学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 仙台本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は中学3年生で、主要5教科で考えると妥当ではないでしょうか。ただ、通常授業以外の各講習は、その都度、まとまった額が掛かったので、割高な感じもあります。 講師教室の担当の先生は熱心に指導して下さいました。が、苦手な教科を主に担当していた先生の授業が分かりにくい部分があったようです。 カリキュラムカリキュラムや教材は良かったと思います。中学3年生の夏期講習から通塾するようになったのですが、短期間に効率よく中学の学習が復習できる内容になっていました。ただ、季節講習の料金がその都度かかり、全体的には割高な印象です。 塾の周りの環境大通りに面しており、バス停や地下鉄も近くにあります。ただ、コンビニなどはすぐ近くにはありません。 塾内の環境教室は整理整頓させている印象です。大通りに面してはいますが、騒音や雑音などはないようです。ただ、冬場の自習室は少し寒かったようです。 良いところや要望良いところは、受験期に通塾したという事もありますが、公立高校入試対策はバッチリだと思います。三者面談は当然ですが、子どもの能力も見極めて進路指導もして下さいました。 その他気づいたこと、感じたこと通塾日以外も、教室開放がほぼ毎日あり、いつでも塾で勉強が出来る環境が整っていました。各教科の復習テストも合格が出るまで、何度もチャレンジ出来たので中途半端にならずに済みました。通常授業以外の時間に行ってくださったので、学習時間の増加に役立ったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもなくといった感じでお手頃ではないのか。特に不満はないです。 講師学校の先生よりわかりやすく教えていただき、勉強が好きになってきた。 カリキュラム春休み、夏休み、冬休みと勉強がたくさんできて良かったと思う。 塾の周りの環境通いやすい環境にあるが、迎えに行くときに車をどこに停車させたらよいか困る。 塾内の環境塾内の環境は整っており勉強しやすい環境だと思う。静かで良かったのでは。 良いところや要望やめてしまったので特に要望はありません。また、利用するときはよろしくお願いします。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 馬渕校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常のカリキュラムは手頃な料金体系ではあるが、季節ごとの集中的なカリキュラムは高い。 講師個人的な指導と組織的な指導との併用で、バランスがよい子供との接し方であったから カリキュラム基礎的なカリキュラムと応用面の伸長を目的としたカリキュラムの構成で受験に役立った 塾の周りの環境交通の便は自宅から自転車にて5分以内なので特に不便せいなところはない。 塾内の環境教室内は冷暖房は効いていて、特段の問題はない。照明は適度な明るさで勉強することに特段の問題はない。 良いところや要望少子化に伴い、子供ごとのカリキュラムを編成して、個別指導型の授業料を構築

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 沼津本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金少し高いような気もするが、週3通学なので、概ね満足している。 講師分からないところを授業後に聞きに行くと分かるまで教えてくれる、楽しく学べます。 カリキュラム徹底的に反復練習をするため、塾の全国模試でもいい成績を取ることが出来、偏差値も10UPした。 塾の周りの環境家の近所で、自転車で3分なので通いやすい。道も明るいので、安全に通塾出来る。 塾内の環境塾の中は、白を基調とした明るい環境なので、勉学に集中出来る。 良いところや要望わかりやすい授業をする講師陣との定期的な面談は◎いい塾!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 あいの里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やはり料金は比較的高く、思うような充分な受講をさせてやれなかった。 講師子供の質問に答えられないあるいは面倒で応えない講師がいた。 カリキュラム通常のカリキュラムについては特に問題となるようなことはなかった。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、夜でも明るい環境だったので問題なかった。 塾内の環境割と小さめのビルだったが防音も良く特に問題となることは無かった。 良いところや要望責任者の方がこちらの要望を良く聞いてくれて相談しやすかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 御殿場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高いのか安いのかは分からないけど、中学生にあがるに月謝が2倍以上の提示があってびっくりした。 講師塾長先生がとても熱心に真剣にこどもの事を見てくれてるのが送迎で会った時に話しただけでもわかる。 カリキュラム教材は山のようにあるけど、実際に行ってるページ数は1年で半分もやっていない。 塾の周りの環境自宅から5分以内に行ける直進距離の場所にあったので安心して1人で行かせる事ができます。 塾内の環境なんどか説明会で教室に入りましたが、防音設備されているのか?周りの音は聞こえなかった。 良いところや要望先生が生徒もたくさんいるなかで1人1人をきちんと見てくれてるのが話をしただけでわかった。 その他気づいたこと、感じたこと大きい塾なだけに若い先生も何人かいて、若い先生の授業だと子供達に甘いように思えた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 東海校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は受験前の学年なので、色々とかかった。月謝以外にもかかる。 講師親切でやさしい。丁寧な授業。 カリキュラム受験前に対策をかなり前から取り組んでいて受験に向けてよかった。 塾の周りの環境交通の便、治安、立地は悪くない。大通り沿いにあるので、夜でも明るい。 塾内の環境設備もふつう。自習室も結構ある。 良いところや要望受験合格するために対策をしてくれたり、相談や説明もあるので、よかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 春日井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金元々短期間なので大した費用は掛かっていないが、第一志望に合格出来たら満足でしょう。 講師入試まで半年を切ってから初めて塾へ。テクニックも含め、短期間でレベルアップさせてくれた。 カリキュラム全く塾に通った事が無かったので、詳しくは解らんが、テストに慣れる事が出来たのでは? 塾の周りの環境そんなに繁華街という訳では無いが、交通量が多いので少々心配。 塾内の環境詳しくは解らんが、建物自体綺麗な感じがした。子供も抵抗無く通っていた。 良いところや要望適度な規模なのでアットホームな感じが良かった。ひとりひとりを覚えてくれていると感じた。 その他気づいたこと、感じたこと子供はおとなしいタイプで、会うたびに先生が声を掛けてくれたのはありがたかったみたい。第一志望合格後に早期退会を奨めてくれ、費用も一部返却された。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 犬山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は少し高いようなきがする。毎月の料金とは別にテスト代やテキスト代がかかる 講師短期間しか通っていなかったが得意不得意分野を把握してくれていた カリキュラム授業内容は聞いたことはないが子供はとても楽しかった言っていた 塾の周りの環境駐車場がないため、送り迎えの車が道路に停車し、迷惑している。 塾内の環境室内に入ってみると車の音は聞こえなく授業に集中できると思った 良いところや要望他の塾との比較ができないのでいいのかわからないがかよわせたいとは思わなかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は正直高い。塾としては平均的かもしれないが、習い事と比べかなり割高感がある。 講師子供と講師の関係の良し悪しは判りかねるが、保護者に対する説明会等では、最近の動向などの情報がかなり詳細に丁寧に提供されるため、悪い印象はない。 カリキュラム教材は、ボリュームもかなりあり、自宅での宿題として課されるため驚いた。 塾の周りの環境バス停の近くなので、バスを利用するにはよいが、基本はほとんどの子供が親の車での送迎であり、通学、帰宅時に車が集中するため、駐車場待ちの車で街路が渋滞し、路駐もするマナーのない人もいるため、生徒よりまわりを利用する人に迷惑かつ危険がある。 塾内の環境数回建てですが、どのフロアーにも教師の部屋があるため、安心だし、子供も質問がしやすいようです。 良いところや要望毎月、テストがあるため、テスト慣れできることと、競争する意識や自分の弱みが明確になるところは他ではできない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金比較的高いのかぁ?と思いますが、それなりに効果があると思うので、妥当かと思います。 講師常に熱心に指導してくれていたことや、気にかけて心配をしてくれた点。親に対しても細かな説明があり、大変信頼できた。 カリキュラム定期テストなどで不得意な点など重点的に指導してくれ、その点の克服につながるようなカリキュラムだったと感じる。 塾の周りの環境自宅からは離れているが、多くの生徒が通っており、駅もすぐ近くであることから問題無いと感じる。 塾内の環境実際に教室内に入ったことがないので、自分自身が実感はしてませんが、子供が言うには集中できる環境で勉強できてるようです。 良いところや要望引き続き、生徒の立場に立って指導してくれている点が非常に良いと感じます。ただ、駐車場が狭いので、迎えに行く時に困る時が多々あります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金一般家庭で、勉強時間を確保するために、とりあえず通わせるという程度の動機と釣り合ってるような金額設定。 講師初年度(中2時)の講師は、分からない子の行動に目をつけたり寄り添ったりできる目配りと指導力を持っていたが、その講師が出世で異動してしまい、次年度(中3時)についた講師はそういったところがなく突き放し型だったため、結果として子供との相性もよくなく、勉強への熱意が冷めてしまったのが、残念だった。 カリキュラム工夫うされた教材だったし、希望すれば追加の演習なども渡してくれたので、体制は良かったと思う。 塾の周りの環境学校のすぐ近くで良く知った場所で子供が通いやすかったのが良かった。 塾内の環境教室は普通に整然としていて、まぁ、あんなもんだろうというくらい。 良いところや要望熱意を指導力や目配りに表せる講師が居ることを知ったのは良いところだった。できれば、授業研究だけじゃなく、そういうところも研修で講師陣に共有されると良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと実は、女性講師との相性もあり、集団指導から個別指導に途中で切り替えたのだが、子供との相性観察も含めて、そのあたりのサジェストも塾側からあると良かったかもしれない。我が家では子供との対話からそのことに気づけたが、気づけない家庭もあると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金一人一人の学習到達度に合わせてくれるので、塾の料金は他と比べて明らかに高い。 講師一人一人に丁寧に対応して、一人一人の学習到達具合に合わせて指導をする。 カリキュラム難しすぎず、優しすぎず、一人一人の学習到達具合に合わせた、カリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境浜松駅には比較的近いが、交通量の激しい通りに面している。校舎内に入ったことがないので雰囲気はわからない。 塾内の環境塾内の環境については入ったことがないので、わからないが、子供は特に不満を訴えてはいない。 良いところや要望講師一人当たりの生徒が少なく、一人一人の学習到達具合に合わせて教えてくれるので、ありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。一人一人の学習到達具合に合わせて教えてくれるのがありがたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 鳴海校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金あの頃の塾としては高すぎずに平均的な値段だったと思いますが大変でした 講師子供の話を聞いてわからないとこらを分かりやすく教えてくれてた親への連絡が的確で分かりやすかった カリキュラム成績があがったのでカリキュラムもよかったと思いますが、子供がそれについてはあまり話をしてくれたかったのでよくわかりません 塾の周りの環境家から自転車で10分きらないくらいの距離にあり雨の日などもそこまで気にせず通えてました 塾内の環境国道沿いにはありましたがそこまで気になるほうではなかったと思います 良いところや要望個別指導でしたので子供の行きたい大学にあわせて対策もしていただけたのでよかったとおもいます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 小牧駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、他社と比較して、割高な印象がありますが、教育内容が良いので、助かります。 講師駅から近くて便利で、講師とも相性が良く助かっています。指導方針も良いです。 カリキュラムカリキュラムも良く、助かります。季節講習もしっかりした内容で良いです。 塾の周りの環境交通の便は良く、駅から徒歩5分とういう事もあり、助かります。治安は、特に悪いとは思いません。 塾内の環境整理整頓されており、教育には良い環境です。雑音も気にならない感じです。 良いところや要望定期的に、保護者懇談がり、要望等の受け入れ態勢が整っており、助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 鳴海校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金とてもわかりやすい表示でした。講習から入ると、入学金がかからないのでお薦めです。講習は教材費だけなので、お得です。 講師とても明るい先生達ばかりで、塾の規模も小さかったため、先生達がとても親身でした。質問をとことん教えてくださったので、難問まで理解することができました。 カリキュラム学校の進度に合わせてといった感じでした。休み中の講座は回数が少ないので、他の用事との兼ね合いがしやすかったです。テスト前には自習の時間があり、すぐに質問もできました。 塾の周りの環境駅に近いので!通いやすいです。多くの人が自転車や自動車で通っています。国道沿いにあるので、よるでも明るいですが、交通量は多いです。 塾内の環境騒音はほとんどなく、掃除もされているので、清潔です。コンビニだけでなく、飲食店も近くに数件あるので、昼食には困りません。土日はほぼ毎週自習室を開放してくださるよで、勉強をする環境も整っています。 良いところや要望小規模なので、先生が塾生一人一人のことをよくわかっています。情報をもう少したくさんいただけると嬉しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと年に6回ほどあるテストでは、上位に入ると名前が張り出されたのでそれをとるために励みになりました。 またある程度の偏差値をとると、本部での、上位者のための講座を受けられる賞状をいただけ、追加料金がかかりましたが、参加できました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 則武校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金個別なので集団と比べると単価は高いですが、それに見合った優秀な講師の先生だったので妥当なのかなと思います。 講師個別指導で数学を教えてもらっていたのですがわかりやすく、学校での成績もかなりよい状態を維持していました。 カリキュラム個別指導なので本人の理解度や学校の進度に合わせてもらっていたので、そこは問題なく良かったです。 塾の周りの環境塾は大通りに面していて駐車スペースが少ないですが、家から近く天候が悪くなければ自転車通学できる場所だったのでよかったです。 塾内の環境塾は自習室もあり、集団クラスと個別クラスは別の階だったので静かで、集中できる環境でした。 良いところや要望室長先生ができる方なので安心してお任せできました。相談すれば進学に関する情報もきちんと教えてもらえるところもよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、本人が気に入っているので黙って払ってる 講師本人のペースに合わせて設定してくれるので、本人が気に入っている カリキュラム本人のペースに合わせて設定してくれるので、過度な負担にならず、本人が気に入っている 塾の周りの環境自転車で通学できる範囲で、幹線道路に面していのでそんなに心配いらない 塾内の環境個人指導で机に区切りがついているので、集中できると本人が気に入っている 良いところや要望個別指導、曜日時間帯の選択が可能で本人のペースにあっているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料に関しては、相応だと思いますが、毎月のようにあるテスト、最初にかかる教材費などを考えると、やはり、高くなってしまいます。 講師担当の先生が入塾前から、このままではいけないと息子に話してくれていた。学校の面談よりも熱心な感じがした。 カリキュラム教材が多く、それを全て使いこなせるのか疑問。そのぶん、教材費が上がってしまう。休んだ講座など、復習したいときもネットで見れるのは良い。 塾の周りの環境普段は自分で自転車で通えるが、雨の日は車で送り迎えをすることになる。警備員さんが、誘導はしてくれるが、もう少し駐車場が多いとたすかる。 塾内の環境とくに息子から、不満はきいていません。席は指定されており、休み時間には隣のクラスの子も遊びに来れるとの話はききました。 良いところや要望この塾には、静岡の高校受験に対する長年のノウハウがあるとは思いますが、それに甘んじて、入塾後の生徒にたいしての個別の指導は?です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金入会金、テキスト代、摸試代、設備費などかなり高く経済的に苦しかった 講師一人ひとり面接して、志望校のために必要な勉強を支持してもらえた カリキュラム塾内で模試が何度も実施され、自分のランクがどのあたりか知ることができた 塾の周りの環境駐車場が狭く、車での送迎が大変だった。駅には近いので行きは電車で行かせたが帰りは遅くなるので車だった 塾内の環境壁に成績優秀者が載せられているので、励みになった。または、頑張る目標になった 良いところや要望一人一人に親身になってくれた。授業が分かりやすく、たのしく勉強できた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.