ、よかった。 授業内容は、後でオンラインでも確認することができ、復習もできているようだ。 塾の周りの環境自宅から自電車で10分ほどで行くことができ、 子供だけで通学することが出来るため、とても良い。 大通りに面しており、雨などで送迎の際も問題なく行うことが出来る。 塾内の環境自習室は、パーティションがあるブースもあり集中できる。 館内も清潔に保たれている。 入塾理由体験授業にすぐに参加することができ、 子供が学校の友達もいる事と授業も問題ないとの事だったため。 良いところや要望アプリ経由で質問をすることができる。 塾の入塾・退塾もリアルタイムで通知が来てよい。 模試が、秀英独自の模試となっており、全県模試は対応していないため、対応していただけると良いと思う。 総合評価環境・講師に問題に問題はなく、後でオンラインにて、自分のクラス以外の講義(上位クラスの講義)も視聴できるため、自習の際、有効に活用できるかと思う。 ただ、塾生がオプションを受ける事が普通となっており、オプションの金額が高いと感じる点がマイナス。

投稿:2025年9月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 国府宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金見学や話を聞いたまわりの塾と比べ同じくらいの値段だったから。 講師講師が年齢が近く親しみやすいようです。 塾の周りの環境建物が広いので、うるさくはない。駅に近いので通学途中で寄れる点では良いが、親が車で送迎となると駐車場はないことは困ります。 塾内の環境雑音は少ない。個室の自習室がある(授業のスペースとオープンなスペースではない) 入塾理由交通の便が良いことと自習室に質問できるチューターがいることを気に入ったから 良いところや要望どんなことをやったのか親にはわからないので毎回でなくてよいので時々、概要のみでもコミルなどで連絡があると良い 総合評価まだ数回なのでよくわからないが、現状良くも悪くもないと感じています。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭山公園通り校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金転校してきたばかりでこの街の相場がわからないが、(これまでの赴任地と比べても)一般的で良心的な価格だと思った。 今後、統一模試や塾内テストで若干の費用がかかるようだが高いとは思っていない。 講師まだ始めたばかりだが、本人が興味深く通っていること、また先生がとても熱意的でいつでも塾に自習においでと言っていただき、とても心強い。 入塾後の定期テストがまだのため、結果はわからないが期待はしている。 カリキュラム独自教材で地域に根ざした内容になっているようだ。進度も特に問題ない。 塾の周りの環境家から近いこと、大きい通りに面していること、そもそも立地が治安の良い地域であること。 大きい通りに面してはいるが、車の騒音等はうるさくないよう。 塾内の環境教室のスペースもほどよく、雑音などはないようでよい。見えている事務室や掲示物は整頓されていると思う。 入塾理由夫の転勤に伴う転校で来たため、教科書の違い、授業進度の違い、定期テストの仕組みの違い、内申点制度の違い、高校受験制度の違いなど詳しく教えていただき、受験を見据えつつ、定期テスト対策、教科書の違いで履修を終えていない単元などのフォローも対応いただけるということ、何より先生が親身で熱意的だったため 定期テスト対策あり 転校により習っていない単元は体験授業期間にも関わらず、個別対応してくださり感謝しております 宿題宿題あり 本人のレベルに合わせた難易度の宿題 レベルの高い子は高レベル内容で、できれば基礎もやっておいてと強要はしないが学習を促してくれる 良いところや要望通い始めたばかりなのでまだ要望はないが、これからの定期テスト、内申点獲得、高校受験に向けて伴走していただけるとありがたいです。 学習面だけではなく、人生の先輩としてさまざまなお話もしてくれているようなので人間面も成長しそうと考えている。 総合評価飛び抜けて何がよい、悪いはなく、全般を見て概ね「よい」と判断しています。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 仙台本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べて平均か若干高額 みや模試が通常より安く受けられるのでその点はいいと思う 講師落ち着いた雰囲気の講師の方が多く、親身になって話を聞いて見守ってくださると思う カリキュラム習熟度によってフォローしていただける点、定期テスト対策がしっかりされている点 塾の周りの環境駐輪場、駐車場があり面談の際も安心して伺える 人通りの多い道路に面しており、夜間も不安がない バス停もすぐ近くにある 塾内の環境整理整頓されており、お知らせも随時更新されている 自習室が広い 入塾理由本人の希望と自宅からの距離 指導の進度が本人に合っていると思ったので 良いところや要望立地、フォロー体制、定期テスト対策などが整っている その分費用は高めなのかと思う 総合評価まだ通塾し始めたばかりなので、期待も込めて 数回伺っただけなので細かい部分はわからないが、他塾より落ち着いた雰囲気だと感じた

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業や先生がきちんとしているのであまり高くは感じなかった 気がする 講師信頼のおける先生たちばかりだったので安心して通わせていました 授業の質も高いです カリキュラム特別授業や講習がわりと多くあったので常に勉強してる感があってよかった 塾の周りの環境駅から近かったので通いやすいと思う 車での送迎もしやすかった 時間が重なると混むときもあったが想定内の混みかた 塾内の環境教室もたくさんある上 玄関のホールはテーブルと椅子が置いてあり先生の近くで自習することもできた 入塾理由先生がちゃんとしてた 信頼できる感じだった 近くて通いやすかった 定期テスト広く深く対策してくれているようでいつもとても有意義なものであったと思う 宿題量は多かったと思う しかしこういうものだと文句も言わずに頑張っていた 結果良かったと思う 家庭でのサポート送迎と父母参加の説明会は出席し先生と色々な情報を共有しました 良いところや要望先生たちが子供たちとフレンドリーに接してくれるので質問もしやすくとても良かった 感謝しかない その他気づいたこと、感じたこと勉強は大変だけど先生のサポートのおかげで子供は楽しく通っていました 雰囲気の良い塾だと思いました 総合評価頑張れる子に対してとても誠実な塾だと思いました 安心して通わせることができました

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 加納校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏休み期間の講習は妥当に感じた 通常のコマは高いと思う テスト対策は良いと思う 講師相談しやすい環境があった。合格ラインの実力値に信憑性を感じた。 カリキュラム教材は塾でよく使われているものだと思う。テスト対策がされている。 塾の周りの環境狭いが駐車場がある 送迎はしやすい コンビニが近くにあり夜は少し明るい 基本的にクルマでの送迎だった 塾内の環境普通。良い点、悪い点はない 多少古さはある 部屋の大きさに合わせて人数調整しているとは思う 入塾理由距離的に可能だった 友人がいた 相談しやすかった レベルにあった内容だった 定期テスト教材から傾向に合った問題を集中的に解き方の解説があったと思う 宿題普通 多くはない 難易度は分からない 復讐、繰り返しがしっかりできていたか分からない 家庭でのサポート送迎、進路面談、意思確認や懇談、など当たり前のことをしたと思う。 良いところや要望授業料を安くしてほしい 対応については分からない 予約は問題ない 空気清浄の設備を充実させてほしい その他気づいたこと、感じたこと本人の理解度について、個別タイプまでとはいかないがもう少し気にかけてほしい 総合評価今まで回答した内容から汲んで欲しい 質問が多すぎる 同じ内容を何度も回答したくない

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 和白校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比較して決めましいたが、 ほかと比べて安かったので 選びました 講師塾ないでのことには関与していないので カリキュラム塾での内容に関しては、あまり関与していないので 塾の周りの環境コンビニやレストランなどが近くにあるので 人通りは多いほうだと思います、なので比較的安心しています。 塾内の環境大きめなどうろ沿いにあるので 騒音に関しては少しきになります 入塾理由今の状態より成績を伸ばすためで本人に合っていると思ったので決めました。 定期テスト塾の内容については、あまり関与していないので 宿題塾の内容に関しては、あまり関与していないので 家庭でのサポート特にサポートはしていません 費用にかんしてはできるだけ 子供の要望にそうように考えています 良いところや要望特にはありません 家から通える範囲で選んだのが 一番の理由になるので その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた事などはありません。 思ったより成績は伸びていない 総合評価可もなく不可もなしです、 子供の成績が伸びてくれれば いいですが 思ったほど伸びていない

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 尾西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金テスト受ける度に別料金、入学金も高いし、長期休みにある講座が高い。 講師親密になって相談に乗ってくれるし、教え方が学校とは違い、分かりやすい。 カリキュラム高いだけあって、かなり充実していたと思う。講座の種類もたくさんあった。 塾の周りの環境バス停が目の前にあるし、駐車場も近くにあるから、送迎しやすかった。 自分で自転車でもいったりしていた。 塾内の環境自習室もあり、いつでも講師に教えてもらえる環境なのがよかった。 入塾理由家から通える距離、学習内容の充実、テストがたくさんあり、自分の力を試す機会がある。 定期テストありました。 細かい所までしっかり丁寧におしえてもらえます。 宿題宿題は適量なかんじ。ちゃんとこなせる量だったとおもいますよ。 家庭でのサポート本人が行きたいと言って通ったので、本人任せでした。家庭てサポートはとくにない。 良いところや要望講師の実力かあり、学校の先生よりも分かりやすいと子供はいってました。 その他気づいたこと、感じたこと欠席連絡や、塾からのお知らせは、アプリを通すのでスムーズでした。 総合評価半年間でしたが、通って良かったです。 勉強嫌いな子には難しいですが、やる気次第です。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 則武校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、適正だとおもいます。先生の親切さなどを考えるとコスパはいいとおもいます。 講師親切でわかりやすく教えてくれるそうです。質問も答えてくれるそうです。 カリキュラム夏季講習、冬季講習、春季講習はすこし時間が短いきがします。もう少しながくてもいいかも。 塾の周りの環境駐車場が、すくないので雨の日の送迎に難渋することがあります。しかし講師が交通整理をしてくれるので事故が防がれています。 塾内の環境見たことがないのでわかりませんが、静かで広く環境はいいようです。 入塾理由友人が通塾、先生が親切、評判がいい、自習室がつかいやすいなど。 定期テスト蓄積された過去問でトレーニングしてくれるようでありがたいです。 宿題宿題はありますがそれほど量は多くないようです。もう少し多くてもいいかと。 家庭でのサポート塾の送迎はまいかいしました。説明会は妻が毎回、懇談ふくめ参加していました。 良いところや要望教師が親切で、出来がいまひとつの場合も親切丁寧、励ましながら指導してくれます。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。満足しています。長い目で成績アップを期待しています。 総合評価成績がそこそこの生徒にも親切で見放さず、辛抱強く指導してくれる良い塾です

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 鳴海校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金一般的な学習塾の費用だと考えています。            塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、国道1号に面しており、交通の便は非常に良いと思います。              入塾理由高校受験に向けて勉強をしてもらうにあたり、通学のしやすさと講義内容から決めました 定期テスト事前にオンラインで保護者向けの説明会があり、詳細について知ることが出来ました。 宿題適度な量が出されているようです。               家庭でのサポート帰りが遅くなりますので、迎えは毎回しています。        良いところや要望塾との連絡が専用アプリで漏れなくできるところが良いと思います    総合評価今のところ、悪いと思った点はありません。          

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 裾野駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習や受験対策、勉強合宿など通常の塾費用とは別で都度お金がかかるから。しかも高い。 講師3者面談で子供の苦手なところや自宅学習の方法などいろいろアドバイスがもらえたから カリキュラム中学の中間・学期末テストを過去の出題傾向から予想してテスト対策などを組んでくれたのでそこは頼りにしていた。あとは子供がやるかどうか。 塾の周りの環境駅前通りで通いやすかったけど、送迎の際には道路わきに200mくらい車が並んでしまうため、その時は気が引けた。 入塾理由集団塾で一番初めに体験をした場所で、面接をした当時の校長先生がとても印象が良く子供も気に入ったみたいだったからそのまま決めた。 定期テスト定期テスト対策は中学校ごとに過去の出題傾向からやってくれていたようです。 宿題自宅でできるであろう量の宿題を出されるのでちゃんとやる習慣があれば問題ないと思う。 良いところや要望塾の予定表が全学年向けの為非常に小さく見にくかった。なので変則(塾の都合・学校行事等)授業の場合、気を付けてみないとわかりにくい。しかも基本わかりにくい予定表だった。 総合評価親身になってみてくれる校長先生だったのでとても頼りにしていました。ただその先生が異動になってしまったので、現在中学1年の子供を通わそうかどうか悩んでいます。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似北校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師年齢も近く、子供は質問もしやすかったのではないかと思います。 カリキュラム夏期講習や冬期講習も受けましたし、受験対策の講習も受けました。とても良かったと思います。 塾の周りの環境コンビニも近くにあり、お弁当やおやつも買っていたと記憶しております。 先生も入り口でお迎えとお見送をしてくれていました。 塾内の環境自習室もあり、夏は冷房も完備され良かったと言っていました。大変助かります。 入塾理由自宅から近いためと評判が良かったので、決めた理由にかります。 定期テスト定期テスト対策もしっかりやってくれていました。過去問もいただいていたと記憶しています。 宿題宿題の話は子供から、聞いた記憶がありません。あったのかも知れません。 家庭でのサポート送り迎えをしたことはありますが、基本的には子供に任せていました 良いところや要望良かったと思います。コミュニケーションも十分図られていたと思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍だったこともあり、WEBでの講習も行っていただきありがたかった。 総合評価総合的も良かったと思います。子も目標を持って頑張ってくれました

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中2までだと他の塾より安い。中3になると無条件で5教科受講となる為急に金額があがり結果的には一番高い 講師正職員は教え方もうまいが人数が少なくあちこちの教室へ行く為、質問したくても会えないこともある。 カリキュラム他校の中学校から通う子もいたので中学校別に対策を立ててくれており良かったと思う。 塾の周りの環境家から距離があり車で送迎必須。よって塾周辺で迎えの車が路駐状態だった。駐車場もあるがいつも周辺は保護者の車でいっぱいだった。 塾内の環境授業中に携帯を使う子がいたため携帯を授業前に預かり金庫で保管していた。自習室があった。 入塾理由それまでは他塾の個別指導で習っていましたがあまり成果がなく、お友達が通っていたこちらの塾の体験教室を受けたところ、個別指導より通常授業の方が楽しいと本人が言った為こちらに変更しました  良いところや要望ピリピリした感じがないので塾へ行きたくないと言うことがないのが良かった。過去の生徒の成功談だけじゃなく失敗談も伝えることでどうすれば良いかを本人に考えさせてくれた。 総合評価志望校に合格できた。それに尽きる。やる気のない子もやる気になった。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 伊都校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金まだ受験生ではないからもありますが、夏期講習など長期休みの講習に追加料金が無いので安いと思います。 講師全体的に優しい印象を受けますが、今のところ結果が出ていないので何とも言えません。 カリキュラム学年が低いこともあり、まだあまり特筆するような内容が見受けられません。 塾の周りの環境駅から徒歩1分以内の場所にあるので、通塾しやすいも思います。歩道も広く安全です。駅前ですがそこまで飲食店も無い為、酔っぱらい等も少ない気がします。 塾内の環境教室はそこまで広くはないですが、人数に合っていると思います。 入塾理由家庭学習の習慣付けをご指導いただきたくお願いしました。家から近いので、通塾しやすいかと思いました。 定期テスト対策はあったようですが、強制ではないように思いました。 宿題宿題は、チェックが甘いような気がします。やっていない子はやっていないままのようです。 家庭でのサポート塾の説明会に参加しました。英検について情報収集も行いました。 良いところや要望専用のアプリがあり、連絡は取りやすいです。場所がとても良いです。 総合評価大手ですが、今のところあまり効果を感じられません。本人の努力によりますが、特筆するような働きかけも感じられません。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。内容は充実していますが、学年が上がるにつれてもっと高額になると思うと、成果がでなければ、退会も考えます。 講師リラックスさせながらも、ポイントを押さえた授業をしていただけるのが良い点です。異動があるため、先生が変わることがあり、慣れるまで時間がかかります。 カリキュラム教材は考えて作られており、基礎と発展した学力をつけられるのがよいと思います。 塾の周りの環境藤枝駅北口から車で5分ほどかかります。 塾の前が交通量の多い交差点で、夜の送迎は大変です。また、駐車場が限られているので、神経を使います。 塾内の環境建物自体はリフォームして、より勉強をしやすい環境になりました。 入塾理由学校では習わない難しい問題に挑戦してほしかったから。またテスト慣れをしてほしかったから。 定期テスト定期テスト対策は、過去問題を踏まえた上でのプリント学習や個別質問に対応していただきました。 良いところや要望本音ではもう少し料金を下げていただきたいとおもいます。 総合評価長年の実績から、テストや受験に強い塾だと思います。学年が上がるにつれて、特別講座を勧められるようなので、料金のことを考えると取捨選択が必要かと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 知多校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常授業は個別指導より安価かなと思うが、夏期講習などの授業外の講習代があり、その辺りは高額だった気がします。 講師相談にはすぐのってくれ、子どもへの対策を考えてくれ良かった。 カリキュラムカリキュラムは合っていたと思います。教材も受験までに使用しやすいものでした。 塾の周りの環境車での送迎をする際、待っている保護者の車で帰り渋滞する。雨の日は特に大変だった。 大通りにあるので夜道、自転車で帰ってくるのには街灯も明るく安心でした。 塾内の環境掲示物も見やすかった。スリッパがボロボロなのが気になりました。 入塾理由料金が予算内で家から近かった。個別より集団授業が本人に合っていたため。 定期テスト定期テスト対策は各中学の日程に合わせてありました。過去問もあり、子どももしっかり対策出来ていた。 宿題宿題はちょうど良い程度でした。難易度も考えながら、解ける問題でした。 家庭でのサポート塾の送迎、保護者会への参加などです。夜の食事も塾の時間に合わせて早めに食べさせていました。 良いところや要望日程の連絡もアプリで定期的にあり、子供に確認せずに分かるので有り難かった。 総合評価うちの子には合っていた。希望する高校にも合格出来てよかったです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 山梨本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金正直安くはないと思います。 しかしながら、高校受験を控え現在中学3年生なので、多少は高くても納得できる金額ではあります。 講師悩み事、成績に関して保護者の気持ちを理解してくれる塾長先生と講師はわかりやすく指導してくれると子供から聞きました。 カリキュラム個別塾を探していて、最初に問い合わせた内容と変わらなかったことが信頼できました。 授業内容もプロフェッショナルだと思います。 塾の周りの環境駅からもとても近いです。まわりにはセブン-イレブンもあり便利な環境にあります。また、治安もよく立地もよいと思います。交通の便も、良いと思います。 塾内の環境特に雑音はないと思います。 塾内も綺麗で、整理整頓されていると思います。 特に悪いところは見あたりません。 入塾理由塾長先生が親身になってくださったことが入塾の決め手になり担当指導の先生もよかったからです。 良いところや要望現在中学生でいよいよ高校受験があります。 こちらには高校生の方も通われていて未来を感じることができて良いと思います。 その後大学に進学できますように、頑張っている高校生を拝見すると、高校受験を頑張ろうと視野を広げた気持ちで思えます。 総合評価ご縁がありこちらの塾に通うことになりました。 これから、定期テストなど中学3年生にとり、大切なテストが学校であります。 便りにできる塾だと思います。 志望校に合格できることを目標にこの塾で頑張りたいです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.