学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金一般的な塾の料金だと思いますが、テスト前や受験前にある追加の授業コースは高すぎて受講できません。 講師テスト前やテスト後のフォローがとてもすばらしいです。 確実に成績があがりました。 カリキュラム授業に集中でき教え方が学校よりも分かりやすいです。 テスト前は学校のワークのチェックなどありしっかり苦手なところを教えてくれます。 塾の周りの環境駅に近く便利で人通りもあり奥まっていないところは安心できます。 車が多い時があるので少し危険だなと感じたことはありますが全体的に環境はいいと思います。 塾内の環境きれいに整理されててきれいな塾です。 自習室も静かで集中できます。 入塾理由以前通っていたマンツーマンはあまり合わず、友人の勧めでこちらに入塾しました。 先生の教え方が分かりやすく授業に集中できることが決め手となりました。 良いところや要望事務室に人が居ない時があり、電話での連絡がつかない時があるので防犯上も誰かいた方がいいと思います。 総合評価成績を上げることが目的なのでそれは確実に達成できます。 日々の勉強に対しても自ら取り組むようになりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思う。安い高いどちらとも思わない。 カリキュラム学校の進行状況に合わせて取り組んでいるよう。息子はとても良いと言っている。 塾の周りの環境家から1番近いので、車の送迎はラク。治安については1人で歩いて通わせるには少し不安。立地に関しては、まぁ妥当と思う。 塾内の環境雑音とは感じてないようだが、多少の車の音等気になる時もあるようだ。 入塾理由家から1番近く、送り迎えなど便利だったからここに通うことにした。 良いところや要望息子は分かりやすく教えて頂いてるようで満足している。 総合評価総合的に見て、うちの息子にとって無理なく通えてるので良いと感じる。高校受験までまだこの先あるので、学力の伸びを今後考慮していきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白石本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高額な年間料に加え、テキスト代などもかなり高く家庭の負担が大きかった 講師分からないところを親身になって教えてくださったところや分かりやすい授業を展開していた カリキュラム基礎や応用など幅広い難易度のものが用意されていたところか良かった 塾の周りの環境立地もよく、駐車場や駐輪場もしっかり完備していて交通の面では良かった また国道沿いにあり人通りが多いため治安も良く幼い子でも安心して通える 塾内の環境雑音はあまりなく自習などで集中しやすい環境になっていたと思う 入塾理由友達が通っていて紹介されたり、家から徒歩で通える圏内にあったため 良いところや要望先生方の態度もよく、授業も分かりやすく良かったと思う あとは授業料など金額面では高すぎるところがある 総合評価テキストや問題集とかは作り込まれてると思う あとは本人の努力次第

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習などは別の料金になるので、塾代に?されるので負担になる 講師質問に対してわかるまで説明してくれるので、わかりやすい。そしてとても話しかけやすい環境です。 カリキュラム学校の授業の進み具合をみて対応してくれるので、テスト対策にもなる。 塾の周りの環境主の駅から徒歩ですぐなので、電車通学はしやすい。 学校帰りでも自習室に寄りやすく、便利。 ただ自宅からは車での送り迎えなので、駐車場が少なく困ることがある 塾内の環境自習室も整えてあり、先生にもすぐ聞ける。 清潔感がある。 勉強できる静かな環境です。 入塾理由一人一人にあった指導をしてくれたから。 進学についても親身になってくれたから。 定期テスト校区に分けて、テスト期間別に授業対策してくれるので、助かります 宿題子供たちが特に問題なく宿題ができているので、量も難易度もちょうど良いかと思います。 家庭でのサポート日々の送り迎えを両親で交代して、保護者会などに積極的に参加し、情報を得ている。 良いところや要望先生が親切で、子供たちが質問しやすい環境でとても助かります。 1人1人にあったあどばいすをしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと休みなどの連絡はアプリを活用、また休んだ分は映像授業として観れるので、遅れた分も取り戻せます 総合評価子どもたちのレベルアップ、進路についての相談など、どの先生も情報がたくさん持っているので安心して任せれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金大手の塾よりかは高くなく、塾の中では普通くらいの金額だと思います。 講師面談のときに息子の意思を尊重し、高校選び、そしてこれからの進路について考えてくれた方が良かった。 カリキュラム受験の過去問での対策、また受験を想定した模試などが良かった。 塾の周りの環境送り迎え時に少し混雑する。 塾内の環境勉強する環境がすごく整っていて勉強しやすいと思った。 そして先生の質もすごく高いと感じた。 入塾理由家からの距離が近く、知人からの評判もとても良かったため。また、学校からも距離が近いから。 宿題宿題はそれほど多くなく、自由に自分自身で勉強できる時間があるなと感じた。 良いところや要望わかりやすい授業で徹底的に基礎から応用までわかるようになる。 総合評価塾の先生や環境において対応等すごく良く、結果的に息子も志望校に受かっており、とてもよい塾だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 神丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金妥当な金額であるが、昨今の賃上げを考慮すると講師のレベルを下げないためにも もう少し上げてもよいと思う 講師特に不満を感じたことはなく、試験対策や普段の学習時間についても問題なく進められていると感じるため カリキュラム用意されている教材から試験の問題がだされることも多く 成績に直結していると感じるため 塾の周りの環境駐車スペースもある程度は確保されている。 ただし駐車台数が多いときには空きスペースへの駐車が難しい場合が多い。 特に縦横が大きい車の場合は駐車しにくいことがある。 入塾理由指導が厳しすぎず、学校の試験対策をしっかりとおこなっているため 定期テスト試験期間は登校前に集合して学習する時間を設けるなど対策が施されている。 宿題宿題の量はさほど多くなく、基本的には自己学習に任せている感じではある。 他の習い事でも宿題が多いためちょうどよい。 家庭でのサポート塾の送迎は毎回おこなっている。 理解度の低い科目については自宅で一緒に学習するようにしている。 良いところや要望統一テストや学校の試験で苦手である分野については個別でカリキュラムを用意するなど 弱点対策がおこなわれると良いと思う 総合評価本人が楽しく通えており、かつ成績で結果が反映されているため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 磐田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金塾の通う人数を考えると妥当な金額と考える。内容もわかりやすいし妥当 講師きめ細やかに教えてくれるので、子供に合った内容となっている。 カリキュラムテスト直前にこれだけはやっておけという内容を教えてくれるので助かる 塾の周りの環境静かな環境で教わり集中して学んでいます。集中することで短時間で効果があがりました。最高の環境です。良い 塾内の環境空調が効き、体調面の心配もなく集中して学べます。照明も明るいです 入塾理由兄が通っていたため、続けて通った。兄もこの塾で合格できたため 定期テスト過去問を元に傾向と対策を教えてくれるから解きやすい。ドンピシャも 宿題結構多いと思います。そのため、身につくので本人の為になります 家庭でのサポート送り迎えは毎回実施しています。またお腹がすけばコンビニで夜食を買って帰ります 良いところや要望駐車場が狭いので、もう少し広いスペースを、確保してほしいですね その他気づいたこと、感じたこと特にありません。長年地元でやってこれるのは地元理解があるからだと思います 総合評価一人ひとりの進路を考えてくれます。兄が合格したのはこの塾に通っていたからだと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金費用は安くないが、結果はついてきたので納得している。紹介などうまく使うと良い。 講師地元校出身者もおり、毎年の傾向をよく分析している印象。試験内容の解説も毎年わかりやすい。 カリキュラム授業よりも先取るが、我が子には良いペースだった。授業が復習になるので効率的に進んだ。 塾の周りの環境学区内で通いやすかった。他校の子もいるが、それは良い刺激だった。レベルの高い子も多く、治安も良かった。 塾内の環境集中できる環境だった。 塾生も、比較的レベルの高い子が多く、良い刺激になっていた。 入塾理由子どもと同じくらいか少し偏差値の高めの子たちが秀英に通っていた。 定期テスト各校の対策をよく研究している。 規模にしては地元への密着度が高く、地元出身の先生は特に頼りになる。 良いところや要望大手ではあるが、地元密着でとてもよく研究していると思う。毎年実績が出ているだけある。 総合評価合格者数も多く、実績としても十分信頼ができた。 志望校も無理に上げようとせず、手堅い提案と、本人の希望、どちらも示してくれたのは好印象だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 一宮本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期、冬期、春期講習等の受講料が別途発生しないのでとても助かる。 講師入塾した当時から同学年が数人程度であったため集団クラスというよりは個別指導に近い形で手厚く見て頂いていた。分からない所も聞きやすいようだ。 カリキュラム定期試験対策が手厚いので満足している。 その分、塾での通常授業が学校の授業進度と変わらないか、遅れる事もあるのでその点は少し残念。 塾の周りの環境他の塾と比べると送迎がしやすい、駅に近いが割と静かな環境なので集中出来る。近くにコンビニもあるので、弁当持参して送り出すこともできる。 塾内の環境建物か古いので、御手洗い環境が悪いです。 もう少し何とかしてもらえたらありがたい。 入塾理由送迎のしやすさ、先生方との相性、塾の雰囲気が子どもに合っていたため 定期テスト手厚いサポートで満足している。 他校の試験問題もあり、いろんな問題を解く事が出来るので助かる。 宿題量、難易度とも不満はない。適量。 こなせない量ではないと思うが、時間の使い方次第では終わらないこともある。 良いところや要望連絡事項も割と早くに返信してもらえたり、子どもの塾での様子に少しでも違和感があると直接電話を頂けるので、対応力の高さに満足している。 総合評価幸い今の所は特に問題なく、本人も嫌がる事なく楽しく通っているので安心している。 ただ、周りではトップ高校に行くには不向きな塾として認知されているらしくあまり人気はないようだ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 久居駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中学校の行事と合わせて勉強会や実力テストなどモチベーションを保って続けることができているため 講師同じ講師の若い先生が生徒のニーズに合わせて内容をしっかり教えてくれている カリキュラム教材の良し悪しはあまり重視しない。基礎をしっかりできれば良い。 塾の周りの環境駐車スペースが狭いが仕方ない思っている。遅い時間なので車の送迎は必須だが、待っているスペースはあまりない。 塾内の環境隅々まで、見学していないのでわからないが、普通に見えるので問題ない 入塾理由高校受験に向けて、学習習慣と実力を測るため。他の中学校へ通っている生徒の情報も得られるため。 定期テスト勉強会があるので、自分で計画的に自由にやらしてくれる。束縛しないのがよい 宿題適切な量で、自分で少しずつ進めることができる。習慣もつきやすい。 家庭でのサポート模試などの結果の確認と、宿題の進度くらいであまりつっこんでサポートしようとしていない 良いところや要望駐車のスペースくらいで、特に困ったことはありません。この先もあまり負荷をかけ過ぎずにお願いしたい その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。 総合評価極端に負荷をかけて、学校の勉強の障害になることもなく、バランスが良いと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他と比べると少し高いかなと思いますが、問題集など豊富だったので仕方ないかな。 講師在中の先生が少なかったので、突然質問したい時には困ってた。 教え方はうまかったのでよかった カリキュラム沢山あって良いとは思うが、時間が無さすぎて最後は問題があまってた。 塾の周りの環境駅から近いのながよかった。 授業形式だから、みんなが静かに聞けて良かった。 駐車スペースは少なかった 塾内の環境ちょっと狭い感じがした。 トイレが少なくて困ってた。 自習室の席が少なくてなかなか使えなかった 入塾理由近くて通いやすいから。 学校の友達が少なかったから。 本人にあってると思ったから 定期テストテスト対策は、学校によって範囲外が違ったのでそれほどつかいこなせてなかったように思います。 宿題多くもなく少なくもない。 もっと多くても良かった。 難易度まではわからない 家庭でのサポート送り迎えや説明会、面談なとありました。 入会前の説明会は全員だったのでで、必要ない人はなくてもいいのに…。 良いところや要望夏期講習や冬期講習、寸前対策等はしっかりしてもらえて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振替とかがなかったので、あるといいのにと思った。 総合評価最後は合格したので入会して良かったと思いました。また機会があればお願いしたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 磐田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金平均的な塾で同年代の子どもたちも多くいるため通いやすいかと思います。この辺にはあまり塾もないので助かります。 講師講師さんとの直接のお話はあまりしませんが子供から聞く限り親切やフレンドリーに接していただけているようです。 カリキュラム教材などもおそらくこの塾が何年も改善をしてきているものだと思いますので特に心配なく使うことができますね。値段自体も特に高いとは思いません。 塾の周りの環境もともとそんなに治安の悪い地域ではないため気にしたことはなかったです。田舎なので特段秀でた点もありませんが悪いところもありません。 塾内の環境建物内も汚いと感じることはなく綺麗にされてると思いますよ。 入塾理由周囲の友達が通い始めたこと、近所なことが理由です。田舎は選択肢があまり無いのですがここは悪い評判は聞かなかったので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金週2回の授業で1回3時間のコマ数を考えると妥当な金額だと思います 講師塾長さんをはじめ講師の方々が教えるのが上手で、苦手意識がなくなった カリキュラム教材もわかりやすくてよかった。定期テストの前日の朝に特別授業を行なってくれた 塾の周りの環境自宅から自転車で行くことができる環境に塾があるので助かる。友達と一緒に楽しく通うことができているところがよかったです 塾内の環境学校と同じ教室なので特別いいとは思わなかったです。授業がない時でも自習室を開放してくれることはよかった 入塾理由苦手科目の理解度を上げることが目的で説明会に参加しました。個別面談での説明を聞いて入塾を決めました。 定期テスト定期テストの前日の朝に特別授業を行なってくれました。しかも無料でした。 宿題宿題はあまりないようでした。定期テストや学調の前だけは復習問題をやっていました 家庭でのサポート勉強に向かうための声かけを行なっています。モチベーションを上げることが目的です 良いところや要望アプリを活用して塾とのコミュニケーションが取ることができるのがよかった その他気づいたこと、感じたことどうしても休まないといけない時の授業を振替で受講できるところが良かった 総合評価長年の経験に基づいた指導をしてくれるとこが良かったです苦手科目に対する対策が上手でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 南陽校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金相場をよく知らないまま家から近いという理由で選んだので普通かなと 講師熱い先生みたいで本人も気に入って通っているので良い講師なのかと 塾の周りの環境明るくて広い道に面しているので安心して送り出していますし子供も何も不満を言わないので良いと思います。 雨の日でも問題ないです 塾内の環境同窓生のレベルが高いようで静かな環境で勉強できているようです 入塾理由通学させるのに送迎の必要のないところが良かったのでそこにしました 宿題内容は妥当だと思うのだが本人が丸写しをしてるようで身についていない 良いところや要望塾とのコミュニケーションも取りやすいですし何の不満もないです 総合評価塾生へのしつけができるところのようで習慣として勉強できるように

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金入学時の説明時より料金が上がった 教材増えるたびに料金が変わってくる 講師できない科目を個別で教えてくれた 同じテストで教えてくれるのでわかりやすい カリキュラム授業がゆっくりなのでついていきますい 教材も子供にわかりやすくできておりカラー冊子 塾の周りの環境お年寄りの街なので、場所的には平和だった しかし夜になると真っ暗なのでそこだけ心配になってた 周りは危ない人はいないと言う雰囲気でよかった 塾内の環境いつも綺麗にされており、入り口のパスワードも定期的に変わる 中には何にも人がいるのでセキュリティがいい 入塾理由家が近いため、周りのお友達もたくさんそこに通っており いいときいていたため 定期テスト遅くまで教えてくれた 同じテストで何回もできないところを克服してくれた 良いところや要望帰りがあんまり遅くなるのはちょっと それ以外は満足する場所だった 総合評価成績は上がって、人並み以上にはなれた たまに口が悪くなると言ってたのでそこだけちょっと

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金少し受講するだけであんなに金を取られるのは高いと思った。ので安くして欲しい 講師息子がわからないところでも、塾講師に聞いたらすぐ分かっていたのでいいと思う カリキュラム成績に延び悩んでいた息子が伸びたのでたぶんいいと思う。またしんども早かったのはいい 塾の周りの環境通いやすく、治安もいいのでとてもよかったと思う。立地も近くにご飯を食べるところもあるしいいと思う。でも雪が積もったら少し入りにくかった 塾内の環境雑音もなく綺麗で周辺は整っていたので、とても勉強しやすい環境であった。 入塾理由この塾はとても近く、先生もいいとひょうばんであったため、入塾させた。また、友達がいる。 良いところや要望教え方がいいのがいい所。たまに時間割ミスで受けれない時があった 総合評価時間割がちゃんと会ってない時があったためそこが不満点である。それがしかも頻繁だった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に通わせていた同学年のお母さん達に聞いたところ、料金がとても高かったので。 講師子供のやる気をとことん追求してくれたように感じます。 とても、パワーがあり元気に引っ張ってくれました。 カリキュラム合格という成果があったので、ここの塾のカリキュラムは正解だったとかんじています。 塾の周りの環境駅から近く、車での送迎もしやすかったのですが、駐車場がもう少したくさんあると良かったとおもいました。 塾内の環境教室はたくさんあり、きれいに整理整頓されていた様に思います。壁には生徒を鼓舞する言葉がたくさんはられていました。 入塾理由高校入試についてのデータを持っていて、受験の的確なアドバイスが欲しくて入塾を決めました。 定期テスト複数の中学校から通塾していた為、試験期間が異なり、特別に対策はしていなかったように思います。 宿題詳しくはみていないので、わからないのですが、宿題は毎回出されていたようです。 家庭でのサポート塾への送迎。三者面談では、塾の学習が、終了してからの遅い時間から、先生とお話させていただきました。 良いところや要望先生の元気ぐ良くとことん子供と向き合ってくれたように思います。 総合評価合格という結果をもたらしていただけたので、言うことはありません。もちろん子供自身の頑張りが1番でしょうが、先生の後押しが無ければ叶わなかったと感じているので、先生には感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 則武校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金しっかりとひとりひとりのことをみてもらえるのと、1日1日出来ることが増えていってるから 講師一人一人のことをしっかりとみてくれ、分からない所を優しく指導してくれる カリキュラム教材が高い学校より早く進むので塾で勉強、学校で復習ができる進むのが少しはやい 塾の周りの環境行きやすい場所にあり、治安も悪く無い、駐車場が少し狭くて動きにくい 優しい人が多く安心できる立地も良い 塾内の環境休み時間は少し騒がしいが授業中はとても静かで雰囲気が良い また、教室内も綺麗であり環境が整っている 入塾理由色々な人からの評判がよく、娘の中学生受験という目標を達成する為に必要な条件が揃っていたから 良いところや要望職員の方がわからないことをしっかりと教えてあげるため、ちゃんと成長できている 総合評価教師の方がしっかりと教えてくれるし、手を挙げて発言などがしやすい環境であるのがとてもいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 南陽校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。大きなテスト対策としての講座に参加すると、追加で料金が発生します。 講師説明会や、個人面談、電話等で、子どもの様子を細かく教えてくれます。 カリキュラム学調前になると、それに合わせたカリキュラムで教えてくれます。 塾の周りの環境駐車場もたくさんあり、送り迎えには困ることはありません。大きな道路沿いにあるので、自転車でも通いやすいです。 塾内の環境教室は広く、衛生的に保たれているように感じます。自習室も静かで通いやすいです。 入塾理由高校受験するにあたり、地域の特性やテストの傾向などを知りたく、また、説明会等が充実しているので通塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は、普段の塾の講座内で行ってくれているようです。 宿題宿題あり。集英専門のアプリがあって、英語のヒヤリング等の宿題がでます。 良いところや要望保護者会も多いですが、ZOOMのため、予定を組みやすく、参加しやすいです。 総合評価送り迎えがしやすく、また分からない事を質問しやすい。英検を受ける機会があったりして、子どもの力を試しやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は周りの塾とあまり変わらなくて妥当でしたが,夏期講習,冬季講習や,受験が近いと講習が多くなるので負担が大変でした 講師面倒見がいい先生が多く,面談も定期的にして頂いたので,塾での子供の様子も分かり安心して,通わせられました カリキュラム教材もすごく良くて,受験でも出やすい所が多くのっていて,子供も分かりやすいと言っていました 塾の周りの環境自宅からも,通える距離にあって広い道が多く安心して,自転車で通うことができました。 車でも,駐車場があるので送り迎えしやすかったです 塾内の環境生徒人数も少なくなく,多いわけでもないので,1人1人先生の目が行き届いて,すごく良かったです。 入塾理由学校の授業よりも,先に勉強を進めていくため 本人にも,すごく合っていた塾で,先生も熱心な先生方だったので決めました 定期テスト定期テスト対策も,しっかり合って,出やすい所を中心に授業でやってくれました 宿題たくさん宿題が出されていたと思います。 次の塾までにやっていくのが本人は大変みたいでした。 家庭でのサポートじゅくの送り,迎えもやり,塾の説明会にも子供と一緒に参加しました。 塾で売っている,テキストも買いました 良いところや要望塾の先生とも,何回も,面談ができて,コミニケーションができました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだあとの日にちのスケジュールもすぐとってくれてとても助かりました 総合評価子供にはすごく合っている塾で,先生達も,面倒見が良くて,通わせてよかったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.