TOP > 秀英予備校の口コミ
シュウエイヨビコウ
※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金どこの塾もそうかもしれませんが、中3になると、春期・夏期・秋期・入試対策などそれぞれ追加で結構な高額のお金がかかるので大変でした。 講師塾長など、進路の相談に乗ってくれて学校よりも情報量が多いし、信頼できた。教科ごとに先生が違うが、なかには雑談が多い先生もいて、高額な授業料を払っているのだからちゃんと授業してほしいと思うこともあった。 カリキュラム通常授業以外に特別講習などきちんとやってくれてよかったと思いますが、そのたびにいちいちお金がかかったので大変でした。 塾の周りの環境駅から近いので送迎できない雨の日でも電車で行けたので良かった。コンビニも近くにあり、昼食や軽食が買いに行けてよかった。 塾内の環境清掃は行き届いていてよかったと思います。壁にもいろんな情報や役立つ言葉などの掲示がありました。 良いところや要望定期テスト前の対策も中学校ごとにやってくれたし、塾も毎日開放して利用させてくれたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ日でも、後日オンラインで授業を見れたので良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金相場価格が、どこも高額なので、仕方がないとは思いますが、公立の授業料ぐらいになれば、家計としても助かります。 講師学校の授業よりも分かりやすく、質問に対しても、きちんと対応してくれています。 カリキュラム学校では言われない要点をわかりやすく教えてもらっているとのことです。 塾の周りの環境近鉄四日市駅に近いので、夜遅くても、明るく大通りが通れるので、電車通でも心配ありません。 塾内の環境自社ビルとして立地しているので、手狭なことはあまりありません。 良いところや要望休んだときは、わざわざ電話連絡があり、補講として映像授業を後から受けられるのは有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと子供中心に連絡事項を渡されるので、どんなふうな進捗状況なのか、保護者にはわかりづらいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金長期休みごとに、講習があって費用がかかって負担が大きかった。 講師中学の時は親近感を尾の得たが、高校時代はそのように感じられなかった カリキュラム通常授業のレベルに合っているかわらなかった。 季節講習に別途費用が掛かって、負担を感じた。 塾の周りの環境公共交通機関を利用できたので便利だったが、一番便利な交通手段の最終時刻が早くて利用できない時があった。 塾内の環境教室は広く、明るさも十分だと思うが、自身がが利用したことがないのでよくわからない。 良いところや要望入試情報が豊富で、アドバイスを受けることが出来る。 自習室の利用時間に、利用できない時があること。 その他気づいたこと、感じたこと本人の本気度、性格の問題だと思いますが、もう少し声掛けがもらえれば良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金高いと思います。通常授業だけならともかく、受験に向け 沢山の特別講習がこれから増えていくので負担です。 講師集団講習なので、子供に合う、合わないはあると思います。こまめにテキストのチェックもしてくれているようです。 カリキュラム来年受験ですが、第1子の時の事を考えるとこれから、講習と費用が増えるのがわかっているので大変だと思います 塾の周りの環境家から近く、駅や商店街、幹線道路もあるので人通りが多く安心です 塾内の環境学習には取り組みやすい環境だと思います 良いところや要望わからない所は、個人的にきちんと質問でき、納得するまで教えてくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾なだけあり、成績の良い子は、ついていけるようです。講師も良くみてくださいます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金月払いできたのがよかったです。値段的には普通だと思いました。 カリキュラム長期休暇の講習が無料なのは 魅力的であった。 人気のある講師は成績上位校を教えておりその講師の方に担当して欲しかった。 塾の周りの環境駅近で人通りもあり安心して通学できました。 スーパー、コンビニも近く 軽食が調達できたのでたすかった、 塾内の環境自分はロッカーがないコースだったので 荷物が多く 友達のロッカーに置かせてもらったらダメだと注意されました。 良いところや要望中等部の先生が良くて高等部にも通っていましたが残念ながら 信頼できる講師の方と巡り合えませんでした。 (個人的な感想です) その他気づいたこと、感じたこと模試がなく外部の模試頼みというのは不安でした。 高校受験は上手く行きましたが情報が少なくて不安。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金普通だと思いますが、教材を使い切れていないので教材費は高いと思います。 講師普通だと思います。数学の応用を聞いてその講師がわからなかったらほかの講師が教えてくれたそうです。 カリキュラム集団なので子供にとったら進めかたが遅かったようです。講習もあまりいみがないです。 塾の周りの環境駅近くなのでよいと思います。車で迎えに行くと止めるところがないので早目に行ってました。 良いところや要望宿題のチエックをしっかりと。もっと勉強させてほしかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金集団塾なので中1中2は料金は安いです。中3になると、夏や冬の合宿勉強や受験対策直前講座などが色々あり、料金がかなり高くなります。これらの講座は強制ではありませんが、大半の生徒が積極的に参加するので、取らざるを得ないといった感じになります。 講師講師は2人(文系1名と理系1名)。理系の講師は塾長を兼任しており、教え方が上手と評判でした。休憩時間や塾終わりに質問対応をしてくださいました。 カリキュラム地元で評判の塾ということもあり、年間カリキュラムがしっかり組まれていました。季節講座に加え、中3になると夏休み中の合宿勉強や受験直前講座などカリキュラムが豊富です。塾で使用している教材は塾独自のもので大変質の高い内容でした。 塾の周りの環境地下鉄東山線の覚王山駅から徒歩1?2分で大通りに面しており、遅い時間帯でも人通りがあるので安心です。毎回塾終わりに、講師が大通りまで出て来て生徒を見送リます。 塾内の環境選抜と普通クラスに分かれていますが、普通クラスの生徒の中には、授業中にこっそりスマホをいじっている子や、居眠りをする子などが居たようです。自習室が完備されており、定期テストシーズンになると、日曜も開放している。 良いところや要望場所柄、同じ中学の生徒が非常に多いので、学校の延長と行った感じで切磋琢磨しながら楽しく通える点は大変良いと思います。冷暖房完備ですが、冬場は暖房の設定温度を高めにしているのか教室の中が暑く感じていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと独自教材の質は高く、講師の教え方も上手と思いますが、講師の数に対して生徒の人数が多すぎて、生徒一人ひとりに目が行き届かないのは残念です。中3になると通常授業以外のオプション授業が色々あります。何が本当に必要なのか、周りに流されずによく考えて選択すると良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金特別割高とは思いませんでした。初期費用は抑えている方だと思いました 講師周辺環境は良くないけど、カリキュラムや講師は良い。皆さんも成績が上がっている カリキュラムとても見やすく、内容か整理されており、成績に直結すると思います。 塾の周りの環境国道沿いで、歩行者からも見えてしまう状況であったので、集中できるのかと思いました 塾内の環境建物や内装も極めてシンプルだけど、最低限のキャパは確保していました。 良いところや要望成績が上がっているのであれば細かいところはさておき、良い塾と言えると思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果が出るかどうかなので、細かいところはこだわらない方です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金強制的に選択することなく引き落としではなく自分たちで選択できたのでそれはよかったです。 講師オプションの授業も強制的ではなくて良かった! 駅に近くなかったので不便だった カリキュラム受験に対しての勉強のやり方や問題の解き方のこつなど教えてもらえてよかった! 問題集も沢山あったが難易度にあったののをやらせてもらえてよかった 塾の周りの環境駅から遠く子供は自転車で通っていた。 親の送り迎えができないとき雨の時は困った! 塾内の環境自習室が自由に使えてよかった。 お昼を食べれるスペースもあったので1日中勉強できたのがよかった! 良いところや要望レベルの高い友達と一緒に勉強できた事によりモチベーションが保て勉強できたのでありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾での様子など個別に親子面談などあると嬉しい! 塾に行かせてれば大丈夫と思ってしまうけど真面目に授業をしているのか。知りたかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金長期休みや大きなテスト前になるとゼミが開催される。月額の塾代+ゼミ参加で出費が多くなる 講師子どもとの関係を上手に作ってくれ、子どもの先生への信頼があった カリキュラム講習毎にテキストが変わるので、子どもが何に取り組むと良いのかがわかりやすかったようです 塾の周りの環境駅から近く、コンビニも向かいにあるため便利だった。 近くに飲み屋は多いが、特に困るエピソードはなかった 塾内の環境自習室を自由に使えるところが良かった。 男性講師ばかりなので、室内は乱雑な印象でしたが、講師の人柄の良さでカバーされてました 良いところや要望自習室を使える曜日や時間が限られている。土曜日は休まず、自習室だけでも開放して欲しい その他気づいたこと、感じたこと授業のない日でも分からないことは丁寧に教えてくれる。積極的な子には向いている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金季節ごとの講習、その時に必要なテキストなどが別に必要でお金が結構掛かりました。 講師講師の教え方が良いので理解しやすいようでした。質問にも理解できるまで、丁寧に教えていただけるとの事でした カリキュラム地域の学校の情報をしっかりと持っており、対策や問題の難易度など教えていただいた。レベルに合わせたクラス分けも良かったようです 塾の周りの環境自宅から近い事もあり、通いやすく便利でした。自分で自転車で通ったり、駐車場もあり送迎しやすかった 塾内の環境自習室などはうるさい生徒がたまにいて集中出来ないとのことでした。室内らきれい脱退ようです 良いところや要望個別の相談会などあり、親身に相談にのっていただけました。本人も気軽にコミニケーションもとれ、やりやすかったようです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾と比較していないので、何とも言えないが料金は高い感じがした。 講師講師の方が教え方が上手でわかりやすい。休んだ場合は、タブレットで学習できる。 カリキュラム受験に向けたカリキュラムを組んでる。教材もしっかり作り込まれている。 塾の周りの環境姪浜駅に近いので交通の便が良い。夜遅くなった時は、先生が一緒に待っていてくださる。 塾内の環境教室は、きれいに整理整頓されている。設備もしっかりしていて環境はいいと思う。 良いところや要望子供の成績に関して、気にかけていだだき、電話がよくかかってくる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金わたしにとっては高価でした。3年次にはたくさんの季節講習が入っていきます。その分、料金もかさみます。 講師子どものやる気を出してくれる塾です。面談ではどこが悪くて、次回のテストに向けてどのように学習をしていけばよいか相談できます。 カリキュラムたくさんの教材があります。季節講習は3年次にたくさんあります。そのたび、たくさんの料金がかかります。 塾の周りの環境塾の前にはバスが通っています。歩いて行けるときに、コンビニもあります。 塾内の環境自習室があり、先生が在中しています。授業がないときは質問ができます。みんなとても集中しておりとてもいい環境だと子供が言っていました。 良いところや要望連絡はアプリで採ったと思います。直通の電話は繋がりにくかったと思います。本部に繋がってそこから、塾のほうに連絡がいく形だとおもいました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の授業はだいたい1か月ほど先のことを学習していました。休んでも私用では替えはありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金定期講習の案内は頻繁にあったが、それ以外の教材もいろいろ提供してもらえた。 講師子供の意思に進学先を委ねているため、現実的なレベルでの評価を聞くことができなかった。 カリキュラム補講のテキストを一部無償提供してもらえたり、課題を特別に出してもらえたりと親切に対応してもらえた。 塾の周りの環境駅やバス停も近く人通りも多いので交通の便や治安は良い。 隣にコンビニがあり、迎えの際にお茶やコーヒーを買って待機するのに重宝した。 塾内の環境教室は十分な広さと思うが自習のためのスペースはあまりないように見受けられた。 良いところや要望塾長が特に熱心に指導してくれた。面談や説明会の時も説明が丁寧で印象は良かった。 その他気づいたこと、感じたこと進学先の選び方はもっと現実的なアドバイスが欲しかったと思う。 明らかに志望校のレベルが学力不足なのに子供の意思に任せるだけだったのは気になった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は安ければ安い方が良いが、授業の内容を維持するには妥当なレベル。 講師親切丁寧に相談にのっていただき、納得のいくまで説明をしっかりしてくれた カリキュラムそれぞれの長期休暇の間に、特別講習が予定されており、集中して学習できた 塾の周りの環境自家用車で送迎する親が多いが駐車場が十分に確保されていない。 塾内の環境集中して学習する環境は整っている。掃除も行き届いており、清潔感を感じた。 良いところや要望病気で休んだ時には気にかけ、後日電話を掛けてきて近況を確認し、代替えの授業を案内してくれた その他気づいたこと、感じたことうまくクラス分けがされており、友達との競争意識が芽生え切磋琢磨していた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金教材料を含め、かなり高額だと思う。 支払う親はかなり大変 講師教え方が上手で、まとを得た勉強の仕方だと思います。さすがです カリキュラム時期で必要な事を重点的に行うので良いと思います。 塾の周りの環境駅から大分遠いので、立地は良くないと思う、親の負担が有る。 塾内の環境必要なものが必要な所に整理整頓されていて、勉強に集中できる 良いところや要望授業料の引き下げ、 バスによる送迎など、保護者が安心できる環境 その他気づいたこと、感じたこと特に思い当たることはないがさらに環境をよくして貰えるといい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金塾が初めてだったので、こんなものかなと思っていました。ただ、どこもそうだと思いますが、追加料金が結構掛かります。試験とか、短期集中講座とか。 講師最初に面談してから入塾しました。印象は良かったです。次に塾に行ったのは、集中講座の必要性を保護者が多勢集まって説明されました。 金銭的にも上乗せは厳しく、本人もそこまではいいと言うので、参加しませんでした。 息子には塾は合ってなかったのかもしれませんが、あんまりやる気は感じられませんでした。(塾のせいではなく、あくまでも本人のやる気の問題だと思っています)先生方ともあまり接点がなく、受験が終わってから辞めました。 カリキュラム教材は山のようにありました。やる気のある方にはいいと思います。息子にはやる気が無かったため、ほとんど使わない状態で本音としてはもったいなかったなというところです。 塾の周りの環境大通りに面していて、待ち合わせもしやすく、駐車場もあり、立地は良いと思います。 塾内の環境中もきれいでしたし、雑音も気になりませんでした。 教室の広さの割に生徒数が多いような印象を受けました。 良いところや要望塾の先生とのコミュニケーションがあまり取れませんでした。子供もそんな感じでした。でも、ハキハキと明るく楽しい先生が多いんじゃないかな。 その他気づいたこと、感じたこと積極的に先生に聞きに行ける生徒さんはいいけれど、消極的で人見知りな家の息子のようなタイプは少人数の方が良かったかなと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金通常授業だけでなく、夏季講習、秋季講習、テスト前対策講座など別途費用が掛かる講座が多く、トータルの料金は高く感じました。 講師熱心に分かりやすく指導していただいたと思います。進路について三者面談もあり、良かったです。 カリキュラムポイントを抑えており、簡潔でわかり易い教材になっていました。 塾の周りの環境車での送迎時に塾生専用の駐車場が無いため、近隣にあるお店などの駐車場に停めて待機することは少し不便でした。 塾内の環境教室は広くなかったですが、あまり広くても目が届かなくなるので、適切な広さだったと思います。 良いところや要望家庭でしっかり学習に取り組めるのであれば、行く必要はありませんが、塾に行けば強制的に勉強する機会となるので、家でなかなか取り組めない場合は、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、どこの塾も同じように受けたい講座が増えていき、どんどん費用は増えるように思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾にくらべると変わらないが、短期講習やテスト前追加講習は安いと思う 講師良い先生だなーと思える先生は1人しかいないが、なんとか他の先生にも頑張ってもらいたい。 カリキュラムカリキュラムはよく見えない。今日なんの授業かわからない生徒が多いので、すべてにおいてそうだがもしかしたら生徒にちゃんと情報が行き届いてないのかもしれない。 塾の周りの環境バスでも自転車でも行ける。交差点なので車でも行きやすいし学校からも近い 塾内の環境よく夏に虫が入ってくるらしい(網戸がないらしい)のと、寒がっている子が多い 良いところや要望子供もよく聞いてきてないのか知らないことが多いが、親はもっと何もわからない。聞きたいことはメールでやりとりできるが、コミニュケーションがとりずらいなと思う その他気づいたこと、感じたこと今の室長が変わったら続けるか悩むくらい室長が良い先生です。学校とは役割が違うので、熱意のある教育を願ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金はすごく高いと思います。通常と夏季、春季、冬季、秋期 それぞれ 別途かかるので。 カリキュラムすごくやる気にさせてくれて、 相談の先生も勉強を教えてくれる先生も気さくでどんどん質問ができる環境でよかったといっています。 塾の周りの環境今の静岡校は家からはすごく遠いので学校から直接自転車で通っています。高校別の形態なので清水のほうが近くても静岡へ行かないとなので大変不便 塾内の環境自習室はよくつかっていますが、少しせまい?ようなことを言っていました。 良いところや要望もう少し安いと大変助かります。 個別の面談をもっとふやして進路相談しやすい環境にしてほしい その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は(学校の模試とか)前もってわかっていることなので日の変更などの配慮をしていただきたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します