学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 国府宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金長男の時(4年前)と比較すると、料金が上昇しており、且つ、受験専用講座の時間が短くなっており、不満が残る。 講師中学校と異なり、先生が特定の授業に特化して教えてくれるので、理解は進むようである。 カリキュラム定期的にテストがあり、成績でクラス、席順が決まるので、刺激になってよい。また、模擬試験があるので、自分の学校外での立ち位置が分かることが良い。 塾の周りの環境長男が通塾していた時より、移転して近くなったので、送迎時間の短縮になったので、助かっている。 塾内の環境貸しビルでなく、塾専用に立てられた建物なので、勉強の環境は良いと思う。 良いところや要望通う中学とことなり、レベルの高い生徒が多いため、競争環境に見を置けるため、本人の刺激になる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊国本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金うちの家計では、毎月の授業料が負担になっていた。教材は学校の教科書でいい 講師授業がわかりにくく、置いていかれている感じがした。フォローが足りない カリキュラムテキストが授業とあっておらず、進捗がテストとマッチしていなかった。 塾の周りの環境近所にあり、自転車で通えて便利であった。車で送迎の時は停める場所があまりなく、路肩に寄せて停めていた。 塾内の環境普通であり、特段記載すべきことはありません。自習室が広いとなおよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個人経営の学習塾と比べると少々高額ですが、大手塾のデータとノウハウ、しっかりしたカリキュラム、教材、なんといっても高校合格実績からしたら、しょうがないかな 講師若い熱血漢あふれる先生が、熱気あふれる熱い活気ある授業をされ、子供がやる気をおこした カリキュラム基礎学力習得、定期テスト対策、実力UP対策、高校受験対策等一貫したカリキュラムが組まれている 塾の周りの環境学校より帰宅後、自転車で通塾しているが、途中の通塾路は治安もよく安心です 塾内の環境塾は国道1号線より数十メートルの場所で民家も密集しており、近隣の生活騒音や車騒音も少々気になる時まあります 良いところや要望普段は自転車通塾していますが、雨天、悪天候の日は車で送迎しますが、塾の敷地内には駐車場がなく、路駐して子供の下校をまってますが、近隣道路は送迎の車で込み合うので何とか駐車場の確保をお願いしたい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 当知校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金うちの子のできが悪いので仕方ないのですが、受験前に補修などで追加の授業料がかかりかなり高額な支払いをしていましたが、その成果はありませんでした。 講師熱心で優秀な先生だという印象があります。親に連絡をくれることもありました、 カリキュラム基本的にはできる生徒対象に進めている感じで、うちの子のようにできの悪い生徒はおいてきぼりにされている感じがする。 塾の周りの環境自宅からも近いので徒歩でも自転車でも通える範囲でしたし、夜間でもわりと明るい街なので治安もよく安心して通わせられる。 塾内の環境一度だけ面談に行ったことがある程度なので詳しくはわかりませんが、その時は静かでした。 良いところや要望強制的に冬の講習を受けさせて高い授業料を徴収するのはどうかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に悪い印象しかありませんので、とても他人に勧められる塾ではありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浄水駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金集団で通っていたため、個別の対応は意欲的な生徒のみだったように思います。解らないものもそのままになってしまったりという事を考慮すると、少し高いのかなと思います。 講師講師の方は生徒たちを惹き付けるトーク力があるようです。時々、保護者への連絡もあり相談には親身に聞いてくださりました。 カリキュラム教材だけを見ても、何が書いてあるのか理解しにくいものでした。季節の講習は小学生のうちは必須で、中学は部活等もありあまりありませんでした。土日にテストをやることは何度かありました。 塾の周りの環境駅にも近く、大きな道路に面していたので通塾には安心して通わせられました。 塾内の環境とても清潔感があり、勉強に集中できる環境でした。防音壁でも使用されているのか、中にいる時には外の音はほとんどなく静かでした。 良いところや要望保護者が相談を持ちかけると、面談をしてくださり本人ともよく話をしてくださりました。講師の先生の質も悪くなかったと思います。ただ、校舎によっては、講師のレベルが下がるところもあるようなのでそういったものをなくしていってほしいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は集団塾であることを考えると適正価格だと思います。ただ、中3になると受験対策講座などでかねり高額になるのは事実だと思います。 講師熱心に指導してくださる先生が多く活気があります。先生も切磋琢磨されている印象です。 カリキュラム定期テスト対策はとてもしっかりされています。子供も、周りの影響を良い方向に受けて頑張っている印象です。 塾の周りの環境駐車場は少なく、真横が大きめの道路、裏が狭い住宅街の道路ですので車の送迎は夜間必須ですが苦労します。でも近隣の商店の駐車場を夜間だけは利用できますので助かります。 塾内の環境あまり塾内に入ることが少ないので詳しくは分かりませんが、子供は特に困ったことはないそうです。 良いところや要望地元の子供が多く通い、学力のレベルアップも期待できるところが魅力だと感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大府本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金さすがに3年になると色々ついてきて毎月の学費が半端ない。ちょっと高過ぎです 講師真剣さが感じられる。本人が勉強する気になっているようだ。塾の雰囲気がそうなんだろうと思う。 カリキュラムテキストを見た感じ、これならしっかりしていると思った。高い金払っているから当然かも 塾の周りの環境となりが警察なので治安は良い。交通も安全だと思った。家からも近くなので便利 塾内の環境教室もしっかりしていると思います。それ以外もきれいになっている。 良いところや要望雰囲気はよい。環境もよい。講習内容もよさそうだ。本人にあっているようなので一番

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊国本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金安いに越したことはない。けど子供がまんぞくして通っているので料金は二の次 講師とくにありません。子供は楽しく通っているので雰囲気はいいのかと カリキュラムとくになし。成績は上がってきておりテスト前には相談に乗ってもらっている 塾の周りの環境けっこう車の通りが多くて迎えに行くと混雑して危ない気がする。 塾内の環境楽しくいっているので環境は悪くないと感じています。自習室も使用していていえよりいい。 良いところや要望丁寧な指導をしてくれているので満足している。できれば入り口が暗い感じがするので明るくしてほしい その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。これまで通り子供の指導お願いしたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 常滑本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当かもしれないが、我が家の家計には厳しいおねだんです。 講師先生は熱心な方が多い。指導法は良いと思う。英語が特に身についてる。 カリキュラム基礎も応用問題もしっかりとあり、何度も解くことによって身についた。 塾の周りの環境駅前であり、自転車で通っているので人通りは多くて安全だが、車で迎えにいった時はまた場所が限られており不憫。電車の音が気になりそう 塾内の環境自習室は余計なものがなく集中できそう。電車の音が気になりそう。 良いところや要望だいぶ古くなってきたので、防音を強化して建て替えたら良いのになと思う その他気づいたこと、感じたこと弱点を見つけてくれて、そこを強化するようにどうやって勉強をしたら良いかアドバイスをくれた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 今伊勢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金入塾前にあらかじめ聞いていた料金より結果はかなり料金が上回り驚きました。 講師生徒それぞれ苦手な教科の勉強の仕方をアドバイスしてもらえました。時には厳しく言ってもらい緊張感を保ちながら勉強ができたと思います。 カリキュラムタブレットも利用し勉強の仕方も昔と比べ変わっているなとまず感じました。テキストは学校とは違った教え方もプラスになりました。 塾の周りの環境県道沿いにあるので交通の便はよく、電灯もあるので安全なところにあると思います。 塾内の環境できたばかりの塾なのできれいで環境はいいと思います。県道沿いにありますが、車の音も気になりませんでした。 良いところや要望合格イメージを生徒にもたせたり、たるんでいると厳しく接してもらえたのでいい緊張感を保ちながら勉強できたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入室と退室にお知らせメールが来るので安心して送り出せました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 西春校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高い。中3は特に高い。もう少し安くてもいいかと思うが、残り数か月なので仕方ない 講師とても熱心。あつい語りでやる気にさせてくれる先生が多い。わからないところは教えてくださる カリキュラム宿題が多い。小テストもしょっちゅうで、圧倒的な勉強量だと思う。1人ではなかなかできないので、ありがたい。 塾の周りの環境道路が狭い。車での送り迎えが多く、終了時間は混雑する。駐車場も離れているのでちょっと不便 塾内の環境基本的にやる気のある生徒の集まりなので、勉強する雰囲気はある。 良いところや要望とにかく、勉強させる。高い志望校をもって、目指すよう働きかけてくれRう

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 竜美丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金三年になると、とにかく、高い。夏合宿、冬期講習などで、かなりの大金を取られた 講師先生によって、当たり外れが激しい。早口すぎて、ついていけない科目もあった カリキュラム教材は、分厚い。問題に対して、解答が、適当すぎて、結局、親が解説してやるしかないときもあった。 塾の周りの環境車で行くしかない立地なのに、駐車場がすくなすぎる。夜はよく、近隣から、苦情がきていた。 塾内の環境エレベーターがあるが、生徒は使えない。掃除は行き届きている。 良いところや要望先生たちは、テンションが高く、元気を出させるようにしてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと成績をいちいちはりだしたり、冊子にするのが、本当に嫌だった。ラインで、すぐに、噂になり、嫌な気持ちになった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他と比べると決して高いとは思いませんが、それでも親から、するとどうしても高いように思います。 講師子供にとっては、かなり無理な高いレベルの学校を目指していますが、こちらの意向を汲み取って最大限教えてくれています。 カリキュラム地域では、合格実績が豊富なので、合格のために必要なことが、まとめられているので、効率が良い。 塾の周りの環境駅前にありながら、賑やかなところから少しずれているので、意外と静かです。 塾内の環境自習室が完備されており、授業が終わった後でも静かに勉強できる環境が整っています。 良いところや要望合格実績が豊富なこともあり、先生が自信たっぷりなところが印象的です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 柳原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金教材費や学習内容により毎月の授業料が変動するので、銀行引き落としの額を確認しておかないと、他の支払い時の残高不足になる可能性があり、面倒です。年度初めの教材費はしょうがないとして、月々の支払いは定額にしてもらえるとありがたいです。 講師子供が勉強を楽しいと言うようになった。わかり易く、子供が興味を持つような教え方なのだと思う。 カリキュラム反復学習ができるような問題設定で、基礎をしっかりつける工夫がされている。 塾の周りの環境自宅からは徒歩で通える距離だが、途中暗いところがあり、夜は心配。結局車での送り迎えになるが、商店街にあり、交通量が少ないわけではないので、親も注意が必要。 塾内の環境標準的な塾の設備だと思います。防音もしっかりしており、外の車の音なども入ってきませんので、学習に集中できると思います。 良いところや要望プロジェクターを使った講義や、ITも適度に使われているようであり、子供が勉強を好きになるような工夫があるようです。親との面談もあり、今のところ満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金平均的な値段だとは思うが、親としては少しでも安くなると助かる。 講師子どもがとても分かりやすいと言っていたので、教え方がうまいのだろう。 カリキュラム目的がはっきりしており、自宅でも課題に取り組めていた。やる気も出た。 塾の周りの環境静かな環境だが、駐車場がせまく、夜の送り迎えはとても苦労した。 塾内の環境同じ目的の子が高いレベルで競っていたので、学習に向いた環境だった。 良いところや要望レベルの高い授業で子供のやる気と実力も高まった。高校も通塾できたらよかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾の本体は問題ないが、親の送迎にも考慮してくれると、塾生はもっと増える。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浄水駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金金額だけを見ると高く感じますが、教材、環境、結果を見ると決して高くはありません。 講師熱心に勉強を教えてもらえました。通っている子供たちも意識が高く、とても良い環境でした。 カリキュラム学校のテスト対策がバッチリでした。内申や順位が上がり良かったです。 塾の周りの環境自宅けら近くて通わせやすかったです。駅も近くて、治安もよい場所あるでした。 塾内の環境新しい建物で中はとても清潔でした。余計なものもなくて勉強に集中せざるを得ない環境でした。 良いところや要望強制的に勉強できる環境に子供を持っていけたのだ良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく、友人と切磋琢磨できる仲間達がいて、子供自身は通って良かったと言っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、決して安くないけれども、成績が伸びており、納得する。 講師これまで伸び悩んでいた成績が、徐々にではあるが、伸びてきており、希望する高校に入学できそう。 カリキュラム成績が伸びているので、このままのカリキュラムで進めてほしい。 塾の周りの環境比較的、市内の中心的な位置にあるので、特に問題はない。また、自転車でも安全に通うことができる。 塾内の環境自習室が十分にあり、友達と一緒に行って、試験対策等を行っている。 良いところや要望成績が伸びているので、今のスタイルで、行ってもらえれば、特に問題はない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊明校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個人でないから安く済んだと思う。けど結果が出てないからどうかと? 講師学校と一緒で見た感じおススメは出来ない。頭いい子が目立って、平均点以下は適当な感じ カリキュラム通っても通わなくても結果は多分一緒だったと思う。 塾の周りの環境塾の周りは坂道で自転車で通うのはちょっと大変。だから親が車で送り迎えをする。か駐車場もないので親が周りに車を止めて大変迷惑。 塾内の環境いいと思う事は何もない。強いて言うなら、料金がそこまで高くないかと思う。 良いところや要望近くに駐車場を作るべきだと思う。塾に関係ない人にかなり迷惑だと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金ちゅうがく3ねんせいからかようかいすうもふえたのでたかいとはきいている 講師やりかたすすめかたなどわかりやすくしどうしてもらえるのでよい カリキュラムちゅうがっこうのスピードとあわせてあるのでりかいしやすいです 塾の周りの環境りょうしんがじかようしゃでおくりむかえしてくれるのでもんだいない 塾内の環境せんせいたちのこえもでかくききとりやすいのでもんだいありません 良いところや要望せいせきもあがってきているしもくひょうにもちかずいてきている

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 高畑校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の大手の塾よりかは、良心的だと感じた。追加でかかるものもあるので、それは他の塾と同じと思う。 講師まだ始めたばかりで詳しく分からない。自分のやる気次第だと思う。 カリキュラム教材は普通レベルからハイレベルまで内容があるので、よいと思う。 塾の周りの環境自宅から近めの場所なので、特に不便さは感じない。遠くから通われてる方は少し大変なのかも 塾内の環境いたって普通だと思う。できるならもう少し、少人数でやっていただけるといいのかな。夏期講習はクラス分けされていたのでずっとそういう形でやってほしい。 良いところや要望面談があるのは、助かります。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾にしても、料金がすごいので、家計は大変だと思う。中学が中学だけに志望校に受かるか分からないので非常になんとも言えない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.