学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 西尾本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金については内容は別にして妻から高いのでと相談を受けることがないから。 講師子供から講師のはなしがあまり聞かれず又内容についてわからないから。 カリキュラム何となく良さそうだから教材については学校より進んだ内容のようだと思ったから 塾の周りの環境名鉄の駅近くで夜でも回りが明るく安心し通わせることができるから。 塾内の環境子供が日曜日などに自習室などに行き勉強すると自主的に言うことを聞くと何となくそう思った。 良いところや要望良いところも悪いところも特に気にならないがこどもが進んで通い続けられる事が一番だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 矢作本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は有名な塾なだけに妥当だと思う。しかしコロナ感染が続くなかなのでそこの配慮をしてもらえるとありがたい。 講師まだ通いはじめて間もないのでなんとも言えないが子どもはやる気があり楽しみに通っている カリキュラム有名な塾だけあって教材の内容は基礎から応用までしっかりあり量もそれなりだと感じた。 塾内の環境個々でしきりがあり集中して勉強出来たと言っていたのでそれなりに環境はいいと感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鴨田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金小学生の月謝は比較的安価でとても良心的だけど中学生になると一気に値段が上がるので他の塾は‥と転塾を考えたくなる。でもすべての教科をしっかり指導してくれているし…と悩みどころ 講師面白く時には厳しく指導してくれている。年度が変わっても先生が変わらないので嬉しい。 カリキュラム基礎的なものから応用まで指導してくれている。まだ習っている子が少ないので個別に声がけしてくれているとのこと 塾の周りの環境近くにスーパーなどがあるので買い物がてら子どもを送りに行ける。 塾内の環境電子黒板で映像と板書のいいとこ取りで良いと思う。ただ黒板が明るすぎる印象で将来的に目に悪そうな感じ。 良いところや要望保護者会が少なく先生と親との信頼関係が築きにくい気がする。小学生だからなのかは不明 その他気づいたこと、感じたこと我が子が国立に行っているので中学生になったら校舎を変えないと地域の中学校別の授業になってしまうのが残念。先生との信頼関係をもっている我が子に可哀想

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。ただiPadで定期テスト対策が配信らしくそこがどうかなと思います。 講師集団塾なので難しいかもしれませんが、もう少し一人一人を見て欲しかった カリキュラムもうすこし私立対応のカリュキュラムや教材があってもいいのではと思う 塾の周りの環境周りにスーパーがあり、環境や立地はとてもいいです。休憩の時などそこで気分転換できていいと思います。 塾内の環境自習室がとても張り詰めた空気だったようで逆にやりづらかったようです。 もうすこしお互いに教え合えるような自由があってもいいのではと思います。 良いところや要望もう少し先生と生徒の距離を近くし、気軽に質問や話せる環境だといいのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 岩田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。確かに安ければ良いですが、安くて質が落ちるのであれば、今のままっ良いと思います。 講師子供がとても親しみやすく楽しく勉強できているから。 特に面白く勉強している。 カリキュラム自分ではよくわからないので、子供が楽しく勉強できているみたいなのでいいと思います。 塾の周りの環境勉強するにあたってうるさくなく、かといってへき地ではなくちょうど良い環境だと思います。 塾内の環境あまり中の事はわかりませんが、そんなに大人数ではないみたいな事や、何より楽しく勉強できているので、よい 良いところや要望今のままで基本は子供の事を第一に考えて下さい。 そのほかは、通わせていく中で考えていきたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大森本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思うが、他の塾と比べるとまぁそんなもんかって料金設定だと思う 講師どんな授業をしているのかあまり理解していないけど、子供の学力はあまり変わっていない気がする カリキュラムどんな教材を使って授業しているかわからないから点数を平均にした 塾の周りの環境家から近くて夜でも明るい道を通って通えるが、授業の時間がもう少し早いと良い 塾内の環境授業中の状況をわかっていないので点数を平均点にしたが授業環境をもっとわかりやすくしてほしい 良いところや要望子供が嫌がって通っていないからまだ良いほうだと思うが、中学生でも入退管理をしてほしい その他気づいたこと、感じたこと補習や学校が長期の休みの時の追加カリキュラムの値段が高すぎると思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金はまずまずだと思います。ただ、中学受験などは狙っていないため、普段の小学生としての基礎的なバックアップ程度にしかなりません。 講師勉強を教えているというよりは、考える思考や習慣を教えているイメージです。 カリキュラムカリキュラムは、面白そうなものがありました。半分遊びのようなものあり、低学年なら良いと思います。 塾の周りの環境藤が丘駅から徒歩5分以内でまずまず美味しいの立地です。交通の便も良いと思います。コンビニなどあります。 塾内の環境人数は、多くみえました。もう少し、個別感があると良いと思います。整理はあまりされていない印象です。 良いところや要望良いところは立地。改善点は、何を目的とした塾なのか、はっきりしない点です。 その他気づいたこと、感じたこと受験には特化していないので、受験目的なら辞めたほうが良いと思います。パズルやゲームを取り入れていますので、低学年なら良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 柳原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じていた。中学3年は更にあがる上に、そこまでの効果は見込めなかったので退塾した。 講師熱心に教えてくれる先生が多く、それぞれのバラつきも少なかったと思われる。 カリキュラム教材はやはりしっかりしたものが使われており、きちんとやれば成績は上がると感じた。 塾の周りの環境自宅から徒歩1分という好立地だったため、環境は本当に便利でした。 塾内の環境整然とされているし、明るい。周辺が住宅街なので雑音騒音も少ない。 良いところや要望うちの娘に限っての話だが、集団指導は向いていなかった。雰囲気と立地で通っていたが成績が期待していたほどには伸びなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 青山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は平均的だとは思いますが、テキスト代、定期講習費用など、やや負担に感じる。 講師学習の時間帯だけでなく、授業の前後時間にも気軽に声をかけていただける。 カリキュラム学校ごとにテスト期間中の対策を行なっているなど、伴走型のカリキュラムとなってる。 塾の周りの環境駅前の立地ながら、車での送迎が主となっており、駐車場の少なさが不便に感じる。 塾内の環境教室内は清潔で、学習環境が整っていると感じる。外部から教室内が見えることも安心感につながる。 良いところや要望オンライン授業への対応も早かったと感じます。オンラインへのログインが遅かった際には、電話連絡があるなど、丁寧な対応だと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと子ども本人が塾に通うことを楽しいと感じており、そのことが何より重要だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金よくわからないが、高すぎることはなく、継続して通わせることができる料金かと思う。 講師楽しい雰囲気で、勉強できるような環境づくりをしてくれている。 カリキュラム繰り返し学習ができるよう、そして基礎学力がつくようなテキスト 塾の周りの環境駅に近く、自宅からも比較的近くで、自動車での送迎の必要がない。 塾内の環境街中にあるので、交通の音や暴走族のような音がよく聞かれる立地にある。 良いところや要望オンラインの時につながらないとかそういったアクシデントがよくあったのでこの点改善をお願いしたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 常滑本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金については、詳細を自分自身が伝え聞いていないため、支払いのみしている状況なので、ただ毎月高いなぁという印象しかありません。 講師会ったこともないし知らないから。ただし、子どもからは塾の先生がこんなこと言っていたと印象に残る指導はしてもらえているようで、不満ではない。 カリキュラム自分でやっていないので、詳しい事はわからない。ただし、学校で学んだ事の予習・復習にはなっているように感じています。 塾の周りの環境毎日の送迎が大変。ただ、コレについては単なる自宅との立地条件に過ぎないので、何の不満もないです。 塾内の環境建物自体が古いようで、他の店舗を目にする度に「ここの佐鳴は新しくて良いなぁ」と塾に通っている子供がつぶやいています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 太平通校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金週2回の通塾だったので、料金的には妥当な金額だったかと思います。 カリキュラムテスト前に宿題に追われてテスト勉強も出来ない状態でした。 塾の周りの環境立地条件は大通りに面していて、自転車で数分なので通いやすかったです。 塾内の環境教室は生徒の人数が多い為、狭く感じました。うるさい生徒もいて授業に集中できなかった。 良いところや要望家から近いと思い通わせましたが、良くなかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鹿山本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月謝は近隣塾と比較して割高です。また、講習も様々提案され、子供の心理を煽る傾向があるとかんじました。 講師自宅から近く交通の便が良い。講師も温かく向かい入れる雰囲気がある。個別指導も応じてもらえた。 カリキュラム固定の教材でどんどん進んでいくことが多い。個に応じたきめ細やかさは欠ける。自立した学生には良いのではないか。 塾の周りの環境自宅から近く徒歩も可能ですが、山の上に立地するため、通学は大変そうでした。 塾内の環境自習室もあり学習する雰囲気はある。人数の割に教室が狭いので圧迫感があります。 良いところや要望生徒も多く、要望も多様だと思うますが、生徒や保護者に寄り添う指導を要望します。 その他気づいたこと、感じたこと歴史も長く親子で利用する家庭も見られます。歴史と信頼を裏切らない経営を期待します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 美里校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高い、設備費がかかる。 講師必死になって教えて頂けたようですが、本人に問題があったかわからないが思った成果がなかった。 カリキュラム各学校に合わせてテスト対策してもらったが、あまり結果がともなわなかった。 塾の周りの環境駐車場がほぼなく、迎えは塾周辺で拾わないといけなく不便。 塾内の環境コロナ禍でもあり、窓を開けて授業を受けており、交通量の多い道路沿いで、静かな環境でない。 良いところや要望メールで連絡がありますが、1人しか登録できず、予定が把握できない時があり困った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 知立本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金やはり料金は高いとおもうがこの先の子供の成績によって安くも感じられると思う。 講師出来たところを良く褒めてくれる為、子供の学習に対するモチベーションアップに繋がっている。 カリキュラムコロナの時期にはオンラインで対応してもらえて、通わなくても学習する事が出来ている。 塾の周りの環境家から比較的近い為、慣れてきたら自分で自転車に乗って行くことが出来る。 塾内の環境少人数で講義を行なってくれるため、比較的なな質問もしやすくわからないところをすぐに聞ける。 良いところや要望タブレットも個人に支給され、子供なねとっては遊び感覚で学習出来ているところか良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾の料金をあまり知らないので、相場が分からないが、毎月の月謝に加え、テキスト代、夏休みなどの特別講習の費用など、負担は大きい 講師教室長はフォローしてくれているのかもしれないが、できる子優先になっているように感じる カリキュラム理解が進んでいるようには見えない。やる気がない子にやる気を出させるような工夫がほしい。 塾の周りの環境家からは近いので良いが、近くに駐車場がないので雨の日にこまる 塾内の環境教室はきれいに見える。近くのコンビニに帰りに寄ってしまうので 良いところや要望現状、やる気が出ないで出来ない子に、やる気を出させるように仕向けてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲沢本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較して特別高い訳では無いが、親の時代と比較して高く感じる 講師子供曰く、学校では教えてくれない解き方を教えてくれてとてもわかりやすい と言っているから カリキュラム教材は、応用問題が多く、その回答について配信されるのでもう一度動画でおさらいできる。 塾の周りの環境自宅から通いやすい距離ではあるが、送り迎えの時間帯に周辺が渋滞し、塾の近所からの苦情からのルールが厳しくて通いづらいから。 塾内の環境中に入った事が無いのでわからないのが事実ですが、外からガラス張りが多く見えるので、綺麗な印象を受け受けます。 良いところや要望成績表は、どの問題がもうちょっとで得点出来た。などの分析までしてくれるのでとても良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金かなり高い気がします。授業料以外に、季節講習やテスト対策など色々お金が上乗せされます。 講師子どもが勝手に塾をさぼっても直ぐにばれる。点呼コンピューターで管理しているから。 塾の周りの環境駐車場がかなり狭く、子どもが自転車で通えない距離の人は親の送り迎えが大変 塾内の環境何回か塾内に入りましたが綺麗でした。階段を上り下りするためサンダル類禁止になっているのもありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと塾は自分の子どものやる気などに合わせて選んだ方がいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 日進本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金教材、カリキュラムがしっかりしているので納得しているが、他の塾に比べて高めだ思う。 講師熱心な先生が多い。頻繁にメールなどで情報共有してくれる。相談にも丁寧に答えてもらえる。まだ受験がこれからなので4点にしました。 カリキュラムテスト前などその都度対策授業がある。また結果に対するフィードバックに力を入れているように思う。 塾の周りの環境専用駐車場がない。駅前でいつも混雑しており、子どもたちも行き来するので、すこし危なく思う。 塾内の環境新しくはないが、そこそこ広さもあり、まあ満足できる。幹線道路沿いなので、窓を開けると少々車がうるさい。 良いところや要望先生たちと生徒、親のコミュニケーションが取れていると思う。講師も熱意がありながら優しい先生が多い。 昔は夏場の冷房がきついことがあったが、今は換気をするのでそう気にならない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 三好本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師理解などは興味を持てるように楽しい指導らしい。 また熱心な指導である。 カリキュラムパットを一人ひとつ与えられ、時代に合った勉強ほうほうをとりいれている。 塾の周りの環境駅前で便利。夜だけど人通りもあるのであんしんである。駐車場がないのでじゅうたいするのは不便である。 塾内の環境無駄口もなく良い。 良いところや要望先生が熱心であるのがいちばんよい。生徒もみんなやる気をもってじゅぎょうをうけているのがよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.