学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常授業費用はそれほど高くは感じなかったが季節の講習や特別授業における費用負担が多かった。 講師担任制で通常以外の相談や面談などに臨機応変に応じてくれた点などがよかった。 カリキュラム教材等を本人のレベルにあわせて対応頂いた点や個別の課題設定などもしてもらいました 塾の周りの環境コンビニが近隣にあり便利でした。雨天の送迎時は玄関前に渋滞がよく発生していましたが警備員対応等しっかりしていました 塾内の環境自習室が遅い時間まで解放されていて非常に快適に利用できました 入塾理由近隣高校への入学実績が高かったためと難易度に応じた授業を選択できたため。 定期テストテスト範囲内での想定授業や予想設問などより具体的な点数アップに努めて頂きました。 宿題課題、宿題は予習復習をかねて適切に設定されていました。授業と連携されていてよかったです。 家庭でのサポート送迎、説明会等に参加しました。また志望校の昨年実績などをデータベースで閲覧などしました。 良いところや要望担任制による適切な情報共有や近隣高校の合格実際など適切なアドバイスがありました 総合評価近隣受験高に非常に最適な学習塾だと思います。長年の合格実績ご非常に参考になりました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金 夏期講習は安かったですが、通うとなると金額は高めかと思います。 講師 最初に説明をしてくれた先生はとてもよかったのですが、うちの子供には合わないようでした。 カリキュラム 夏休みまでの遅れを取り返そうね。と個別指導を1日もうけていただけたのはよかったです。 塾の周りの環境家から近いので自転車でも通える距離なのはよかったです。が、車通りの多い場所にあり、駐車場があまりない為、送り迎えで待つ場合は少し不便でした。 塾内の環境きれいに整理整頓はされていると感じました。 入塾理由塾に行きたがらなかったが勉強の遅れがあり迷っていたところ、友人に誘っていただき夏期講習に通ってみました。 宿題宿題の量は多いとは感じませんでしたが、難しいようでなかなかすすみませんでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会は一緒に参加し、先生の指導もうけました。 良いところや要望電話をかけても出ていただけないときが多く、連絡をとりたいときにすぐとれないのは不便でした。 総合評価勉強が得意な子には適している塾だと思います。受験の攻略法なども教えていただけるそうなので、受験が近づいてきたら通うのもありかなと思いました。 うちの子供は少人数制のほうがあっていると思い通塾はやめました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金回数を増やすどんどん金額があがるから。 講師娘が、担当の先生を気に入っており、国語以外は、なんでも教えてくれます。 塾の周りの環境暗くなるので、おくり迎えをしているので、塾の周辺に心配なことは、ありません。 塾内の環境個別指導なので、まわりに左右されることなくできている様子なので、気になることはありません。 入塾理由家が近くて、通いやすく、個別指導を希望していたので、ちょうどよかったから。 定期テストわからないところを、具体的に教えてもらえているみたいで、良かったです 宿題宿題は、子どもと先生で相談して、学校のワークなどをすすめています 家庭でのサポート面談や、親が出向くこともあり、塾との連携がとれているように思います 良いところや要望春には、先生がやめることになっており、娘も中3なので、志望校推薦で、ハッピーに終われたら、よいなぁと思っています。 総合評価子どもに、寄り添って学習をすすめてくれています。ありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高3の時は、4月に年払いで一括でまとめて払う必要があったので、すごく高く感じました。 講師自習室があり、先生の見回りもあり、毎日のように通わせていただいていました。 カリキュラム進学先や目的などに分けて、授業が細くわかれていたので、受けやすいと思います。 塾の周りの環境四日市駅前で周囲も明るく安心して通わせることができました。周辺に商業施設もあり、お弁当なども買うことができます。 塾内の環境目の前が交通量の多い道路なので、結構うるさいです。また前の広場で、歌を歌っていたり、スケートボードをやっていたりもします。 入塾理由通いやすい場所にあり、集団塾で、安心しておまかせできると思ってので。 定期テスト学校の各科目の過去問も準備してくれてあり、とても役に立ちました。 宿題宿題はありましたが、きちんとやれば成果が出ていたようてした。 良いところや要望面談を希望すれば、いつでも行なってくださるところです。説明会も定期的にあり安心できます。 総合評価いろんな学校の子がいて、やる気になれます。大きい塾なので、安心できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、コマ数に応じて妥当だと思います。 残念だったのは、入塾時やその他色々の教材を購入したが、あまり使わなかった事です。 講師興味のある話をして頂いたり、講師の過去の話をして寄り添ってくれて、心を開いて安心してた様に思いました。 カリキュラム教材は、本人に合わせて選定してくれました。 受験前のカリキュラムも真剣に向き合って良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩、5~7分くらいで 教室までの道には交番もあるので、暗くなってもあんしんです。駅にコンビニも入っているので、とても便利です。 塾内の環境教室は、ゆったり集中して学習できていたと思います。あまり中に入ったことがないため、悪い印象はありません。 入塾理由高校受験をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、授業体制が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テストは対策は、すごく良かったです。 基本や応用も、しっかり対策してくれていたようです。 宿題宿題は、出されていましたが、クラブとの両立がなかなか難しく、大変だったみたいです。 良いところや要望何のトラブルもなく良かったと思います。 総合評価基礎をしっかり学習させて頂き、子供にとって今もすごくありがたいと評価していました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 あいの里校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金月謝だけでなく夏季、冬季講習にかなりお金がきるから受験時の3年にはかなり負担がかかるから 講師苦手な数学がかなり出来るようになったので教える人がはまればすごくよくなると思う カリキュラム自分で問題を解く時に解説をみてもいまいちよくわからない解説があったから 塾の周りの環境教室が狭いので人数が多い時は少し嫌がって自習しないで帰って来ることがあったから、暖房もききすぎていたり、寒かったりしていたので体調管理に気を遣ったから 塾内の環境比較的きれいに使われていたので特に掃除もしていたので問題はかんじなかった、 入塾理由受験するにあたりいえのちかくの予備校に通ったが受験しなかった 定期テスト定期テスト対策は普段の授業からしていたので特にテスト前に困ることはなかった 宿題特に宿題が出ていたようには感じなかったが、出ていてもこなせない量ではなかった 家庭でのサポート特にサポートはしていない、家からも近く送迎もすることがなかった 良いところや要望事前に対策が出来るので学校の授業にもスムーズについていくことができていた、わからないことも聞くことが出来るのでよかった 総合評価自分から質問できる子であれば良いと思うけどが金額が高額なので費用対効果を考えると少し考えた方がいいと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。科目数に応じた料金設定なので、いいか悪いかは判断できかねます。 講師子供から不明な点は、とても聞きやすい環境であると報告を受けています。 カリキュラム受験にフィットした教材を、独自に作っていたたいていると思います。値段も普通です。 塾の周りの環境近鉄白子駅から徒歩5分圏内なので、とても便利だと思います。スーパーマーケットやコンビニも近くにあります。 塾内の環境自習室が完備されていて、個室のように勉強ができるのは素晴らしいと思います。 入塾理由数学をするにあたり、深みのある指導をお願いしたく、指導方法が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策をしっかりしていただいています。スケジュール管理もしっかりできています。 良いところや要望保護者向けの知らせにおいて、提出期限が過ぎてしまっても、家庭のことを留意して待ってくれる。 総合評価苦手科目を克服するのには適している塾だと思います。科目別に先生がしっかりしています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金その他予備校に比べれば安いです。 雰囲気はあっていたかもしれないが、目標は達成出来てはいない為 講師親しみやすい先生が多かったらしく、趣味の話なども出来ていたらしいが、厳しさは足りないかもしれない為 カリキュラムカリキュラムや教材などは普通ではないかと思う。 目標達成の為の厳しさが足りなかった 塾の周りの環境まず駅から近く通学には便利な立地であり、通学で30分程度は良かった。 また、近くにコンビニもあるのでとても便利。 塾内の環境建物も教室も綺麗であり、清潔感はあったと思う。 自習室も静かで良かったと思う 入塾理由どこの予備校も授業料が高かった中で、最も安かったことと、本人が雰囲気が気に入った為 定期テスト浪人生活で通っていた為、定期テスト対策は関係なし。 ただ、パンフレット等を見る限り、対策はしてくれそうです。 宿題量は適度だったと思うが、本人の意識の問題が大きかったように思う 家庭でのサポート入塾の説明会への参加やテストの申し込みなどに一緒に行きましたし、近隣予備校でやっているテスト開催情報の収集 良いところや要望先生とのコミュニケーションは取りやすいと思われるが、その反面、厳しさがほしい 総合評価生徒とコミュニケーションが取れている点は良いが、厳しさは不足している

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 みずほ校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金振り替えができないのに、料金をまともにとる 講習の費用が高すぎる 講師子供が先生が、友達のように接してくれて楽しくいこていたとおもいます カリキュラム学調対策など、やってくれていたが、予定がどうしてもつかないときの、振り替えができないのか残念 塾の周りの環境駅からは近いが、駅は利用しないため うちには、関係がない 車の送迎の、待機場所が少なくてこまる 駐車場がほしい 塾内の環境教室はせまいようでした 自習室は、わりと使えさせてもらってよかったです 入塾理由本人がいきたいといったので 家からも近く、先生も感じがよかったので 定期テスト定期テスト対策は、ありました 本人の苦手なところをメインにやってくれたようです 宿題本人は少し多かったといっていましたが、妥当な量だとおもいます 良いところや要望保護者会がオンラインであるが、なかなか説明がかりにくく理解できないときがあった 総合評価先生が、移動でかわるので、それによって、塾の評価がかわってしまい、コミュニケーションがとれたころに移動になるとこまる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習、特別なテキストなどを購入する場合があり、月謝だけでなく別に費用がかかるため。本当に必要なのか疑問なものもありました。 講師学校の先生より授業がわかりやすく楽しいと言っていました。先生によって相性はあると思いますが。 カリキュラム志望校に無事合格できたので授業内容は十分だったと思います。能力や志望校でクラス分けがされており、進度も良かったと思います。 塾の周りの環境ほとんどの生徒が自転車や親の送迎で通っていると思いますが、街中にあり夜でも明るい通りなので不安はないと思います。 塾内の環境建物は比較的綺麗だと思います。掃除もしっかりされており、清潔な環境でした。 入塾理由家から近く、静岡県内では教室の数も多く合格実績も高いので信頼できるため。 良いところや要望面談が何回かあり、どの科目を伸ばしたらいいか、どうやって勉強すればいいのかなど具体的に教えていただきました。 総合評価地区で進学校と言われる高校に無事合格できたのでよかった。面談も何回かあり親身に対応していただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 草薙校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、どちらとも言えません。もう少し安くなったら嬉しいなとは思います。 講師集団授業なので、一人理解できていなくてもすすんでしまう。 もう少し細かく目を向けてほしいなと思います。 カリキュラム学校の授業よりは先に進んでいるようなので、学校で分からなくてついていけないというのはなさそうです。 塾の周りの環境駅も近く、塾は大通りに面しているので、夜は比較的明るいため、帰りが遅くなっても安心です。 塾の目の前まで、車での送迎もできるのは便利です。 塾内の環境教室数がもう少しあったら、自由に使えてよさそうに感じました。 入塾理由夏期講習に通わせて、何となく本人に合っているように感じ、子供が通ってみたいと言ったから 良いところや要望アプリを使って、連絡をまめにとれるところはいいなぁと感じました。 総合評価学校とは違って、困ったことがあれば、すぐに対応してくださるところ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 南仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾よりもやや高いなと思いました。娘にも色々塾を見せた時に値段が少し高く見えました。 講師いいとも言えないし、悪いとも言えないです。ワンツーマンのコースでは無いので、複数人いる教室に先生1人で対応してました。 カリキュラム学校の授業よりも少し早く進んでいるため、塾で習い学校で復習という形が取れました 塾の周りの環境なんとも言えない治安です。 車通りの多いところに建っているため、心配事はないのです 塾内の環境車通りが多いので車の音がうるさいのかと思いましたが、割と防音がされているので集中出来そうな設備でした 入塾理由娘の友達が通っており、成績もあげたかったので通わせた。家からも近かったので安心でした。 良いところや要望講師の先生によって変わるかなと思いました。今回は娘が合わなかったのでなんとも言えないです。 総合評価塾自体は狭いですが、設備はしっかりしており講師の先生も人当たりはいいと思います。あとは、子供と先生が合うか合わないかで変わってくると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金いかんせん、いろいろイベント的なものが多く、その都度お金がかかったので大変だった。その分結果が目に見える感覚もあったため最後まで通わせていた。 講師子供はわからないことは積極的に取り組むタイプだったのでここの教師とは相性がよかったらしい。わかるまでめげずに教えてくれたようで自習室にもよく通っていた。 カリキュラムここでしか、経験できないような一日を通した勉強をさせるプログラムや授業があり、よかった。教材は全て取り組むにはかなり苦戦したがやりきれば効果的なものだと思う。 塾の周りの環境札幌駅の目の前にあり、駐輪場もあるので季節を問わず通いやすいと思う。最近は目の前に地下鉄の入り口も出来上がるそうなのでさらに通いやすくなると思われる。 塾内の環境内装はかなりきれいで新しく、手入れが行き届いていると思う。自習室は徹底的に静かに保たれていて教育の賜物だと思う。KIDSコースの子供が階段を上っていくとき少しうるさかった。 入塾理由小学校の時から難関高校を目指す教室プログラムがあったから。また、中学のとき毎月行われるテストがあったため。 良いところや要望難関高校を主体的に目指す人間にとってはかなりあっていると思う。消極的な人は向いていないので、もっとユルい塾に行くべき。 総合評価値段が高い。これにつきます。その分成果もでるので見合っているとは思うけれど…。その金額に見合った努力ができる子供はぜひここに通うとよいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 伊東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金以前、別の個人塾に通っていましたが 値段は少し高くなる程度でした。 講師英語を学びましたが、教え方が本人に合っていたのか 自分から英検を受けたいと言って受ける程、英語が好きになった様子でした。 カリキュラム個別でわからない部分について、質問ができる環境だったので、そこが本人も良かったと言ってました。 塾の周りの環境駅からも遠くなく、目の前の道も広いので 車での送迎もしやすかったです。バス停も近くにあるので 少し遠い子たちも通えると思います。 塾内の環境建物自体もきれいで、中も広いので 勉強する環境としては、良いと思います。 入塾理由近くで塾に通うにあたり、実績があるところに行かせたかったので選びました。 良いところや要望アクセスがいいこと、建物もきれいで 中も広いので勉強する環境が整っている。 総合評価市内の中では、こちらの予備校に通えば とりあえず大丈夫。という印象です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 琴似校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金少し高いと思うが、親から言ってもお互い甘えが出てしまうのでお願いしている 講師完全な上下関係という訳ではなくて、子どもと同じ目線で接してくれるので子ども達も物怖じせず質問できる カリキュラム今は小学生だからかもしれないが、授業の先取りペースが遅い気がする 塾の周りの環境地下鉄沿線沿いにあるので通いやすく立地としては最高。女の子だと夜道が怖いこともあるだろうけど、そんな治安の面でも心配はない 塾内の環境設備的に特筆すべき点はないかもしれないが、反対に悪い点もない 入塾理由子ども自身やる気を出して頑張ってくれるので見ていて誇りに思う。 定期テスト先取りしていくと言うより、今は勉強の基礎を叩き込むために復習的な意味合いの方が大きい 宿題大した量の宿題は毎回出されず、負担にならない範囲のものしか求められない。 家庭でのサポート多少宿題の声掛けをしている程度で、取り立てて何かサポートしていることはない 良いところや要望とにかくアットホームなところ。少なくともうちの子には合っている。 その他気づいたこと、感じたこと何か事情があって休む時には振替があるので、急なスケジュール変更にも対応してくれる 総合評価まだ中学生ではなく具体的な対策は中学に入学してからだが、講師の方々はそれを見越して対応してくれるのがありがたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 島田本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いです。1月からはまた値上がり。 とても他の兄弟は通えません。 講師苦手な教科が少しずつ分かるようになってきている。講習が高いがお金があればもっとやらせてあげたかった カリキュラム受験についての情報が沢山ある。 学校では教えてくれないことをハッキリ教えてくれるので助かる。 塾の周りの環境うちからも歩いて行ける距離で駅も近い。駐車場があるが混んでいて停められず、もう少し対策して欲しいと思う。 塾内の環境空調設備が整っていると思います。 中3になると新たな生徒が増えてきて、狭くなってくるのでその環境が、どうなのかなーと 入塾理由数学が苦手で塾に通いたいと言っていたタイミングで友達に誘われたから入塾した。 定期テストテスト前は通常授業からテスト対策用の授業に切り替えて教えてくれたり、勉強会といって学習する場所を提供してくれて勉強出来る環境が整っていた。 宿題学校の宿題もあるがなんとかやっていたと思う。難しいとはいっていないから標準レベルなのでは 総合評価勉強出来る環境は整っていると思う。先生達も面白く授業も分かりやすいとのことで成績も下げずに勉強に頑張る姿が見られた。 ただ月謝が高いので我が家にはすごく大変だった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他校の状況は、わからないが、料金設定としては、妥当であると考える。 講師本人の希望を踏まえ、現在の学力、得意不得意を見ながら、カリキュラムを構築していた。 カリキュラム本人の希望を踏まえ、教材の選定やカリキュラムの構築などを行っています。 塾の周りの環境自宅に近い環境は、とても良い状況である。徒歩などの対応もできて非常に便利である。車の場合は、駐車に不便である。 塾内の環境教室は、外観に比して古い状況、狭い感じがしてエレベーターもなく大変。 入塾理由友人との関係や自宅との距離を勘案し、本人の希望を含めえらんだ。 定期テスト学校の定期テスト対策を考えて、カリキュラムを構築してました。 宿題本人にとっては、受験勉強や定期テスト対策も含め、やや多いのが良いようである。 良いところや要望全体的に不満は特にない。しかし、本人の問題かもしれないが不得意科目の克服に苦労している。 その他気づいたこと、感じたこと教室の美化に心掛けているのかと思うがやや古びた感じが汚い印象を受ける。 総合評価一般的に見て成果は、出せてきていると感じる。不得意科目の克服に向けた対策等本人に対する志向を上手く汲み取るのは、先生による。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもなく、妥当な金額だと思います。理由は、3科目教えていただけてこの料金なら納得できるのと、兄弟割引が使えるからです。 講師入塾前の面談で丁寧に説明をしてくれたり、休んでしまった時には振替授業をしてもらえたりするところが良かったです。授業も子供は分かりやすいと言っています。 カリキュラム授業内容、進度は、学校の少し先の先取り学習をしてくれるので、学校での授業を安心して受けることができます。また、単元ごとにテストをしてくれるので、定着度を確認することができます。 塾の周りの環境塾の周りは交通量や人通り、学校も多いので、終わってからもきょうだいで一緒に帰って来ることができる点は良かったです。また、家から徒歩5分という立地も、通いやすくて良かったです。 塾内の環境建物の中も綺麗で設備も整っていると子供達は言っています。ただ、交通量や人通りは多いので、雑音が気になることもあるようです。 入塾理由学校の授業の先取り学習をしてくれることで、自分でやらなくても予習をすることができるから。 先生の対応が良かったから。 良いところや要望先生の授業が分かりやすいところ。 休んだ時に振替授業をしてくれるところ。 先生の対応が丁寧なところ。 総合評価料金や講師の質、テキストや授業の内容、立地など、おおむね満足できるため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 千歳駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金少し高いと感じたが、土曜日に自習室もあり、しっかり勉強習慣が身につき成績も上がったから。 講師質問しやすい雰囲気がどの先生にもあり、細かくわかるまで教えてもらえるところが良かった。 カリキュラム学校より少し進んだ内容の授業なので、学校の授業の予習になり、より学校での授業がわかりやすくなるところが良かった。 塾の周りの環境駅も子供の学校も家も近く、周りに大人の目もあり、夜遅くても安心して通わせられた。イオンや駅の前なので、車で迎えに行くことも可能だった。 塾内の環境無駄なものはなく、静かな空間での授業が成されていた。 空調設備などもしっかりとしていた。 入塾理由学校の友達で通っている子供が多く、周りの親からの評価も良かったから 定期テストテスト対策授業があり、過去問から、予想される問題を塾が学校別で用意してくれていた。 良いところや要望夏期講習、冬季講習もあり、とにかく勉強量が多く、勉強することが習慣になるところが良かった。 総合評価子供が塾が好きだから勉強するというくらい、良い環境でした。先生の真剣に教えて下さる姿勢に頑張る気が起きたようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 沼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾の金額げわからないので 高いのか安いのかわからないですが 当人しだいです。 講師人見知りのところがあるため 講師に質問などができなく そのままになってしまったように思います。 カリキュラム塾独自の教材で 国立大学を希望している子供には よいが私立大学理系には イマイチだと言っていました。 塾の周りの環境駅から少し歩く、駐車場のスペースが少なく、送り迎えの車で道路がぎっしりで 自分の子供を探すのが大変で苦労しました。 塾内の環境自習室に人が多い日があり 落ち着いて勉強ができなく、集中できなく 家で自習した方が良い日もあったと聞いてます。 入塾理由本人の希望で学校帰りに寄れる塾を捜し 入塾しましたが本人が 学校の終わる時間帯と合わないというのでやめました。 定期テスト途中でやめてしまったのでよくわからないですが うちの子供にはむかず成績は変わらなかったです 宿題宿題はあまりたくさんはなかったときいています。 ちょうどよかった 良いところや要望学校帰りいつでも自習室が使える事は良かったと思いますが 混雑している。 総合評価学力が上がるか上がらないかは 当人しだいな為、うちの子供にはダメでしたが 成績が上がっている子供もたくさんいるみたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.