TOP > 秀英予備校の口コミ
シュウエイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習は安いから、とても助かった。ただ、冬休み頃からは、受験も追い込みで、色々追加料金が発生しまくりでした 講師頼りにしていた講師が、中3に上がってからフェイドアウトして、苦手教科の講師だったので、困った結果、それだけではないが、公立受験は敗北した カリキュラムとても熱心だが、秋から冬にかけて、教室の乾燥が酷い私立の受験日は、インフルに罹患していた 塾の周りの環境お迎えの車の渋滞がひどいでも、授業を終えた先生が、誘導してさばいてます 塾内の環境自習室が使えたから、良かったが、教室に講師は常駐してないから、あまり質問とかはできなかった 良いところや要望危なさそうな志望校は、全力で生徒に現実的な志望校をオススメしてあげて欲しい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金自分の家は母子家庭なので、母子家庭専用のプランもあってとても助かった 講師わからなかった問題を私が分かるようになるまで優しく教えてくれた カリキュラム特に宿題が多いわけでもなく、そんなに大変じゃなかったので悪いところはない 塾の周りの環境塾の近くにはスーパーやイオン、コンビニなどいろいろな建物があって便利 塾内の環境塾近くに電車が通っており、たまに音が聞こえてくることがあったが問題はなかった 良いところや要望先生がとても優しく、授業の内容がとてもわかりやすいことはいいことだと思った
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金料金はほかの塾と比べると安いものであるとおもったが、詳しくはしらない 講師質問しても割りと丁寧にこたえてくださり、自習するときにも自習室を利用して充実していた カリキュラム教材もほどよく難しく、講師の説明はわかりやすく、テスト勉強もしっかり対応してくれた 塾の周りの環境近くにコンビニもあり、少し疲れたときも飲み物を買いにいったりできて、気分転換できた 塾内の環境教室自体がじかんによって、自習室となるので、とくにこまることはなかった 良いところや要望友達とはなしたり、ごはんを食べたりしていい感じのかんきょうだった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金料金は特に不満はありません。夏期講習などはテキスト代はかかりましたが、講習の授業料は毎月の授業料に含まれていました 講師個性的で、親しみやすい先生が多く、塾に通うのが楽しかった。定期的に面談も行っており、勉強などの悩みを相談しやすかった。 カリキュラム3年生での夏期合宿及び冬季合宿が1日10時間程度の授業を三日間行うというもので、集中力を保ち続ける練習になり、仲間との絆も深まり、何より合宿をやり遂げたという自信に繋がり勉強のモチベーションを上げることが出来た。 塾の周りの環境地下鉄麻生駅やJR新琴似駅から近く、またバス停も近くに複数あるので交通の便がよく、色々な中学校の人が集まっていた。 塾内の環境大きな道路に面しているため、授業中に救急車のサイレンやバイクの音がよく聞こえてきた。休み時間中は生徒達は賑やかで授業中も盛り上がって多少騒がしくなることがあった。 良いところや要望面談や保護者説明会が定期的にあり、どこを目指して勉強するのかが常に明確になっていてよかったと思います。しかし、自習室が決まった時間、曜日にしか空いておらず、授業で使用している教室のためいつでも勉強できる空間はありませんでした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金お金は少し高かったですが、授業には見合っています。模試の値段が高かったです。 講師私たちの受験に真剣に向き合ってくれた。テスト対策などをして下さったおかげで学校での成績はどんどんあがり、志望校にも合格できた。 カリキュラム受験までの間、模試を何度も解く機会があったため、受験になれることが出来た。 塾の周りの環境近くにコンビニはあるが、駅はない。目の前がカラオケやバーがあって、塾の位置としては微妙。 塾内の環境学校の教室のようで、集中しやすかった。清掃も行き渡っていて良いと思う。 良いところや要望うるさい子がいたので、その子達の指導ももっとして頂きたい。色々な対策を事前にやっていたので、テストなどには強くなれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金料金のことはあまりわかりませんが、他の塾に比べてふつうでした。 講師接しやすい先生ばかりで授業中に聞けなかった質問など授業が終わって聞きにいっていた。 カリキュラム教材がたくさんあって使わないのもあったのでお金の無駄かなと思った。 塾の周りの環境線路に近いということもあり、電車の音が気になることもあった。 塾内の環境授業が終わると先生たちが掃除をしていていいなと思った。きれいな教室って感じです。 良いところや要望自習室はとてもいいと思います。家でしない人にとって大事な場所でした。 その他気づいたこと、感じたこと電車が通ると校舎が揺れるのでそこを改善してほしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金とにかく高かったです。結局、うちの子は第一志望に合格出来なかったので、最初から無理せず第二志望の高校ひとつに絞って塾に行かなかったほうが良かったかなとも思っています。 講師とても前向きで熱心な先生で、子どものモチベーションを上げるのが上手だなと思いました。 カリキュラム夏期や冬期の特訓講習が長時間でスゴいなと思いました。ただうちの息子は苦手だったようで、今思いかえすと、そこまでやらなくてもよかったかなと思います。 塾の周りの環境夜のお迎え時の道路渋滞が大変でしたが、警備員のかたがいたので、安心できました。 塾内の環境施設は新しかったので、教室も広いし、トイレもキレイでよかったです。 良いところや要望苦手なところをよく見てくれたところと、豊富な教材には満足しています。ただ教材が多すぎて、やりきれなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に直接関係ないのですが、静岡県の受験は内申書が重視されて、いくら5教科の成績がよくても9教科の平均がよくないと厳しいところなので、内申のあげかたを塾でも具体的に教えてほしかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金親に任せていたため、よくわかっていません。しかし、塾内の模試を受けなければいけないのに少し高かった気はします。 講師できる子との差が激しいため、やる気がよりなくなっていく。保護者を交えての面談も強制で、希望しなくても行かなくてはいけなくて嫌だった気がする カリキュラムあまり覚えていないが、よくもなく悪くもなくだった気がします。ただ、1回定期試験対策の英語がめっちゃ当たったのはおぼえてま素 塾の周りの環境駅から遠いけどまあそれほど遠くもないかな、と思います、しかし、オギノに近いため、ご飯は買いやす買ったです! 塾内の環境トイレが暗くて汚かったです、ご飯を食べるスペースもあんましないです。教室も車道に面していてすごくうるさく、集中しずらい 良いところや要望トイレを綺麗にしてほしいです、山の手通りから丸見えの教室は集中できないです。3年も国数英のみでもいいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金他に比べて高いと思うけど、それなりのクオリティの教材だし、授業でもあるので、まあ納得できる部分はあら 講師面白い話を交えてくれて楽しかったし、苦手な数学もわかりやすく説明してくれたし カリキュラム今までの入試問題を厳選した教材を使用したり、入試に出やすいところを授業でやってくれたり予習でやるので、学校で授業が理解しやすかった 塾の周りの環境家から近く、自転車で3分ほどだったので、通いやすかったです。 塾内の環境教室のなかに余計な物が置いていなかった。ただ机と黒板があるだけの教室だったから集中できた。エアコンも効いてて良かった 良いところや要望同じ中学の仲間が多かったので、同じ志望校の人たちと統一テストで競い合ったりするのが、刺激になったと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金いろいろ試してきた他の塾と比べると高かったが、その分、自信をもっていて実績も確かなので仕方がないと思う。 講師とても熱意のある講師で、有言実行で、言葉に非常に説得力があった。料金は高い方だが、十分にその価値のある講師だと思う。 カリキュラムそれぞれの志望校に合わせた教材、カリキュラムで良かった。教材だけでなく、説明や生活態度に至るまで受験に向けての心構えとかまでいろいろ指導が行き届いていた。 塾の周りの環境車で送り迎えが必要な距離で、毎回大変だったが、まぁ、そこは仕方がないと思う。 塾内の環境目の前を幹線道路が走っていて、多少雑音が気になるが、空調や防音設備は十分配慮されていたと思う。 良いところや要望勉強だけでなく、時期に合わせた必要な勉強時間や生活リズムなど、幅広く指導してもらえて良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金授業料もそんな安くはないし、別で任意のテキストもあってたいへん。 講師塾長がわかりやすく教えてくれて、そのおかげでとても数学がすきになった カリキュラム少し学校より早くて大変だったが、三年の夏ぐらいにその理由がわかった 塾の周りの環境大きい道路沿いにあるので送り向かいがしやすいのではないかと思う 塾内の環境集団なので周りの生徒の声は結構していたが、クラス分けでなんとかなった 良いところや要望駐輪場は大きくて良いが、すごいごちゃごちゃに停めてあるのがだめ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他と比べていないので比較はしていないが、料金は決して安いとは言えない 講師普段は子供達との距離が近いが集団授業の時は質問しにくい雰囲気がある カリキュラム小学生の時は塾で予習できる事で学校での授業が理解しやすくなった 塾の周りの環境子供が登下塾は講師が外に出て見守る姿をよく見ますが、駐車場が少なく路上駐車が溢れて危険 塾内の環境エアコンの温度管理がよくないのか快適な室温ではないとよく聞きます 良いところや要望毎月テストがあり今の自分の学力を把握しやすい。集団授業よりもう少し個別に指導して欲しい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金少し高めであるため、無料の招待券や紹介サービスを利用しました 講師授業は雑談まじりで楽しかったです。あと、分かりやすく教えてくださるので聞きやすかったです。 カリキュラム予習や復習を課題でやることで授業で分からなかったことを自分なりにまとめることができました、 塾の周りの環境家からとても近く駅からも近いので出先からでも行くことができた 塾内の環境エアコンの音が少しうるさいですが、講師の先生の声で消されていました 良いところや要望もう少し教室を広くし、充実した学習が全員できるようにしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習は安く受講できたのでよかったとおもいます。通常の授業は若干割高だとかんじました。 講師自分でできなかったところを丁寧にわかるまで教えてくれたところはよかったです。同じクラス内で集中している子としていない子がいるので一生懸命やりたい子には迷惑だなぁとおもいました。 カリキュラム基礎から順をおってやってくれるところはよかったです。受験前は色々出費が多かったのでもう少し安いといいなぁとおもいました。 塾の周りの環境バス停も地下鉄もちかいので通いやすいですが、送迎をする際は駐車場が狭いことと道路が一車線なので夜のお迎えの時には塾の周りが渋滞していた。 塾内の環境塾内はキレイで清潔感もありとてもいい印象でしたが教室の机、イスは少々くたびれ感があったのが残念です 良いところや要望自習室の利用はいつでも、誰でも使えるように確保されてればいいなぁとおもいました。教育相談は時間も結構とられるので仕事をしていると時間調整が大変でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校の授業料は適当だと思います。 講師一人一人に分かりやすく丁寧に優しい教え方をしていて子供も勉強が分かりやすく感じて苦手な教科も好きになったといってました カリキュラム私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校では、中間、期末テスト前には熱心に教えてくださりました。 塾の周りの環境私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校は交通量の多い幹線通り沿いにあって通わせるのに少し心配でした。 塾内の環境私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校では、静かでした。 良いところや要望私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校では、講師の先生の人柄が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校では、子供に塾での友達も出来ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると月謝もやや高め。毎月の模試代が別で¥3000ほどかかる。 講師子供のがんばり具合や状況をたびたび報告してくれたのでよかったです。 カリキュラム教材費は年払いで高いと思う。レベルによって分けられてないので使ってない問題集もあった。 塾の周りの環境駐車場も広く停めやすい。車通りの多い道路に面しているので、混雑する時間はやや不便な時もある。 塾内の環境教室にはコードを入れないと入れないようになっているので安心。 良いところや要望学校の成績が上位の子供には応用問題をよく解かせてくれるのでいいと思うが、それ以外の子供はついていけれない場合がある。 その他気づいたこと、感じたこと先生の転勤があるので、いい先生がいなくなってしまうから残念。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金毎月の授業料のほかに別途で様々なゼミの追加代金がかなり負担でした。どの宿でも同じような傾向にはあると思いますが平均的に見て進学塾の料金は高めであると思います 講師先生方とお会いするときにはいつも明るく朗らかで前向きな言葉をかけていただきました カリキュラム実際的なところては悪しがよくわかりませんでした。子供は理解していたように思います 塾の周りの環境学校が交差点にもすぐ近くに行あり駐車場もなく送迎が不便でした 塾内の環境塾内は基本的には静かで集中できる環境にあるようでしたら1部の子が騒いであり賑やかだったりと集中できない日もあったようです 良いところや要望先生方が子供に対して前向きにいつも褒め育ててくれたように思います その他気づいたこと、感じたこと塾で勉強する環境が身に付いたのはとても良かったことだと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金具体的には高いと思う。子供の成績が上がっているのであれば安く感じると思う。 講師本人のやる気と、学力に差が出ている。本人の努力もあるが、その努力させるキッカケを与えて欲しい。 カリキュラム教材やカリキュラム、季節講習に対し、いいか、悪いか判断できない 塾の周りの環境交通の便は、駅に近いので立地共に良いと思う。難点を加えるなら、地下直結だと良かったのかな?と思う。治安はどこにあってもこのご時勢悪いと思う。 塾内の環境本人に聞いている訳ではないので定かではないが、街中の騒音が気になる 良いところや要望とにかく、本人のやる気と、実力をあげてもらいたい。もちろん本人のやる気の問題でしょうが、そこはプロにお願いしたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は、上位校を目指すということであればまあまあ妥当なところだと思います。ただ、長期休みに行われる講習や合宿などそれぞれに料金がかかるので、全部に参加するのはちょっと無理だと思いました。 講師一斉授業形式だったので、先生は子供たちの興味を引くような授業の進め方で、楽しんでできそうな感じでした。 カリキュラム基本的には、上位校を目指すような感じで、教材も独自のものを使用したものでした。 塾の周りの環境交通の便は、バス停の前で、とても良い立地でした。ただ、ほとんどは徒歩圏内の子が多く、私は徒歩には少し遠いので、車でおくりむかえしていました。 塾内の環境建物自体はとてもきれいで、教室もすっきりとした感じでした。自習室もあり、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望定期的に親を含めた面談があり、その時その時の状況が把握できて良かったです。ただ、どちらかというと危機感を煽って継続するよう促すようにかんじました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は、人数が多いといことを考えると妥当だと思います。が 夏期講座などは少し高めだと思います。 講師子供が言うにはあまり話を聞いてもわからない 理解がしにくいとよくいっていました。 カリキュラムあまり積極的には勉強を秀英予備校では、していなかった様子。カリキュラムに問題があるのでは? 塾の周りの環境駅 バス停の近くのため安心でした。が 迎えに行くと駐車場が無くて不便。 塾内の環境教室は、人数の割には狭く感じました。声も聞き難いと言っていました。 良いところや要望子供達を見送る事はとても、良いことだと思いますが駐車場が無くて困ります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します