学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高額だが、五教科を学習でき、相当の結果を期待できるので、相当と言える。 講師保護者面談でも丁寧に説明があり、どんな質問にも答えてくれた。実績通りで、自信のあるところが、良い。 カリキュラム五教科のテキストがあり、小テストで繰り返し合格するまでやってくれたり、統一テストが頻繁にあり、モチベーションにつながる。 塾の周りの環境電車の駅から歩いて2分で教室に入ることができる。小学生から高校生まで安全に通えることができる。 塾内の環境15~20人の集団授業であるが、どの教室も冷暖房完備、広いスペースや自習室もあり、学習に集中できる環境である。 良いところや要望実績のあるところに、やはり信頼がおける。毎回1時間~1時間半はかかる適度な量の宿題があるところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 袋井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金入塾するのに かなりの金額がかかる。 来年 高校受験なので そのまま通うつもりだが金額のことを考えると 弟を入塾させるか考えてしまう。 講師とても気さくで 相談しやすい。 授業も わかりやすいと言っていた。 悪い所は 特になし。 カリキュラム教材費が高い。 30時間の講習を受けるつもりだが、やはり 受講料が高い。 塾の周りの環境駅前なので 家から近く 通いやすい。 駐車場がないので 送迎するには 不便だと思う。 塾内の環境男性の講師しかいないが わりと整理整頓されている。 無駄な 喋り声が聞こえない為 集中できるのではないかと思う。 良いところや要望金額を抑えてもらえると兄弟そろっての入塾をしたい。 小学生の夏期講習が テキスト代のみというのが 大変魅力的だ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やや高いと思いますが、子供が入塾を希望しているので、仕方ないと思っています。 講師学校の授業よりわかりやすく、学習が身につくと感じたようです。 カリキュラム今までの実績をもとに研究され、充実しているので、良いと思います。 塾の周りの環境高校の周りにあるたくさんの塾に比べ、やや離れているので、歩いて行くのに不便を感じます。駐車場もないので、車で迎えに行っても待つことができません。 塾内の環境自習室は一人ずつ区切られていて、集中できるようです。雑音もないようです。 良いところや要望数学が苦手なようで、自力でなんとかやっていましたが、塾で教えてもらうととてもわかりやすいようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 伊都校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金統一テスト代がやや高めかなと思う。 毎月の塾代とは別に発生するので、 テストも毎月あるので、組み込んでほしい。 講師丁寧に説明いただけました。 学習指導や料金の面でも、納得してお願いすることができました。 カリキュラム夏期講習の仕組みが、本人のやる気を引き立たせていて、積極的に活用できそうです。わかったという達成感をたくさん得ることができそうです。 塾の周りの環境駅から近いし、送り迎えのときは、先生方が必ず外に出て見送ってくれます。子どもたちも親も安心しています。 塾内の環境落ち着いて取り組めているようです。 自習室も早速使用して、これからの成績アップを期待できます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金まだ小学生なので料金も低めですが、平均的なのではと思います。 通いやすい金額設定だと思います。 講師授業の内容が面白くわかりやすいらしく、毎回楽しんで通っています。 また、分からない範囲は教えてもらったり、後で聞きに行く事も出来る点も良いと思います。 カリキュラム教材は色々あり良いと思います。 季節講習も気軽に受けれるのでとても良いなと思います。 微妙な点 入塾後に色々説明をしてもらっておらず、テスト範囲も知らないまま、毎月のテストを受けたので、最初の1ヶ月程はよく分からないまま終わりました。 子供もよく分かっておらず、友達に聞いたりしていて何となく過ごしていたので、ちゃんと子供に説明して欲しかったなと思いました。 あまり他の塾を知りませんが、入塾後に細かな説明がないのは普通なんでしょうか?テキスト渡されて名前書いといてねって言われただけだと言っていました。 塾の周りの環境駐車場がありますが結構混雑します。 駅近なのは便利ですが、駅近ならでは?駐車場が人数に対してどうしても少ないので、毎回混み合った中迎えに行きます。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて、家でするより集中しやすいそうです。 良いところや要望子供は毎回楽しんで通っています。 学校より授業も分かりやすいみたいで、勉強が楽しいそうです。 今まで言わなければしなかった宿題でも、自主的にするようになりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金自体は高くもなく、安くもない、といった感想です。質の高い講義をして頂きたいです。 講師特に個別は親切で丁寧だと思います。 集団は入塾が遅かったため、ついていくのが大変そうです。 毎週の小テストは問題のレベルが低く、静岡県の受験自体のレベルが低いのかと感じています。 カリキュラムカリキュラム自体に問題はないと思いますが、もっと詰め込む形の通塾だと思っていましたが、思いの外通塾の日数が少ないことに驚いています。 塾の周りの環境塾が交差点にあるため、送迎の際に危ないと思うことが多々あります。 塾内の環境塾内はある程度勉強に集中できる環境が整えられていると感じています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 西新校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて安いかな?と。兄弟割引もあって助かります。 講師場所が良い。夜遅くても周りが明るいので安心。学校帰りに行けるのも親として送迎が無く助かる。先生も一生懸命でこちらがいつも申し訳なくなるくらい。 カリキュラム学校の教科書くらいのボリュームがあって驚いた。でも、このくらい無いと今までの学習量に追いつけないと思う。 塾の周りの環境場所が車通り沿いで夜遅くても明るくて安心。道幅も広いので、自転車も走りやすい道路のところにある。駐車場は停めずらいが有るに越したことは無いので満足 塾内の環境自習室が使える事、足りないと判断したら居残りしても教えてくれる 良いところや要望今のところ、不満は無いです。これが冬の本番の時に結果が出てくれる事を願います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金良心的な料金設定。教材が多いので、教科ごとに細かく分けてありわかりやすい。 講師説明がわかりやすい。 先生が親切。分からないところを分かるまで教えてくれる。 カリキュラム教科によって数冊の教材があり、分かりやすくなっているから便利だと思う。 塾の周りの環境街中にしては静かで落ち着いた雰囲気なので、勉強に向いた環境です。 塾内の環境きれいで居心地が良い。日差しがよく入って明るいので、勉強に集中できる環境だと思う。 良いところや要望建物は綺麗で明るくてとても雰囲気が良いのですが、車での送迎がしやすいともっと良い。 その他気づいたこと、感じたこと建物の前に居酒屋があるので、遅い時間帯になると雰囲気が悪くなる心配があります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 守山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他と比べていないので不明ですが平均くらいではないかと思います。 講師室長の方には入塾面談の際もとても丁寧に対応していただきました。先生たちも話しやすいそうです。 カリキュラム割と分厚いテキストをたくさんもらってきました。宿題がたくさん出るので良いと思います。 塾の周りの環境駅近で、人通りも多いので夜遅くなって少々お迎えに遅れても安心です。 塾内の環境大きな通り沿いなので車の音は多少するようですが、気になるほどではないようです。 良いところや要望アプリがあり、塾からのお知らせやお休み連絡などがアプリからできるので助かります。春季講習の受付も直前まで受付していただき柔軟に対応してもらえました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 早良本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べても、平均位だと思う。 まだ、はいったばかりなので、この先夏期講習などの金額はわからない 講師講師の方は熱心な方が多い印象、ただ、もっと家での勉強方法を教えてほしい カリキュラムレベル的には平均位に感じる もう少し、家でも出来るカリキュラムや、宿題を増やしてほしい 子供が、家での勉強方法、進め方があまり、わかっていない気がする。 塾の周りの環境バス停も近く、大通りに面しているので明るく、安心できる。立地はよい 塾内の環境大通りに面しているので、車の音等で集中できているのかは、分からない。 良いところや要望講師の方が熱心なのは、伝わってくるが、 子供達の本気さがいまいちない気がする。 その他気づいたこと、感じたこともう少ししっかり勉強させてほしい 家での勉強の方法を教えてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 瑞穂通校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金講習会は3年生までは無料なので月謝が明瞭で助かります。三年生になると季節講習以外にも講習会が多いようで都度お金がかかるようなのでかなり金額が上がると思います。 中1現在、入塾後に別途お金が発生したのは通常テキスト以外の教材販売によるテキスト代です。できればこれは入塾時に込みにして欲しかったと思います。 講師以前通っていた塾や他に見学に行った塾と比べ、先生方の対応がとても丁寧だと感じています。分からないことがありこちらが質問してもすぐに返信の連絡をくれるので安心です。 カリキュラム通常は国語の授業がなく、テスト前になると各学校の進度別に進めて行くので国語が苦手なお子さんでは少し心配があるかも知れません。 家庭学習を習慣付けるためのオンラインスタディルームというものに週一回、3時間ほど参加必須のため(校舎と家庭をzoomで繋ぎ各自手元を写して自習)勉強をある程度自分でやる習慣のあるうちの子は苦手なようです。 通常授業のテキスト以外に、テスト対策テキストなどが細かく分かれていて結局やりきれず子どもはテキストが多すぎると言っています。 講習会は3年生までは無料なので月謝が分かりやすく助かります。 塾の周りの環境大通りに面していて多少車の音がきになるかもしれません。地域柄、治安が悪い感じはありません。地下鉄の駅も歩いてすぐのところにあるので、親がどうしても送って行けない時でも子ども一人で通塾できるのがありがたいです。 塾内の環境自習に行く事がありますが、子どもの話だとみんな静かに勉強しているそうです。落ち着いた雰囲気の校舎だと思います。 良いところや要望先生方がとても感じがよく、子どもも以前の塾より質問しやすい雰囲気だと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと通常授業の授業料で兄弟姉妹割があれば下の子も通わせやすいなと感じています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 中央台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高かったです。料理設定はコマ数に応じるからこんなにするの?と驚きました 講師年齢の近い講師が多くて話し易く分からないことを聞きやすかった カリキュラム教材は息子に合わせて選んでくれました。しかしながら息子には合ってなかったと本人が言っていました 塾の周りの環境自宅から塾まで暗い所をを通らなくてはならなかったから心配だった、 塾内の環境塾の中はよく整理整頓されていていい環境だった。パンフレットが新しかった 良いところや要望塾までの道のりは暗くて心配でしたが講師の方々は熱心に指導してくださいました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりもとても高い印象です。講習もたくさんあるようですが、高い。 講師とても分かりやすく教えてくれて、子供はとても良いと言っています。 カリキュラム教材費は他の塾と比べる高い。講習もたくさんあるが、つど講習費がかかり、他と比べると全体的に高い 塾の周りの環境大きな通りにあるので、便利だが、駐車場が少なくとても不便です。 塾内の環境静かで勉強する雰囲気になっている様子です。たくさん張り紙があまり好きではなく、集中しづらいと言っていた 良いところや要望先生がとても熱心に教えてくれる。が、上位校受験の子優先な感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときに、振替はないが、タブレットで見れたりする。連絡はアプリですりので細かく連絡はしてもらえる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金良かった点 4月はキャンペーンがあったこと 悪かった点 模試は2ヶ月に1度でも良い、模試の料金が高い 講師良かった点 声が大きく聞き取りやすい 悪かった点 今のところ特になし カリキュラム良かった点 応用力が身につきそう、模試対策になる 悪かった点 今のところ特になし 塾の周りの環境良かった点 大通り沿いなので明るい 悪かった点 駐車場が生徒数に対して少ないかも 塾内の環境良かった点 集中できているようです 悪かった点 今のところ特になし 良いところや要望問い合わせをした時にも丁寧に対応してくれて、とても感じが良かったです。 入塾後も、問い合わせフォームから質問した時、返信が早くて助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高洲校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金はっきり言って高すぎる。宿題も出ないし、確認もしてる気配もないし、ただテキストを自分で解いてるだけなのに高すぎます。 講師一部の講師は一生懸命、一部の講師は適当とかなり差があった様に思う。 その日に当たりの講師がいるかいないかで子供のモチベーションがかなり変わっていた。 カリキュラムテキストだけはとても良いので、本音を言えばテキストだけ販売してほしい。 塾の周りの環境広い駐車場があるので車での送迎に便利。 逆に車がない人は不便かも。 塾内の環境何度か入る機会があったのですが、お世辞にもきれいな校舎ではありませんでした。 良いところや要望もう少し保護者や子供と密にコミュニケーションが取れたらよかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金比較的リーズナブルだったと思います。受験対策のみの利用だったので、あまり負担になりませんでした。 講師ごく普通の講師陣だったと思います。教え方には、もう少し工夫があっても良かったのでは、ということを子どもが言っていました。 カリキュラム学校よりも難易度が上がるので面白い。受験に対応しているので不安が減る。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるのがよかった。自家用車での送迎は難しい立地です。 塾内の環境静かに落ち着いて勉強できます。エアコンが効きすぎていることもありました。 良いところや要望カリキュラム、予定表が分かりにくかったです。アプリなどですぐわかるようにしてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 一宮本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金スタディルームに週何回通ってもよく、チューターにも質問しやすい環境で、月額は安いと思う 講師何人もチューターがいるようですが、どのチューターも教え方がわかりやすい カリキュラム動画で自学習する塾が多い中、個人が勉強できる環境と、わからないところを教えてくれる先生がいる。息子の希望に合った塾。 塾の周りの環境駅からも近いし、自宅からも近いので、通いやすい。総合駅から歩いて5分程度。周りにお店やコンビニもあり、便利。 塾内の環境パーテーションで仕切りがあるので、集中できる。 テスト週間でもそれほど混んでいないそうです。 良いところや要望塾長が大学志望校を決めるに当たり、熱心に相談してくれました。なんでも相談に乗ってくれそうです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 千代田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金正直高額です。また夏期講習やその他の特別講習が多くありその都度お金がかかります 講師話しやすく、相談しやすい先生が多いようですが、教え方が人によってムラがある カリキュラムその子のペースや苦手を繰り返しやってくれたり、地域の高校受験対策やその研究がよくされたいるのがよかった 塾の周りの環境自宅から自転車で数分で、大きな通りにも近いため夜遅くても暗くなく、送迎の駐車場もあるので便利 塾内の環境自習室も確保されていて、飲食禁止など細かなルールもありそこにいる間は集中できる環境が整っていた 良いところや要望よく見てくれるという印象です。また面談などもまめに行ってくれるため子供の様子や目標設定の仕方など相談しやすかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金同業他社と比較しても妥当な設定と思われるが、内容が個人の勉学実績に必ずしも結びつくものではなかったので個人的には費用対効果は低いと感じた。 講師受講生が多く全体に求められている授業内容を重視しており個人が独自に求める学習とは離れる傾向があった。 カリキュラム受講生本人が求める内容が必ずしも受講できる体制ではなく通う意義が感じられなくなった。 塾の周りの環境最寄りのJR・私鉄駅から近く立地は良かった。ただし駐車場が狭くまた駐車台数も少ないので迎えに行くときは順番待ちになってしまうことが多かった。 塾内の環境設備はわりと充実しており周辺環境も勉学には向いている静かな環境と思われる。 良いところや要望講師、関係者の方々は非常に前向きで熱心さを感じる。受験の時は担当講師の方が受験会場まで足を運んで頂きはげましてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと多数の受講生を受け入れる体制所以に求めている成果を必ずしも得られるわけではないと感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌西本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金わかってはいたが、高いのと後からの追加料金のものがかなりあって、不安なので追加したりしてかなり料金がかかった 講師良い時には褒め、悩んだ時に諦めず最善の方法を探してくれ、子どもも諦めずに学習した カリキュラム夏季、冬季、春季、学年テストなど集中対策や個別指導があり、学習しやすかった 進み具合が少し遅い時があった 塾の周りの環境夏場は自転車で行くことができたが、冬場はあるきになるのでと授業開始のじかんが早く送り迎えが必要だった 塾内の環境説明会でしか教室は見てないが、狭いなという印象だった 良いところや要望先生方は比較的一生懸命やっていただいたと思う 個別に質問しても丁寧に答えていただきました おそらく合格が無理だろうと思う学校でもこれからが勝負と励ましてもらいがんばれたと思う その他気づいたこと、感じたこと成績を名前で張り出されるが、上位の成績でも名前が張り出されること自体が嫌いで、できれば他の人にはわからないID番号などでやって欲しかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.