学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 一宮本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金入塾のタイミングがよく、割引があり、助かりました。知り合いのお子さんが通っていたので、紹介割引もしてもらえました。 料金は、学習塾はどこも高いので、仕方がないです。 五教科対応なので、個別よりはいいかなと思います。 講師授業がすごく楽しいらしく、喜んで通っています。 他の子とうまくやれるか、個別にしようか迷ったけど、いい子ばかりで、佐鳴にして良かったーと言っています。 カリキュラムタブレットが、購入ではなく貸与で良かった。 関係ない遊びに使えないようになっているらしく、安心した。 塾の周りの環境少し遠いが、中学生は遅い時間になるので、わりと交通量が少ないので、思ったよりは送迎の負担がなかった。日によるが。 塾内の環境わりと大きな道沿いにありますが、うるさくない、問題ないそうです。 良いところや要望五教科対応がいいです。 英語も、リスニングがあるので、これまで通っていた英会話教室をやめました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 弥富駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。でも、それにあった授業をしてくれたのでよかったです 講師得意な分野ではまだついていけたのですが、苦手な分野になるとあてられたり、何回正解できたかで席をたったりなど 私は勉強が苦手だったのでそういう行動は少しプレッシャーでした。 カリキュラム教材も分かりやすかったし、タブレットもあってとても良かったです。季節によって暖房や冷房をつけてくれてありがたかったです。 塾の周りの環境電車が近くにあって少しうるさい時もあったけど駅に近くて良いとおもいました。近くにコンビニや駐車ペースがあって楽でした。 塾内の環境楽しんで授業を受ける時と、集中して授業受ける時のメリハリが出来てて良かった 良いところや要望予備校がとても綺麗で整備されています。 とても、空気が良かったです。 その他気づいたこと、感じたことタブレットの故障が多かったので改善したらもっと良くなると思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲沢本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでそんなり苦でないと感じました。 講師学校の授業よりも楽しく学べたから。色んなタイプの講師がいたそれぞれにいい特徴があった。 カリキュラム少し多かったけど初めて知る内容がたくさんあった。受験前、受験勉強についての話が聞けたのはとても大きかったです 塾の周りの環境車、自転車どっちでも行けるので便利だと思います。近くに薬局があるので小腹が空いても心配ないです。 塾内の環境みんな真剣にやっているから集中出来る。みんな質問をしていて質問しやすい環境だと感じた。 良いところや要望夏期講習や冬期講習で他の校舎に振り替えができるのがいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特に印象に残っているのは夏期講習です。受験生なので勉強に対する持続性をつけるのに役に立ちました。とても感謝しています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 高畑校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は平均だと思います。夏期講習や冬期講習などを入れると料金での負担は高くなると思います 講師分からないところをしっかりわかるように教えて貰ったり 受験での相談にも乗って下さりとても助かりました カリキュラム基礎をしっかり教えてくれるので基礎が出来上がってない人にもおすすめ出来ます 塾の周りの環境治安もよく交通の便もさほど悪くはないので非常に通いやすいと思います 塾内の環境教室が広かったので自分で自習をする時なんかは集中して勉強をすることができました 良いところや要望塾とのコミュニケーションが取りやすく講師の方も紳士に教えてくれるのが良かったです その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化しているみで学校の定期テストなどが疎かになる可能性はあります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、高いと思います。 子ども1人だけなら良いですが、この料金が2.3人となると、負担に感じる。 講師講師とあまり接する機会がなかったので、良いか悪いか分からない。 カリキュラム教材は、学習していないところもあり、難しかったかが、歴史や理解などは、今後学習していくにあたって、学習できたので、少しは、子どもの記憶に残ったと思う。 塾の周りの環境駐車場はあるが、他のクラスとの入れ替えの時間などで、被ることがあり、満車になることがあったり、混雑するので、もう少し駐車場が広いと良い。 塾内の環境体験で入った部屋しか分かりません。 実際に、授業を受けている姿を見ていないので、分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新瀬戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金普通でもやや高いが、休みの講習でも、追加料金があることで、高いかなぁと。 講師子供のことを見てくれてたため、目標としていた高校に問題なく入れた。 カリキュラム休みの時の講習等、充実したカリキュラムだった。 また、身についた。 塾の周りの環境近くに、店があり、終わるころまで、店がやってるから、 明るいので安心だった。 塾内の環境教室は、人数に対して狭いと思ったが、 コロナ対策もしてくれてて、安心できた。 良いところや要望比較的、良い先生がいたと思う。 ただ、部屋が寒かったみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 千種本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師学校の授業より専門的なことを教えてもらえるがペースも早いのでどちらとの言えない感じである。 カリキュラム基本的には予習のプログラムなので学校の授業の場では楽ではあるが宿題などもあり時間のやりくりが結構大変である。 塾の周りの環境自宅から塾までは徒歩圏内なのでよいが悪天候の時などもバス、電車などが使えない距離感である。 塾内の環境キレイな施設なのはよいが生徒も多いので騒がしく感じる時がある。 良いところや要望毎日ではないが塾に通うにあたって近いのが良い所である。 終わる時間も遅すぎず良い。 その他気づいたこと、感じたこと講師によってわかりやすい方とそうでない方がいる様である。 対人なので好き嫌いがあるので致し方ないと考えている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金あまり料金は高くないので、家計の負担になりにくい。 教材も全て使っているので、お金が無駄になることは少ない。 講師年齢の低い講師が多く、勉学や友人関係の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい上下関係がわかりづらくなる カリキュラム教材は自分の理解度に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも学校の授業に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境道は混みやすいが、その分治安はいいのでとてもよい。 近くにいろんなお店があるので、一日中塾漬けでも、昼飯などに困らない 塾内の環境周りも静かに勉強するので、集中でき尚且つ講師の話が頭に入りやすい。質問も自由にしていいので、とても良い 良いところや要望講師が様々な要望に応えてくれる。乾燥した時期は加湿器を常時焚いているので、乾燥肌の人でも安心して授業を受けれる その他気づいたこと、感じたこと講師がほぼ全員確実にいるので、好きな人に質問することができる。スケジュール変更もすんなりできる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 徳重本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金施設維持費等も含め妥当な値段じゃないかなと思います。 春季講習などで別料金をとられないのは有り難いです。 講師教室長が女性の方で、こちらの質問に対しはきはきと短的に答えてくれたので、好感が持てました。 カリキュラム通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、タブレットで学習を補完して行く点は今後期待したいです。 塾の周りの環境駅に近く、周辺も明るい場所なので治安は悪くないかなと認識しています。 塾内の環境説明会参加時に教室へ入りましたが、きれいでした。 教室内の明るさも十分にあると思います。 良いところや要望通い始めたばかりですので、これから見つけていきたいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 朝宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾も検討しましたが、料金は同じくらいか、こちらの方が少し安いと感じました。 講師授業が楽しく、わかりやすいそうなので良かったです。今のところ悪い点はありません。 カリキュラム難しい問題や間違えやすい問題は解説動画をタブレットで見られるので良いです。 塾の周りの環境駐車場が遠いので近いと良いなと思います。帰る時は先生が外で見送ってくれています。 塾内の環境クラス分けはなく、全員同じ教室で授業するせいか、後ろの席はホワイトボードが見づらそうです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりで、高校受験の事など分からない事が多いので、細かい事もたくさん相談に乗ってもらえると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東岡崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾なのでこれくらいは仕方ないかと思います。高いとも安いともいえない絶妙なバランスの料金です 講師塾ですが、先生がとても面白く、ハイレベルです。子供も嫌がらずに毎回通学します。 私も通っていましたが、やはりオススメです。 カリキュラム基本的に皆同じ教材ですが、わかりやすくまとまっているので、問題ないです。 出席したかどうか親もわかる仕組みで安心できます 塾の周りの環境駅前ということもあり交通の便は間違いないです。治安も駅から少し離れたところで問題なし。 唯一、大通りなので車が危ないかな?くらい。 塾内の環境電車、線路は近いですがそこまで気になるところではないかと。広いとは言えませんが生徒数からすれば妥当なところかと 良いところや要望他の校舎と違い、あまり人がいないのである意味アットホームというか、通いやすいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと電子黒板使ったり、色々なところでデジタル化が進んでます。 いわゆるお受験じゃなくても、是非とも通わせたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 味鋺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は人それぞれだと思うけれど安い方だと思います。けれどあまり使って居ない教材があるのが残念です。 講師とても優しい先生が多くめちゃくちゃいいです。苦手なところもわかってくれて成績が確実に伸びると思います。 カリキュラム教材は沢山あっていいなと思います。季節の講習は先生が変わっておもしろいです。 塾の周りの環境駅が近くにあって通いやすいと思います。バス停も近くにあってとても便利でいいです。 塾内の環境室内は綺麗にしてあって冷暖房完備で快適です。個室も綺麗でいいとおもいます。 良いところや要望もう少し部屋を広くしてほしのと使って居ない教材の使い道を考えてほしいです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更が聞かない場合があるのでざんねんです。センセイもきらわれているセンセイがいるようです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 原駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金少し高いですが値段相応だと思います 少し負担はでかいかもしれません ですが成績はかなり伸びました 講師心優しい教師が多く、会話をする際も優しく接してくれます。教えてくれる際も優しく丁寧に教えて下さいます カリキュラム季節講習など自習室など設けて貰い、勉学にしっかりと励むことが出来ました 塾の周りの環境コンビニが近くにあり、駅から近いので通いやすかったです。治安は夜遅いと少し人が騒いでいることがあります 塾内の環境少し外の音が気になりますが充分と言っていいでしょう 少し教室が狭いですがあまり気にはなりませんでした 良いところや要望心優しい友人が多くできます通うのが毎日楽しかったです 要望としてはもう少し教室を拡大して欲しいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊国本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は普通の塾程度の金額で安くもなく高くもないです。日数も多いため勉強量は安心できます。 講師講師は厳しくもなく理不尽でもなく丁度良いというのが正しいです。 カリキュラム季節講習は人気があり普段通っていないひとも通ってきていました。 塾の周りの環境学校周りは交通が激しいですが周りの小路地などで迎えの車に乗れたり近くにコンビニがあるのでいいです。 塾内の環境雑音は車が通っていますがそこまで気になる程大きくはなかったです。 良いところや要望加湿器などはないため冬の乾燥機の時期にはあまりおすすめできないですけど子供はそんなこと気にしていないので大丈夫かもしれません その他気づいたこと、感じたこと子供は友達ができて楽しそうなのでこの塾に入れることができて良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 柳原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金設備や教師がいい、お金は他の塾より高いと思う。でも今考えて見ると、価値のある値段だと思う 講師先生はいろいろな情報を交えて、楽しく教えてくれる。 学校の先生よりも教え方がいい。 カリキュラム教材はとっても多いけど、いい問題がつまっているからやって良かったと思うようなテキストばかり。 塾の周りの環境駐車場もあり、交通の便がいい。治安もよく、立地もいいところにたっているため、便利。 塾内の環境何より校舎がとっても綺麗。教室内の設備も整っていて勉強しやすい環境。 良いところや要望大企業というだけあって情報量がすごく多く、高校受験に関する様々な情報を教えてくれた。情報量はどの塾より多いと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師進路な勉強の相談に乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまい先生のように思います。 カリキュラム教材は進路に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも成績に合ったもので納得感がありました。しかし答えのチェックなどでっていされていませんでした。 塾の周りの環境地下鉄のえきから徒歩2時間ほどでまたビルのとなりにはコンビニがあるのでさいこうでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新瀬戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。いろいろな塾を調べましたが、特段高くもなく安くもないと言った感じです。 講師わかりやすい教師が多く、信頼がおけました。良かったです。 カリキュラム教材は授業より先のことをやってくれていた為、授業での意欲を上げることができました。 塾の周りの環境家のかなり近くにあったため、安心して通わせることができました。駅は遠いので他の人にとっては厳しいかも 塾内の環境友達がたくさんできていたので、話す環境が多くなってしまうのかなと思いました。もう少し一人で勉強する場所が欲しいです。 良いところや要望夏期講習は集中的に講義が受けられるので、良い環境だと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾に通う方と話したところ、特別高い訳ではないようです。国英数理社は基本料金に含まれるので、中等部まではむしろ安いかもしれません。 講師とにかく先生がアツいです。特に学長がとても熱心で話し上手でうちの子とは相性がとても良く、知識欲を刺激され、嬉々として勉強に励んでいました。中3の夏期講習で全員お揃いのTシャツとハチマキ着用には親子で引いていましたが、熱意は伝わります。 体育会系のようなノリもあるので、控えめな子はついていけない面もあるかもしれません。 カリキュラム長期休みの講習会は毎回全員参加になっていますが、うちは遠方に帰省の為、冬は参加しない講習会もありました。事前に相談したところ、基本的に集金されるものの、後日返金してもらえました。 塾の周りの環境駅に近く、駐輪場には困らないと思います。サナル所有以外にも、駅やアピタの駐輪場に停められます。 ただ、駐車場は大体2~3台分空いていればいい方です。 目の前のアピタから駐車場の使用許可が出ているので、営業終了後も、一定時間はアピタ駐車場で待つことができます。 塾内の環境うちの子は自習室は使いませんでしたが、休日に昼食持参でずっと使用している子もいるようです。 図書館の学習室は試験時期はすぐ埋まるので利便性は高いと思います。 良いところや要望連絡が細やかで、メールでの問い合わせでの返信は早いです。 電話は時間によって繋がらない場合もありますが、初等部・中等部の先生方はみなさん応対がとても丁寧です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 当知校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の学習塾との比較でも特に高くもなく安くもありませんが、家庭的にあまり負担がない程度で良かったと思います。 講師若い講師から年配の講師まで様々な先生方がいて、こちらの要望に合わせて指導していただきありがたいです。 カリキュラム教材も色々な内容のうちの子に合ったものを選択していただき、納得しました。 塾の周りの環境近くにアピタがあり、ある程度の時間まで人通りもあり、治安面でも特に不安はありませんでした。 塾内の環境教室もある程度ゆとりがある程度に人数を入れて、このご時世の感染症対策も特に不安はなく、通っていました。 良いところや要望なかなかコロナ禍の中で、思うように通わせられない時期もありましたが、そんな中でも一生懸命教えて頂きありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師側の都合でキャンセルになったことも有りましたが、他の講師の方が指導していただくこともあったので、子供も自分に合った講師を選ぶ事ができるので、良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 日進本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月謝は良心的だが、講習やテストで別途必要な時もあると聞き、今後が少し不安 講師講師が明るく元気な対応をしてくれるため、勉強嫌いな我が子が“楽しい”と思える授業をしてくれる。教え方もわかりやすいみたいで、今まで苦手だと思っていた算数が理解でき、苦手意識が少しなくなったようで、本人の勉強に対する気持ちが変わったように感じる。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでカリキュラムが詳しくわからないが、教材はわかりやすく書かれており、勉強がスムーズに進めれると思いました。 塾の周りの環境家からは送り迎え必須で、兄弟の別の習い事とかぶっているため、少々大変 塾内の環境大きい道路に面しているが、うるさい印象はない。 教室も綺麗にされていた。 良いところや要望勉強嫌いな子が楽しいと言ってくれてることが何より嬉しい。子供をひきつけるのが上手だなと感じる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.