学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 国府宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業についていけるようになったし、先生方の対応もとても良くて、この内容でこの料金なら見合っているしすごく良いと思った。 講師質問したことはしっかりと対応して答えてくれるし、わからないところはきちんとわかるまで説明してくれる。 カリキュラム子どもそれぞれ理解度なども違うと思うが、きちんと寄り添って対応してくれるし、授業内容もとても良いと思います。 塾の周りの環境明るい場所にあるので、夜に通っても多少は安全なのかなと思いました。迎えまで待ってもらうこともあるのでそこは良かったです。 塾内の環境きちんと整理整頓されていて、勉強するのに集中することの出来る環境だと思いました。とても良い。 入塾理由勉強に苦手意識を持って欲しくなく、授業も楽しく受けることが出来たらいいなと思い入塾を決めました。 良いところや要望先生方が親身になって寄り添ってくださるので、勉強に対しての苦手意識もなくなっていたのでとても良かったです。 総合評価先生方の対応がとても良い。施設もとてもきれいなので安心してずっと通うことができたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾のシステムをよく知らないので比較が難しい事があるので普通ではないかと 講師わからないところは気軽に聞く事も出来るところ,わからないところは徹底的にわかるまで対応が出来るところ カリキュラム追加の物もなく,必要な教材の中でわかるまで対応をしてくれるので助かります 塾の周りの環境駅と学校からも近く,コンビニや車通りもあるので,遅い時間になっても安心です,送り迎えもしやすくて良い環境です 塾内の環境講師陣と生徒がしつかりと向き会える広さもあり,学習がしやすい状況です 入塾理由講師陣の能力の良さに,自宅からもほどに通いやすく,時間を有効に使えるから 定期テスト事前の範囲を伝えておくと,その中でわかるまでしっかりと対峙をしてくれます 宿題必要な量を生徒の能力に応じて準備対応をしてくれるので,負担になることはないです 家庭でのサポート送り迎えや進捗状況を確認したり,講師陣との相性などを聞いたりしています 良いところや要望子どもが満足をしているので特に要望はなく,学習がしやすいところであると考えています その他気づいたこと、感じたこと特に感じたこと気づいたことはないです,通いやすく続けていければと考えています 総合評価子どもが満足をして,学習がしやすいと感じているようなので十分です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 湖西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金初めての子供なので他の塾と比べていないのでよく分かりませんが、多分高いかな。 講師どの講師の方もとても熱心だとは思いますが、子供はその熱意が苦手でした。 上位校への進学をする為に熱く指導してくれるのですが、自分の進みたい道を見つけた子が中堅以下の高校に進学したいと言った時、なかなか分かって貰えませんでした。 子供の意志を尊重してもらえず、とにかく上位校に進学させたいにように感じられ残念でした。 上位校に進学したい子でとにかくひたすら勉強できる子向きです。 カリキュラム授業は学校のように集団で行われ、欠席時は映像授業でオンライン授業ははありませんでした。周りの塾はタブレットを貸してくれてオンラインで授業をやっていたので、遅れてるとは思いました。 コロナ禍でも集団授業をやってましたよ。 とにかく色々と教材があり、ワークみたいなのが多かった気がします。宿題も多かったです。 成績は良くなりましたが、学校で出される宿題と両方で大変そうでした。 入校時に説明はあったものの、教材費が後からかさみ大変でした。 塾の周りの環境環境は悪くないです。近隣にはスーパーやドラッグストアもあり人通りはまずまず。治安もいいと思います。駐車場は少ないので送迎の時は早いもの勝ちになります。 塾内の環境悪くないのです。ただ、換気のために窓を開けるのは分かるのですが、網戸が無いため夏は蚊が入ってくるらしくせめて網戸を付けて欲しいと言っていました。 入塾理由周りの話を聞いたり見学に行って子供が気に入ったから。基本平日のみなのも良かったから。 定期テスト定期テスト対策はしっかりやってくれていたように思います。テスト後の解き直しにも力を入れてくれていました。 宿題結構たくさん出ていたようです。ワークが多かった気がします。学校の宿題と両方だと大変だと思いました。 良いところや要望良いところ とにかく成績を伸ばすために講師の熱意がある。 悪いところ 子供の担当講師だけなのかもしれませんが、将来を見据えたらとにかく上位校がいいみたいな圧は掛けないで欲しい。 総合評価成績を上げて上位校に行きたいと考えているならとても良い塾です。 中堅クラスの高校でやりたい分野があるのなら他の塾のほうが良いかな? 講師も毎年変わるので当たりはずれがあるかもしれませんが。 子どもと波長の合う講師なら間違いなく成績は伸びると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 多賀城校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通の価格帯だと思います。月に一度、テストを行なっているので別途かかります。 講師実際に教えていただく先生ではないのですが、担当?のような方がいらっしゃってその方がとても熱意のある方なので気に入っています カリキュラム教材はその子に合わせて選ばられていると思います。その点はとても良いと思います 塾の周りの環境多賀城駅から徒歩2.3分のところにあるので非常に立地は良いと思います。自宅からは車で送迎しているので、私達からはあまり意味はないですが。 塾内の環境3回建の建物に複数の教室内と職員室のような場所もあり結構大きな塾のだと思います。 入塾理由知人のお話しでこの塾に通ったら子供の成績が上がったと聞いたから 定期テストこの塾では毎月1度、定期テストを行なっています。テスト慣れするのが目的らしいです 宿題塾での宿題はどのくらい出ているのかしっかりと把握はできていません。 家庭でのサポート自習も含めると週に4日程通わせていただいているのですがその日は毎回送迎しています 良いところや要望こちらの塾は親と電話対応もしていただけるのでいいと思います。ただ、たまに塾の帰りに話しがあると言われて、待たされるのは勘弁してほしいです その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ際は振替がない為、出来れば振替ができるとありがたいです 総合評価レベルの高い塾だと思います。その為、自習できている子も多いようです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金塾の先生がいつもいるわけではないし、教え方があまり良くない 講師リアルな学生生活の話が聞ける点は、イメージがしやすい カリキュラム比較的大きな塾の割には、情報が少なく、定期テストの対策は不十分と感じた 塾の周りの環境駅から近く、コンビニや飲食店も多いので便利だった。駐車場もあったので車で行くときも使いやすいかった。 塾内の環境トイレが少なく授業が終わるタイミングが重なると混雑して使いづらい 入塾理由家から通いやすく、学校からも比較的近いから、無理なく塾に通えた 宿題宿題は定期的にありましたが、授業でやった範囲なので、難易度は低かった 良いところや要望定期テストの対策を過去問等を使いながら、キチンと対策し対応してほしい その他気づいたこと、感じたこと自習室が少ない。スケジュールの変更がしづらい。事務担当者のレベルが低い。 総合評価あまり良い点が思い当たらなく、合格実績もそこまで良くないので、メリットは少ない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌西本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師集団でも戸惑っていると、積極的に話しかけてくれるのでよかったです。 カリキュラム全体的に一人一人に合わせたカリキュラムなのでよかったです 塾の周りの環境広い道路の横にあるため、雪が降っても困ることがないこと、全体的に交通量が多いので変な人などが歩いてはいません。 塾内の環境個別授業のスペースには飴がおいてあって糖分補給などが充実しています。 入塾理由知人に紹介されたれ、冬季講習を受けたところ娘にあっていて、ここの塾に通うことにしました 良いところや要望塾長が夜遅い時間に帰る時外で見守りをしてくれていることです。 総合評価塾の先生方も教え方が丁寧で、わからないところを徹底的に教えてくれるとこなど、全体的にいいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金学校の授業を先取りしてくれるので、余裕を持って学べて 学べて分からない問題も丁寧に教えてくれました。 講師学校の授業で分からない問題があっても丁寧に何度も教えて くれました。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれるので、学校で余裕を持って取り組める感じました。 塾の周りの環境送迎の際、交通量が多く駐車場が無いので不便でしたが 駅前なので電車を使って学校帰りに寄るのも出来て夜も明るく安全でした。 塾内の環境自習室がいつでも使える環境だったのが良かったです。 トイレは見た目は綺麗なのですが、臭かったらしいです。 入塾理由同じ中学の子達が多いのと中学別にテスト対策をしてくれると聞いたのと、受験に必要な覚え方のコツなどを教えてくれると聞いたから。 良いところや要望先生も優しく、周りにも頑張っている子が多く良い刺激になったと思います。 総合評価入った当初は勉強が嫌いでしたが、先生や周りの子達の おかげで勉強に興味を持ってくれました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高いかと思います。 講習など勧められると不安から受けることとなりますし。見合った成果がないのに高いという相対評価です。 講師成績が変わらなかったから 悪いと答えるしかないということです。 カリキュラム教材はよいのではないかとかんじます。ただそれだけでは指導が伴わなければ塾の意味がないと感じます。季節講習も しっかりじっくりお願いしたいと思います。 塾の周りの環境駅が近いので 1人で通塾できるのが助かりました。帰りは迎えに車で行きましたが またスペースもありました。 塾内の環境コロナやインフルのことを考えて対応があるようです。ただ掃除が行き届いてないと聞いています 入塾理由大学受験を踏まえ 友人もいるからと決めたのだが あまり情報も入らず 成績も変わらなかった。自宅で自分でやるといい やめたのだが 国公立大学に決めることができたので通塾する意味がわからず下の子は自宅学習にした。関関同立も合格している。 定期テストテスト対策は断りました。 学校別だったのでうちの子の学校に対応できてないと言われたからです。個別で対応してほしかった 宿題課題は出ていたようで 苦しんでいました 学校の課題と重なるので 力が分散されると感じました 家庭でのサポートサポートが足りなかったと反省していますが 送迎 お弁当などはしました。 先生は質問などもしましたがあまり情報がなかったのでそれならと学校の方で先生の力を借りて進めました。 良いところや要望交通のべんは いいとおもいます。 ただ やはり自分でどこまでやるかなので自宅で学校を信じて学校の先生を頼るのもいいと思います。塾は学校で不安のある方へおすすめします。 総合評価学校と相性が悪い人にはお勧めします。 先生との相性はあると思うのでここでいい先生にであえたらいいのではないでしょうか

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌西本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と大差ないと思います。個別指導だったので追加でコマ数を増やすとどんどんお金がかかります。 講師年齢の近い講師の方が多いみたいで気の合う先生も何人かいたようです。 カリキュラムカリキュラムはよくわかりませんが、子どもから塾に対する不満はあまり聞いたことないのでよかったのかと思います。 塾の周りの環境大きい通りに面しているので通塾にも安心でした。お迎えの車で駐車場が混雑することはありますが、路駐で並ぶ等の迷惑な方はいませんでした。 塾内の環境個別スペースも周りに配慮されている感じがしてよかったです。生徒一人一人のスペースが確保されていました。 入塾理由家から近くて通学に便利だった。夏期講習でお試しから通わせてもらった。 定期テスト息子に任せていたので、特に何もありません。 不満はなかった物だと思います 宿題息子に任せていたのでよく把握していませんでしたが、量が多くて大変とかはなかったようです。 家庭でのサポートほぼ送り迎えしかしていません。あとは先生との面談に参加するくらいです。 良いところや要望特に不満もありませんでした。先生方もこまめに連絡をくれて気にかけてくれる印象がありました。先生とのコミュニケーションも取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になることはありませんでした。個別なので息子の体調に合わせて本当によくしていただいたと思います。 総合評価息子のペースに合わせてよくしていただいたと思います。先生とのコミュニケーションも取りやすくよかったでふ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 沼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金事前に調べた上で他の塾とも比較しているので、料金については妥当な金額だとは思います。 ただ夏期講習などは毎月のランニングコスト以外の出費になるのめ、どうしても高いと思ってしまう。 講師授業意外の進学についての相談に親身になって対応してくれたようです。 自分が考えていた大学とは違う大学もいくつか提案してくれて、結局先生が提案してくれた大学に通っています。 カリキュラム授業についてはあまり聞いていませんが、わからないことがわからないまま終わってしまう事のないように、授業中・授業後も教えていただくことがあったようです。 塾の周りの環境学校帰りにそのまま通えるように、地元ではなく高校から自転車で10分ほどの学校を選びました。 駅からも近いので、お腹がすけば近くのお店に行けるので通いやすかったようです。 塾内の環境生徒数はかなり多かったようですが、みんな受験に向けて頑張っているようで観客は良かったと思います。 入塾理由同じ高校にのクラスメイトが同塾に通っていたので、いろいろ情報を聞いた上で決めました。また、高校受験時に通っていた塾が高校からはWEB授業になり、少しの期間通いましたがどうしても馴染めず退塾したので、対面式の塾ということもあり入塾しました。 良いところや要望全体的に先生が丁寧に対応してくれる印象を受けました。不安が多い時期でしたが、前向きな言葉掛けをいただきながら最後まで頑張れました。 総合評価丁寧に対応してくれたこと、大学についていろいろな知識を与えてくれたこと、結果として志望校に合格したことを考えるとこの塾を選んで良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金金銭的に厳しかった。 もう少し料金が安ければ良いと思います。 講師子どものレベルに合っていた。 指導が行き届いていてスゴく良かった。 カリキュラム学校の授業の予習になった。 分からない内容があり、質問すると丁寧に教えてくれたのが良かった。 塾の周りの環境自宅近くで良かった。 立地条件が良く、交通の便が良かった。 治安も悪くなく、周りが明るくて良かった。 塾内の環境教室の雰囲気が良かった。 教室の環境がとても良かった。 静かな環境で勉強ができていたから良かった。 入塾理由自分が本校に通った経験もあり、自宅近く知り合いが多かったから。 レベルに合っていた。 定期テスト定期テスト範囲内で模擬試験があり、良かった。 テスト範囲内で疑問点がある時には、しっかり教えてくれたのが良かった。 宿題宿題は、授業の予習になり良かった。 宿題をやる事により、子どもの苦手な部分が分かり良かった。 家庭でのサポート勉強がしやすい環境を整えていました。 子どものレベルに合わせてやってくれたみたいで良かった。 良いところや要望個人個人のレベルに合わせて、教えて欲しい。 授業の予習と復習になり、とても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことは無いです。 自分も塾に通った時には、そんなに塾は良いと感じなかったが、子どもの塾は、細かいところの指示があり良かった。 総合評価子どものレベルに合っていた。 ほんの些細な疑問に対してもしっかり対応してくれたので良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金近隣の大手塾さんと比べるとあまり変わらず(ただ、夏期講習などの追加コースが豊富にある)相場ぐらいの価格かなと思います。 講師息子には塾があってるようですが、少しプレッシャーを感じやすい子にはあまり不向きなように感じました。 カリキュラム息子はとても分かりやすく通ってよかったと言っております。クラスが別れているためクラスによって進度が異なるようです。 塾の周りの環境駐車場が狭くお迎えの時間帯には渋滞ができます。子供が電車やバス自転車で塾に行くにはあまり適した立地では無いと思います。 塾内の環境設備はとても良いと思います。自主室も静かで勉強をしやすく勉強をするのに最適な空間です。 入塾理由兄弟が通っていたこともあり、その時の塾の雰囲気や課題の量、塾の立地等がよく通いやすいと考え、体験に行きました。友達が通っており、勉強を促す雰囲気が上手く作られており雰囲気が良いと言えると思います。さらに、本人が通いたいと言ったことも決め手です。 良いところや要望子供が勉強をするように促してくれる塾なのでとても良いと思います。要望については駐車場がもっと広いと良かったなということを感じております。 総合評価価格帯もここら辺の大手集団塾では普通、相場ぐらいの価格帯ですし良いと思います。ただ、立地はあまり良いとは言えません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師まだ通い出して間もない頃からいろいろと講師の方に気にかけてもらっている。 カリキュラムカリキュラムや教材のことはよく把握していない。 塾の周りの環境地下鉄の出口から近い。他の塾も多くあり、学生が多くいるのが安心。帰りは迎えに行っているが、夜だと道が空いているので時間がかからないのがありがたい。 塾内の環境塾内の様子については子供から聞いた事がない。 入塾理由最初に興味を持った塾は、授業料の支払いが厳しく断念。その対面にあった今の塾にも興味を持ち、夏期講習を受講。そのまま9月から通いだした。 宿題塾で宿題が出されたことはない。 良いところや要望定期的な保護者会が行われるので、塾との繋がりはあります。アプリで連絡事項が送られてくるので、分かりやすいです。 総合評価子供の勉強に対する意識が上がったように思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習から始まり、秋季、冬季、正月、学調前など短期講習とオプションがたくさんあった 講師学習内容については学校よりも効率的に教えて頂いたようです 面談をすると不安になるようなことを言われた カリキュラム教材は他の塾よりわかりやすく良かったようです 進学資料や実績も多かったと思います 塾の周りの環境駅前の商店街通りにあるため、駐車場が少なく、帰りの迎えの時間は送迎の車がたくさん並び駐車が大変でした 塾内の環境中3になると人数が増えるため、教室が狭そうでした 自習室もうるさいようでほぼ利用していません 入塾理由偏差値はあまり変わらなかったが受験に対する意識が変化したことと情報収集ができたため 定期テスト受験目的で入塾したため、定期テスト対策はあまり印象にありません 宿題偏差値ごとクラスが別れているので難易度は相当、量についても相当でした 家庭でのサポート塾は夜間なので送迎や説明会の参加、講習への送り迎えもしました 良いところや要望先生方のコミュニケーションは親からしないとありません 面談日程を出してもスルーの時もありました その他気づいたこと、感じたこと進学実績と情報収集のために選びましたが、営業が多く金額も高いと思います 総合評価実績はあるので安心感はありますが、講習が多くオプションもつけられて料金は高かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 知多校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金正直、あまりお金の事は心配しなくても済みそうな値段で助かりました。高すぎる所は息子を説得して変えさせるつもりでしたので。 講師息子がそういった話をすることは少ないのですが、少ないとはいえ言ってくれないことはないです。それでも、息子は満足しているようで、きっと講師の方も良い方なんだと思います。 カリキュラムごめんなさい、私自身があまり頭の良い話についていける者では無いので、ほぼ息子の理解度に委ねております。 塾の周りの環境近くに夫の職場があるので、安心して息子を通わせることができております。私もよく通る道が近くにあるので、私自身は特に何も心配なことはありません。交通事故だけは心配ですが笑 塾内の環境多分なかったと思います。面談などでたまに伺うことはございますが、子どもたちが集中できそうな雰囲気が完璧につくられていました。 入塾理由息子がここに通いたい、と突然言い出したからです。友達からの招待を受けたようです。 良いところや要望無いです!息子の様子からしてもとても良い所だと思いました。これからも息子が自分から動かない限り通わせ続けるつもりです。 総合評価何も言う事無しです。おがげ様で息子も高校の勉強についていけているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 犬山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は相場かもしれませんが、高かったとおもいます。 講習が何に4回もあるので驚きました。 講師テストに出る予想問題が適切で社会なんかは的中することが多かったようです。 やはり、大手塾のノウハウがあるのかなと、かんじました。 カリキュラム理科と数学の講座が毎回ありました。 うちは毎回うけていましたが、理科しか必要じゃない場合にはどうするのかと、疑問でした。 塾の周りの環境駐車場がせまいので、送迎が大変でした。駅からも遠いので、電車で行かなくては行かない時に10 半弱あるきました? 塾内の環境教室は適度な広さがあり、せまいとは感じませんでした。 快適に過ごしているようでした。 入塾理由高校受験をするにあたり、学校の成績をいまよりあげるために本人が行きたいと行ったためはいりました。 定期テストテスト週間の少し前からは定期テスト対策があるので、しっかりおしえてもらいました。 宿題宿題は毎回だされていました。 もちろん忘れれば居残りになるので、きちんと、やってきました。 良いところや要望面談を自分から希望しないとないので、途中このまま志望校を変えなくていいのか、受かるのか不安でした。 定期的な面談がらほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験でここまで塾だいがかかるとは知りませんでした。 講習ま、毎回受けないといけないといわれるので初めはうけていましたが、最後の受験前講習のみ、少しけずりました。 為にはなりましたが、辛かったです。 総合評価結果てきに勉強習慣、やり方など、身についたので、高校生活に役立つています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金形態において他社比較等しておりませんのでわかりかねます。 講師通っている生徒個人に合わせた声掛けや、親身なアドバイスをされている印象があります。 カリキュラム学校の授業より少し早めに予習ができ、学校では復習という形でより理解を深められます。 塾の周りの環境場所は車通りが多くやや不安ではありますがその分人目は多いです。始まりと終わりに先生が外に出て見送ってくれているので安心です。 塾内の環境教室などは整理整頓されており、道路沿いの校舎ですがそこまで雑音は気になりません。勉強に集中できる環境と感じております。 入塾理由塾の場所が家から近いため通いやすく、同じ中学の中でも通っている子が多かったから。 良いところや要望地元の子の多くが通っており切磋琢磨して勉学に励んでいるところは良い点かと思います。 総合評価指導内容、環境、先生方、文句のつけどころがありません。 子どもも満足しているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常授業費用はそれほど高くは感じなかったが季節の講習や特別授業における費用負担が多かった。 講師担任制で通常以外の相談や面談などに臨機応変に応じてくれた点などがよかった。 カリキュラム教材等を本人のレベルにあわせて対応頂いた点や個別の課題設定などもしてもらいました 塾の周りの環境コンビニが近隣にあり便利でした。雨天の送迎時は玄関前に渋滞がよく発生していましたが警備員対応等しっかりしていました 塾内の環境自習室が遅い時間まで解放されていて非常に快適に利用できました 入塾理由近隣高校への入学実績が高かったためと難易度に応じた授業を選択できたため。 定期テストテスト範囲内での想定授業や予想設問などより具体的な点数アップに努めて頂きました。 宿題課題、宿題は予習復習をかねて適切に設定されていました。授業と連携されていてよかったです。 家庭でのサポート送迎、説明会等に参加しました。また志望校の昨年実績などをデータベースで閲覧などしました。 良いところや要望担任制による適切な情報共有や近隣高校の合格実際など適切なアドバイスがありました 総合評価近隣受験高に非常に最適な学習塾だと思います。長年の合格実績ご非常に参考になりました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金 夏期講習は安かったですが、通うとなると金額は高めかと思います。 講師 最初に説明をしてくれた先生はとてもよかったのですが、うちの子供には合わないようでした。 カリキュラム 夏休みまでの遅れを取り返そうね。と個別指導を1日もうけていただけたのはよかったです。 塾の周りの環境家から近いので自転車でも通える距離なのはよかったです。が、車通りの多い場所にあり、駐車場があまりない為、送り迎えで待つ場合は少し不便でした。 塾内の環境きれいに整理整頓はされていると感じました。 入塾理由塾に行きたがらなかったが勉強の遅れがあり迷っていたところ、友人に誘っていただき夏期講習に通ってみました。 宿題宿題の量は多いとは感じませんでしたが、難しいようでなかなかすすみませんでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会は一緒に参加し、先生の指導もうけました。 良いところや要望電話をかけても出ていただけないときが多く、連絡をとりたいときにすぐとれないのは不便でした。 総合評価勉強が得意な子には適している塾だと思います。受験の攻略法なども教えていただけるそうなので、受験が近づいてきたら通うのもありかなと思いました。 うちの子供は少人数制のほうがあっていると思い通塾はやめました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金回数を増やすどんどん金額があがるから。 講師娘が、担当の先生を気に入っており、国語以外は、なんでも教えてくれます。 塾の周りの環境暗くなるので、おくり迎えをしているので、塾の周辺に心配なことは、ありません。 塾内の環境個別指導なので、まわりに左右されることなくできている様子なので、気になることはありません。 入塾理由家が近くて、通いやすく、個別指導を希望していたので、ちょうどよかったから。 定期テストわからないところを、具体的に教えてもらえているみたいで、良かったです 宿題宿題は、子どもと先生で相談して、学校のワークなどをすすめています 家庭でのサポート面談や、親が出向くこともあり、塾との連携がとれているように思います 良いところや要望春には、先生がやめることになっており、娘も中3なので、志望校推薦で、ハッピーに終われたら、よいなぁと思っています。 総合評価子どもに、寄り添って学習をすすめてくれています。ありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.