学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 三好本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中学3年生になると、講座が増えるので月あたりの料金が高くなります。 講師進学指導がとても的確。中学の進路指導より頼りになる。子供も相談しやすかったようだ。 カリキュラム塾が提供するカリキュラム、教材、季節講習以外に、勉強することがなかったが、上位校に合格した。 塾の周りの環境三好ヶ丘駅前に立地しており、交通の便がよい。駅前のロータリーが使えたので、雨の日でも送り迎えが楽だった。 塾内の環境教室は人数の割に狭く感じられたが、子供達は不満がないようだった。 良いところや要望2番目だけでなく、4人の子供すべてがお世話になりました。まだ4番目は通塾中ですが、ほかは全員満足いく結果を獲得することができました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 美和校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高い。塾を選ぶ際、他の塾も見てきましたが若干比較的高い気がします 講師まだ入塾して間もないのに、オンラインになってしまって講師や塾の雰囲気もまだつかめきれてないようです。 カリキュラムまだまだこれからです。入ってここまでは、わかりやすくて良いと当人も話していました 塾の周りの環境すぐ前に駅があり、さらに車通りが割と多い。駐車場は比較的大きめで良いと思う。 塾内の環境今のところは問題なさそう。が、いまはオンラインなのでまだまだこれからです。 良いところや要望オンラインで始めるにあたり、手順もパッド内に説明が入っている。講師が招待しないとオンライン画面に入れず講義中に説明を見たくても見れない。簡易的にでも、紙の説明書を配布するなりパッドを渡す時にでも実地練習できるといいのでは

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金どこの塾も同じと思うが、高いと思う。ただ個別指導よりは安い。 講師どちらかと言うと、成績が良い生徒基準でカリキュラムが組まれいた。 カリキュラム成績順でクラス分けされていたが、成績が良い生徒基準のカリキュラム 塾の周りの環境駅が近くのスーパーの駐車場も使えたので、よかった立地は良かった。 塾内の環境整理整頓されており、雑音もあまりなかったので環境は悪くないと思う 良いところや要望授業はしっかりやってくれたと思うが、ついていけない子のケアが、あまりない印象

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 知立本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてみても、高くもなく安くもなく、妥当な料金ではないかと思います。 講師子どもの興味を引くように、楽しい授業をしてくれていたようです。 カリキュラム夏期講習だけ受講したのですが、各教科ポイントをおさえた冊子がもらえました。 塾の周りの環境塾の駐車場自体は狭いです。 塾内の環境授業に集中している子が多く、静かな雰囲気で授業を受けられます。 良いところや要望夏期講習を受けても、その結果を保護者と話し合う機会がなかったので、そういう機会を設けてもらえるとありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習中もテストがあったのですが、夏期講習だけで高得点を取るのは難しく感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 南安城校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金安いに越したことはないとおもいます それ以外でも演習問題を購入すた割にその進捗についてフォローしてくれないのでそこを確認だけでも声がけでもしてもらえるともっと素晴らしいと思いました 講師情熱がありテスト週間にはtest対策を集中して頂いたり助かりました カリキュラムカリキュラム等は実績も十分だし子供がしっかりついて行ければ必ず成績が上がるシステムが出来上がっていると思いました 塾の周りの環境子供の送り迎えで近隣住民とのいざこざが頻繁にありしっかり駐車場を確保して頂きたい 塾内の環境授業中の詳細までは分かりませんが自習室も完備されておりいいと思います 良いところや要望プログラムがしっかりしており成績は確実に上がったと思いますが駐車場とうは整備して欲しいと思いました その他気づいたこと、感じたこと成績は色々管理してくれていた印象はありますが評定を取る為にはどうすべきか等のアドバイスもあるともっと人気が出ると思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊明校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金3年生になると、色々な教材が増えて、一気に高くなるイメージがあります。 講師特に問題なく、元気が出るような指導をしていただけると思います。 カリキュラム教材はちゃんとやりさえすれば実力が上がると思います。その確認はありません 塾の周りの環境いつも渋滞気味で、駐車場がないので近隣商店からクレームがあります。 塾内の環境設備や環境は良いが、信号の横なので少しうるさく感じる場合あり。 良いところや要望全体に成績が優秀な子が多く、競争意識が生まれるので、自然にやる気が出ます。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導でなく全体だったので、やる気が出る出ないは、その子次第。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金佐鳴式パットが無料サービスだったり有名塾にしては良心的。テキスト代が前期後期で別にかかるのが少し不満です。 講師他の塾も体験しましたが、授業がわかりやすく子供が喜んでいます。保護者としての心配は塾に電話しても校舎につながらずコールセンターみたいなところにかかるのが不便。ズームでの授業は佐鳴式パットの不具合ありました。やはり対面がいいです。 カリキュラムまだ入塾したばかりでわかりませんが一年間の教材が最初に渡されます、学校の課題が多いので佐鳴の課題量が多すぎず少なすぎず丁度良いです。 塾の周りの環境駐車場スペースが出入りしずらいです。女の子なので22時は車の送迎になります。 塾内の環境集中できているみたいです。とても教室は綺麗に片付けてあります。雑音は道路に面しているので救急車等がサイレン鳴らしているとうるさいようです。 良いところや要望スマホから宿題が確認できたりします。佐鳴式パットが子供がまだ使い方わからず、最初にもう少し説明あってもよかったなぁと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新城校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は本当に高いなと感じていました。しかし、本人も気に入って通っていましたし、高校入試まででしたのでなんとかしのぎました。 講師何か相談したいことがあれば、その都度相談にのってもらえる。子どももけっこう気軽に相談していた様子。 カリキュラム受験前の対策など、私はしっかり見たことはなかったですが、本人は気に入ってやっていたそうで、それが良かったようです。 塾の周りの環境我が家からは遠かったため、自転車では通えませんでした。送り迎えには苦労しました。 塾内の環境教室はあまり広いとは感じませんでした。また日によっては自習室がいっぱいになってしまうため、せっかく送っていっても勉強できない時がありました。 良いところや要望教材の費用など、当然かかる費用だと思うので仕方ないとは思うのですが、やはり1番は料金を押さえてほしいです。 その他気づいたこと、感じたことタブレットが貸与されていました。ただ、充電器が最初から壊れていたため、交換を希望しましたが、自分で購入と言うことでした。そこはちょっと不満に思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊国本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだと思いますが、子供のためなら仕方ないとあきらめています。 講師講師の教授方法や発声の仕方等、さすがプロの講師だと思うが多々あります。 カリキュラムカリキュラム、教材は申し分なく、特に不明なのみ再度動画で見れるシステムはとても良いと思いました。 塾の周りの環境駅からも近く灯りも十分で、人通りも多い場所なので、安心して通塾させています。 塾内の環境自習室も完備されていて、何より気に入っているのが、4F建ての校舎なので、スペースは他の塾より恵まれていると思います。 良いところや要望夏期講習等の講習の開始時間が、普段平日の講習と同じなので、せめて夕方から実施するようにしてもらえるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと校舎の周りの10台程度の駐車場があるので、迎えに行った時、路駐しなくても良いのでありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 味鋺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金5教科での値段としてはそんなに高くないのではないかと思う。夏期講習なども通っていれば少しは安くなるため。 講師子供が特に嫌がることなく塾に通うことができているので、良いのではないかと思っている。 カリキュラム夏期講習やテスト前の対策などをしてもらえるので、良いと思う。 塾の周りの環境基本は送り迎えが必要な距離だが、車だと10分以内で行けるため。 塾内の環境周りに騒音となるものもなく、授業にも集中しやすい環境だと思う。 良いところや要望塾からの連絡などもメールで届き、こちらからの連絡もしやすいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はないと思います。これからもお世話になりたいと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲沢本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金受験生ということもあり、通常授業に加えて長期休み中の講座など、料金が増え高く感じる。 講師教科によって講師が違い、若い講師も多く、教え方や実力に差がある カリキュラムオリジナルの教材があり、タブレットが個人貸与され、オンライン授業にも対応できている 塾の周りの環境駅が近く、自宅からも近いので子供が自転車で通うこともできる。 塾内の環境自習室があり、開放されている日は使うことができる。自宅で勉強するよりも集中できている。 良いところや要望メールで連絡がくることが多いので、今どういったことをしているのか、親にも分かりやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので良い(安い)か悪い(高い)か比べられません。コストパフォーマンスがどうなのかも分かりません。比較じゃなしに感じるのは「料金は高いなあ」です。 講師他の塾の講師を知らないので比較した結果ではないですが、元気があって熱心な教え方だと感じます。 カリキュラム中学の定期テスト間際では、定期テストに対応したカリキュラムになるので良いと思います。 塾の周りの環境JRの駅のスグ近くなので電車で通塾が可能です。人通りも多いので安心です。 塾内の環境校舎は鉄筋コンクリートのビルです。空調はしっかり効いています。外の騒音も気になりません。 良いところや要望コロナによる緊急事態宣言下でもタブレット端末によるリモート授業を実施中なのは良いと思います。コロナが落ち着いてもオンラインを活用した授業などを進めてくれると欠席しなくて済む場合がありそうです。 その他気づいたこと、感じたこと塾終わりにクルマで迎えに行くと同様なクルマで駐車場待ちの渋滞が発生します。毎回ではないですが・・・。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中学3年生の夏からは、入試に向けた授業等が増えるため、費用も増えます。ただ、入塾の際にも説明はありましたので、覚悟は出来ていました。 講師講師によるところが大きく、子供と相性の良い講師に当たると授業内容も しっかりと身に付いているようです。 カリキュラム中学3年生になると週の半分以上は塾へ通っています。もっと家でも出来る教材があれば良いと思います。 塾の周りの環境車での交通の便は良いですが、駐車場が狭く、出入り口が一箇所なので送迎時は大変混雑します。 塾内の環境自習室は時々うるさい時もあるようです。 集中できる時と、そうでない時の差が激しいそうです。 良いところや要望熱心な先生とドライな先生の差が激しいです。 熱心な先生は 最後まで気にかけてくれるので有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと通っている子供の意識が違うので、自分の子も感化され将来の事等を自ら考えてくれるのは、環境のおかげだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高い。無駄なカバンなど指定する必要を感じない。 講師子供からは特に可もなく不可もない話を聞いており、正しい評価だと感じる。 塾の周りの環境講師の誘導が下手。渋滞が発生し、かなり迷惑。本当に困っている。 良いところや要望子供からは特に可もなく不可もない評価なので、悪いとは感じていません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 津島本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金普通だとは思うが、合宿や特別講習、特別テキストなど追加で必要になる物が結構あり高い印象を受けた。 講師説明会で話を聞くと厳しく学習習慣も身につけるような話をしていたが、実際には家で勉強する習慣がほとんどできないままで成績が下がる一方だったから。 カリキュラム問題集の教材はある程度良く作られていたようであった。ただ参考書などはありきたりで良いようには思えなかった。 塾の周りの環境駅から近いのは良いが、この地域は車で送る事が普通なので駐車場が少なかったり出入りがしにくいので良いとは言えなかった。 塾内の環境教室は狭いことは無かったし設備も最新ではないように見受けられたが古いと言うことはないように思えた。 良いところや要望直接ではなくても良いので日常的に塾での様子や学習状況などを頻繁に教えてもらえると良いように思う。 その他気づいたこと、感じたこと特別講習や模試を都合がつかない場合や休んでしまった際に他の校舎へ行って受ける事があったが、もう少し融通をきかせて欲しかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 元町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金それなりに高い金額を支払っているが、他と比べてそこまで高くないと思ったので 講師特に悪くもないが、これといって素晴らしいもないのでどちらでもないとしました。 カリキュラムわかりやすい教材で実践的な内容なので学力向上できるため良い評価にしました。 塾の周りの環境立地は良いが、駐車場が狭くて送り迎えが大変なので改善の余地が大きいと思います。 塾内の環境特に悪いはなく、他と比較しても良いと思うので高評価にさせていただきました。 良いところや要望学力が思ったよりは上がっていないので、より個人個人に合った指導をお願いしたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大森本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思うが、中学3年になるとそれなりに月謝がかかる。 講師わかりやすい授業だった。質問に対しても丁寧に教えてくれたので、通うのが楽しかった。 カリキュラムコロナ禍ではあったが、定期テストに合わせてスケジュールが組まれており、安心できた。 塾の周りの環境駅前なので安心だが、車を停めるスペースがなく、不便だと思った 良いところや要望希望の学校に向けて勉強しやすい環境だと思う。先生がモチベーションをあげる為に一生懸命でいてくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 千種本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金短期の割に高いなぁとは思いましたが、本人が、高校を受かる為と頑張ってたので、まあ、いいかなと。 講師学校よりわかりやすいとかなく(塾はレベルが高かったよう)、学校の先生の方が、親身に教えてくれたようです。 カリキュラムたくさんの問題集をやった感はあるが、授業がわかりやすいとは言ってなかった。 塾の周りの環境家から近い。夜でも、人通りかあり、交通量も多い。明るい。安心感があった。 塾内の環境いつも勉強できる環境が整っているようでしたが、仲の良い子がいなかったので、中の様子は把握していません。 良いところや要望うちの子は、自分から発信するタイプではないので、うまく、コントロールしてくださったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと男の先生が多いので、女の先生もいたらいいのかなあと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 南安城校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金少しづつカリキュラムが増えていき、冬季講座のときは、高額になりました。 講師個人面談や親の話を親切に聞いてくださいました。みんなを引っ張ってくれました カリキュラム子供に合った内容や、自由に選択できるところ。受験前は特訓会もしてくれました 塾の周りの環境塾の前には駐車場はないのですが、少し離れたところに借りてくれていたので、送迎がしやすかったです。 塾内の環境こどもが言っていたのですが、夏も(コロナ対策)窓をあけてあるので、虫が入ってきて集中できない時があったそうです。 良いところや要望特別ありません。 メールで対応してくださるので、思いついた時にメールで送っておいて、返事もその日のうちに来るのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 たくさん問題を解かしてくれます。 前向きに指導してくれます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 知多校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当なのかもしれませんが、土日の補習、平日の延長補習などで中学3年生はかんりの負担になりました。 講師質問に対してひとつひとつ丁寧に教えてもらいました。宿題内容も、学校の授業より先の授業内容で学校では、余裕をもって授業を受けれてたと思います。学校での授業スピードに戻った質問にも丁寧に答えてもらいました。 カリキュラム高校受験に向けて、希望校のレベルに合わせた内容および勉強の癖をつけるように土日の授業および教室解放をしてくれていました。 塾の周りの環境塾の前で送り迎えの講師が周りの交通整理などをしてもらい安全に通うことができました。カードによる入退室のメールも届いて安全でした。 塾内の環境教室は清潔で掃除も行き届いていました。コロナ対策は窓をこまめにあけて換気に気を付けていました。 良いところや要望まわりの生徒のレベルが高いので、モチベーションは高くもてると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。講師レベルは高いと思います。年間予定表の更新が遅いところは問題でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.