学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金集団授業で時間帯や曜日が選べないうえ,振替の条件が厳しいが,その分料金は割安。ただしさなるタブレットは使い物にならなのでそれを返上してさらに安くするなどのオプションを用意してほしい。 講師授業に関して言えば癖のある講師だと子どもと合わないが,かといって変更出来ない。良い講師に当たるとラッキー。 基本的に教室長がすべての生徒に対応しているため忙しくゆっくり話を聞いてもらえない。塾に入る時は良いことをたくさん聞くけれども,実際に入ってみると聞いていた話と違う印象も。 カリキュラム数十年の歴史があるため蓄積したノウハウを結集した質の良い教材が得られるのが最大のメリット。 ただ季節講習の際などに過剰な宿題を出す傾向にあり,生徒によっては一部宿題の答えを写してしまうなど,かえってやる気を失わせてしまうことも。その割に宿題のチェックが甘いので生徒によっては実効性が低い。 塾の周りの環境車での送迎は時間帯により混雑する道路沿いでもあり駐車場が狭いので大変厳しい。自転車で通う場合も駐輪場に屋根がなく,そばに立っている街路樹に集まった鳥のフンがかかってしまうなどやや不便。駅から近いため徒歩が1番だが歩道がとても狭いので自転車との衝突などに注意が必要。周辺の治安は良い方だと思う。 塾内の環境建物は広く清潔感がある。自習室が5階にもかかわらず生徒たちは重い荷物を背負って階段を使わなければならないのが不満。それだけで通う気を失う。オープンスペースを使った実習室は雑音が多く集中できないが個別ブースを使える場合はむしろ静かで使いやすいらしい。 良いところや要望保護者の要望に対し迅速な回答が来るのはありがたい。 最近は電話がつながりにくく,さなネットや教室長からの電話でのみやりとりしているがこれはやや不便。兄弟姉妹でIDが異なるためいちいちログアウトしてログインし直さなければならない。 また,全員が利用のさなるタブレットだが,画質が悪いうえ,起動,動作が遅すぎて全く使えないレベルなので,自宅のスマホやiPadなどでアクセスできるよう改善してほしい。受験生の貴重な時間を浪費させている点で大変遺憾。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの成長速度は人それぞれなので一概には言えないが,やはり中学生で夜10時までの授業は遅すぎる。遅くとも午後10時半には就寝させたい場合,結局平日本科授業は使えない。部活に学校の宿題に塾の宿題も加わり,結局どれも中途半端なままで,むしろ学校の成績が下がった。 学校行事以外の振替を認めないというのも柔軟性がなく我が家には合わなかった。このご時世なので通塾とオンラインとの選択制にするなどのオプションが欲しかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東海校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金学年の始めなどに教材費などが負担が多いが仕方ないと思います。 講師わからない教科をわざわざ残して教えてくれて、勉強法も分かりやすい。 カリキュラム定期テストの前は集中カリキュラムがあり、やる気にさせてくれる。 塾の周りの環境基本おやが送迎するので、どこにも寄り道もできないから問題なし、 塾内の環境建物は古いけど、4階なので大変です。きれいに清掃してあり問題なしと思います。 良いところや要望振り替えが出来ると、嬉しいですがなかなか難しく予定を合わせ易くしたい その他気づいたこと、感じたこと駐車場に入るルールとかめんどくさい。駐車場が少なく送り迎えにかち合う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 小田井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金集団指導なので、季節の講習は料金が加算される。 もう少し柔軟に対応してほしい。 講師講師の方が元気で、子供のやる気を引き出してくれた。 家庭の事情とはいえ、受験直前に退職されたのは許し難い。 カリキュラム平日、土日とあれだけの時間を勉強させれば、どんな子供でも成績は良くなると思うが、プリントて自習している感じなのが気になる。 塾の周りの環境学習塾は自宅から近いのが一番良い。 終了時刻になると迎えの車で混雑して、危ない感じになる。 塾内の環境集団指導の学習塾としては可もなく不可もなくといったところ。 自転車置き場が狭すぎる。 良いところや要望難関校へ進学させたいのはわかるが、学習塾の宣伝のために子供にけしかけるのはやめてほしい。 中学生に高校の勉強をさせないでほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲沢本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金設定が、中学3年だけ以上に高い。 夏期講習など、別にまたお金がかかる。 講師友達同士競える環境は良かった。 授業の内容が分かりやすい先生とそうでない先生がいた。 タブレットなど勉強に上手く取り入れていた。 カリキュラム教材が多すぎて、あまり使えなかった。 カリキュラムはしっかりしていると感じた。 中学3年の月謝が高い。 塾の周りの環境 治安はそんなに悪くなかったので、基本自転車で行かせた。 雨の日等は駐車場が無いため、送迎が大変だった。 塾内の環境建物は新しかったので、綺麗な環境で勉強できた。 自習室が空いておらず、できない時もあった。 良いところや要望新しい建物だったので、環境はとても良かったです。 電話はきちんとコミュニケーションが取れてので、安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと仲間と競いながら勉強できて良かったと思います。 今は、いろいろな塾があるので、何を重視するか難しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 名東本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾とも比較したが、平均的な価格と判断した。高くはないが安くもない。 講師講師によって指導の質が違うことが多くあった。人間性に疑問を感じることもあった。 カリキュラム可もなく不可もなく。オリジナル教材であったところはよかった。 塾の周りの環境結局、時間が遅くなると送り迎えが必要となった。子どもだけの力で完結させたかった 塾内の環境静かな自習室を気軽に、自由に活用できる点はよかったと感じています 良いところや要望授業時間を選べたり、講師の先生を自由に選択できるような制度があるとよい その他気づいたこと、感じたことテスト範囲に合わせて学校ごとに対応してもらえるが、普段の授業も同様にしてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金平均的かと思いますが、客観的に家計の負担となる料金であった。 講師前向きで真摯でした。積極的にコミュニケーションをとっていました カリキュラムカリキュラムにそった教材であったと思います。適当だったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、明るい通りに面しており、夜間でも心配なく通学できました。 塾内の環境ビルが教室となっており、不足のない環境であったと記憶しています。 良いところや要望子供の都合で退塾となりましたが継続して続けていれば志望校に入れたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師子供は自分から分からない所を聞いたり積極的にできる性格ではないですが、声かけをしてくださり、親身になってくれました。 カリキュラム詳細はわかりませんが、頑張って勉強していたので合っていたのではないかなと思います 塾の周りの環境家から近いのはいいのですが、駐車場が少ないので迎えに行っても待っていられるスペースがありませんでした。 塾内の環境広い教室で整理整頓もされてていい環境だったのではないかと思います。 良いところや要望学校では教えてもらえない問題の解き方や向き合い方を教えて頂いて、本人も通っている間は楽しそうに勉強していました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 高畑校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、授業の別で教材費が、結構かかります。また、夏期講座など別に費用がかかるので、負担が大きいです。 講師子どもが、どの講師も面白く授業をしてくれるので、塾に行くのが楽しい。と言ってます。 カリキュラム教材も子どもにあっていて、内容もよかったのですが、8月から入っても年間の教材分の料金だったので、もう少し考慮してもらえるといいなと思いました。 塾の周りの環境家から自転車で通っているのですが、自転車で行って授業中に雨が降ると駐輪場に屋根がないので自転車が濡れてしまうのが、残念です。 塾内の環境人数が多いわりに教室が狭いそうです。また、大通りに面しているので、パトカーや救急車の音が響きます。 良いところや要望塾長が、子どもによく声を掛けて下さるそうです。また、塾を休んだ際には、休んだ授業の塾の動画を送って頂いたいたり、丁寧な対応をして頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講座もほとんど毎日ありますが、授業が楽しいと言っています。つらい受験勉強も講師の皆さんのおかげで頑張れていると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 袋井本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。時々無料の講習などあり、面談も頻繁です 講師わからないが嫌な勉強を楽しくしていることがすごいと言っているので カリキュラム夏の講習はすごく多いが楽しそうに塾に通っているし 成績が少し伸びたのでうれしい 塾の周りの環境家の周りには塾がなく部活との両立が難しいため、曜日を選んでっ少し遠いところでも行く 良いところや要望建物がきれいで、先生がとても評判が良いと感じているため満足している その他気づいたこと、感じたこと休みなどの連絡がWEB上で行えるので、親としては楽でありあんしんである

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新安城駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金授業料以外に、教材費や施設管理費などがかかるので、合わせるとけっこうかかる。 講師科目によるが、教え方が上手くとても分かりやすいと感じた先生がいる。 カリキュラム入ったばかりでまだよく分かりません。夏期講習で苦手な科目を個別で受けることができた。 塾の周りの環境お迎えのときは車が多いが、待機のルールが決められていて安全だと思う。 塾内の環境塾近くは車通りが多く、エンジンをかけたまま停車している車もいて少しうるさいと感じた。 良いところや要望成績の良い子達がたくさん通っているので、刺激され今まで以上にやる気になってくれるといいとおもう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 小坂井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は他と比べると、少し高めかなと思います。 通常の塾代、夏期講習、模試代と重なる月は支払いがかなり高めになりました。 タブレットもレンタルの費用が高いと思います。キャンペーンで無料にしてもらえたので、助かりました。 講師まだ入塾したばかりなので、よくわからないですが、子供は授業も面白いと言っていました。 カリキュラム夏期講習から参加させてもらいました。 テキストなど、ボリュームもあり、内容が充実しているように感じました。全部取り組もうとすると、なかなか大変そうです。 塾の周りの環境自宅から近くて通塾する際の送迎は助かります。 ただ、駐車場が少し狭くて、出入り口が一ヶ所です。そのため、一方通行なので、少し早めに迎えに行くと、混んでいる。 塾内の環境塾の時間が夜なので、虫が来るようです。 蚊に刺されて、足が腫れて痒がっていました。 虫対策をしてもらえるといいと思います。 良いところや要望友人たちも頑張っている姿を見て、自分もやらなきゃ行けないと頑張れるきっかけになったのではないかと思います。 蚊など、虫除けをお願いできればと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 黒川本通本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金以前兄が通っていたところの塾よりもお値打ちでした。 3年になったらまた少し変わるようです。 講師まだ何回も授業を受けてないのではっきりとよかった点がわかりません。 カリキュラム教材が沢山あって、これをこなしていけたらいいなと思いました。 塾の周りの環境近所だし、通り沿いの安心な場所にあります。 コンビニも近くにあり便利です。 塾内の環境自習室もあり、とても集中してできそうな環境でした。 中も広くて窮屈な感じがありません。 良いところや要望先生もいい方で安心できます。 自転車置き場が少し窮屈に感じました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 梅園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾の内容を考えると適当。 塾に入れたからには、成績向上が求められるが、それを期待できる塾だと思う。 講師子どもは、授業は分かりやすくおもしろいと話している。 カリキュラムアイパットを購入するが、授業の要点をまとめてある動画があり、復習に活用しやすいと思った。 教材の使い方についての説明が不十分。 自分でやりながら慣れていくしかない。 塾の周りの環境家から近いので通いやすい。 車の送迎は、塾の送迎時ずらりと並んでおり大変だなと思う。 塾内の環境前年度の高校合格者の名前が高校ごと貼り出されていた。難関校の高校もあり、刺激になると思った。 映像授業もしていて、視覚でもわかりやすいと思った。 良いところや要望難関校への合格実績があり、同じ中学の子どもたちも多数在籍している。成績上位者も多いので、指導に安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと説明が不十分なことがあった。今コレという授業があり、今コレだけは押さえて欲しい内容をやりますと聞いたが、実際は今コレの範囲が出されており、テストのようなプリントを解く授業だった。今コレの範囲を勉強してこないと全然解けなかった。範囲があって、ここから出題されるので予習してくるよう伝えてほしかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 磐田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金少し、高い感があるが、他の塾と比較すればそこまで高いという訳ではないと判断する。 講師子供の言ではとても楽しい授業だったとの事、授業により、少し差があるようです。 カリキュラムこれからの事なので良し悪しについてはまだ判断がつきません。これからの授業に期待します。 塾の周りの環境迎えに行くのにそれなりに渋滞すること、駐車場が無いことが大変である。 塾内の環境少し机の間隔ご狭く、教室自体が狭苦しく感じる。しかし、教室自体はきれいであると判断する。 良いところや要望テスト等で子供たちのレベルを常に意識させることは良い事だと判断する

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べて、高めだと思う。 施設が古いわりに、施設管理費が高いと思う。 講師こちらの質問に、丁寧に答えてくれる。 聞きたかった情報を的確に伝えてもらえる。 カリキュラム独自のテキストがあり、わかりやすそうでした。タブレットがまだ届いていないため、内容については不明ですが、期待しています。 塾の周りの環境塾の前の道が狭く、渋滞がひどい。 住宅地にあるため、周りに迷惑をかけそう。 塾内の環境校舎が古い。 プリントなどが乱雑においてあり、残念だった。 良いところや要望塾は結果が全てなので、成績が上がる様しっかりサポートしてもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 富塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金あまりよくわからないが結構負担に放っていると思う さらに夏期講習等別料金も加算される 講師詳しくはよくわからないが学習以外のことについても話をすることがあるようでピリピリしていない感が良いと思う カリキュラムタブレット等でいろいろと進学のことについての指導が行われている点 塾の周りの環境駐車場が少ないので待つことができない  塾内の環境自分の中学の生徒がそれほど多くないようなので顔見知りがあまり多くないところが良いと思う 良いところや要望時間が変更になったりもしているがまあまあ固定化されているので送り迎えには問題ない その他気づいたこと、感じたこと内容はよくわからないが行かないよりは学習が進むと思うのでさらに受験のための指導を充実してもらいたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスとしては良い方だと感じる。少し教材は多めかもしれない。 講師学校の先生以上に進学についての情報提供やアドバイスが得られる。 カリキュラム学校の学習進度よりも大きく進んでおり、高校受験の準備が周囲よりも余裕をもって出来る。 塾の周りの環境公共交通機関はあるものの、授業の時間と合わないため、結局送迎している。 塾内の環境教室数も多く、自主的に勉強する際のスペースも多く確保されている。 良いところや要望子供の希望する進路に合わせて、カリキュラムやクラス構成がされ、競争意識も自然と高まっています。 その他気づいたこと、感じたことあとは結果が出るかどうかだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜北本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏休みは、夏季講座や夏期集中ゼミなど、気がつけば、高額な請求になっていしまいました。通常月は、他の塾と変わらないと思います。 講師メールの連絡がとれるので、相談にのつてもらいやすい。また、熱く講師が多いので、子供も頑張りやすいと、思う。 カリキュラム定期テスト前には、テスト対策などをしてくれます。 学力考査もあり、定期的にやる気のスイッチを入れてもらえると思います。 塾の周りの環境駐車場はあまりないが、授業ごとは、講師が車の誘導をしてくれます。 自宅から近いことが良いことです。 塾内の環境自習室の開放時間は多少制限がありますが、静かで、環境は整っていると思います。 良いところや要望入退室の確認をメールでもらえたり、細やかにメールでメッセージが届くので、塾を休んだり子供が親に伝え忘れていることがあっても、安心です。 その他気づいたこと、感じたことたいてい、熱血系の講師が多いですが、よく入れ替わりもあります。 生徒はやる気のある子が多いので、子どもも影響を受けて頑張りやすいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 高畑校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、少し高めだが、しっかり教えてくれるのは、親としては助かります 講師しっかり勉強できた、学校では教えてくれないことがわかるのでいい カリキュラム教材の量が多くしっかりしているが夏期講習で行けないときの予備の日が場所が悪い 塾の周りの環境駐車場が狭く迎えにいくときに困る 近くにコンビニがあり問題はなかった 塾内の環境自習室での勉強もしっかりできて、有意義に勉強できたと思う  良いところや要望コロナ化でも、タブレットをしようしての教育とかで、しっかり勉強できたのがいい その他気づいたこと、感じたこと対応が悪いところもあったが、結果的には成績も上がりしっかり勉強できたと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 柳原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金進学塾としては、相場より少し安いと思う。 一般的な私立高校に通わせる費用程度に収まるので、許容範囲内。 受験直前の3年生になると、今よりもオプション授業等が増える様だが、それでも今の2倍程度で収まりそうなので、負担ではあるが期間限定の事と思い続けていこうと思う。 講師web授業の際、参加している子ども達のやる気が出る様に引っ張っていく声掛けが非常に上手い。 特に試験前は、web授業と教室講義を取り混ぜて、朝から夜まで勉強させてくれるが、嫌気が刺さない様にモチベーションを維持させる技術は流石だと思う。 カリキュラムワークブックに加え、タブレットでの授業視聴やアプリがあり、子どもが飽きにくい工夫があるので良いと思う。 タブレットの運用には、もう少し改善希望もありますが。 宿題のチェックは、もう少し厳しく取り組んで欲しいとも思う。 塾の周りの環境下町の商店街に立地しているので、治安は余り良くない。 通っている学校は官庁街にあり治安も良いので、この辺りに校舎を設置して欲しかった。 塾内の環境校舎が古い為、設備の規格が前時代的で残念。 専用の自習室や質問スペースが無いので、活用しにくい。 良いところや要望子どもの「やる気」を持続させるテクニックが素晴らしい。 カリキュラムが複雑で授業や試験がある日時を把握しにくいところは改善して欲しい。塾以外の予定組みに苦労する。 スケジュールが月毎に発表されるのも、先の予定が組みにくいので、年間スケジュールを事前に提示して欲しい。 校舎が古いので、リフォーム等してくれると嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと講師が忙し過ぎると思う。 事務員やチューターなどのサポートスタッフを配置して、学力向上に注力出来る環境を整えて貰えると、子どもの為になると思う。 増加するコストは、授業料に転嫁すれば実現出来ると思うので、是非改善して欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.