TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ
サナルヨビコウ ショチュウトウブ
※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金5教科+リスニングでの料金なので、授業料は妥当な金額だと思う。 だが、授業料以外にも料金はかかるので、初回時に払う金額は高い。 講師授業内容が楽しい、おもしろい。 カリキュラム成績ごとにクラス分けされている。 中学校2年生までは基本的に夏期講習や 冬期講習がなく、普段の授業がある。 塾の周りの環境塾自体の駐車場は少ないが、周辺の店の駐車場を送迎の為に貸してくれる。 塾内の環境塾内はきれいにされている。 雑音は聞こえない。 みんな授業に集中している。 良いところや要望入校したばかりなので、よく分からないが、質問をしたらきちんと分かるまで説明をしてくれそうな雰囲気がある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金5教科プラス閃きの力と盛り沢山ではあるが、理科、社会は月1どちらかで国語の時間に充てるとのことだったのでもう少し安くても良いと思う。 講師初回の授業で、国語の先生が雑談が多い、面白くないネタを挟んで誰もウケてないから、ちょっと嫌だと子供が話していた。 カリキュラム以前通っていた中学受験塾とは、遥かにカルキュラムにゆとりがある、宿題も少ない為、子供も塾を楽しんでいる。 塾の周りの環境自宅からだと距離がある為、車で送迎するが夕方は道路が混む時間がある。 12台ほど止めれる駐車場があるので送迎で助かっている。 塾内の環境雑音もなく、教室に余分な物はないので集中できる環境だと思う。 良いところや要望建物は綺麗で、マンションのエントランスのよう。 早速、塾でお友達が出来たようで楽しんで塾に通えるのは良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金高くも安くもない、微妙な値段。 長く通って、色んなものが割引されると考えたら安いがあまり長く続ける気がないならやめた方がいい、後悔する。 講師若い人からベテランの人まで幅広くいるから接しやすい、 全体的に関西圏の先生が多いイメージ。ほとんどの先生が関西弁で話してたり、関西ノリを要求してくる。 カリキュラムテスト前はみっちり分からないところを分かるまで教えてくれるから素晴らしい。 中3になると、世界が変わる。夏休み冬休みは無いし、テスト1ヶ月くらい前からは塾にほぼ丸一日閉じ込められる。 塾の周りの環境道路に面していてうるさい。夏祭りなどが前の商店街で行われるから騒がしくなって勉強どころではない。 塾内の環境生徒自身が自分でやりたい教科のやりたいことをできる自習室があるのは素晴らしい。すぐに質問できる場所に先生がいたらなおさらいい。 良いところや要望リフォームや改築などの工事をした方がいい。 ボロいから雨漏りやエアコンの故障などいろんな問題が起こる。 その他気づいたこと、感じたことあまり大したことでは無いが、テレビやCMで見るほど素晴らしい授業制度や、カリキュラムは行われていない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金少し高い。値段にかんしては、人それぞれの価値観もあるとは思うのでなんとも言えないところはある。 講師講師の熱意もとてもつよく感じられ、子どもの学習意欲も高くなったようにかんじます。 カリキュラムわかりやすい。有名予備校ならではの長いデータ蓄積やknow-howがおるのでしょう。さすがだとおもいます。 塾の周りの環境駅が近い。立地もよく、まわりの治安的にも安心できる。車での送迎はしにくいかも。 塾内の環境整っている。自習室もあるのですが、まだ中学生だと使用頻度は低いです。高校生とかになると重宝するかな。 良いところや要望有名なので安心感あり。講師の人たちも良い人が多いし、安心して通わせることができる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金他の所に行ったことがないので分かりません。 しかし,妥当な値段だと思います。 講師入塾テストが無くなった為, 学習についていけない子が数人います。 平均以上の学力がある人のみ オススメします! カリキュラム佐鳴の生徒ではなくても夏期講習や 冬期講習会に参加できます! なので気になればそちらを試してみては? 塾の周りの環境田舎なので車通りもあまり激しくないですね。 しかし,車や自転車は通るので そこだけ気をつければ! 塾内の環境大きくて整備されており, きれいな場所だと思います。 過ごしていて苦痛を感じることはありません。 良いところや要望入塾テストはあったほうがいいと思います。 あるほうが講師の人もやりやすいかと………。 その他気づいたこと、感じたこととくにはないですね! 私にはあっている場所だと思います! 本当に気をつけてほしいのは 入塾テストが無い事で ついていけない子がいるという事ですね!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金とてもとわ言わないけど少し高くちょと残念もう少し安く出来たらいいと思う 講師先生の雰囲気も良かったクラスの人がとても良かった人と仲良くできる場所 カリキュラムタブレット使えてよかったでも少し内容が少なくてもう少しゲーム形式にしたらいいと思う 塾の周りの環境通りにくい車通りの多いところで少し通うには時間がかかってしまう 塾内の環境自習の時間はとても静かで先生も分からないとこをしえてくれたまあまあよかった 良いところや要望もっと入学する時のプレゼントを増やした方がいいとおもいますクオカードなどギフトカードなど
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金はかなり高めだと思います。また学トレという集団授業とは違うカリキュラムではまたその分のお金がかかります。 講師いろいろな先生がいるので正直先生は運いい先生もいる。いい先生は授業がすごくわかりやすいけど、わかりにくい人もいる。なのでアンケートが充実している。 カリキュラム中3になるとかなり塾に行く回数が多くなる。テスト前の対策も多い。教材も新しいカリキュラムのたびにもらえるので最終的に多くの教材がもらえる。 塾の周りの環境浄水駅からすぐのところにありでも大体近所の人が通う。遠い人は車。駐車場が使えないので道路で生徒をおろして行かせるということになる。 塾内の環境常時自習室があり他の学年の授業中以外はかなり静か。教室は広いところもある。しかし自習室はロビーのところにあるから授業中はうるさい。 良いところや要望連絡はネットで送ってもらうため情報の伝わりは早いと思います。夏や冬にエアコンがしっかり効いているので勉強に集中できます。 その他気づいたこと、感じたこと先生の熱意はみんなとても強いので良くも悪くも熱心に教えてくれます。休んだ日は振り返りができます。クラス替えで学力はわかるので気をつけた方がいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は高めです。夏期講習などの長期休みの講習も、強制なので負担は多いと思います。 講師ハキハキした先生が多く、楽しく授業を受けています。特別問題に正解するとシールをくれる先生もおり、やる気が上がります。 カリキュラム中学受験対策の為、難易度はかなり高めですが、力がつくように感じます。 塾の周りの環境駅近で駐車場はないですが、幅が広めの一方通行があり、乗り降りは可能です。 塾内の環境一つの教室内の人数は少なめで、集中してできそうです。交通量は多い立地ですが、騒音は少なそうです。 良いところや要望出席の連絡がメールで来るので安心です。月のスケジュールはわりと直前に届くので、予定が組みにくいです。 その他気づいたこと、感じたことはじめは先生方のやる気に圧倒されていましたが、今では楽しく通っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金やや高いが授業がしっかりしていたり、違う校舎で振替も可能。夏季講習や冬期講習もあり1ヶ月でそれなりにかかる。 講師面白く分かりやすく楽しく授業してくださる。 一人一人の生徒に熱意をもって授業をしてくれる。 カリキュラム課題が授業と一致していたり受験で多く出題されるものが中心 塾の周りの環境通いずらい。駐車場に入りずらい。治安は良い。 周りに何も無いから勉強終わりにすぐ帰宅する。 塾内の環境周りの生徒に刺激されつつ勉強に取り組むことができる 少し車の音が聞こえるが勉強に集中すれば気にならない程度 良いところや要望生徒のレベルが高くて自分も頑張ろうと思える。勉強のやる気が上がる。 その他気づいたこと、感じたこと確実に成績は伸びるがかなり大変。受験期に気持ちが緩まないように通うのもあり。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は高めの設定だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなります。 講師講師の方もとても丁寧で、人もよくとてもいい塾でした。先生がとても優しかったです。 カリキュラム教材は塾独自のものを使い、受験前もしっかりと勉強できるテキストでした。 塾の周りの環境安心安全好立地で夜でも昼でも朝でも安心して通うことができました。とても治安がいいです。 塾内の環境塾内はとても静かでみんな真剣に勉強に取り組んでいました。整頓も隅々までされていてとても綺麗でした。 良いところや要望環境も整っており、綺麗で静かでとても居心地が良い塾です。先生もとても親身でよかったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は高めかなと思いました。でも、それ相応の教材や授業でえるとは思います。 講師受験に出そうな要点を教えてくれたり、模試を定期的にやれるところが良かった。 カリキュラム教材は、役立つものが多かったです。特に小さな冊子が持ち運びやすくて分かりやすかったです。 塾の周りの環境家から近く、友達も多かったので、そこは良かったと思います。最寄駅からも近い方なのでかなりいいと思います。 塾内の環境きれいで、静かな空間なので、勉強しやすかったです。とてもいいと思います。 良いところや要望先生がとても一生懸命で勉強熱心になれるところがいいと思います。 無理に高めな高校を薦めず、本人に合った高校を選びやすいようにしてほしいなとおもいます。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれ授業は分かりやすくて、分からないところはしっかりと教えてくれるのがいいと思います。また、リスニングテストなどを定期的にやってくれるので、とてもありがたかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金最初はそれ程高くはないが中3になると夏期講習や冬季講習が選択ではなく必須と言われるのでお金はかかる。必要ない子には無しにして欲しい。 講師学生アルバイトの講師はおらずプロフェッショナルな講師が揃っている。教える姿勢は熱い。 カリキュラム教材の内容がまとまっていてわかりやすい。季節講習は必須だと言われる。基本的には週2回の通学で宿題は山程出される。 塾の周りの環境徒歩10分で行けるので楽。大通りに面していて看板も大きいのでわかりやすい。駐車場はあるが大変混み合うので自転車か徒歩で行ける子がお勧め。 塾内の環境生徒はやる気がある子が多く。授業は集中している。講師の熱量も高い。教室もきれい。 良いところや要望目的意識の高い子はおすすめ。真面目にやれば成績は本当に上がる。上の子が中2まで平均ぐらいの成績だったが偏差値上位の公立高校に受かった。 その他気づいたこと、感じたことお金は高いが、真面目に取り組めばそれだけの価値がある。まぁやる気がある子はどこの塾に行っても同じではあるが…
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金ほとんど使っていない教材を購入しなければいけなかったのは無駄だったのではないかと感じる。 講師子供が質問しても分からないと返されたことがあったと言っていた。講師としていかがなものか。 カリキュラムきめ細やかな内容で模試も定期テストもカバーしてくれた。しかし量が多く学校の課題もある中こなすのは大変そうだった。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいが、駐車場がないため雨の日はいつも混雑していた。 塾内の環境同じ中学の生徒が多く遊びの延長線になっている子供も少なくはないのではないだろうか。 良いところや要望講師に質問しに行っても行列ができていてなかなか質問できないと言っていた。講師の数がもう少し多いといいのではないかと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金はすこし高いですが集団授業なので大丈夫です。夏期講習などもあります。 講師わかりやすく飽きない授業です。集中して授業が受けられるので良いです。 カリキュラム教材はノートが高く描きやすかったです。自分に合ってたのでよかったです。 塾の周りの環境駅が近くにあり治安もいいです。周りは多少暗いですが学校が近くにあるので安心です。 塾内の環境整理整頓されていて雑音もないです。ですが車通りは多いので気をつけたほうがいいです。 良いところや要望同じ学校の子がたくさんいるので違う学校の子が入ってもいい環境だといいです。 その他気づいたこと、感じたこと学力を向上させるにはいい場所だなと思います。場所がいいところにあります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金色々な教材を勝手に買わされて料金を求められるのは少し家計に響くところがありました。 講師先生が面白く、分かりやすい。熱量が凄くて期待に応えたくなる。志望校に進学できました。 カリキュラム特に数学と英語に力を入れていてとても分かりやすい。夏期講習や冬期講習は内容はハードだが凄く身になると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩3分程で、コンビニもすぐ近くにあります。他にも飲食店が近くにありのでなにかと便利です。 塾内の環境塾内は静かで生徒も静かに勉強するので、集中するのにはもってこいの環境です。 良いところや要望先生が生徒一人一人に対して真剣に向き合ってくれるのでとても信頼できます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金良くも悪くも、平均だと思います。 兄弟がいる方で、上の方が通っている状態で下の方も後から入学させると、料金が安くなるそうです。 講師よく指導してくれると思います。 分からないところがあれば、ちゃんと説明してくれるので、分からないところをそのまま放置しない点が良いと思います。 カリキュラム個人に合わせて指導してくれると思うので、良いと思います。 難関校を目指している人は、よく向いてると思います。 行っても行かなくても、大丈夫だと思います。 塾の周りの環境駅から近く、周辺に図書館があります。 ので、電車で通う人にはよく向いてるのではないでしょうか。 塾内の環境前と後ろの間隔が狭いなと思いました。 しかし、そこまで影響はないです。 良いところや要望自分次第ですが、努力すればそれなりにいい所にいけると思います。 その他気づいたこと、感じたこと説明がとても分かりやすいなと思いました。 ので、入試の時にとても役立ちます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は講習なども含めると高いと思います。ほぼ強制的に講習や、教材を買うことになる。しかし、兄弟で入れば割引される。 講師授業の説明が分かりやすく、面白い先生が多い。 質問しやすい。 カリキュラム苦手分野が克服できる。問題がレベル別に分かれているため、自分に合った問題を解くことが出来る。解説がわかりやすい。 塾の周りの環境塾生に対して駐車場が狭いのが気になる。しかし駅から数分の所にある為、通いやすいと思う。 塾内の環境人数は多いが、とても静かな環境で勉強出来る。スマートフォンの電源を切っておかなければいけないため、集中出来る。 良いところや要望どの先生も基本フレンドリーなため、話しかけやすく、学校で分からなかった問題を気軽に質問できるのはかなりよかった。 その他気づいたこと、感じたこと進学校合格に向きのカリキュラムに特化している。成績が低い人ほどやめやすい気がする。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金高いと思うことが多々ありましたが、それに見合った教材、講習、指導をしてくれたのでよかったです。 講師様々な講師の方々が、丁寧にご指導してださいました。熱心な姿勢の徹底が印象的でした。 カリキュラムとにかく充実していて、次から次にやることが出てくるという状態でした。その分料金もかかってきて、保護者の方々には少し苦しい状態でした。 塾の周りの環境西春駅から近いのは良いものの、送迎の車を巡って、近隣の方からのクレームもあったようで、講師の方々が整備をしている状態でした。 塾内の環境建物自体、新しくできたばかりで、綺麗でした。学習にも集中して取り組める環境だったと思います。 良いところや要望子ども一人一人に寄り添って、且つ、ハイレベルな進学を目指す指導をしてくれるといいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金やっぱり高いです。でも本気でトップ校目指す人はぜひ行ってほしい。 講師面白い先生もいれば堅い先生もいます。 面白い先生は教え方が上手くスっと頭に入ってきて学校のテストが楽でした。 カリキュラム普段の授業は基礎から応用まで幅広く学べて良かったです。夏期講座は少し長すぎる気がします。集中力が続きません。 塾の周りの環境駐車場が狭いので送り迎えが車の場合は少し大変かもしれません。夜は周辺一帯暗いです。 塾内の環境基本勉強を頑張りたい人しかいないので静かです。教室も綺麗でいいと思います。 良いところや要望冷暖房完璧なので一年中快適です。 ただ夏は蚊がめっちゃ入ってきます。 その他気づいたこと、感じたこと1回休んだら復習は滅多にしないので置いてかれます。友達は別に作らなくてもやっていけます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金高いと思います。集団なのでわからないところを教えてもらいづらい点やお気に入りなどもあるため困ります。 講師私に合う先生はあまりいませんでした。でもわかりやすく てすとて゛高得点を取ることができた。 カリキュラム教材は分厚くてやる気になりません。でも提出期限があるので前日の夜に答え写してました。 塾の周りの環境チャリで行ってましたがほんとに坂が多くて体力がつきました。 塾内の環境周りには邪魔になるようなものはなく勉強に特化してる教室だと思います その他気づいたこと、感じたこと特にないですが休んだら授業に追いつかなくなると思います。あと友達できない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します