学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常の月謝に加えて夏期講習や冬期講習の追加の料金が高くて大変だった 講師数学の先生は優しくて教え方も良かったが、英語の先生は宿題も多く教え方も上手くなかった カリキュラム宿題も多く夏期講習や冬期講習は休みもなく子供に余裕が無くなった 塾の周りの環境毎回車で送り迎えをしていたが、渋滞が多くて大変で、治安も良くなかった 塾内の環境雑音はなく特に問題はなかった。友達も沢山通っていたので楽しそうだった。 良いところや要望真剣に進路相談に乗ってくれて、勉強のやり方も丁寧に教えてくれて助かった その他気づいたこと、感じたこと特にないが、もう少し料金が安い方が沢山生徒も入ってよかったと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 鳴海校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いのか安いのかわかりません。日曜日は本部校に通うので、交通費はかかります。 講師夏休みのスーパートップ講座は、非常にためになったようです。 成績は今一つの伸び悩んでいますが、塾へ行くことに対して抵抗ないようでがんばっています。 カリキュラム夏期講習は、がんばっていっていました。もっと問題にあたらせてもうひと伸びしてほしい。 塾の周りの環境自転車通学しています。いつも帰りは夜遅くなるのでしんぱいです。 塾内の環境とくに不満はありません>こどもからも不満の声は聴きません。 良いところや要望とくに聞きません。近隣に他の大手予備校ありますがとくにそん色はない。 その他気づいたこと、感じたこと本部校の授業は、本人も大変い有意義に感じているようです。あとは本人次第です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師すぐ、面談していただき、塾の内容など、詳しく説明していただき、すごく親切で、よかったです。 カリキュラム週末を一日でも、入れていただけたら、子供には、疲れなくて良いと思いました。 塾内の環境人数もまあまあたくさんですが、競争心が高まるので、できたら、もう少し少人数で、やればいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりなので、わかりませんが、 家で、勉強するより、塾で教えていただいた方が、かなりプラスになると思うので、こちらの塾に入って良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師入塾の時の説明で子供の事を色々と聞いて下さり、子供のやる気をどう引き出せるか考えてくれた所は他の塾ではあまりなく頼りになりそうに感じました。 カリキュラム教材がたくさんあり、どう使いこなせばいいのかよくわからないようでもったいないです。 塾内の環境自習室や教室解放があるので良かったのですが、土曜日が休校になっており、学校の休みの日に塾を利用できないのは残念です。 その他気づいたこと、感じたこと入塾の時の説明は、事務的ではなく個人の様子を確認してくれるので安心できます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 湖西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師入塾前の学力テストで、苦手なところを把握して下さり、頼もしいなと思いました カリキュラム分厚いテキストに、やりきれるか不安もありますが、とにかくついていけるように頑張らせてもらってます 塾内の環境教室を見学をしていませんが、子供によると空調があまりよくないようです。 周辺に駐車できる箇所が多くて助かります その他気づいたこと、感じたことまだ1か月なのでわかりませんが、本人もやる気を出してきてっ今後に期待です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師明るい先生みたいで、息子は楽しく通塾しています。授業が終わり、先生が、今日は頑張ってたね!と声かけもしてくれて、嬉しくなりやる気が湧いてくるみたいです。 カリキュラムワークだけなので、それだけで足りているのか、保護者からすると、少し不安です。 塾内の環境挨拶などもしっかりしているし、教室は明るく、勉強できる環境が整っていると感じます。 その他気づいたこと、感じたこと送迎時は、混雑するので少し大変ですが。 塾の内容には満足できる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大富校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾とあまり大差がないようです。必ず特別授業に参加しなければならないという訳ではないので、とても安心して通えました。 講師言われたことを真面目に取り組む性格の娘には、とても合いました。兄も昔通いましたが、兄は自分の勉強のやり方を変えない性格なので残念ながら秀英には合いませんでした。先生の教えたことをしっかりやる、自分から質問が出来る子には最高の塾だと思います。 カリキュラムもう少し塾の通学日程を多くしてもらうと、もっと安心できたかな。。と。 休みの日でも自習室が使用できると助かります。 塾の周りの環境生協の敷地内だし、あまり暗くなりすぎないし 車の送迎がしやすかったです。 塾内の環境娘は周りに刺激されて頑張ることができたようなので 良いと思います。 良いところや要望先生がとても親身になってくれます。授業が終わった後も 遅くまで質問に答えてくれました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師良い点… 授業がわかりやすい。熱意が感じられる。 悪かった点 …今のところ特になし。 カリキュラム良い点…学校での授業の進み具合にかなり寄せてくれていると思う。 テスト前のケアも手厚く計画されている。 悪い点…今のところなし。 塾内の環境良い点…模試や定期テストの良い成績の生徒や、進学校合格者の名前が至る所に貼り出されていたりするので、やる気につながって良い。 悪い点…迎えの時、車が混んでいること。 その他気づいたこと、感じたこと講師も生徒も、志望校を目指して頑張ろう!という雰囲気の中で学べる環境が整っているので、ここなら安心して通えると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師集団と個別の両方受講しました。 どちらの先生方も親切で分かりやすく、楽しく学べました。 カリキュラム教材は分厚いですが、結構分かりやすいです。宿題も一緒に載っているそうです。 塾内の環境構内は綺麗です。大通りに有りますが授業中騒音は気にならないそうです。 個別も集中出来る環境みたいです。 その他気づいたこと、感じたこと集団についていけるか不安で個別のPASも体験しました。親切で分かりやすく教えてくれるので苦手科目も段々と分かるようになってきました。 休んでも映像授業が見れるので、家で出来て良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 仙台本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師体験授業で丁寧に名前入りでテキストコピーを用意して迎えてくださり、しつこい営業もなくて安心できました。 ちゃんと子どもの弱い点をつかんでくださって、これから頑張りましょうと言っていただけたのが頼りになりました。 カリキュラム毎回3コマ終了が9:55。翌日の生活に差し支えると感じました。(なので我が家は2コマのみ受講しています) 夏期講習は時間数が増えないので、部活等と両立しやすくて良いと思いました。 塾内の環境講習の声があちこちの教室から響いて騒々しい印象ですが、子どもは気にならないそうです。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業の塾としてオーソドックスなバランス良い塾だと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 時之島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。個別だと尚更。教材も1年単位で購入しなければいけないので、とても高くつくような気がする。 講師個別の講師は若い方でしたが、あまりいい印象がなかった カリキュラム教材や講習費用がとても高く感じた。もう少し費用をおさえてほしいと思った 塾の周りの環境大きな交差点に建っているのでわかりやすいし、交通もよかった。ただ駐車場が少ないので迎えの時に困った。 塾内の環境塾内の環境は普段見ることが出来ないのでわからない。交差点のところに建っているので、車の音はあると思う。 良いところや要望自宅での学習だと色々な誘惑があり、集中できないので塾などへ行くのはいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと学校の教材を使用したり、プリントにしてもらえると費用がもう少しおさえれるのではないかと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金受験生の夏期講習からの通塾でしたので料金はそれなりに高かったです。短期講習はテキスト込みでお得な印象はありました。入塾してもらうためでしょう。 講師かなりの人数での集団講義なので生徒のやる気次第で得るものがちがうといった印象です。説明会では先生の質はかなりよいとは思いましたが要は本人次第ですね。きめ細かくはみてもらえません。 カリキュラムレベルに応じて取り組む問題が設定されていて良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境夜遅くに講義が終わるのでどうしても親が車で迎える方がおおく。駐車場がたりず周辺道路の混雑がたいへんなことになっていました。 塾内の環境環境はとても良かったと思います。比較的新しい施設でしたし立地的には街中ですが教室にいるぶんには外部と遮断されているようで勉強に集中できるとおもいました。 良いところや要望高校に入学してからも苦手科目のみ通っていましたが挫折しました。子どものレベルにあってなかったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

秀英予備校の保護者の口コミ

料金講習になると若干費用が高い。 講師校舎の代表が普段生徒が来ても挨拶をしない。ずっとパソコンを見ている。 訳も分からなく突然大声で「座れ」と叫びだす。 休憩時間も生徒とやり取りをする先生もいれば、しない先生もいる。 カリキュラムテキストは非常にシンプルであるが重たくて持ち運びに不便。 解答用紙に解説がない。 塾の周りの環境駐車場は広くはないが警備員の方がいる。渋滞することがたまにある。 塾内の環境宿題チェックがしっかりできていない。それに軽んじてしっかりやってこない子もいる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桜山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金無駄は省く、セット料金、何教科以上は金額上がらないなどの設定があった 講師本人が納得して通っていた成績が上がって志望校に入学した 料金も良心的だった カリキュラムテストまえには対策授業があり、個人に応じたクラス編成で無理なくできたようです 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩圏内で車の送迎可能、大通りに面しているので人の目もあり安心できる 塾内の環境授業中は静かで個人面談三者懇談もあり、それ以外の期間でも心配な面を話す時間を設けてくれた 良いところや要望面倒くさがりの子どもが長く通えたのも、先生たちのお世話があったからとおもいます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 南仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金初めは、料金が、高いと思いましたが、息子のやる気が出た事や私立に行く事を考えると、この料金やカリキュラムは、とても良かったと思いました。 講師講師は、息子が質問したら大変分かりやすく説明してくましたので理解するのが早かったと思いました。あと、自分から進んで塾で勉強するようになりました。目標に向かってとても親身なって指導していただきました。 カリキュラム個々に対して、分かりやすく、丁寧に、レベルに応じて指導していただきました。志望校に、なんとか入学する事が出来ました。 塾の周りの環境中学校の近くなので、通学路の間にあり、交通の便、交通費と言う点では、大変助かりました。中学校の近くなので、治安と言う面では、良いと思います。 塾内の環境自習室内、教室内は、入ったことはないので分かりませんが息子が、進んで通っていたので、良い環境だと思いました。 良いところや要望初めは、高いと思った料金設定をもう少し丁寧に説明して頂ければ即決出来たと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと息子が、志望校に入学出来て、今伸び伸びと学校に通っている姿を見ると、塾では、中学校では教えてくれない競争力、反骨心を教えてくれたと思いました。今は、毎日20kmを自転車通学して部活動を頑張っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は講座がある事に別料金が発生するので、確かに高いとは思います。が、受験の為に子供も頑張るなら、仕方ないですね。講座を受けた事で、学調も上がり、合格も出来たので 講師先生方との距離も近く、何かあれば、すぐに相談にのってもらえます。子供が先生との相性が良いので、特に問題なく通えています カリキュラム特に高校受験までは、定期的にテストをやったり、夏休みからは、受験に向けての多くの講座を受講しました。塾に通い始めて、数学はすぐに成績アップにも繋がって良かったです 塾の周りの環境交通の便はいいです。自転車でも通えます。車でも周りにおける所もあるので助かりました。 塾内の環境勉強するにはいい環境だと思います。特に雑音も気にならないので 良いところや要望定期的に保護者会や面談もあったので、良かったと思います。過去の入試問題から、気をつけなくてはいけないところも教えて下さり、役に立ちました。 その他気づいたこと、感じたこと宿題もあり、子供も大変だとは思います。家で何もやらないよりは、塾でしっかりやり、身につけば良いです。自習室もあり、塾以外でも通えたので良かったです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 鳴海校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習が安くて魅力的でした。また授業もよかったのでその後も続けました。 講師とても熱心なせんせいがおおかったように感じました。またすごく親身になって考えてくれました。 カリキュラム教材はわたしがみてもわかりやすく、基礎を100パーセントにしてから応用に進むのでよかったと思います。 塾の周りの環境少し遠かったですが、車で送迎すればそんなに気になる距離ではなかったですが、車がなかったら行ってなかったと思います。 塾内の環境教室内はいつもしっかり掃除がされていてきれいでした。机、椅子も比較的新しかったです。 良いところや要望せんせいが熱心なところ、設備が整っているところ、合格率がいい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 南陽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金周りの人には高くて通わせるのに躊躇すると良く言われる。中学準備の時は低料金のため入りやすいが本人が続けたいと言えば多少高くても仕方ない。統一テストが定期的に行われるため仕方ないと思っている。 講師若い先生なので不安もあったが面談してみると考え方が近く、子供のことを見ていて厳しく評価してくれていると感じた カリキュラム教材の量に満足。しかしやりきれてない部分は放置になりがちなのでもったいなく感じる。受験対策の特別講座への参加が半強制。必要のない教科だったので行かなかったが特に責められたりはしていない様子ではある。 塾の周りの環境校区外のため自家用車で完全送迎。近くの男の子は自転車通学。女子はほぼ送迎されている様子。 塾内の環境ごく一般的な教室。可もなく不可もなし。席替えも定期的に行われている。 良いところや要望塾に対してあまり期待や必要性を感じていないので、最終的に志望校に合格できれば良いです。三者面談の内容がいつも同じ。しかも21時過ぎに始まるので下の子が小さいと出席できない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 北広島駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、かなり料金か安かったように感じましたが、丁寧な対応をしてくれたと思います。 講師先生の入れ替わりが多く、いい先生だなと思っても次回行ったらいなかったりといったことがありました。 カリキュラム始めに最終目標を明らかにして、そのためにどうするか手順など詳しく説明してくれました。教材は、ためになるものが多く基礎、応用とも段階を踏んで丁寧にすすめられていました。 塾の周りの環境駅の近くで冬はバスで通うにも通いやすかったです。大きな通りに面していましたが、周りは完成な住宅街のため、勉強に集中しやすい環境だったと思います。 塾内の環境綺麗な建物で、教室は2階にあり人の出入り等、気にならないよう工夫された建物だったと思います。 良いところや要望料金設定や環境はとてもよかったので、講師の先生の入れ替わりを少なくし、質問しやすい環境が増えたらいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 島田本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金相場がわかりませんが、夏季講習と比べて高い印象を持ちました。 カリキュラム入試直前の冬季講習に通いました。入試対策が充実した教材だったと思います。 塾の周りの環境通っていた中学校の通学路沿線でしたので、通い慣れていました。 塾内の環境自習室等もありましたが、塾生ではなかったので、使うことはありませんでした。 良いところや要望塾通いは初めてなのでよくわかりませんが、入試の分析が詳しいことでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと塾には通っていなかったので、受験に関する情報を得られたことはとても助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.