学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 山梨本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金勉強嫌いな息子が勉強に取り組むようになったので少し高くても出してよかったと思ってます 講師分からないところを細かく教えてくれて優しくていい感じだと息子が言ってました カリキュラム息子のレベルに合わせてやって頂きました。内容もわかりやすかったです 塾の周りの環境そこまで悪くはなかったですが車で毎回送らなくては行けないのが大変でした。バスなどがあるとたすかりました。 塾内の環境雑音などはあまりなく静かで取り組みやすいと言ってましたまた室内もとてもきれいだといってました 入塾理由口コミが良く、べんきょう嫌いな息子にはとてもあう塾だとおもったから。 良いところや要望個人個人にレベルを合わせて教えてくれる、勉強を教えてくれるところがよかったです。 総合評価自分のペースで進みたい方や綺麗なところで集中して勉強したい方にはぴったりだとおもいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 磐田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金平均的な塾で同年代の子どもたちも多くいるため通いやすいかと思います。この辺にはあまり塾もないので助かります。 講師講師さんとの直接のお話はあまりしませんが子供から聞く限り親切やフレンドリーに接していただけているようです。 カリキュラム教材などもおそらくこの塾が何年も改善をしてきているものだと思いますので特に心配なく使うことができますね。値段自体も特に高いとは思いません。 塾の周りの環境もともとそんなに治安の悪い地域ではないため気にしたことはなかったです。田舎なので特段秀でた点もありませんが悪いところもありません。 塾内の環境建物内も汚いと感じることはなく綺麗にされてると思いますよ。 入塾理由周囲の友達が通い始めたこと、近所なことが理由です。田舎は選択肢があまり無いのですがここは悪い評判は聞かなかったので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金入学時の説明時より料金が上がった 教材増えるたびに料金が変わってくる 講師できない科目を個別で教えてくれた 同じテストで教えてくれるのでわかりやすい カリキュラム授業がゆっくりなのでついていきますい 教材も子供にわかりやすくできておりカラー冊子 塾の周りの環境お年寄りの街なので、場所的には平和だった しかし夜になると真っ暗なのでそこだけ心配になってた 周りは危ない人はいないと言う雰囲気でよかった 塾内の環境いつも綺麗にされており、入り口のパスワードも定期的に変わる 中には何にも人がいるのでセキュリティがいい 入塾理由家が近いため、周りのお友達もたくさんそこに通っており いいときいていたため 定期テスト遅くまで教えてくれた 同じテストで何回もできないところを克服してくれた 良いところや要望帰りがあんまり遅くなるのはちょっと それ以外は満足する場所だった 総合評価成績は上がって、人並み以上にはなれた たまに口が悪くなると言ってたのでそこだけちょっと

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 瑞穂通校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習なので料金はやすかったです。年間で通うとなるとどこも一緒ぐらいだと思います 講師子供が集団型か個人型かしっかりと見ていただいたのでとても良かったと思います カリキュラム夏期講習でもテキストのボリュームはありわかりやすい内容であった 塾の周りの環境地下鉄瑞穂運動場駅からすぐの場所であるので立地の面ではとても良いと思います。駐車場スペースがそこまでないので送り迎えには若干不便です 塾内の環境教室は広いので、自習スペースしっかりと確保されていると思います。 入塾理由夏期講習で入校したのですが、値段が安くまた、子供の学習塾の形態(集団型か個人型か)を詳しく説明いただけたので 定期テスト定期テスト対策は特になかったと思います。出やすい問題等は出題されていました。 宿題宿題の量難易度はそれほど難しくはなかったと思います。聞きやすい環境だったと聞いています 家庭でのサポート説明会等聞きに行ったり、インターネット等での情報収集も行いました。 良いところや要望短期間ではありましたが、子供とのコミュニケーションはしっかりとってくれたと思います 総合評価夏期講習等は安いのでお試しで行くのにはよいと思います。普段が良いとなるとどこの塾も同程度の費用が掛かってしまうため、あとは講師との相性だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 尾西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は1教科だと高いと感じました。3教科になると割安になるのですが、運動系の習い事もしている為時間が取れずなので、その金額がもう少し安いとありがたいです。 講師わからないところは教えてくれるみたいで、叱られることもなく、子供も楽しく通っています。 カリキュラム教材は、基礎から始めて良いと思いました。リスニングもPadを使用して、練習しているので発音も良いと思いました。 塾の周りの環境家からとても近くて自転車で通う事ができます。迎えも安心して行けます 塾内の環境ガラス張りで外からも見えて圧迫感もないと思います。自習室も利用できて、試験対策もしっかりしているみたいで良いと思います 入塾理由今後、将来的に英語が話せるようになれたら良いなと興味を持ってもらう為に、通わせ始めました。 定期テストテスト対策はバッチリだと思います。成績もよく習わせて良かったと思います 宿題量は、すぐに終わるので適量だと思います。しっかりと復習もできているようです。 家庭でのサポート連絡はメールでくれます。年1で面談もあり、今後の話もできて良いと思います 良いところや要望家から近くて通いやすいところ、子供が嫌がらず行ける塾で良いと思います その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は、他の曜日に変更ができるので良いです。宿題をやっていなかった時も居残りしてやらせていただき良いと思います。 総合評価通いやすくて良いと思いますが、まだ子供が他の教科をしたがらないので、やりたいと言ったらぜひやらせたあと思う塾です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 則武校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金しっかりとひとりひとりのことをみてもらえるのと、1日1日出来ることが増えていってるから 講師一人一人のことをしっかりとみてくれ、分からない所を優しく指導してくれる カリキュラム教材が高い学校より早く進むので塾で勉強、学校で復習ができる進むのが少しはやい 塾の周りの環境行きやすい場所にあり、治安も悪く無い、駐車場が少し狭くて動きにくい 優しい人が多く安心できる立地も良い 塾内の環境休み時間は少し騒がしいが授業中はとても静かで雰囲気が良い また、教室内も綺麗であり環境が整っている 入塾理由色々な人からの評判がよく、娘の中学生受験という目標を達成する為に必要な条件が揃っていたから 良いところや要望職員の方がわからないことをしっかりと教えてあげるため、ちゃんと成長できている 総合評価教師の方がしっかりと教えてくれるし、手を挙げて発言などがしやすい環境であるのがとてもいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭山公園通り校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金安い高い関係なく、私たちにとっては丁度良い料金でした。あんな普通の金で質が良くわかりやすい授業はあそこしかないと思います。 講師どの先生もいい人ばっかりで分からないところも優しく丁寧にわかり。やすく教えてくれた。と子供が言ってました カリキュラム授業内容は良く、進度は学校の授業よりも少し先の授業しています。 塾の周りの環境自分たちの場合は家の近くにあったの、あまり分からなかった。ですが、塾前の駐車場は綺麗でした。本当にそれぐらいの言葉しかないでづ。 塾内の環境インフラ周りの整備がちゃんとされており、塾内の空気も綺麗で美味かったです。 入塾理由周りの子達はまだ塾に入ってなかったのですが、子供が塾に入りたいと言っていたので家付近で一番近い秀英予備校に入れた。 良いところや要望この予備校の良いところは、とても良いところです。要望は特にありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金については、夏期講習のみなので、よくわかりませんが、夏期講習の料金は、授業内容やテキスト内容のわりにお手頃かなと思いました。 講師子どもにとって、初めて学校以外の場所で集団学習を経験しましたが、毎回講習の日を楽しみにしていました。友達に会う目的でもなく、勉強にすごく意欲的なわけでもなかったので、授業の雰囲気がよかったのかなと思っています。 カリキュラム教材も、子どもが取り組むのにちょうどいい量だったと思います。講習後に、復習のための宿題があり、定着がはかられたかなと思います。 塾の周りの環境交通量の多い通りに面していますが、子どもたちが出入りする時間は先生や警備員さんが外に出て安全確保してくれていました。 塾内の環境子どもから特に不満は聞かれませんでした。 入塾理由夏休み期間の生活習慣のために夏期講習を受講させました。また、学校と違う環境で勉強する経験もしてもらいたいという目的もありました。 定期テスト夏期講習のみの利用だったので、定期テスト対策については経験していません。 宿題宿題はありました。量も質も特に問題なかったと思います。計画的に取り組めるようになっていました。 家庭でのサポート宿題に取りかかるように声かけはしました。基本的に塾とのやり取りは父親の担当だったので特別サポートしたことはないです。 良いところや要望送り迎えが強制されないところ、子どもに過干渉でないところ、過干渉ではないけれど、放置されていると感じさせないところがよかったです。 総合評価夏期講習のみの利用でしたが、子どもがまた行きたいといっているので、相性はいいのかなと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川末広校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金塾の平均的な相場と比較すると、安いと感じました。家計への負担もそれほど影響はないです。 講師丁寧な指導であり、勉強が楽しかったと娘からいつも聞いていおります。 カリキュラム基礎から応用問題まで、幅広くあり、考えさせる問題が多く良いと思います。 塾の周りの環境自宅から車で数分でつくほど近い距離にあり、親の送迎の負担がないところです。また、近くにコンビニもありますので、ついでの買い物もできます。 塾内の環境綺麗な環境でとても新鮮味を感じます。講師の先生方も感じの良い方ばかりでした。 入塾理由学校の勉強のみでは、勉強料が不足しているとかんじており、お世話になることにしました。 定期テスト自分が苦手科目に対して、かつ、どのような問題が苦手としているのか? 宿題適切な量であると感じています。娘がキャパオーバーにならない程度だと。 家庭でのサポート問題を終えたら、確認作業をするようにいつも伝えています。それがすべてです。 良いところや要望特別ありませんが、子供たちが伸び伸びと学習できる環境にしていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、塾の方針に従います。子供たちがのびのびやれるように、志望校に行けるようにお願いします。 総合評価子供が意欲的に取り組んでいますので、よかったとかんじています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思います。塾で購入するものもなく、安いほうかと 講師友達のように接し、分かるまで熱心に教えてくれた。そのおかげで、子供も楽しく塾に通えて成績も上がりました カリキュラム決められたカリキュラム通りに進めていて、とても先生には感謝しています。 塾の周りの環境駐車スペースも広く、雨の日でも車で行ってもスムーズに送り迎えができました。教室の中も広く冬は暖房もきいていて、とても良かった 塾内の環境教室の壁はあつく、雑音など一切聞こえず、子どもたちはとても勉強に集中できていたと思います 入塾理由本人のために必死になって、教えてくれると、周りから評判良かったので決めました 定期テストテスト対策もとてもばっちりでした。先生はテスト対策ばっちりでした 宿題宿題の量は、少し多かった気がしますが、子どもも何も言わず取り組んでいました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、説明会には毎回参加させていただきました。インターネットでも情報収集も行いました 良いところや要望塾とのコミュニケーションは、とてもうまくとれていて問題なしです その他気づいたこと、感じたこと風邪などで塾を休んだ際、スケジュール変更でもスムーズに変更してくれたのでとてもいい塾です 総合評価子どものために全力を尽くしているじゅくだとおもますみなさんにすすめたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金集団だからしょうがないのだろうけど ただ、授業をこなすだけで、アドバイスや、成績を上げる努力は本人次第だと、テキストの方か家庭教師の方が、価格的に良い気がする 講師成績が、落ちるだけで、上げる事が出来ない割りに高い、テスト直しのフォローや、もう少し個人的にアドバイスがあっても良いのではないか 値段がまぁまぁの割りに、授業のみで、個人アドバイスやフォローがない カリキュラム個人で、進めるので、先生のチェックは入らない やる気がない子はおいていかれるので 親がフォローするしかない たびたび講習費もかかる 塾の周りの環境夜10時までは、遅いが、建物は綺麗で、広い のですが、迎えの車が渋滞するのは大変 人数が、多いからしかたがないのかもですが 塾内の環境建物が、綺麗で、広く、駅近くなので、いろんな所から来るには、便利な場所にある 入塾理由友達も行っていて、清水では、有名だったので 成績が上がると思った 定期テストあっても、授業スタイルだけなので、 なかなか、成績には、繋がらない 宿題宿題は適切な量でも、子供が、ちゃんとやってるのか?できてるのか?のチェックが判子、一つなので、中身は把握してない 家庭でのサポートやる気が、薄いので、自宅で、今後、親が見ながら教えていくのと、3年で部活終わったら、家庭教師 雇うか?検討中 良いところや要望個人指導や、テキストチェック、学校のテストも点数報告しているので、何をやれば良いか? もう少し、個人的に言ってあげて欲しい その他気づいたこと、感じたこと先生が、生徒を把握してるのか?わからないので、 なんとも言えないが、暗記する所、もう1度やった方が、良い所、今から、何をすれば良いか? 1度ちゃんと見て欲しい 総合評価特化してる子、自分でやり進める子は良いが 受験、勉強に興味がない子に、何かやる気になるアドバイスが欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川末広校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高いとも言えないし、安いとも言えないので、金額は妥当だと思う。 講師親身になって接してくれますし、高校受験も見据えて助言してくれますので良いと思います。 カリキュラム通常の学校での授業とは別に教材、宿題、課題等子供自身も満足しているので、親としても安心しています。 塾の周りの環境車で5分、夏場では子供自ら自転車で約15分くらいで通塾できるので、親としても安心しています。あと近くにコンビニもあります。 入塾理由学校での授業とは別に勉強したいと、本人からの希望で入塾した。 定期テスト定期テストは子供自身が今の自分の実力を知るいいチャンスなのでとても良いと思います。 宿題宿題の量はやや少なく感じます。難易度はそんなに難しくなく子供自身もスラスラとやっています。 良いところや要望突然の欠席にも迅速に対応してくれて別日もすぐ調整してくれているので、安心して子供を任せられます。 総合評価これから中学生での塾通い、高校受験とお世話になることが多々あるので、細かな対応を引き続きお願いしたいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 元町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べると安い方だと思う。ただ、合宿や月に1回ある統一テストなどで別途費用がかかった。 講師定期的に面談があり進路の確認が多かった、自習室の解放も土曜日にあったり、先生の数が少ない中たくさん受験生に尽くしてくれていた。 カリキュラム教材は分かりやすくとても良かったがテキストの量は結構多かった希がする。予習復習、とくに復習はしっかりやってくれる内容だった。 塾の周りの環境家が近く通いやすかった。帰りが遅くなることが多いため家から近い塾を選んだが良かったと思う。近くは治安は悪すぎず、ただ新道東と元町駅の間に立地しているため少し駅から遠かった。送迎の車が多かった。 塾内の環境3階建てで教室は4つあった。雑音はなく整理整頓もされている。トイレの匂いが1階全体に充満していることだけは気になった。 入塾理由充実したカリキュラムが揃っているのと、面談で話した時の先生の雰囲気や教室の雰囲気が勉強に集中出来そうだと思ったから。 良いところや要望先生が親身になってそれぞれのテスト対策や受験対策、その人にあった指導や進路の把握もしてくれるので上手く子供達が利用するととても伸びる内容だったと思う。 総合評価小学生から通うと基礎が身につく。小学生から中学生にかけて行う集団授業は周りと切磋琢磨し合うことができるし、違う学校の人とも楽しく交流できる英語の授業もあった。中学生になると一気に受験モードに入る。対策が多くて良かった。個別指導は秀英予備校ではなくていい気がした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浄心校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師学校のテスト対策をしてくれたし、優しく教えてくれる。 テスト勉強できるように宿題も、出してくれた。 カリキュラム学校に授業に合わせて教えてくれる。宿題も程よい量で、でしてくれた。 塾の周りの環境大通りに面していて治安はよい。駅からも歩いて近いので交通の便はよいと思う。自転車で行っても雨に濡れないように停められる。 塾内の環境キレイにしている方だと思う。整理整頓もされていて、雑音もなくいい環境で勉強できた。 入塾理由通いやすい。月謝が手頃。先生の感じがよかった。1教室の人数がそれほど多くなくて良かった。 良いところや要望学校の授業に合わせて進めてくれるのでテスト対策ができたことがよかったと思う。 総合評価わからないことも丁寧に教えてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金過去、自分自身が通っていたころの金額に比べると高くなっているため 当時と現在の物価はそこまで大きく変わっていないので、感覚としては高くなっていると思う。 兄弟がいるため、同じように学習機会を与えたいと考えた場合、金額が倍になると、進学費用積み立てに回せる金額が減ってしまう 講師口調が穏やかで、はっきりと喋ってくれるので聞き取りやすい 統計などのデータに基づいて話を進めてくれるので、現実と乖離するといったことがない安心感がある カリキュラム各学校、地域ごとに授業の内容が異なるとの説明があり、現在通学している学校の進捗、学習の順番にある程度合わせてくれてあるように思う。 テストも、回答があり、自宅での復讐の際、親も的確に説明することができる 塾の周りの環境住宅地にあるため、時間帯によっては送迎の車で渋滞することもあるが、歩道が整備された地区にあり、 徒歩での移動も問題なさそう 周りに店舗があり、死角になる部分が少ないようにも思う 塾内の環境建物がビルとなっていて、教室と同じ高さにはマンションくらいしかなく、騒音対策もされているので、 静かな環境は保たれていうと思う 入塾理由複数の学校の生徒さんが通っているので、他校との学習進捗度の差、学習レベルの差を感じ取りながら、勉強を進めることができると考えたため 定期テスト小学校なので、定期テストというよりは、普段のテストに対して、学習要領からこういった部分が出題されやすいといった話はしてくれている。 宿題宿題の量はそこまで多くない(見開き1ページ程度)だったが、普段家で学習する癖がないので、大変そうだった。 つきっきりにはなるが、見守っていれば1時間もかからない程度で終わる感じだった 家庭でのサポート小学校高学年だが、自宅学習の癖があまりないため、学習時に見守っていたり、付きっきりになることもある 良いところや要望電話連絡だが、度々状況確認の連絡をくれる。また、対面で相談したい場合にも時間調整して応じてくれる その他気づいたこと、感じたこと受験対策は情報が多いため、分かり易く説明してくれる。 そのため、無駄なことをすることなく進めていけると思う 総合評価周りに人がいる環境で勉強することができる人には向いていると思う。 また、一斉にテストなどをする経験ができるので、自然と試験対策もできていると思う。 勉強は自分でするものなので、根本的に勉強が手に付かないと続けられな気がする

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金安い塾もあるので、他社より相対的に高いけど効果はあると思う。 講師学校とは違う教え方や接し方が子どもには良いらしく、友達も辞めない。 カリキュラム細かくは分からないけれど成績が上がったので効果はあると思う。 塾の周りの環境基本は親による送迎だが、共働きなど行けないときでも自分でも行ける立地だから特に問題は感じられません。 塾内の環境暴走車や救急車など車の音がうるさいときがあるようだが問題は無い。 入塾理由授業などが丁寧で、近所での評価が高く、通う子どもが多いから。 定期テスト自主など本人達が通いやすい。また短期講習も毎回利用している。 宿題普通だと思う。課題は当然だし、次に行くまでには終わるから無理は無い。 良いところや要望成績の説明など父母への説明もあるから、問題は感じられません。 総合評価成績が伸びたことが全ての成果であり、近所での通所率が高いことが全て。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は少し高いとも思ったが、確実に成績が上がっていったので無駄ではなかったとおもう 講師学校とは違い、少しの質問でも対応してくれていたことが大変嬉しかった。 カリキュラム教材もくまなく教えるものであったために、学校の授業のカバーがしっかりとしていた 塾の周りの環境電車だったので駅から近くて助かったので、迎えに行かなくて済んだ。また、道も大きいので子供一人に任せやすかった 塾内の環境教室も綺麗だったこともあり、勉強に集中しやすいものであった。 入塾理由友達からの誘いを受けて、自分たちで紹介ホームページを見た上で決定した 良いところや要望他の生徒達との連帯感や協力出来る環境が子供に勉強を自主的にさせていた 総合評価先生の教えが学習意欲に繋がっていたと思う。また、学習スペースがあるのがとてもいい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 則武校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は平均的かなと思いますが、講師が少なく、講師が個別の方に行く時間、集団の我が子と友達は自習ねと放置されていたことが判明。 そしたら内容が伴っていないから高いやんとなりました。 講師集団だったが、友達と我が子だけの2人だったからとても和気あいあいできて、最初は良かった。 途中から個別の生徒が増えてきて、集団は自習ねと放置されていたらしく、それも子供に聞くまで知らなかったし、不信感しかなかった。 カリキュラム毎月全国模試があったが、そんなにやらなくていい。受けても受けなくても値段変わらないのが嫌だった。 塾の周りの環境駅からは遠いけど、大通り沿いにあるから、子供がお迎え待ちしてる夜間も明るくて安全かなと思いました。駐車場が少ないのが難点 塾内の環境可もなく不可もなしです。 大通りにあるけどそこまで外の音が気にならないから良かったです 入塾理由家から近く、自分で通えるから。友達と一緒に入塾だったから、喜んで行けた。 定期テスト小学生なのでそういうのはなかった。勉強する習慣、楽しさがわかればいいと思って入塾させたので。 宿題あまり出てなかったと思います。日々の宿題をこなす方に力を入れていた 家庭でのサポート最初に入塾テストがあったが、どれだけ勉強できなくても誰でも入塾できるんだろうなと思った。 良いところや要望明るいとこにある。外の音があまり気にならないわりと静かな環境 その他気づいたこと、感じたこと振替があったが、なかなかいけなかったのが残念でした。 今は講師も増やしたから、うちみたいに途中抜けして放置はなくなったと思いますが。 総合評価うちはあまり良くないと評価してますが、合う人もいると思う。まずは体験して、先生との相性を確認は必須です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 岐阜本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中学3年生からは個別指導の方にいたため1教科いくらとなったため特に季節講習で金額が高いなと感じました。 講師元気でよく声をかけてくださる先生が多く、子供にも親身に寄り添っていただける先生が多かった印象です。 カリキュラム個別指導は先生が元気な人だと会話を沢山してしまい進むのが遅いと感じたことがあったそうです。 塾の周りの環境名鉄岐阜駅が近い、バス停が目の前にある、駐輪場、駐車場完備。交通の便や立地には申し分ないと思いますが、駅の近くということもあり夜は変な酔っ払いとすれ違うときや不良みたいな人がいると娘も言ってました。 塾内の環境駅の近くということもあって夜になるとバイクの音がとてもうるさい時があります。ほんとにあれは何とかして欲しいと娘も言っています。 入塾理由計算以外の分野で苦手なのが明確に分かり、仲がいい友達もいたため入塾。先生方もとても良い先生ばかりで娘もわかりやすい!やる気が出る!と言っていました。 良いところや要望とにかく先生がわかりやすい授業をしてくれる、優しい、面白い、寄り添ってくれます。 総合評価親の目線からしたらまず駐車場があることがとても助かりました。近くにある他塾は駐車場がないためたまにそこの車が道に停まっていて邪魔だなと感じることがありますがとても便利です。そして何より岐阜本部校は先生が良い!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 犬山駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業内容や授業外の情報提供等のサポートからすると妥当な料金と感じる 講師勉強内容だけでなく、具体的な勉強方法や時間の使い方についても子供にアドバイスしてくれたのが良かった カリキュラム授業内容は学校の内容にプラスで中学に向けた少し高いレベルの内容まで教えてくれたのが良かった 塾の周りの環境立地としては車での送り迎えが前提としているにも関わらず、駐車場が狭いため数台しか停めれないため、塾が終わる時間帯は道路に複数台車が停車していた 近隣の方には迷惑をかけていると感じた 塾内の環境勉強に集中出来る環境になっていたと思う また展示物もやる気になるような展示が多かった 入塾理由子供の友達が通っていて、内容を聞きに行ったことがきっかけで、内容を聞いて良さそうと感じたため 良いところや要望車の送り迎えに配慮した対策をお願いしたい 迎えの時間がずれるような配慮等があっても良いと思う 総合評価授業内容、授業以外でのサポートについては良い 授業料も妥当 環境としては駐車場だけが改善してほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.