学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 磐田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金 夏期講習と、学習室利用をさせてもらったので安く済みました。 講師休み時間も話しかけてくれたりと優しく親切でした。メリハリがしっかりできるとおもいます。 カリキュラム一人一人に向き合ってくれるので、分からないとこを聞きやすいことがいいところだとおもいます。 塾の周りの環境行きやすい環境でした。昼は近くのスーパーでランチを買ったりもしていました 駅からは少し遠いのが大変です。 塾内の環境駐車場が少なくかんじたので送迎の時間は大変だと思う。道路に注射したりしていた。 入塾理由友達の紹介から、夏期講習を通して入りました。先生が優しかった。 良いところや要望先生が明るい。 生徒も仲がいいので行きやすい。授業の時間が丁度いい 総合評価勉強と休み時間のメリハリがハッキリしていて、楽しく学習できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安かったのと、個別指導では当日具合が悪くなっても連絡をすれば振り替えてもらえた 講師実際成績が上がった、勉強だけではなく、勉強の仕方や受験についても教えてもらった カリキュラム入試問題に似た問題を多く解いた、基本からしっかりと学べる問題集であいた 塾の周りの環境駅前で通いやすく、迎えに行ったとしても少しくらいなら車を止められるスペースもありました。駅が近かったので帰りが遅くなっても安心でした 塾内の環境たまに面談で行きましたが綺麗に清掃されていました。仕切りがあって集中出来たようです。 入塾理由その年、娘が行きたいと思っていた高校に全員合格したと書いてあったので 良いところや要望家でWebで授業を見られるので、具合が悪かったら無理せず欠席できた 総合評価頻繁ある統一テストでどれくらいの成績か把握でき、実際第1志望の学校に合格することが出来ました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金自習室が完備されていて値段に見合っていると思う。 講師の方も面白い方が多く、とても楽しいと言っていた。 講師面白い方が多く、とても楽しかった。 厳しい方もいて刺激をもらっていた。 カリキュラムクラン分けで生徒一人一人にあったカリキュラムを作ってくれる。個別もあるから安心。授業内容もいい。 塾の周りの環境塾の目の前にながーい道があるから大体送迎はそこ。あまり人が通らないところだから送迎はしやすい。近くにコンビニもあるからお昼にちょっと買いに行くのもできる。 塾内の環境高い階層に行けば外の音は気にならないし、騒いでこともいないから集中できる。 入塾理由家の近くで高校受験に強い塾だから。 友達が多く行っていて、ライバルとして勉強に励めた。 良いところや要望10時間勉強みたいなので教室から出れなくてスマホも使えない、寝たら起こされる 総合評価立地も講師の質もピカイチ。エレベーターは混むからだいたい階段移動。いい運動。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中、高校共に受験前になるとお正月等特別講習があり別途講習代が必要になります。一日10時間程です。大体の子が受けるような感じでした。受験学年の時はお金がどんどん飛んでいく感じでした。 講師先生が定期的に異動し、より高度な先生がいらっしゃっていたように思います カリキュラムテストの予想等結構自信を持ってやってくれていました。独自のテキストや、それぞれの学校の過去問等沢山解かせてくれていました 塾の周りの環境札幌駅からすぐなので通いやすく治安も良いと思います。立地も良く地下に降りる階段もすぐ目の前にあります。JR、地下鉄どちらも使えます 塾内の環境自習室はとても静かで勉強しやすい環境だったようで、毎日行って勉強していました。夏場はエアコンがききすぎて寒いらしいです 入塾理由小学生の頃から通っていますが、集団授業は本人に合わず、映像授業が合っていた為入塾を決めました。先生達も熱心に指導してくださり、希望の高校に合格する事が出来今大学受験を控えています。保護者へのサポートも手厚くzoomでの説明会や希望すればいつでも懇談もしてもらえました。 良いところや要望先生達が親身になって相談に乗ってくれたり、指導してくれます。メンタルの心配等もしてくれました。娘は模試で結果が良くない時はいつも相談に乗ってもらっていました 総合評価娘は希望する高校に合格し、高校でも成績が入学当時よりも上がっていきました。志望大学への受験はこれからですが、不安等相談に乗ってくれて熱心にサポートしてくれています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師勉強はおやは教えない。と、ずっときめていたから、何もいわない カリキュラムいっぱいあったことは確か。紙媒体がかなりあって片付けに迷った。 塾の周りの環境店がたくさんで誘惑がある。すぐそこにいろいろあるのは良くないかも。駅は近いので、通っているには申し分ない 塾内の環境あまり気にしていなかったし、子どもからもいろいろ聞いたことがない。 入塾理由近い。情報をたくさん持っている。送り迎えがかしやすい。人数がいる 定期テストあった。テストにも口出してはいない。応援だけなので中身はわからない 宿題だいぶあったみたいだけど、子どもはやったみたい。じゃないと塾には入れなかった 家庭でのサポート送り迎え、ご飯、必要なものを買う、我がままさせるなど、やれるコト その他気づいたこと、感じたこと家への連絡がなさすぎる。勝手に子どもと話を進めてもらって良かったが、もう少し。 総合評価何が正しかったかわからない。結果、今は希望大学、学部に通っていて、将来の職につけるから満足

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習などのオプションは別料金なので思ったより高く付きました。 講師学校の授業ではわからないところが攻略でき塾の授業がわかりやすく成績が上がったから。 カリキュラム教材が多く、使わないで終わったものもあったのが少しもったいないと感じた。 塾の周りの環境近く手自転車で通えて便利だったが、車の子は止める場所がないので送迎は不便そうだと思いました。駅から近くてコンビニも近くて便利です。 塾内の環境自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できない時があり不便でした。 入塾理由家の近くで通いやすかったので、体験学習を受けて感じが良かったので決めました。 定期テスト定期テスト対策はしっかり対策してくれて、成績が上がったのでよかった。 宿題宿題はあったと思いますが、子どもは特に多いとか少ないとか何も文句なしでこなしてました。 家庭でのサポート食事を塾の時間にあわせて準備するのをサポートしました。あとは授業料を工面しました。 良いところや要望家から近いのと何かあると講師から連絡がまめにあり安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が教え方が上手なうえに親しみやすく楽しくて子どもも楽しく通ってました。 総合評価集団コースで通いましたが、模試の結果が上位の順位の子が張り出されて、勉強のモチベーションがあがっようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾のシステムをよく知らないので比較が難しい事があるので普通ではないかと 講師わからないところは気軽に聞く事も出来るところ,わからないところは徹底的にわかるまで対応が出来るところ カリキュラム追加の物もなく,必要な教材の中でわかるまで対応をしてくれるので助かります 塾の周りの環境駅と学校からも近く,コンビニや車通りもあるので,遅い時間になっても安心です,送り迎えもしやすくて良い環境です 塾内の環境講師陣と生徒がしつかりと向き会える広さもあり,学習がしやすい状況です 入塾理由講師陣の能力の良さに,自宅からもほどに通いやすく,時間を有効に使えるから 定期テスト事前の範囲を伝えておくと,その中でわかるまでしっかりと対峙をしてくれます 宿題必要な量を生徒の能力に応じて準備対応をしてくれるので,負担になることはないです 家庭でのサポート送り迎えや進捗状況を確認したり,講師陣との相性などを聞いたりしています 良いところや要望子どもが満足をしているので特に要望はなく,学習がしやすいところであると考えています その他気づいたこと、感じたこと特に感じたこと気づいたことはないです,通いやすく続けていければと考えています 総合評価子どもが満足をして,学習がしやすいと感じているようなので十分です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金塾の先生がいつもいるわけではないし、教え方があまり良くない 講師リアルな学生生活の話が聞ける点は、イメージがしやすい カリキュラム比較的大きな塾の割には、情報が少なく、定期テストの対策は不十分と感じた 塾の周りの環境駅から近く、コンビニや飲食店も多いので便利だった。駐車場もあったので車で行くときも使いやすいかった。 塾内の環境トイレが少なく授業が終わるタイミングが重なると混雑して使いづらい 入塾理由家から通いやすく、学校からも比較的近いから、無理なく塾に通えた 宿題宿題は定期的にありましたが、授業でやった範囲なので、難易度は低かった 良いところや要望定期テストの対策を過去問等を使いながら、キチンと対策し対応してほしい その他気づいたこと、感じたこと自習室が少ない。スケジュールの変更がしづらい。事務担当者のレベルが低い。 総合評価あまり良い点が思い当たらなく、合格実績もそこまで良くないので、メリットは少ない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌西本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師集団でも戸惑っていると、積極的に話しかけてくれるのでよかったです。 カリキュラム全体的に一人一人に合わせたカリキュラムなのでよかったです 塾の周りの環境広い道路の横にあるため、雪が降っても困ることがないこと、全体的に交通量が多いので変な人などが歩いてはいません。 塾内の環境個別授業のスペースには飴がおいてあって糖分補給などが充実しています。 入塾理由知人に紹介されたれ、冬季講習を受けたところ娘にあっていて、ここの塾に通うことにしました 良いところや要望塾長が夜遅い時間に帰る時外で見守りをしてくれていることです。 総合評価塾の先生方も教え方が丁寧で、わからないところを徹底的に教えてくれるとこなど、全体的にいいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高いかと思います。 講習など勧められると不安から受けることとなりますし。見合った成果がないのに高いという相対評価です。 講師成績が変わらなかったから 悪いと答えるしかないということです。 カリキュラム教材はよいのではないかとかんじます。ただそれだけでは指導が伴わなければ塾の意味がないと感じます。季節講習も しっかりじっくりお願いしたいと思います。 塾の周りの環境駅が近いので 1人で通塾できるのが助かりました。帰りは迎えに車で行きましたが またスペースもありました。 塾内の環境コロナやインフルのことを考えて対応があるようです。ただ掃除が行き届いてないと聞いています 入塾理由大学受験を踏まえ 友人もいるからと決めたのだが あまり情報も入らず 成績も変わらなかった。自宅で自分でやるといい やめたのだが 国公立大学に決めることができたので通塾する意味がわからず下の子は自宅学習にした。関関同立も合格している。 定期テストテスト対策は断りました。 学校別だったのでうちの子の学校に対応できてないと言われたからです。個別で対応してほしかった 宿題課題は出ていたようで 苦しんでいました 学校の課題と重なるので 力が分散されると感じました 家庭でのサポートサポートが足りなかったと反省していますが 送迎 お弁当などはしました。 先生は質問などもしましたがあまり情報がなかったのでそれならと学校の方で先生の力を借りて進めました。 良いところや要望交通のべんは いいとおもいます。 ただ やはり自分でどこまでやるかなので自宅で学校を信じて学校の先生を頼るのもいいと思います。塾は学校で不安のある方へおすすめします。 総合評価学校と相性が悪い人にはお勧めします。 先生との相性はあると思うのでここでいい先生にであえたらいいのではないでしょうか

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 沼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金事前に調べた上で他の塾とも比較しているので、料金については妥当な金額だとは思います。 ただ夏期講習などは毎月のランニングコスト以外の出費になるのめ、どうしても高いと思ってしまう。 講師授業意外の進学についての相談に親身になって対応してくれたようです。 自分が考えていた大学とは違う大学もいくつか提案してくれて、結局先生が提案してくれた大学に通っています。 カリキュラム授業についてはあまり聞いていませんが、わからないことがわからないまま終わってしまう事のないように、授業中・授業後も教えていただくことがあったようです。 塾の周りの環境学校帰りにそのまま通えるように、地元ではなく高校から自転車で10分ほどの学校を選びました。 駅からも近いので、お腹がすけば近くのお店に行けるので通いやすかったようです。 塾内の環境生徒数はかなり多かったようですが、みんな受験に向けて頑張っているようで観客は良かったと思います。 入塾理由同じ高校にのクラスメイトが同塾に通っていたので、いろいろ情報を聞いた上で決めました。また、高校受験時に通っていた塾が高校からはWEB授業になり、少しの期間通いましたがどうしても馴染めず退塾したので、対面式の塾ということもあり入塾しました。 良いところや要望全体的に先生が丁寧に対応してくれる印象を受けました。不安が多い時期でしたが、前向きな言葉掛けをいただきながら最後まで頑張れました。 総合評価丁寧に対応してくれたこと、大学についていろいろな知識を与えてくれたこと、結果として志望校に合格したことを考えるとこの塾を選んで良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師まだ通い出して間もない頃からいろいろと講師の方に気にかけてもらっている。 カリキュラムカリキュラムや教材のことはよく把握していない。 塾の周りの環境地下鉄の出口から近い。他の塾も多くあり、学生が多くいるのが安心。帰りは迎えに行っているが、夜だと道が空いているので時間がかからないのがありがたい。 塾内の環境塾内の様子については子供から聞いた事がない。 入塾理由最初に興味を持った塾は、授業料の支払いが厳しく断念。その対面にあった今の塾にも興味を持ち、夏期講習を受講。そのまま9月から通いだした。 宿題塾で宿題が出されたことはない。 良いところや要望定期的な保護者会が行われるので、塾との繋がりはあります。アプリで連絡事項が送られてくるので、分かりやすいです。 総合評価子供の勉強に対する意識が上がったように思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 知多校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金正直、あまりお金の事は心配しなくても済みそうな値段で助かりました。高すぎる所は息子を説得して変えさせるつもりでしたので。 講師息子がそういった話をすることは少ないのですが、少ないとはいえ言ってくれないことはないです。それでも、息子は満足しているようで、きっと講師の方も良い方なんだと思います。 カリキュラムごめんなさい、私自身があまり頭の良い話についていける者では無いので、ほぼ息子の理解度に委ねております。 塾の周りの環境近くに夫の職場があるので、安心して息子を通わせることができております。私もよく通る道が近くにあるので、私自身は特に何も心配なことはありません。交通事故だけは心配ですが笑 塾内の環境多分なかったと思います。面談などでたまに伺うことはございますが、子どもたちが集中できそうな雰囲気が完璧につくられていました。 入塾理由息子がここに通いたい、と突然言い出したからです。友達からの招待を受けたようです。 良いところや要望無いです!息子の様子からしてもとても良い所だと思いました。これからも息子が自分から動かない限り通わせ続けるつもりです。 総合評価何も言う事無しです。おがげ様で息子も高校の勉強についていけているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高3の時は、4月に年払いで一括でまとめて払う必要があったので、すごく高く感じました。 講師自習室があり、先生の見回りもあり、毎日のように通わせていただいていました。 カリキュラム進学先や目的などに分けて、授業が細くわかれていたので、受けやすいと思います。 塾の周りの環境四日市駅前で周囲も明るく安心して通わせることができました。周辺に商業施設もあり、お弁当なども買うことができます。 塾内の環境目の前が交通量の多い道路なので、結構うるさいです。また前の広場で、歌を歌っていたり、スケートボードをやっていたりもします。 入塾理由通いやすい場所にあり、集団塾で、安心しておまかせできると思ってので。 定期テスト学校の各科目の過去問も準備してくれてあり、とても役に立ちました。 宿題宿題はありましたが、きちんとやれば成果が出ていたようてした。 良いところや要望面談を希望すれば、いつでも行なってくださるところです。説明会も定期的にあり安心できます。 総合評価いろんな学校の子がいて、やる気になれます。大きい塾なので、安心できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金いかんせん、いろいろイベント的なものが多く、その都度お金がかかったので大変だった。その分結果が目に見える感覚もあったため最後まで通わせていた。 講師子供はわからないことは積極的に取り組むタイプだったのでここの教師とは相性がよかったらしい。わかるまでめげずに教えてくれたようで自習室にもよく通っていた。 カリキュラムここでしか、経験できないような一日を通した勉強をさせるプログラムや授業があり、よかった。教材は全て取り組むにはかなり苦戦したがやりきれば効果的なものだと思う。 塾の周りの環境札幌駅の目の前にあり、駐輪場もあるので季節を問わず通いやすいと思う。最近は目の前に地下鉄の入り口も出来上がるそうなのでさらに通いやすくなると思われる。 塾内の環境内装はかなりきれいで新しく、手入れが行き届いていると思う。自習室は徹底的に静かに保たれていて教育の賜物だと思う。KIDSコースの子供が階段を上っていくとき少しうるさかった。 入塾理由小学校の時から難関高校を目指す教室プログラムがあったから。また、中学のとき毎月行われるテストがあったため。 良いところや要望難関高校を主体的に目指す人間にとってはかなりあっていると思う。消極的な人は向いていないので、もっとユルい塾に行くべき。 総合評価値段が高い。これにつきます。その分成果もでるので見合っているとは思うけれど…。その金額に見合った努力ができる子供はぜひここに通うとよいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 沼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾の金額げわからないので 高いのか安いのかわからないですが 当人しだいです。 講師人見知りのところがあるため 講師に質問などができなく そのままになってしまったように思います。 カリキュラム塾独自の教材で 国立大学を希望している子供には よいが私立大学理系には イマイチだと言っていました。 塾の周りの環境駅から少し歩く、駐車場のスペースが少なく、送り迎えの車で道路がぎっしりで 自分の子供を探すのが大変で苦労しました。 塾内の環境自習室に人が多い日があり 落ち着いて勉強ができなく、集中できなく 家で自習した方が良い日もあったと聞いてます。 入塾理由本人の希望で学校帰りに寄れる塾を捜し 入塾しましたが本人が 学校の終わる時間帯と合わないというのでやめました。 定期テスト途中でやめてしまったのでよくわからないですが うちの子供にはむかず成績は変わらなかったです 宿題宿題はあまりたくさんはなかったときいています。 ちょうどよかった 良いところや要望学校帰りいつでも自習室が使える事は良かったと思いますが 混雑している。 総合評価学力が上がるか上がらないかは 当人しだいな為、うちの子供にはダメでしたが 成績が上がっている子供もたくさんいるみたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金前の塾よりは高かったが、成績の伸びがこちらの方が良かった。あまり長い期間いた訳でもないが確かな結果が得られたこともあり安いように思えた。 講師とても親切に教えてくれたこと、生徒の質問にもきちんと寄り添って納得するまで答えてくれ丁寧に教えて頂けるところがとてもよかった。 カリキュラム生徒のスピードにあった教え方をしてくれた。また、分からないところを質問するときちんと答えてくれたり授業も根拠のある解説をしてくれるためとてもよい。 塾の周りの環境駐車場に入るのが少し大変だったことと、時間的な関係もあって迎えに行く時間になると周りの道路がとても混むのが大変だったが交通の便は悪くない 塾内の環境中も綺麗で雑音などがなく良かった。整理整頓もされていて、どこにどの教室があるかなども分かりやすく使いやすい設備だったように感じる。 入塾理由周りからの評判が良く前々から勧められていたこともあり、前の塾があまり合わず悩んでいたのでこちらに入塾させて頂いた。 良いところや要望確かな結果が出るところが良い。数ヶ月の入塾ではあったが、入塾する前と後では結果に大きな差があったように思えた。 総合評価娘に大きなストレスもなく、良い結果に繋がる指導をして頂けたように感じられ、そこがとても良かった。とても娘のためになったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 覚王山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金現収入からの出費は苦しいが、何もしないと変わらないと思えたため入塾することにした。 講師自宅と学校だけでは学習習慣が身についていなかったため、習慣つけれたことは良かった。 カリキュラム具体的なカリキュラムは把握していないが、学習習慣が身について来て、多少、成績向上も確認できた 塾の周りの環境地下鉄の駅が近いため交通の便は良いと思われる。ただ、自宅から近く、通学途中にあるため、自転車で通っており特に問題はない 塾内の環境大通りに面しているため多少の騒音はあると思われるが、入塾手続で訪問した際は特に問題を感じなかった。 入塾理由臨時の夏期講習にお試し参加した際に、自宅での学習習慣が多少改善が見られたため 良いところや要望学習習慣を付けてくれた事は感謝しています。欲を言えば、成績の大幅向上があると言うことありません。 総合評価成績の大幅な向上はなかった。ただ、多少の向上はあったことと、自宅での学習習慣が身についたことは良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 多賀城校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金については、普通だと思います。ただ、夏期講習や冬季講習などで毎月の料金にプラスされて負担が増えるので、年間では高いと思います。 講師苦手科目の底上げに関しては不満。あまり充実していなかった。 得意科目は、さらに意欲的に勉強に取り組んでいたカンジでした。 カリキュラム苦手科目については物足りないカンジ。得意科目に関してはまぁまぁ。 塾の周りの環境塾の駐車場が狭かったため、始まりの時間、終わりの時間には、早めに行くなどの対応が必要だった。 場所的には便利な場所でした。 塾内の環境自習室が狭い。また、長時間自習室を利用する際に、食事スペースが有ればよかった。 入塾理由教えてくれる教科の難易度から。また、家から通いやすい距離にあったので。 定期テスト定期テスト対策はありました。 ただ、ほかの市町村の期間に合わせていたので、いつも時期がちょっとずれていた。 宿題宿題はありました。 ただ、あまり厳しい印象ではない。難易度もそんなに高くない。 良いところや要望長時間の自習室での勉強の際に利用できる、食事スペースがあればよかった。 総合評価不満はあるが、モチベーションを維持し、頑張って勉強する環境になっていたので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金全体的に高いです。きついですが、払う甲斐はあります。 講師先生方が寄り添って指導してくださるので、質問にも行きやすかったようです カリキュラムちゃんと着いていけるような早さだったそうです。母としても良いと思います。 塾の周りの環境交通があまり良くないかと。迎えの時間帯は道路が車で通れません。他学年の授業が重なるとより混みます。近隣の方も迷惑しているようです。 塾内の環境とても綺麗で、自習室も完備されています。子供がしょっちゅう自習に行っていました。 入塾理由子供の友人に誘われたからです。夏期講習から通い始めました。宿題は割と多めです。 良いところや要望面談があるところです。良いところ、悪いところをしっかりと指摘してくださるのでとてもよいです。 総合評価費用は高いが、教え方が上手いです。生徒一人一人に向き合ってお話をしてくださることが多いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.