学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 北山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金季節の講習とか、設備費とか年間で考えると、個別授業ではないのにかなりの金額であると思った。 講師親しみやすい先生が多かったらしいが、質問をする時間を与えてくれないことばかりで、不安に感じたと言っていた。 カリキュラム学校の授業より少し早く学ばせてもらっていた為学校の授業が復習になって定着できたと思うが、コロナでオンラインになってる時に顔を出さないなら出席しないで欲しいと言われたのが悔しかった。 塾の周りの環境大きな交差点で一通りもあり治安は良いが消防署が近くサイレンがかなり気になったらしい。 塾内の環境空気が乾燥していると言っていた。後、消防署が近かったからかサイレンがかなり気になったらしい 良いところや要望直接電話をかけても繋がらないことが多く本部へかけることが時々あった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 春日井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく、安くもないが、コロナによる在宅学習時期があり、そこを含めて考えるとどちらとも言えない。 講師教室長は親切だったが、講師が、よく変わったため、どちらとも言えない。 カリキュラム受験追い込み時期の最終テキスト問題はしっかりしていたが、解説はそこまでしっかりしていない。 塾の周りの環境駅が、近くになく車の送迎だったが、近くに駐車場がなく不便であった。 塾内の環境一定の広さの教室は確保出来ていたが、騒々しい生徒がいたためどちらとも言えない。 良いところや要望教室長からの連絡が頻繁にあり、受験時期には有り難かったと思う。 その他気づいたこと、感じたことコロナ時期の受験だったため、自宅学習時期とかあり、勉強方法、進捗具合は分かりにくかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 蟹江駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金適切な金額だとは思いますが、個人的にはやや割高に感じてしまいます。 講師休んでしまった時や、子供の成績を見て電話をかけて来るなどフォローやフィードバックが適度にあるため。 カリキュラムしっかりとした内容で、レベルに応じたものも配布されるなどするため。 塾の周りの環境駐車場がなく送迎の車で度々渋滞したり、近所や通行する人や車に迷惑をかけ、度々トラブルや警察の指導が入るなどしているため。 塾内の環境割と環境はいいほうだと思いますが、子供の目線でないと回答できないため。 良いところや要望数年前に今の場所に移転しましたが、もう少し送迎しやすい場所や、交通の面で安全に配慮できるような場所が良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 三好本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金通常の費用はそれほど高くないが、テキストなどの請求がかなりの頻度であるので、毎月思っていたよりかかっている印象。 講師説明会の中で先生から塾の先生は、勉強だけではなく、生活面でのサポートもして頂けている実績を説明頂いたから。 カリキュラム基本、公立中学校で学ぶ内容をベースに考えられているため学校よりも少し先に内容を予習しながら、塾での復習と学校での授業で内容を理解しやすい流れだから。 塾の周りの環境駅前の環境ではあるものの、住宅街に近い事もあり、騒音などもなく、また自転車を置ける環境も整っているため、通学に便利。 塾内の環境勉強に集中できる環境になっている。またコロナ禍もあり、生徒の席の間隔を確保した形で授業を進めて頂いている。 良いところや要望自宅からも近いので、通学に便利な点。また、宿題のボリュームも子供達がやりきれない量になっている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 柳原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾と色々比較検討しましたが、特に高いという感じは今の所ないです。 講師子供と一緒に頑張ってくれそうな雰囲気を感じる点がよかったと思いました。悪かった点は今の所見つかりません。 カリキュラム学校より先の授業をやるので、学校の授業が復習になり、より理解できる点がいいと思います。 宿題がもっと多くでるといいなと感じました。 塾の周りの環境車がよく通り、バスも通る道沿いなので、治安としては安心ですが、自転車で通うので車に注意する必要があると思います。 塾内の環境換気の為窓は常に開いていますが、特に騒音もなく、集中できる環境だと思います。 良いところや要望先生の授業は迫力があるみたいなので、子供が授業に集中しやすいと言っていました。これからも子供の興味がわくような授業だとありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金周りと比べると少し高い気がするが、妥当ではないかと思う 小学生はまだそこまで高いとは思わないが、中学生になるといっきに上がるときいている 講師分かりやすく説明していただけて、ありがたい 保護者用の説明会があり、参考になった カリキュラム分かりやすくてよいのてはないか 季節講習はまだうけていないのでわかりません 塾の周りの環境駅が近いので、中学生になったら電車で通えるといいなと思う 治安は悪くないとおもう 塾内の環境部屋が区切られているので、集中出来る 整理整理はできているとおもう 雑音もないとおもう 良いところや要望やる気を引き出してくれるところがよい 説明がわかりやすく、子供が楽しく学べる環境である

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鹿山本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾と似た感じ。塾はそもそも高いもので仕方ないと思っている 講師説明会では熱意が分かりよかった、親しみやすく、質問をウェルカムで受け付けてくれる姿勢がよい カリキュラム小学校に進度に合わせてくれる、量が多すぎない。閃きの力の授業がある。 塾の周りの環境交通量が多い道路に面しているのが少し難点。塾側は対策してくれているが雨の日の車の送迎は込み合いそう。治安は悪くない。 塾内の環境前の道をトラックが通るとやや振動や音がある。整理整頓はされていて清潔感はある。 良いところや要望学区内にあり子が一人で通えるのがよい。本部校のた自習室が空いている時間が長い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 今伊勢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金最初に説明されていた通り、最初は結構お金がかかりました。が、勉強内容などを考慮すると妥当な金額なのかなと思います。全国模試などもあり、大きい塾はお金がかかると勉強になりました。 講師明るくてハキハキした先生でしたので、息子も親近感がわいて話しやすそうでした。説明もわかりやすかったので好感が持てました。 カリキュラム今まで塾に通わせた事が無かったので、小学生でも夏期講習や、冬期講習がある事に驚きました。佐鳴の閃きの力という教材は息子も楽しそうでした。 塾の周りの環境駐車場が狭いのと台数が全然とめれません。駐車しようとするところの道が狭いです。大通りに面しているので、夜は明るいですが交通量が多いので心配になります。 塾内の環境塾内はとても綺麗で、ロビーも整理整頓されておりパンフレットなども見やすいです。教室も明るくて広いので勉強するには最適な環境だと思います。 良いところや要望小学生でも全国模試があるので、自分のレベルを知れて向上心に繋がるといいなと思いました。佐鳴へ到着した時間と、退出した時間にメールが来るので親としては安心です。 その他気づいたこと、感じたこと初めての入塾で色々と分からない事が多いですが、公開説明会なども頻繁に行われているので入塾前に見学されるといいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金大手の塾とそれほど変わりないと思います。4教科あってこの値段ならむしろ安いぐらいかと。某通信教材の2教科分よりはるかに安いです。 講師授業時間の前にが校舎前に出ていて、生徒に挨拶をしています。とても元気があるので子供も気持ちがシャッキリするようです。 カリキュラム独自の教材があります。まだ通い始めたばかりなので良い点、悪い点は分かりかねますが、見たところきちんと考えないとできない問題も多数あるので考える力をつけるには良いのではないでしょうか。 塾の周りの環境駅に近いこともあり交通量が多いので車に注意する必要があります。 塾内の環境きれいな校舎です。駅近で交通量も多いですが、校舎自体が大きいので周りの騒音は特に気にならないかと思います。 良いところや要望まだ始めたばかりなのでわかりかねますが、やる気のある子には先生方も気にかけてくださるかと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 今伊勢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月々は高くないが  教材費や施設料や夏の講習などがあるので 説明をきいて納得して契約しないといけないと思う。初回の説明会では授業の説明だけで 料金の説明がないまま 数日後に入塾の意思の確認電話がきた。「授業内容は気に入ったのですが費用の説明をうけてから約したいです」とこたえました 講師気にかけて 子どもによく声をかけてくれます お迎えの際にも 講師の先生から「初回は緊張していましたが2回目には授業を楽しんでいました」とお忙しい中、声をかけてくれました 得意なことをたくさんほめてくれるのでやる気がでます カリキュラム教材はとてもよいと思います。タブレットを契約しても初回や2回目はなく 「タブレットはいつ頃届きますか?」ときくと順次準備中との返事でしたが たずねた人から順番にもらえたようです。何も言わないと遅めにしか渡してもらえなかったように感じた。 塾の周りの環境大通りに面していますが 右にも左にも出れます 駐車場は10台くらい 子どもは夕方の講義なので 他の子供たちは自転車が多く 送り迎えは駐車場は混みあわないが 夜の講義になったらお迎えは大変そう  塾内の環境大通りには面しているが基本は田舎なので そんなに外部の騒音がうるさいようには思わない 教室は普通にキレイ。トイレは汚くはないが キレイというほどのイメージはない  良いところや要望毎回 佐鳴にいくことを楽しみにしています。タブレットも気に入り 毎日いわれなくてもやってくれます。勉強が好きな子に育っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は決して安い値段ではないけれど、払えない程でもない。教材費がもう少し安くなると助かる。 講師子供が飽きないよう、工夫がされているようで楽しんで通塾している。 カリキュラム教材というほどでもないが、入塾したらもらえる虎の巻の下敷が子供が欲しいと楽しみにしていたが貰えていない。 カリキュラムはまだ始まったばかりで、よくわからないが宿題はあっとゆうまに終わる程度の量なので通信教育で毎日やっていたころより勉強時間は短くなってるのが気になる。 短時間集中をよく言われるようなので、しばらく様子をみてみようと思う。 塾の周りの環境治安は駅前で周りに人がいないことがないが、飲食店にしろ大人のお店が立ち並ぶエリアであるので送り迎えしたほうが安心かと思う。 塾内の環境設備投資費をきっちり払ってる分、環境はとてもいいと思う。入り口にアルコールスプレーも常備してあり感染対策もされていると思う。 良いところや要望自習室の使い方とか、質問システム等まだ入塾したばかりなので親子共々システム全体を利用しきれていない。 説明を子供にしっかりする時間をとっていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと追い詰められる授業だったりしたら、ついていけるか心配だったが小学生のうちはそうでもないのかなと思いました。 授業はあっとゆうまに終わってしまうそうで、集中できる環境であるようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鹿山本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金少し、高い気もするけど、平均値なのかなぁ?5教科なので、やはり少し高いかも? 講師まだ、数回の受講ですが、塾に行くのが、楽しみだと言っています! カリキュラム内申UPに向けた、カリキュラムで安心しています!季節講習などは、まだ分かりません! 塾の周りの環境交通の便は良いが、送り迎えの車が多いので大変かも?先生がしっかり見てくれています 塾内の環境勉強に集中出来る環境だと思います。先生が子供の事を考えて見てくれていると思います 良いところや要望しっかり、子供の事を考えて見てくれていると思う!内申UPの為、カリキュラムがしっかりしています その他気づいたこと、感じたこと成績UPは、やはり自分次第、頑張る力をつけてくれる塾なら嬉しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 知多校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、個別に比べると5教科みてもらえるのがありがたいです。 講師合同説明会のときに、子どもと一緒に数学の体験授業を受けることができましたが、先生の声がとても大きくパワフルで分かりやすかったです。 悪かった点は今のところありません。 カリキュラム予習スタイルなのが良いと思います。 定期テスト対策もあるようなので、助かります。 塾の周りの環境駐車スペースが狭く、送迎の際、渋滞しやすいので不便だと思います。 塾内の環境周りみんなが勉強しているのと、誘惑するものがないので、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望成績上位の子どもが、佐鳴予備校に通っていることが多いようなので、佐鳴にしました。子どもが楽しく学べたらいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教え方が分かりやすいと言っています。中学生活、勉強でつまずくことがないように、3月に入塾して良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 清須校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他と比べると若干高めだと思います。料金の内訳をわかりやすく最初に説明がありました。 講師まだ通い始めなのでわかりません。説明会のときの様子では、きちんとしていて感じがよい印象でした。 カリキュラムタブレットが配布されるので自宅学習に使用できよいと思います。 塾の周りの環境駐車場も数台ありよい。近くに薬局もあるので送迎の際に買い物ができ便利です。 塾内の環境まだ通い始めなのでよくわかりません。雑音があるような立地ではないと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 吉良吉田校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金タブレットも無償貸与ということで非常にありがたいです。月謝もあまり高くなく良かったです。 講師毎回、子供たちに挨拶や声かけしてもらって、明るく、元気よく通っています。 カリキュラムカリキュラムの時間も適正で、強制ではなくマイペースで学習出来ていて良い。 塾の周りの環境適度に駐車場もあり、送り迎えがしやすい。 静かな環境で良いと思います。 塾内の環境周りの雑音も無く、静かな環境で勉強に集中出来ていいと思います。 良いところや要望タブレットの無償貸与を継続して欲しい。 まとめて支払いをした場合割引があると良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊橋本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金初めて塾に通うので高く感じるが、個別に比べれば良心的ではないかと思う。 講師先生方の熱意があり、生徒のやる気を引き出してくれる。 受験、進学についての知識が豊富。 カリキュラム教材テキストは、書き込みがしやすいように工夫されている。 全テキストを初回授業に持って行ったら結構な重さでした。 塾の周りの環境駅近くなので、電車で通う事ができ便利。帰りの車でのお迎えはどうしても混雑する。誘導してくところは良い。 塾内の環境塾内は広くきれい。雑音も気にならず集中しやすい教室となっている 良いところや要望小学生まではIDカードで入退室を管理していて、メール通知がある。中学生でも同様にあってもいいかなと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、サナスタではリーズナブルただ、一回1時間などでコスパが良いかは不明。タブレットはまだとどいていないうちに新学期はじまってしまった。 講師明るく相談しやすい。悪い点は、入塾の契約日が少なく都合がつけずらい カリキュラムタブレットが入塾前にとどかなかった。タブレットがないと宿題がいまいちわからず、把握しずらい。 塾の周りの環境駐車場なく、お迎えの時間は、雨だと50メートル車が並んでいる。周りの治安は良いが小学生低学年が一人で自転車で行くのは心配あり。 塾内の環境勉強しやすい環境である。ただ設備などは小学生向きではなく中学生向きな感じがする 良いところや要望タブレットの使用方法や届くじきなどもう少し丁寧に教えて欲しかった。契約日は1回ではなく何日か設定してほしかった。後日では簡略化されていた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浄水駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金ちょっと高いかもとも思いますが、あの立地で、先生もよく、いたしかたないですね。 講師熱心に指導してくださっている。子どもも分かりやすかった、楽しかったと言っていて良かった。 カリキュラム国語の時間が少し少ないのかなと感じました。まだスタートしたばかりでよく分かりませんが。 塾の周りの環境立地がとてもよいです。電車で通わせますが、駅もきれいで、近くまで地下で通路がつながっており、雨でも安心です。 塾内の環境部屋がしっかり分けられており、各教室にはプロジェクターもあるようで、環境はとてもいいと感じます。 良いところや要望まだ通わせはじめたばかりですが、子どもが楽しかったと帰ってきたので、よかっただろうなと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 山の手校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は他と比較してみても集団授業としては標準かなと思います。兄弟割引あります。 講師とても分かりやすく教えて頂いていて、楽しく通っています。 ただ、学校のカリキュラムに沿った勉強ですので、受験される方向きではないかもしれません カリキュラム教材は程よい量だと思います。基本とステップアップ問題集もあります。 塾の周りの環境バス停も目の前、周りも明るく治安も比較的良いと思います。 塾内の環境教室も広々しているので静かに勉強できてると思います。 自習室はまだ使っていないのでわかりませんが、パーテーションされていて集中できそうです。 良いところや要望学校のカリキュラムに沿った塾ですが、是非、中学受験対策の教室もあったらよいなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊明校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金入塾の際にかかる金額が高め。 パット、レンタル料や施設維持管理費等。 月謝は費用対効果が良いと思う 講師先生はみなさん熱意がすごいのでこっちもやる気が出てくる。みなさん声が大きい。 カリキュラムテストに良く出るところや、何年に一度出るところなどを教えてくれる点。 数学のスピードが早く、解いた後の待つ時間が少なくて良い。 塾の周りの環境夜間に借りている駐車場しかない為、日中の授業の際は送迎が大変。 塾内の環境机が椅子の高さと合ってない所があり、書きにくい。人数が多いので仕方が無いが、机と机の間隔が狭い。 良いところや要望集団塾は自分の学力を確認し自覚出来そう。 出来たら、日中の駐車場を確保して欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.