TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ
サナルヨビコウ ショチュウトウブ
※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金少し高いかなぁという印象。合宿や講座 模試があるたびに料金がかかる。模試代は授業料に入れてほしい。 講師熱意のある先生が多く苦手なものなどをよく理解してくれていた。振替授業を取るのが少し面倒なところがある。 カリキュラム受験に合わせたテキストで同じ目標に向かって頑張っている子と勉強できるのがいい。夏の合宿が大変だった。 塾の周りの環境駐車場がない校舎では止めているところがなく大変。授業によって伸びたりすると道が迎えの車で渋滞になる。 塾内の環境基本的に校舎がきれい。校舎の新しさによって設備が多少違うが概ねきれいで授業を受けやすいと思う 良いところや要望熱心な先生が多いので 本人のやる気さえあれば頑張れると思う。先生もフランクな先生が多い。 その他気づいたこと、感じたことラインが一時あったので やり取りはラインのほうが早いしやりやすかった。なくなってしまったのは残念
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金については普通だと思います。クラス形式であれば、これくらいとの認識です。 講師子供もいいと言っている。 カリキュラム子供自身は楽しくやっているので、普通の評価にしました。 塾の周りの環境特に問題はないと思います。人通りも適度にあり、家庭からの距離も短いので、いいです。 塾内の環境子供が快適といっていたので、特段問題ないともいます。また、遠隔授業のフォローもできている。 良いところや要望家から近所であることが、一番いいです。あと、設備も整っていると思っています。 その他気づいたこと、感じたこと現在のところ、ここを直して欲しい。といったことは、特にありません。勿論、料金は安ければ安いほうがいいですが、品質に比例すると思うので…
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金合宿などのイベントが多い分、他の塾よりは料金が高かったように思います。 講師何か困ったことがあったとき、気軽にいつでも相談に乗ってもらえました。 カリキュラム受験前には生徒全員の勉強合宿があり、やる気をアップさせるようなイベントがありました。 塾の周りの環境通勤途中に校舎がおり、送迎がしやすかったです。近くにコンビニもあり、塾の途中でお腹がすいた時は買って食べたりしました。 塾内の環境大きな通りに面してはいますが、特に騒音などは気になりませんでした。 良いところや要望塾に着くとメールでお知らせしてくれるので、自分が送迎できなかった時も把握できて安心です。 その他気づいたこと、感じたこと偏差値至上主義なので、偏差値の低い学校のことは相談しにくい雰囲気です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金他塾に比べて価格が低いが、カリキュラム内容は充実していると思う 講師対応が素早く、疑問に思ったことに対して的確な対応をしてもらえるが、送迎渋滞が起こり子どもにとって少し危険 カリキュラム教材カリキュラムが基礎から 少し難易度を上げた問題もあり、子どもにやる気を起こさせる作りになっていて良い 塾の周りの環境塾と駐車場が交差点の反対側にあり、子どもの車の乗り降りの時にヒヤヒヤする その他気づいたこと、感じたこと授業だけでは子どもが理解できない時、質問時間をもうけてあるが先生たちが忙しそうで質問しにくい雰囲気だと子どもが話していました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金少し高いきがしましたが、それだけの成果があると思いまして3点としました。 講師わかりやすく教えていただきまして、勉強を学んでいましたので評価できます。 カリキュラム少しボリュームが多すぎて金額も高かったと思いますので3点とさせていただきました 塾の周りの環境車で送り迎えをしていまして、場所が遠く自転車でいくことができなかったです。 塾内の環境少し生徒が多いような気がしましたが、一般的かなと思いました。 良いところや要望金額は高いですが、成果はものすごく出ていて成績はあがっています。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールがわかりづらく、いつ授業があるのかがわからなくなることがありました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は小学生の料金としては妥当なのかなと思った。ただ、統一テストや夏期講習などの別料金、教材費、施設整備費など別途も多く、年度始めはかなりの金額の支払いになるので負担が大きい 講師全てにおいて可もなく不可もなくといった感じ。成績も本人をやる気にしてくれるような講師がつけばいいがそうでもない講師もいてなんともいえない カリキュラム教材は教科書に沿ったものと応用とあり普通かと思う。ただ、進み具合がイマイチでほとんど使っていない教科もあったので教材費も馬鹿にならないししっかりと使ってくれたらと思った。子どもには自分で家での勉強に使わせていた 塾の周りの環境バス停は近くにあるもののバスの本数はそんなに多くなく使っている人は少ない。結局は送り迎えしかなく自分で行くことができないところは不便 塾内の環境暖房、冷房は設備されており快適だったよう。しかし、自習室のようなものはなく勉強を家ではなく塾が始まる前に早く行ってやりたいと言っていたが場所がなくてできない。 良いところや要望塾のない日や日中の時間帯などに用事があり連絡しても本部に電話が繋がってしまい要件を伝えても自分の子どもの通っている塾長に伝えておきますというだけで早く返答が聞きたい時にはとても困る その他気づいたこと、感じたこともっと教材を活用して欲しい。統一テストの際の国語の勉強の範囲がわかりにくい。頑張って勉強しても違うところが出てしまうことが多々で子どものやる気がなくなる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は高いような感じがします。 講師先生がハキハキしていてよくわかりやすい。答えられなくても、否定的なことは言わないのでやる気が持続すると思います。 カリキュラムちょうどよい量の教材だと感じました。子供の集中力がちょうど持つくらいの量になっています。 塾の周りの環境家から5分ということで通いやすいです。ただ駐車場が非常に狭いので不安です 良いところや要望授業の時間割が直前なので次週の予定が組みづらいのと、決め事が対応が遅い感じがします。 その他気づいたこと、感じたことプリントのコピーが漏れていたり、不備があるので見直しをしてほしいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金夏期講習などは、日程が合わなければ、連絡すると、別校舎受講や、全日程欠席の場合事前に連絡すれば、返金された話も聞きます 講師学校の先生よりわかりやす受業だったようです。理科や社会は楽しかったといっている カリキュラム週2回のうち1回はひらめきの力なので、パズル道場の内容が子供には楽しかったみたい。夏期講習の理科は実験ができたみたい 塾の周りの環境駅前だが、ほとんどの人が車送迎で渋滞している。自転車で通っている子も多い 塾内の環境かなりきっちりと机が並んでいるので、いかにも集団塾という感じ。清潔感はあるが、空気は悪そう。 良いところや要望子どもが講師から言われたことの意味が分からないことがあった その他気づいたこと、感じたこと公立上位高校へ入るために小学生から鍛えることを念頭に置いているので、全体的に学力が高い子には手厚い。学力が低い子への模試後のフォローがあるが、豊田本部校まで送迎が必要なので、結局行かないことがあった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金決して安価ではないなと感じた。 講師子供が楽しいと言って楽しみにしている。体験授業を参観した際にも、講師の方は笑顔かつ快活な感じを受けた。 カリキュラム子供が楽しんで教材を見ている姿を目にする。実際に確認してみると、子供の興味を引くように構成されていると感じた。 塾の周りの環境完成な受託街の一角にあり、周辺の道路も広く、送迎にも配慮した立地だと感じた。 塾内の環境入校前の説明会で施設内の内覧を実施してくれた。犬山校は移転したばかりで新しく、設備も最新の技術が取り入れられていると感じた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金少し他よりも高いが、費用に対しての費用対効果があると感じる。 講師分かりやすく、元気があり、気が引き締まると思う。学校より分かりやすい。 カリキュラムテキストも充実していて、難易度もバラエティにとんでおり、やりやすい 塾の周りの環境家から近く、車で10分程度で行けるので、便利であり、都合が良い 塾内の環境自習室があり、みんなやる気が、あるので、勉強する環境がよいと思う。 良いところや要望連絡がメールシステムだか、遅いので、早めに連絡して欲しいと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金今の学年の塾としては妥当だと思います。 講師講師がみんな明るくて元気がある、上手に子供をやる気にさせる。 カリキュラム今はまだ難しすぎない問題なので、子供もできたという実感が持てる 塾の周りの環境家から近いので我が家としては通いやすい、車で通う人は時間帯によっては交通の迷惑になるほど路駐が多い。先生が必至に交通整理されている。 塾内の環境きれいな建物です 良いところや要望休んだ時の補習が取れれば良いと思ます。今は休んだらその振替は取れないのでそこは改善されると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと低学年はサナスタで1.2と3.4年生が同じクラスですが、できればその学年だけのクラスが良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は、だいたい妥当な金額なんじゃないかと思ってます。正直、もう少し安いと助かりますが… 講師しっかりした感じでいいと思います。話し方もきついとかもなく、フレンドリー過ぎることもなくちょうどいい感じと思います。 カリキュラム季節ごとに短期講習なども行われたり、教材も授業編や応用編等がありいいと思います。 塾の周りの環境駅の近くにあり、周りにお店もたくさんあるので、夜でも明るくていいと思います。 塾内の環境教室の中もきれいで清潔感があるし、明るい感じで集中しやすいんじゃないかと思います。 良いところや要望連絡も、都度メールで連絡がきてわかりやすいし、子供が楽しんで通っているのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと宿題もネットで見れるようになっているので、休んだ時でもその週の宿題が分かるようになっているのでいいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金大き目の塾なのでそれなりの金額だと思う。もう少し安いと嬉しい。 講師先生は今のところ嫌な先生がいなく、子供との相性も良さそうである。 カリキュラムある程度大きい塾なので、教材はしっかりしていてカリキュラムも良いと感じる。 塾の周りの環境こちらも街中に通っているので、夕方からの混み具合がひどく送迎が大変 塾内の環境綺麗に整頓されていて、快適な環境であるとは感じるが、少し古い。 良いところや要望教材やカリキュラムなどがしっかりしているのはとてもいいが、ついていけるか不安。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金まあ料金は決して安いとは言えないけど、子供が満足して通っているのでしょうがないかな 講師子供のたわいもない相談にも真摯な姿勢で対応している姿を見てちょっと感心させられた カリキュラム学校の授業から学ぶことができるものをより深く理解できるような工夫がされていると思う 塾の周りの環境駅前の大通りなので夜もある程度明るい。車で送り迎えするには便利だと思う。 塾内の環境教室は勉強に集中できるような環境がしっかり整備されていると思う 良いところや要望学校とは違う子供同士の交流があるのでそこからいい刺激をもらっているとは思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金学習塾の相場はわからないが、教材や入会のキャンペーンがあった。 講師自宅から近くにあり、現在は送り迎えをしているが、将来的には自分で通える。 塾の周りの環境自宅から近く現在は送り迎えをしているが、将来的には自分で通える距離である。 塾内の環境校舎は新しくきれいだか、県道沿いで騒音は気になる。 黒板は電子式である。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金有名な学習塾であり、教材などで料金が上がるのは仕方がないが、CMをなくしてその分を減額していただけるとたすかる。 講師人間的に素晴らしく、生徒のことをよく考えていてくれる。とても知識が優れている。 カリキュラム学習内容が学校の予習になり、理解押したうえで学校生活を送れることができている。 塾の周りの環境自宅からの距離は遠くもなく、隣がコンビニなので常に人通りがあり危険な立地ではない。 塾内の環境学年ごとに教室がわかれており、自習室も管理されているので塾の中にいるときは緊張感をもっていられる環境である。 良いところや要望生徒数が多く、教室が満員なので CMをなくして募集生徒数を減らしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと振替制度がないので休んでしまったら同じ授業が受けられないので、振替制度を設けていただきたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金月額も高いが、季節ごとの講習やテスト、教材費が高い。進級時にはさらにお金がかかる 講師楽しく授業を進めて行こうとする姿勢はよかったと思うが、先生によってはつまらなかったり説明がうまくなかったりした。 カリキュラム教材が多く、また季節ごとに行うカリキュラムのたびにお金がかかる 塾の周りの環境駐車場が狭くて、車通りの激しい通りにあるので出入りがたいへん。 塾内の環境整理整頓はされており、勉強のしやすい環境ではあると思う。ただ、生徒が座ると狭く感じる。 良いところや要望先生は生徒をしっかりと見てくれて、真剣に考えてくれていると感じました。生徒が素直に受け止めるこのであれば伸びるのだろうなと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金子どもに向いているし、カリキュラム等もしっかりしているので安くはないですが、高くもないと思います。 講師大手の塾なので、しっかりとした教え方をしてくれる講師が多かったです。 カリキュラム苦手な科目もわかりやすく、丁寧な解説等があり、子どもには向いていたと思います。 塾の周りの環境家から近いので、通いやすく、また夜遅くても迎えにいけてら安心できます。 塾内の環境他の塾と比較していないため、よくわかりませんが、充実してるような気がします。 良いところや要望一番は、やはり家からの近さです。夜遅くても迎えに行けるので安心感があります その他気づいたこと、感じたこと今後も続けていきたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金毎月のお月謝は小学生の間はリーズナブルだと思います。ただ年数回の模試代や長期休みの講習会が自動参加されているので、それはちょっと嫌だなぁと思いました。(いけないことがあっても基本返金してもらえないため) 講師まずハキハキとしていて元気はつらつで印象が良い。褒めて伸ばしてくれるようで娘の良い所をたくさんみつけてくれる。 カリキュラムオリジナルの教材が豊富で安心感がある。ただ基本的に教材が教室に置きっ放しなので、進捗状況がよくわからないのが気になります。 塾の周りの環境家から自転車で5分と近く通いやすい。雨の日でも歩いていける距離なので、子ども1人でも通えるのが便利。 塾内の環境教室はそんなに広くはないですが、黒板も見やすく、先生の声も聞こえやすい大きさだと思います。道路に隣接しているので、車の騒音がどうなのかな?とは思います。 良いところや要望とにかく娘が楽しいと言って通ってるので、それが一番の理由です。模試や講習会の強制参加はやめてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の振り替えや返金がないのはちょっと不便だと思います。でも、子どもは楽しく通っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金はやや高いと思っている。もう少し安くても良いのではと思う。 講師子供が楽しく勉強できるような環境を用意してくれている。積極的に話しかけて、自ら発言できる機会を設けている。 カリキュラム楽しんで勉強できるような環境を用意している。子供の集中力に合わせた教材となっている。 塾の周りの環境家から近いのですぐに行けるところはよい。ただし、手前の横断歩道で車が止まらないのが難点。 塾内の環境人数の割に教室が広く、たくさんの人数をとるようなことはしていない。 良いところや要望変更がしづらい点は難点。個別指導であれば変更は容易に可能な印象を持っている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時にスケジュール変更がむずか意思。個別指導であれば、変更が容易な印象がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します