学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 千種本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金安くはありませんが、キャンペーン期間に入塾したため、お得になりました。 講師子どもが授業が分かりやすく楽しかったと喜んでいました。保護者への学習相談も的確で良かったです。 カリキュラムカリキュラム、教材はよく考えて作成されており、良いと思います 塾の周りの環境交通量の多い通り沿いにあります。家からも比較的近く良かったです。 塾内の環境塾内は整理整頓されて綺麗で、勉強に集中できる環境にあります。 良いところや要望授業が分かりやすく楽しい、授業前後に質問できることが良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 共和駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は普通 英語を受けている子が少ないから、なぜなのかと思う。 講師通い出したばかりだが、楽しめている 先生が変わるため当たり外れがあるよう カリキュラム少しお金がかかるかもしれないが、夏期講習、冬季講習をもっと充実してほしい 塾の周りの環境駐車場が無くて送迎が不便。子供だけで通うには交通量が多く、暗いので不安 塾内の環境可能ならば自習室を作ってくれて、夏休みに自習できたらいいなと思う 良いところや要望始まる時間にちょうど道路が混む時間帯なため、渋滞にはまる 自宅近くに開塾してくれるとありがたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 山の手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金については他の塾と特に変わらないのではないかと感じる。ただ、中学三年生になると、追加で色々な講座が増え、出費が増えることがある。 講師子どものやる気を引き出すようなサポートをしてくれていると思う。時には厳しく、時には優しく、子どもに良い刺激を与えてくれていると思う。 カリキュラム教材が多いので、うちの子では賢い子はいいかもしれないが、うちの子では、やりきることができない。、 塾の周りの環境隣にコンビニがありるため、迎えの時に買い物しながら、駐車場を利用させてもらっている。 塾内の環境教室もきれいで設備も整っていると思う。教室の数も広さも十分だと思う。 良いところや要望お知らせ等はメールで行われ、専用サイトで、内容を確認することができる。専用サイトから、相談することも出来、コミュニケーションは比較的に取りやすいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 常滑本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個別の塾に比べると高くなく、小学生は4教科か英語を入れた5教科かを選べます。英会話をやっていたので4教科を選択しましたが、英語の内容も良さそうでした。 講師若い先生が多いと思います。話し方がはっきりと聞き取りやすく、また、子供の興味を上手にひきつけているようです。国語も算数も苦手意識をあまり持たずに授業を受けることができています。 カリキュラム理科、社会の授業がもっとあるのかと思っていたので少ないような気もしますが、週1回の時間の中で国語と算数の理解を深め、楽しい内容と本人が言っているので続けさせています。 塾の周りの環境車で送迎の人が多いです。駅前の道路を渡るだけなので、駅が近い子は電車で来れます。子供達の出入りする時間は塾の前で先生やスタッフの方が外に立って挨拶されている姿もあります。 塾内の環境授業や学力トレーニングができる部屋がいくつかあります。説明会の際には窓も換気され、色々な掲示物が壁に貼ってあり、良い環境のように思いました。 良いところや要望さなネットというオンラインで宿題の確認や欠席連絡、親向けの案内がきたりするのが、便利です。今後も子供のモチベーションを上げるような授業をしてもらえたら良いなと思っています。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対策でzoom授業がありました。対面に戻るのですが、希望者はオンラインも選べるとの事。ただ、オンラインを先にお願いしていないと、急に振り替えはできないようなので、体調不良など急な場合の対応ができると良いなと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大森本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金設定は以前の塾よりは安いが科目や頻度などで妥当な値段設定かと思う 講師どのような講義を行っているのかあまりよくわからないので3にした カリキュラムどのような教材を使って講義を行っているのかよくわからないから 塾の周りの環境家の近くで駅の近くでもあるから立地はよいけどあまり治安はよくないと感じる 塾内の環境塾内の環境は行ったことがないからよくわからないが、立地場所的に電車の音が気になると思う 良いところや要望良いところは子供達のやる気が以前の塾よりは上がった感じがするところ その他気づいたこと、感じたことコロナの影響でリモートになっているか、対象人数が多すぎて個々へのサポートがおろそかになっている気がする

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 西尾本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講師など色々講習のあるたびになかなかな金額を請求されるのでしっかり貯めておく必要あり。 講師先生の熱力はやや他の塾より高い感じはしますがそれが良いのかはよく分からない カリキュラムサナスタなのでまだ勉強を楽しむ感じ、タブレットを購入して楽しく学習するスタイル 塾の周りの環境駅近くで明るくて通いやすい場所だか近くに駐車場がないのが不便です。 塾内の環境教室自体はとても綺麗だが授業中隣の教室の先生の声が聞こえてくる。 慣れてこれば勉強の邪魔にはならないと思うが… 良いところや要望携帯に学習内容が後日送られてくるので家でも今やっている内容が把握しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと塾に着いた時と帰るときにはメールで連絡があるので仕事中などちゃんと行けたか確認しやすくて便利

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東岡崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して、特別高いとか、安いたか感じていないです。標準です。 講師熱心な先生が多いため、子供は楽しんで塾に通っているとおもう。 カリキュラム今のところ、学校での成績でも結果を出せていると感じています。 塾の周りの環境駅から比較的近い立地であるため、通いやすいが、駐車場がない。 塾内の環境校舎全体が、やや古さがある。特にトイレは入りにくいと感じてしまう。 良いところや要望学校の時間変更にも、素早く対応してくれていると思います。感染対策もよい。 その他気づいたこと、感じたこと今まで答えた以外の内容で、その他気づいたこと、感じたことはありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 香久山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金はさすが大手。ガッツリです。継続するには最大のネックでした。 講師熱意を感じるし、分かりやすい教え方だったと子どもから聞きました。楽しさもあったようです。 カリキュラムやはり大手。しっかりとした読みやすくて、程よい難易度の問題ばかりでした。 塾の周りの環境人通りはやや多めだと思う。店も多いので、明るい。しかし、自宅から行くと途中が暗くなる。 塾内の環境学習しようとする雰囲気が全体にただよっていて、ピリッとできるのが良い。清潔感もあるし、新しい。投影機なども用いて、視覚的にも良い。 良いところや要望さすがと思う教え方や雰囲気で、子どもが行きたくなるし、親も安心。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 笠井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金学習塾はだいたいこれくらいだなぁと妥当な感じです。夏期講習等はやはり高いなと思います。 講師子供が楽しく授業を受けていたので、塾自体は楽しく通えていたと思います。 カリキュラムその時に合ったテキストを使用して学習を進めてくれていたと思います。 塾の周りの環境駐車場も広く、駐車場の出入りもスムーズに行えました。先生が混雑緩和の為に誘導もしてくれています。 塾内の環境人数に適した広さだったのではないかと思います。今は少し狭かったかも?とも思います。 良いところや要望あまり学力も伸びず、もともと普通の成績が上がる事はなく、分からなければそのまま置いていかれる気がします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金小学低学年が通うには少し割高感がある。週一回通塾なので、もう少し家庭学習カリキュラムが充実していると納得できる。 講師子供には元気の良い声掛けをしてくれている、らしい。担当教師が変わって子供には元気が無いように感じる方らしく、社員教育を徹底してほしいと感じる。 カリキュラム計算力や閃き力を付けるための反復トレーニング用の自宅学習テキストを毎日続けることで、力がついたように感じる。 塾の周りの環境様々な学校から通いやすい立地なので、志の高い子と触れ合えていいなと思う。 塾内の環境電子黒板を活用しての授業は、理解しやすく特別感もあり行く価値がある。小学生から高校生まで様々な年代が頑張っているのを刺激に感じてもらえるのを期待している。 良いところや要望オンライン授業をするのなら、紙ベースを郵送などしてほしい。ネット環境が万全な訳でないので、もう少しメール以外の連絡があるといい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 三好本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金通っている時は良いがリモートで実施をしたり教材が多すぎて料金がかさんでる 講師面談があったり悩み相談をしたらすぐに電話がかかってきたりしたから カリキュラムテスト前に集中した授業があるから、あとはテキストや教材が多すぎる 塾の周りの環境駅から近いから車で送り迎えをしているが明るくて、治安は良さそうです 塾内の環境教室も間隔をとったり自習室もあったりと空き時間があっても勉強できる環境です 良いところや要望生徒に課題を出すなら全ての生徒が課題をやってきたかの確認がほしいです落ちこぼれた子に対してはどうかなぁと

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は安くもなく高くもないと思います。安くなればもっと助かると思います。 講師明るく楽しい雰囲気で教えてもらえるので子供も楽しそうに授業を受けています カリキュラム子供の学力を上げるのにちょうど良い量と内容の教材だと思います 塾の周りの環境駐車場がとても狭いのでとても不便。駐車場から出る時に車通りが多い道にバックで出なければならない時がある。 塾内の環境教室の数や設備は特に問題がないと思います。子供からも特に不満は聞きません。 良いところや要望とにかく駐車場が狭いのでなんとかして欲しい。教員用駐車場を少し遠くにするなど考えて欲しい。一度通い始めたから辞めていないが、これが理由で人にはおすすめできない。 その他気づいたこと、感じたことコロナの時にリモートに切り替えるなど、フレキシブルに対応してくれると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大林校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金総合学習塾なので、これぐらいの金額けな?とおもう。他を詳しく知らないですが。 講師テスト前にアドバイスや、模擬テストがあるから、よいと思う。塾長が話し方がうまい。 カリキュラムコロナかでも、zoomを使い授業をしてくれていいと思う。また、テスト前には、学校別に対策授業をしてくれて、ありがたい。 塾の周りの環境大きい交差点近くで、駐車場がないので、送迎時は大変。近くの店の駐車場をかりるのは、申し訳ない感じもする。 塾内の環境環境はいいとおもう。成績ごとにクラス分けもありいいと思う。3階たてで、教室も広いほうだと思う。 良いところや要望変更があると、メールで連絡あるので助かります。テストの点数も、サイトでみることができ、いいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 幸田本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中学三年後半から高かった。合宿も高く、参加を促す電話が嫌だった。 講師上のレベルの高校を受験させるために、大丈夫だといいはる。結局受けなかったが、同じレベルの友達がそこを受けて落ちていたし、自己採点からやはり落ちていたと思う。講師の言うことを真に受けなくて良かった。 カリキュラム一対一ではないので、ついていけなかった。わからなくても、集団のため質問しづらかった。 塾の周りの環境駐車場が少なく、車での送迎には不向きでしたが、自転車で1分の距離だったので、子供だけで通うのは楽でした。 塾内の環境自習室はせまく、トイレがあまりキレイではなかった。入り口に成績が張り出されてるのであまり気分がよくなかった。 良いところや要望授業時間が長くて、家に帰ってからの学校の宿題がなかなかできなかった。一回の時間をもう少し短くして欲しかった。毎回寝不足になってた。 その他気づいたこと、感じたこと講師の名前が覚えられなかった。常に大きな名札でもつけてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 乙川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏期講習もあったが、少し高い気がする 講師少し遠いが実力が近く、仲の良い友達も通っており、環境面が良い カリキュラム緊急事態宣言下でもリモートでしっかり対応してもらい勉強時間の確保できている 塾の周りの環境送り迎えは車で対応。終わる時間が22時なので仕方ないと思います。 塾内の環境実力の近い生徒が集まっているため環境は良い。設備もタブレット等対応 良いところや要望先生が個々に電話し、応援してくれる。嫌な人もいるかもしれないが気にかけている事は伝わる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金仕方がないが、料金は安くない。子どもも楽しく通っていればよかったが、あまり意味を感じなくなり、やめました。 講師ベテランの先生もいたが、それよりも友達が通うから通っていた。特に学力が伸びることもなかったので辞めました。 カリキュラム季節講習が楽しかったみたいだった。 塾の周りの環境車で送迎したが、駐車場が利用しにくく、だからといって、子供だけで行かせるには、危険だった。メイン通りより外れたところにあるとよかった。 塾内の環境自習室があったと記憶している。利用することはなかったが、よかったと思う。 良いところや要望地域密着型で、熱心なイメージがある。うちの子は合わなかったが、お友達の進路先を見ると、それなりに成果を出せる塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたことあまり覚えてないが、未だに送迎の親の車が、メイン通りを占拠するというか、邪魔になることがあり、改善してもらいたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲沢本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金わがままを言えばもう少し安いと家計も助かるが、教育内容や指導内容などトータルを考えると無難な所かと思います。 講師明るく楽しく勉強を教えているところが良かった。 悩みなども相談にのってもらって親切なアドバイスがもらえた。 カリキュラムまずは自分で解いてわからなかったところなどを自分からしっかりと見つめ直すやり方が良かった。 塾の周りの環境わりかし大通りにめんしており人どおも多くまた近くに駅などもあり、塾周辺も明るく目につきやすい。 塾内の環境外は大通りにめんしてはいるが、防音がしっかりとされており、勉強に集中でき施設も掃除がされておりきれいな環境だと思います。 良いところや要望塾というと硬いイメージがありましたがわりかしと通いやすく、子供も楽しく通ってるのが一番です。 その他気づいたこと、感じたこと特に下の子が勉強に対して真面目に取り組めていませんでしたが、そこを塾がわと相談して適切な回答をいただき今では少しづつ前向きに取り組みテストもあがってきているので良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金通常の塾代に加え、特別講習などが入ると、とても負担が重たく感じたところが理由です。 講師目標に向かって子供を奮い立たせてくれる所がいいんじゃないかと思います。 カリキュラム夏季、冬季とものすごい特訓があり、集中力を高めることもしてくれてとても助かりました。 塾の周りの環境歩いて5分ほどの場所にあり、とても助かりました。周りも明るく、通りも多くて良かったと思います。 塾内の環境中にも何度か入りましたが、清潔感もあり周りの騒音も気にならないので集中できたと思います。 良いところや要望講師の方がとても親しみやすく、子供も信頼してたみたいで、とても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はないかと思いますので、このまま進学校へ行かせられる子供を増やしてやってほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 竜美丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は安いに越した事はないです。料金は安いに越した事はないです。 講師経験のある講師が多く、実績もあるので不安は感じていない人が多い カリキュラム具体的なエピソードはありませんが、過去の実績を信頼して通っています 塾の周りの環境どこでも塾の周りは子供が沢山いるので、車がとても多く危ないです 塾内の環境教室の中は知りません。所詮は小学生が通っているのでうるさいこともあるでしょう 良いところや要望特別に要望する事はなにもありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜岡校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに妥当ではないかと思いますが、テキストが購入時期に負担が増えるなど 講師色々な視から話をしていただけるので有り難いと思います。 先の事を見据えて話を詳しく教えてくれたり、周り受験に関しても説明してくれたりと わかりやすかった カリキュラム進学の話しや周りの状況を踏まえての話し面談などしてもらい詳しくわかりやすかった。 塾の周りの環境車の駐車スペース確保がなかなか難しいとおもった。 混雑してしまい通行の妨げになりかねない 塾内の環境広さは伸び伸びとできる環境にあったと思う。十分過ごしやすかったと思います。 良いところや要望ネットからでのやり取りもあり、充実していたんではないかと。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが。 講師はどのぐらいで変わって行くのでしょうか。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.