学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 七宝校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師良かった点 子どもの苦手な部分をすぐに分析して弱点を教えてくれました。 悪かった点 特になし カリキュラム良かった点 佐鳴オリジナルテキストの内容と中学校に合わせた問題の答え方の注意点を教師は理解していたところ。 悪かった点 タブレット端末の支給日と使用説明が後日になったところ。 塾内の環境良かった点 送り迎えは校舎裏にある市の施設駐車場が利用できます。 悪かった点 市の施設駐車場の門が閉まっていると道路に10台以上の列ができている。市の施設駐車場の門の反対側は常時空いているので利用する様に保護者に連絡した方がいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾内はとてもメリハリのある雰囲気でした。 仲間たちがみんな切磋琢磨して頑張っているなと感じ、先生方は流石プロだなぁと感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 知立本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金受験対策の土曜のコースのみなのでまあまあですが、大多数のひとはプラスして平日、さらに学トレも受けているのでかなりの金額になると思います。夏期講座などは別料金です。 講師自習室が自由に使えるので、毎日通ってます。まだ利用したことはないのですが、悩み事や質問など直接話さなくてもメールやサナネットなどできくことができる。 カリキュラム問題集以外にもプリントを利用したりいろいろな資料を使ってくれる。独自の教材も活用できるものばかり。 塾の周りの環境明るい通りに面しているので安心。駐車場は少ないが近くのお店の駐車場をか使わせてもらえる。 塾内の環境比較的新しいのできれいです。教室は広くもなく狭くもなくちょうどいい。 良いところや要望1階に食事ができる部屋があるので弁当持参で1日いられます。 その他気づいたこと、感じたこと土曜日のコースしか受けていなくても毎日自習室を使わせてくれるのはすごくありがたい。ですが、施設管理費が高いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲沢本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金初めての学習塾だったので、高い安いは比較しようがありません。 講師学習塾は初めてだったので、いろいろ調べてたどり着いたのが今の塾なので他との比較はできないです。 カリキュラム教材は学校の教材に合わせて選定してくれました。的を得た部分の問題がでて良かったです。 塾の周りの環境交通機関は徒歩か、自転車のひとが圧倒的に半数以上で多いと思います。 塾内の環境教室は思った以上には狭くなく、きちんと机は整列していました。 良いところや要望学習塾の開始時間についてはもう少し配慮していただきたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 共和駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金テレビCMもやっている大手の塾のため、個人塾に比べ、授業料が高い。 講師テスト前に模擬試験があり、学校のテスト内容とリンクしているので前もって勉強ができている。 カリキュラム週2回で合計5時間で5教科を教えてくれている。教材もわかりやすくまとまっている。 塾の周りの環境駐車場がないため、迎えにいく時間になると塾の前が渋滞になる。 塾内の環境部屋の大きさに合った人数であり、隣のクラスの声も聞こえない。 良いところや要望タブレットを使った授業や、テスト前には電話がかかってきて、激励してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと教科の先生によって面白く分かりやすかったり、面白くなかったりする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 矢作本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏期講習であったが、料金は安いものではなかった。但し、それに見合った成果はあった。 講師時間終了後にも質問に丁寧に答えてくれるため、やり残すことなく終えてくる。 カリキュラム実力に合わせて高校入試に合わせたカリキュラムを提供してくれる。 塾の周りの環境送り迎えが必要な距離であったが、車を停車させる場所がないため毎回苦労した。 塾内の環境夏場でも快適に勉強ができる環境だった。雑音もなく集中できる部屋で勉強できた。 良いところや要望個人的な都合で講義のスケジュールに合わなかった場合も、他校での講義を受けることができたので助かった。その際の相談にも迅速に応えてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習という短期間の受講であったが、2学期に向けて、高校受験に向けて良い準備ができたと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金自分の収入に対して負担が大きいと思ったからです。夏季・冬季の特別講習は当然それぞれ料金が発生しますし。 講師集団指導の授業形態ですが、個々の生徒をしっかりと見てくれていると思います。 カリキュラム教材の内容が学校の教科書の水準を下回ること無く、それが学力の向上につながっていると思います。 塾の周りの環境大きな通りに面していて、交通量もあるので騒音が学習の妨げになっていないか心配です。 塾内の環境塾の建物の周辺から聞こえる騒音が集中力を削いでないか心配です。 良いところや要望講師の先生方が生徒一人一人に寄り添って教科全体の学力を総合的に上げようとしてくれるので、そういったところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学力の向上が見られなかったときに、親の子どもへの対応や対策に何かヒントやアドバイスになるようなものがあれば尚良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 桜本町本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金割りとリーズナブル。 成績もアップしたので、コスパもいいと思う。 講師話術が巧みで、授業に引き込まれやすい。 どの授業も全般的に分かりやすい カリキュラムあまりにきちんと見ていなかったが、本人の力量に合っていたと思う 塾の周りの環境自宅から近く、駅からも近いので、非常に便がよい。 毎日でも通える。 塾内の環境自宅より塾で勉強している時間の方が長く、集中できる環境となっている 良いところや要望先生方が明るく元気で、征途のやる気を引き出すのが上手いと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないが、塾を辞めてからもダイレクトメールなどが結構くる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金有名な学習塾だけあって、個別教室ほどではないとは思いますが、一斉講義の形態としては高額と感じます。 講師若くて明るい講師が多かった。子供が嫌がらずに通い続けることができた。 カリキュラム自分自身に対しても、自分以外に対しても、競争や比較ができる資料がそろっていてやりがいが生まれる。 塾の周りの環境大きい道路に面しているが、トラックの交通量は多くなく、塾の教室内がうるさいとは感じにくい。 塾内の環境教室で講義を受けるとき、生徒同士の距離感が狭過ぎず、広過ぎず、適度な距離感で集中できると感じた。 良いところや要望駐車場が狭いので、講義が終了する頃、一斉にお迎えの車が塾に集まる。講師の方は交通整理を一生懸命やっていましたが、もう少し混雑しないように改善して欲しいと思っていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 蟹江駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金やっぱり高い 追加追加で大変!説明会の時にしっかりと見通しを教えてほしい 講師授業は良いが、あまり直接話ができる雰囲気ではなかったので相談したい時にできなかった カリキュラムカリキュラムは押し込みされる感じがしたが、本人は頑張ってやる気になっていた 塾の周りの環境駐車場がない! 駅前なので便はいいが通りが多いのでちょっと危ないと思うことがあった 塾内の環境静かで、自習室もあったので良かったと思う。 ここはそんなに不満がないです 良いところや要望情報は多いと思うけど、先生がとにかく忙しそうで 子供との距離があると思う その他気づいたこと、感じたこと特にない。 本人のやる気が全てだと思う。先生に気付いてもらうのは無理だと思った

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、オプション的な講座やメニューを選択すると高くなる。 講師直接、授業の内容を聞いたことがなく、他の塾の講師との比較も出来ないが、子どもの学業の成績は維持できているため。 カリキュラム学校別のテスト対策問題集の作成をしてもらえるなど、比較的きめ細やかなサービスを受けられていると感じるため。 塾の周りの環境駅近くではあるが、車での送迎が多く、送迎時の駐停車スペースがないため。 塾内の環境自主学習のための自習室を利用できるが、開館時間が限定的であるため。 良いところや要望地域的にレベルの高い子どもたちが通っている印象があります。模試による学習到達度の確認が可能です。 その他気づいたこと、感じたこと一人ひとりの子どもの志望状況に応じて、きめ細やかに指導をしてもらえていると感じています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 滝ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金受験直前コースはかなり高額で悩んだが、やらせてみた事で本人が満足していた為、結果的には良かった。 講師生徒にわからない点を親身に教えてくれた様子で良かった。 悪かった点は特になし。 カリキュラム受験対策が良かった。直前に予想問題等もさせてくれた事がありがたかった。 塾の周りの環境車ではスムーズに行けるが、交通の便はあまり良くなかった為、自転車で通わせた。 塾内の環境設備は整えられていた為、学習には集中出来ていた様子で良かった。 良いところや要望地元では評判が全体的に良かった為、先生方も含め対応は丁寧だと思った。 料金がもう少しお値打ちだとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと親への連絡等はなかったので、子供がどのように学習していたかは最後まで不明だったので、メール等で知らせてくれると良かったかなぁと。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金適切ではないでしょうか。教材費、年会費も適切かと思います。内容と金額が合っているかは別ですが… 講師明るい先生で、楽しんで通っていました。しかし、1年生で足し算も引き算もまだ分からない初期段階で、掛け算九九が始まったので、学校の授業に沿ってないかなぁと思いました。 カリキュラム教材も学校の教材とはかけ離れてたかと思います。学校の授業に合わせて頂きたかったです。 塾の周りの環境バイパスに繋がる直前の道に接して建っていたので、駐車場もあまりなく、入る時も出る時も大変だった。 塾内の環境入塾前に教室で体験をさせて頂き、騒音等がないかを確認しました。 良いところや要望やはり、駐車場ではないでしょうか。近所の方なら歩いてでも行けますが、車で送迎される方には、あれだけの駐車場、交通量は厳しいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が勉強を嫌いにならない様に色々して頂いた事に感謝しております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金とにかく、授業料が高い。受験間際になってくると受験対策コースなども併用で受けないといけないので大変でした 講師授業のやり方がメリハリがあり、飽きさせず、熱心である。引き付けられる授業である為。 カリキュラムオリジナル教材を使って繰り返し同じ問題を解くため、しっかり身に付いたと思います! 塾の周りの環境真夏、真冬は窓を閉めてエアコンをかけるから良いが、季節のいい時期には窓をあけていて、バイクのふかした大きな音がうるさいようです 塾内の環境勉強に集中出来る環境は整っていると思います。 エアコンも適度に効いていていい環境だと思います 良いところや要望ネットで相談すると直ぐに返事が来て対応の早さが素晴らしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと学校の都合で(例えば修学旅行とか)欠席した場合でも振替授業を受けれないところは改善してほしいと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 小田井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高いです。自習室などを活用しないととても損な感じがします。 講師熱い講師が多く、成績は確実にアップしました。授業は楽しく受けられました。 カリキュラム簡単な問題から難易度の高い問題までいろいろあり、ちゃんと活用できれば良い内容だと思います。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄になりますが、近い訳ではない。車での送り迎えをするには駐車場は少なく、周りに車を止められるスペースも少ないです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、休み時間の移動がしづらいです。雑音はさほど気になりません。 良いところや要望授業中に急な連絡があり、伝達してもらうように頼んだが、伝わっていない事があった。連絡事は徹底してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な感じで良いと思いますが、熱さに圧倒され相談しづらい事もありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金キャンペーンなどもやっていて、手頃な値段で、見ていただく事が出来ました。 講師個別面談も親身になりなってくれました。子どもに、厳しく接してくれ、最後まで頑張ることができ、志望校に合格する事が出来ました。 カリキュラム教材は、レベルに合わせ、与えてくれるので、その他の教材を準備する必要がなかったので、よかったです。 適度に、進路状況を確認してくれて助かりました。 塾の周りの環境家から、自転車で通う事が出来、距離も近くて、大変通いやすかったです。 塾内の環境友達と刺激しながら、自習室も利用する事が出来ました。周りが頑張ってある様子を見る事で、頑張れたと思います 良いところや要望朝行くと、先生が外で掃除をしながら挨拶をしているのを見て。大変気持ちが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと親に対しての講演会も頻繁にあり、入試の情報を得ることができ、助かりました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大府本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高い料金の割には、最初からタブレットが故障したり、充電器が使えなかったから。 講師英語、理科以外は授業がつまらない、眠くなる授業だと子供が言うので。 カリキュラム値段が高いし、また厚く重い割には、見にくく、定期テストに出ないと子供が言うから 塾の周りの環境家から近く、通いやすい。また、近くの駐車場が利用できるのも良い 塾内の環境定期テスト前は自習室が使えるのは良いが、どこの塾もそういったことはしてるので、特別とは思わないから 良いところや要望メールでやり取りできることと、振替えができることは良い。あとは 国語、数学、社会の授業をもう少し工夫して、眠くならないようにしてほしい その他気づいたこと、感じたこと先生を選べたり、つまらない授業をする先生は 他の先生と換えれる等、先生を選べると良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 元町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金佐鳴の様な集団塾の値段の相場は知りませんが、個別と比較すると料金が安いと感じました。 講師あまり先生とお会いする事はありませんでしたが、中学生の息子にとっては学校の先生とは、また違った雰囲気で勢いのを感じました。受験に勝つ!という闘いモードは良いと思います。 カリキュラム教材は手をつけていない物も多かった気がしますが、活用する子はするし、活用しない子はしない。といった感じでした。本人次第なので特に問題ないです。 塾の周りの環境主に送迎をしていましたので、特に問題ありませんでした。車の誘導も先生方がしてくださり助かりました。 塾内の環境建物自体が大きくなく、シンプルな作りですが、塾ですから、それで充分だと感じました。 良いところや要望内容は詳しく覚えていませんが、担当の先生との諸連絡はメールでやりとりをしていました。当時のお気遣いには感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと急遽、スポーツ推薦の話が舞い込み、受験の追い込みシーズンを前にして、塾を辞める事になりました。全ての手続きがスムーズで終始問題はなかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鹿山本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、負担が減れば減るほど有り難い。特に大きな問題は無し。 カリキュラム苦手な教科や部分があると徹底的に指導していただけているので助かります 塾の周りの環境交通量が多い道に面しているので、たまにうるさく聞こえる。が、大きな問題は無し。 塾内の環境自習室が充実しているので助かりますが、冷房が効き過ぎているので調整をしていただきたい。 良いところや要望事務、講師ともに連絡やコミュニケーションはしっかりと取れているが、期限などのフォローをしていただけるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと大きな問題や要望は無いが、冷房が効き過ぎているので調整をこまめにしていただけるとありがたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 津島本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、成績が伸びるのであればそれも致し方ないと思っています。 特に中学三年生は平日本科コースに、学力トレーニング、夏期講習、夏期合宿、秋からは土日本科コースとどんどん追加されていくので、大きいです。 講師比較的子どもの特性、性格等を把握して接してくれていると思います。 カリキュラム進学塾なので、学校の勉強だけでなく受験対応もしてくれています。 塾の周りの環境駅前と言うこともあり、親の送迎混雑が多々あり少し大変ですが、この先高校に進学した際は学校帰りに寄れるのでいいと思います。 塾内の環境駅前なので少し賑やかな感じもありますが、夜道が明るいのは助かります。お祭り時などは音が煩くて少し勉強の邪魔になる事もあるようです。 良いところや要望担任制なので先生は子どもの様子も気にかけてくれますし、スケジュールも細かにメールで連絡が入るので、親としては安心です。また、模試が終わった後も、問題フォローをして頂けるので、本人の弱いところの強化が出来ていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績でクラスが分かれたり(入れ替わりが年に数回あります)、小テストの上位成績者が貼り出されたり・・・と個人の成績か可視化されているので、モチベーションが上がる子はいいですが、成績が伸び悩む子には少しきついかも知れません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 南安城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師生徒数が多いので、成績上位者には良いがそうでない者には厳しい面がある カリキュラム教材の量はとても多い。質は良いと思うが、全員が理解できるとは思えない。 塾の周りの環境夜間なので送迎が必須だが、とても不便。安全面に不安がある。改善されると良いが。 塾内の環境とても多くの生徒が在籍しているので、生徒を把握できているかは不安。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.