学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 大野城校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金案外相場的な値段だと思います。ただ、安いとは思いませんでした。 講師わかりやすく教えてくれているそうです。満足してくれて何よりです。 カリキュラム進度は普通くらいだと思いますが、宿題が多いです。うちも苦しめられていました。 塾の周りの環境西鉄下大利駅に近く、大橋本部校の授業にも行きやすいので、交通の便は良いと思います。治安もよく、荒れていなくて良いと思います。 塾内の環境設備はタブレット端末があり、充実している思いますが、先生の声が教室に聞こえてくることがあると言っていたので、少しの雑音が気になると言う方は向いていないかもしれないです。 入塾理由息子が行きたがっていたから。友達に誘われたのをきっかけに行くようになりました。 良いところや要望先生からのサポートは手厚いです。そしてみんなやさしいとおっしゃっています。 総合評価夏休みや年末などに1日10時間以上の特訓などをし、勉強の習慣がそれを通じて身につけていっていたと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても特別高くはないと思います。 教材費、テスト代はそれなりにかかります。 講師授業はとてもわかりやすいそうです。 質問にも丁寧に答えてくださるそうです。 カリキュラム通常テキスト、季節講習のテキストともによくできていると思います。 塾の周りの環境駅から近く、駐車場もたくさんあるので、不便に感じたことはありません。送迎の時間によっては車の出入りが多い時もあります。 塾内の環境建物の中はとても綺麗です。教室の中も整っており、自習室も使いやすそうです。 入塾理由季節講習を受けてみて、授業がわかりやすく、楽しかったとのことで、子供が入塾を希望しました。 定期テストテスト対策は学校ごとの日程に合わせて対策してくださいます。 宿題宿題の量はちょうど良いです。テスト期間は学校の課題と並行してやらないといけなかったので大変そうでした。 良いところや要望コミルというアプリで欠席や振り替えの連絡ができるところが便利です。 総合評価勉強はもちろん、高校受験に向けて色々な情報を教えて頂けるので、ありがたいです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大手校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金金額は高いが昔からあるので実績もあるという安心感で選んだ。もう少し金額が安ければ5教科全て受講できたかも 講師講師うんぬんよりも、結果的に子どものやる気が出なかったので期待していたほどの効果は出なかった。 カリキュラムカリキュラムうんぬんよりも、結果的に子どものやる気が出なかったので期待していたほどの効果は出なかった。 塾の周りの環境送りは良いが、迎え時間が混雑していて、車で待機するスペース不十分に感じた。ガードマンはいるが何かとうるさく言ってくるので車を止めれない 塾内の環境車どうりが多い場所であるが、雑音には配慮されている感はあった。自習室は少し雑音が気になるかもしれない 入塾理由近くで子どものレベルによって、クラス分けしているので学習しやすいと思ったから。 定期テストテスト対策はあったが子どものやる気が出なかったので、思ったほどの効果は出なかった。 宿題宿題は出ていたが、子どものやる気がなかったのでほぼやっていかなかった感じ。 家庭でのサポート自主性を重視していたので、サポートはほぼしていない。もっとサポートが必要だったかもしれない 良いところや要望他の塾もそうだと思うが、できの良い子には力を入れるが、そうでない子にはそれなりといった感じがする。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾に通わせても結局はその子のやる気次第だと感じた。その子にあった塾を探さないといけない後悔もある。 総合評価良いか悪いかは結局のところ、その子のやる気次第なので何とも言えないが、出来の悪い子にも学力を上げる努力は無い

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常の授業とは別に、講習があり、それは各自で受けるかどうかを選べるため、金銭面を考慮することができたから。 講師先生が一人一人に寄り添って話を聞いてくれたりアドバイスをくれる。 カリキュラムベテランの先生が厳選した問題が集まったオリジナルの教材で、質の高い勉強ができる。 塾の周りの環境近くに大きな営業施設があるため、息抜きに寄ることができたが、騒音問題などもたまにあった。また、交通の便に関しては、駅から徒歩で行ける距離なので困ったことは無かった。 塾内の環境繁華街なので雑音はたまにあったが、授業に支障をきたすほどではなかった。 入塾理由四日市は予備校が多く集まっているが、その中でも秀英予備校は安いから。 良いところや要望自分の悩みに対して真摯に向き合ってくれ、適切なアドバイスをくれるところ。 総合評価子供が予備校で友達を作り、その友達と仲良く楽しそうに通っていたのでよかった。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金値段は高くもなく安くもなく相応。テキストが充実しており、他のテキストを追加購入する必要がなかった。 講師映像授業がメイン。分かりやすかったようです。チューターがいて、いつでも質問できる体制が整っていた。 カリキュラム夏休みの理・社・国のテキストは特にまとまっていた。受験会場にそのまま持ち込んでいたようです。 塾の周りの環境バス停の近くにあり、交通の便は良かった。夜も街灯がたくさんあり、安心していた。バス通りや交通量が多い時はやや騒音が気になった子もいるかも。 塾内の環境建物自体は新しくないが、清潔感はあった。 ガラス張りの特徴的な建物は明るくよかったと思う。バス通りなどの大きい道路沿いだと少し車の音が気になるかもしれない。 入塾理由最大の理由は自宅から近かったこと。次に、面談が多いこと。子供の学習状況や達成度を共有してくれるところ。 良いところや要望塾長が熱心で、子供もよかったと常々言っていた。 環境は整っている。やる気のある子には最適。 総合評価映像授業中心であったが、予習の確認や、理解度チェックはしっかりとされていた。塾長が熱心でとても良かった。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌西本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金テキスト代や定期的なテストなど平均的な価格という気もするが、金額に比例し学力が上がった実感がないため 講師指導の質については本人しかわからないと思いますが、講師のイメージを聞く限り悪い感じはしないため 塾の周りの環境家から近く駐車時もあるため送迎に苦労した記憶がなく、本人が自力で行くにも立地が良い。近くに警察署もあるため安心感はありました 塾内の環境外観上は環境は悪くなさそうに見えます 入塾理由近所にあり友達が利用していることや評判を聞き、長く続けられると感じたため 定期テスト定期テスト対策はしてくれていたようです 宿題宿題の量については適切であったように思います。 家庭でのサポート夜間の遅い時間帯の送迎やオンライン説明会へ参加したりしました 良いところや要望駐車スペースもあり送迎に利点があると感じています。また、質問事項を連絡フォームに書き込めるのは良いです 総合評価学力を上げるのが目的ではありますが、やる気を起こさせる環境づくりなどに力を入れてくれると嬉しいです

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 春日井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師本人がやる気無いので、特によくわからないが、楽しく会話をすることはあるようだ。 カリキュラム教材は高額だ。中身はどれほど吟味されているのかわからないが、学校のものと比べても差は無いと感じる。 塾の周りの環境駐車場はとにかく狭いので送迎の際にも使用していない。 塾内の環境内部は入ったことは無いのでわからない。アプリを入れさせられたが、活用されているのかわからない。 入塾理由自宅から通える範囲で選んだと思われる。あとは特に無いが、本人は通いたくないと言っている。 宿題量はそれなりにあるが、大変なほどではない。答えも付属しているので、本人のやる気次第だろう。 家庭でのサポート送迎と宿題の確認を行っている。 総合評価教材は高額だ。内容もそれほど工夫されているようには思えない。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業回数が3回の月と4回の月で月謝が異なるのは良いと思います。 講師保護者と子供、両方の話をしっかり聞いてくれます。今の問題点や、目指すところの説明が分かりやすかったです。 カリキュラム先生1人に生徒2人なのが良いと思います。マンツーマンの個別塾、集団塾との違い、メリットデメリットの説明が良かったです。 塾の周りの環境大通りに面していて通うのにはとても便利です。交通量が多い場所ですが、歩道も広いのでそれほど危険ではないと思います。 塾内の環境先生の目が届きやすい教室配置になっているので、良いと思いました。 入塾理由先生がしっかり話を聞いてくれて良かった。授業形式がうちの子供にあっていると思う。 良いところや要望生徒一人一人の特徴にあわせて、成績が上がるよう指導してもらえると嬉しいです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾と比較をしていないので高いか安いかはわからなくこのくらいなのかなぁと思っている 講師全体的に年齢も若い講師が多く、話しやすく、聞きやすい環境に努めている。 カリキュラム通学している学校の情報をきちんと把握して、それに沿って授業を進めている 塾の周りの環境大きな道路に面して居るため、夜でも交通量が多いが、街灯が多くあり、周囲は明るい。駐車場が少ない点が課題 塾内の環境教室内はわからないが、玄関のロビーはあまり広くはないがきちんと整理されている 入塾理由塾が近所で子供の学校の友達が在籍中と勉強の習慣をつけさせるため 定期テストテスト対策をしっかりしている。毎回事前に早めに行っていて、テストに対してしっかりしている 良いところや要望学校の友達が多く、地域に根ざしている、先生が真剣に塾生のことを考えている 総合評価学校のテスト対策をしっかりしている。年に数回、塾以外の生徒にも公開テストを行っている。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 瑞穂通校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金合格しているので料金については妥当としか言いようがありません。 講師特に嫌いな講師とかはいなかったみたいなので問題なかったとは思います。 カリキュラム質問の意図がよくわかりませんが、結果を出ているので良かったのではないでしょうか。 入塾理由場所が近かったのと勉強をするための環境を用意してほしかったのでここにしました。 定期テスト定期テストの点数はもともとそんなに悪くなかったので塾のおかげかどうかはわかりません。 宿題宿題とかも出ていたのかもしれませんが特に問題なく対応していました。 良いところや要望とにかく結果が出せていたので悪い塾ではなかったと思います。ただ、上の子にはあっても下も同じかどうかはわかりません。 総合評価うちの子供にはあっていた環境だと思います。全員似合うかどうかはよくわかりません。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金月額費用はそこまで高くないが年一回請求される教材費が高くて家庭を圧迫した 講師普段あまり勉強しなかった息子が学習習慣を身につけてくれたので良かったと思う カリキュラム授業はややできる子供に合わせて進めるようにおもう。 なのである程度ついていけない子供はしんどい。 塾の周りの環境息子を平日の夜に自転車で往復で通わせいたが、3年間でとくに問題はなかったため治安はそこまで悪くないように感じました。 塾内の環境他の塾ではイジメの話なども聞いていたので この塾はイジメ等はなかったと思うので良いと思う。 入塾理由送り迎えが困難であり息子が自転車で通える距離に距離にあったためこちらにした 良いところや要望先生のレベルはそれなりに高いと感じましたが、もう少し教材費を安くして欲しいです。 総合評価先生のレベルや授業のレベル、教材の内容などを加味しても値段相応といったイメージです

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 袋井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金季節講習のたびに余分なお金がかかり、さらに教材費なども負担でした。 講師メインの先生2人くらいはよかったようですが、個別の時は相性が悪かったようです。 カリキュラム難しい問題から簡単な問題まで幅広く、分からないところは講習の無いときの自習室で解決できてよかったようです。 塾の周りの環境駐車場が無いので、保護者も入れての面談や全員が集まる時はコインパーキングに停めなければいけなかったのは本当に不便でした。 塾内の環境入口の自動ドアが壊れて主導になっていたり、エアコンの効きが悪かったり、いろいろ大変だったようです 入塾理由友達も通っていたため。また、説明会のときの先生の印象がよかったため 定期テストありました。学校別に対策してくれたのでとても助かっていたようです。 宿題宿題はほとんどなかったようで、あっても負担になるほどではなかったようです。 良いところや要望先生が高校受験に詳しく、とても親身になってくれました。 子どもも先生との相性がよかったようです。 総合評価子どものモチベーションを上げるのが上手なので、個別より全体にしてから一気に成績が上がりました。 個別は先生にも当たり外れがあり、全体授業が合っていました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 積志校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師年齢が若い講師(女性)で質の悪い方がいましたが、それ以外の方々の教え方の質は高く、充分な理解ができたようです。 カリキュラム基本から難易度の高いものまで、幅広く対応されたと思います。特に難関校クラスにいたので、高いレベルの教材は助かりました。 塾の周りの環境私鉄沿線で駅からは徒歩10分ほど。電車での通学は難しいので、夜は車で迎えに行きました。駐車場は無いですが、近隣の保育園に停めさせてもらっていたので、特に不便ではありませんでした。 塾内の環境子供に聞きましたが、特に不満はなかったようです。小さいながらも、1つの独立したビルを占有していたのがよかったと思います。 宿題宿題は出されていましたが、子供は特に多い・少ないを感じなかったようでした。 家庭でのサポート塾の送り迎え(夜間や雨天時)、宿題でわからないところの解説。 良いところや要望入試直前の、本番想定の模試がよかったと思います。これで実際の入試で緊張がなかったようです。 総合評価難関校を目指し、合格しました。そこまで導いてくれたことに、感謝しています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 伊都校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金月謝は妥当な範囲と思うが、テスト代が別途かかる。新規の入塾生に対する割引制度もない。 講師子どもが理解ができていない箇所について、質問を受けやすい雰囲気づくりに努めている。 カリキュラム1クラスあたりの生徒数が多くなく、子どもに合わせた習熟速度で進めてくれる。国語の授業が定期的にないところが不安ではある。 塾の周りの環境駅から徒歩で数分の距離にあり、周りも明るく、道幅も広いため、子どもだけで通わせても不安をあまり感じない。 塾内の環境自習室が完備されていて、塾生は常に自由に利用することができる。教室はそれほど広くない。 入塾理由子どもが自宅から一人で徒歩または自転車で通える距離にあり、クラスの人数が多くないから。 良いところや要望子どもが塾に着いた時と塾を出た時にお知らせが来るシステムがあるといい。月謝はクレジットカード払いに対応してほしい。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 岐阜本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金費用については一般的ではないかと思われます。費用に対しての講習内容は充分であると思います。 講師大規模すぎず、個々人の傾向をよく把握されており、小学校から続けて見て下さっている事もあり指導の継続性を感じます。 カリキュラム教材の内容は常に学校の予習となる様組まれており、学校での学習においても日常的に大変役立ちました。 塾の周りの環境市街地中心部にあり交通の便が非常に良いです。通常であれば、多少夜遅くとも何ら支障になるような問題はないと思います。 塾内の環境大規模すぎない為、教室などの設備は過不足なく充分であると感じます。 入塾理由通塾以前から一定の成績はありましたが、近い所にある事から、通塾する事による学習モチベーション維持の為に通わせました。 定期テスト定期テスト対策は必要充分であると思います。別途、塾以上の事はさせる必要はありませんでした。 宿題宿題という形ではなく、あくまで個人の自主的な取り組みが要ります。但し、その為のバックアップは充分です。 家庭でのサポート交通の便がいいので、あえて親が送り迎えをする事はしませんでした。定期的に実施される保護者会には参加しました。 良いところや要望色々な面で、大きすぎず、小さすぎずというのが自分達には合っているスタイルでした。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満に感じる事は一度もありませんでした。安心してお任せ出来ます。 総合評価しっかり学習習慣がつきますし、成績も上がります。英才などそれ以上を望むのであれば、その筋の所にお願いすればいいのではと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

カリキュラム塾長の説明会が、分かりやすく、良かったし、 本人が塾を嫌がっていたが、やる気になったので、驚いた。 塾の周りの環境中学校への通学路だったので、学校 部活帰りに 自分で自習室に寄って帰ってこれるので、送迎しなくてもよく、立地的に、良い。 塾内の環境他にも体験した塾は、掃除が行き届いておらず、本人が体験中にハウスダストで、咳が出た。 秀英は、キレイで、解放感があり、親子共に気に入りました。 入塾理由いとこも通っていて、環境がよい。本人がやる気になったので、入塾を決めた。 良いところや要望学校の集団授業では、成績をあげることが難しかったので、個別塾で、成績アップしてくれることを願います。今後に期待。 総合評価塾長や、先生は、良かったのですが、事務員が、入塾の時に、「予約の電話いただいてないですよね!」って、他に研修が今から入っていて不都合だったのか、じゃっかんキレ気味で、もう、入塾やめようかと思いましたが、本人がやる気になっていたので、我慢した。それなら、電話したときに、入塾される場合は、お電話でご予約ください。と一言 案内が必要です。案内不足です。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業の回数も授業料にみあっていると思うし宿題などもきちんとだしてくれているから 講師生徒一人一人にしっかりとアドバイスをくれている様子だったから カリキュラム生徒のレベルにあわせた授業をしている感じでとても生徒自身からも好評だから 塾の周りの環境送迎の車などでとても混雑しているため車での送迎は少し大変自転車で通っている生徒がとても多いです徒歩で通うのはハードルが高い 塾内の環境エアコンはしっかりとどの教室にも整備されている近く駅があるが騒音はほとんどしない 入塾理由テレビやインターネットでの広告や周りの友達もみんないっているといっていたから 良いところや要望授業自体はとても好評なので交通の面で車での送迎をもう少ししやすくしてほしい 総合評価交通の面でとても利便性が悪いが授業自体はとてもよいです

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金色々なコースを進められ、ひとつひとつのコースの金額が高く、大変だった。 講師熱心に教えてくれる先生が多く、分かりやすい説明もあったそうで娘も楽しく通っていました。 カリキュラム受験の際の対策ゼミが良いと聞いており、実際の受験のような雰囲気で行っていたそうです。 塾の周りの環境大きい通りでもあり、駐車場もあるため、送り迎えがしやすく良かったと思う。そして近くにも学校があるので、その学校に通っている生徒は通いやすいかと。 塾内の環境とても清潔感があり、講師の方が常々掃除しているのを見たそうで、とても印象が良いです。 入塾理由娘のお友達からの紹介で、娘が入りたいと言っていたため秀英予備校に入塾を決めました。 良いところや要望とても楽しく通っています。講師の先生が個性豊かで色々な先生がいるので楽しいそうです。 総合評価講師の方々が熱心に指導しており、宿題も出されるため、生徒の頑張り次第では難易度が高い中学や高校や大学にも目指せるかと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金本人の目標は達成できてが、成績が期待値以上に向上する訳ではなかった。妥当な金額だと思います。 講師本人の相談にも親身になって相談に乗ってくれる指導者がいました。その指導者のおかげで集中して勉強に取り組める事ができたようです カリキュラム集中して学習に取り組む期間があり、本人もその時はさほど嫌がる事なく参加できました。学業成績が極めて向上した訳ではないが、物事に集中して取り組めた機会を持てたことは今後の学習にも生きると思います。 塾の周りの環境公共交通機関の面から言えば可もなく不可もなく。車でしたので不便ではありませんでした。車の通りが激しい場所に立地していたので、家庭によっては不便と思う方もいたかもしれません。 塾内の環境人数が多い割には、集中して学習に取り組む事ができたようです。個別の相談にも乗って頂き評価しています。 入塾理由まわりに同じ学校の生徒が通っていなく、勉強に集中できる環境を本人が求めていた。 定期テスト定期テスト対策目標あったようで、講師からの助言と本人の希望する科目の対策を行って頂けたようです。 宿題毎回ではないが宿題は出ていたそうです。難度に関しては本人のレベルにあっていたようで、スラスラ解ける課題ではなかったです。 家庭でのサポート塾の送迎を行っていました。わからない課題に関しては特にサポートせずに、自身で情報収集して学習に取り組んでもらいました。 良いところや要望本人の目標は達成できたので特に要望がはありません。もう少し早くお世話になれたら良かったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人の気持ちも組んだサポートをして頂けたと思っています。学生の意思も尊重してくれる指導体制には好感を持ちました。 総合評価本人が一定の満足感を得ているので不満はありません。短い間の機会になりましたが、この塾を選択したのは正解だったと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金特に安くも高くもない。どちらかと言ったら高いけど、それ相応の授業や子供の成績を上げてくれるから納得できる 講師すごく授業が分かりやすく、子供は理科と数学が苦手でしたが、克服して、テストでもいい結果を出すことが出来、高校でも数学はとても解けたため カリキュラム早い段階から授業をやってくれるので塾では基本予習でした。そのおかげで学校の授業では1度聞いたことをもう一度習う感じなので頭に入ってきやすいし、理解しやすかったみたいです 塾の周りの環境帰りなどは終わる時間が同じため、混雑している、また、お祭りが近くであるため、その場合は少し集中力がかけることがある 塾内の環境お祭りが近くであるため、雑音は聞こえるので集中ができない時があるし、とても混雑していて、迎えに行けない時がある 入塾理由しないで結構有名で子供の友達もいっていたため、話を聞きやすく、結構一人一人をサポートしてくれるから 定期テスト定期テスト対策もしっかり行ってくれて、学校自体で変えてやってくれたのが助かった 良いところや要望先生が一人一人をしっかりサポートしてくれて、質問タイムも設けてくれるので助かる。また、面談も何度かあるので親も安心出来る。 総合評価総合的にはいい方です。一人一人をサポートしてくれて、定期テスト対策などもやってくれるから

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.