TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ
サナルヨビコウ ショチュウトウブ
※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金授業料の他に、テキストや教材費、施設維持費やタブレット保険料とかがあり、予想以上に初期費用が高いと感じた。 カリキュラム慣れてないせいか、授業の進度は早いと感じている。授業内容は先生によるが、面白い先生もいるらしい。 塾の周りの環境駐車場が小さく、送迎する時の渋滞がひどい。授業の終わり時間が遅いので、自転車で行かせるのも心配。終了時間がもう少し早ければいいと思う。 塾内の環境基本的に学校で授業を受けてる感じと同じみたいで、質問される時もあるし、騒がしい時もあるみたい。 入塾理由定期テストに向けて、その前に塾内でテストをするので、自分のできない部分の確認が取れる。 友達がいるので切磋琢磨して、より上を目指すことができるかと考えたため。 定期テスト週1回定着テストがあり、定期テスト対策テストも2週間前にある 良いところや要望集団塾なので難しいのかもしれないが、間違えた問題のフォローはしてほしいと思った。せめて解いた問題の解説はしてほしいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金通常受講と季節受講と合わせるとかなりの金額になります。とはいえ料金高めの塾の中では平均的かも 講師講師は熱い。とにかく受験、受験、合格を前提に話をしてきます。 カリキュラム目標とする高校が学力上位校のため、そこへ合格するためのカリキュラムはそろっています 塾の周りの環境少し駅から遠く、電車では通うには面倒な位置にありました。子供は基本は自転車で通っていました。 塾内の環境塾の中は整理整頓されており、とてもきれいな環境です。学習するには良いと思います 入塾理由目標とする高校に合格できるよう、受験対策をするために入塾しました 定期テスト定期テスト対策として通う中学校の傾向と対策は考えてくれていました 宿題例えば季節講習では課題として分厚い冊子が配られました。あれをこなすだけで特訓になる。 良いところや要望とにもかくにも上位校への合格をめざすなら、とてもつもなく熱いパワーで応援してくれます。ただし中堅校以下に狙いを定めるとちょっと置いて行かれる。 総合評価上位校への受験対策という意味ではとても考えられていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金やはりかなり出費としては痛いですが、本人のためになるならやむなし 講師高校合格を第一に考えて合格させてやるという意思を強く感じる講師でした カリキュラム問題数が多く、やりごたえのある量の問題集、テキストだったと思います 塾の周りの環境駅からとても離れているわけではないが、駅前ではありませんでした 塾内の環境環境としては整っていると思います。自習室がもっとあると良かった 良いところや要望総合的に考えて難関高をターゲットにするなら佐鳴予備校はおすすめではあります その他気づいたこと、感じたことコロナ禍の影響か、入塾テストはありませんでしたが、難関高に行けないレベルはそれ用の対策をしてほしいかもです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金受験生の夏休みは色々夏期講習や集中特訓会など、本科生は自動的にほぼ参加で出費は多めに感じた。 3日間のためにTシャツを買わされた。必要だったのかと少し疑問に思った。 講師勉強など相談しやすい雰囲気がどの先生もあり、話しかけやすい。 カリキュラムカリキュラムの量は夏休みなど受験生の時はすごく多く感じたが、やらないといけないと思い机に向かうので、結果良かったと思う。 塾の周りの環境自分は自宅から自転車で10分以内で着くから。 周りの環境は飲食店や道路、中学校が周りにあるが雑音などはさほど気にならない。 塾内の環境テスト中、いつも9時にチャイムが鳴るのが気になった。 教室の人数は40人ぐらいいるがそんなに狭いとは思わない。 良いところや要望コロナ禍で今年の夏休みは感染者がとても増えた時であったが、リモートにせず教室に通わせてもらえてとても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと小学生の時に本科授業ではなく、サナルスタジアムに通っていたが、その授業内容や先生の対応が本人にとってとても良かったようで、中学になって塾を決める時にとてもスムーズに決められた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金高いが仕方ない。これから見合ったサービスと成果を得られるかが重要。 講師事務員を置かないので講師が授業を中断して 電話対応するか、不在の場合は近隣の本部に電話転送されるがまともに取り合ってもらえず(別組織で連携無し)、授業以外のサポート力が低い。授業は良さそうなだけに、残念。 カリキュラム良いと思うが、まだ評価できる程、通わせて居ないのでこれから評価したい。 塾の周りの環境送迎で車は混むが待機できるので問題無し。 塾内の環境子供達の話を聞く限り、良さそう。 ただし、授業はしばしば保護者からの電話で中断される。 良いところや要望ネームバリューや実績もあり、安心して任せられます。あとは事務員が居れば。 その他気づいたこと、感じたこと庶務をこなし、講師と保護者をつなぐ事務員が必要。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は夏期講座、冬期講座を受ける前に転向したので、妥当な金額ではないかと思っていた。 講師中学三年の前期までは子供に合った講師陣がそろっていたが、中学三年の受験シーズンが始まると同時に教室長が変わり、子供と授業の進め方が合わなくなった。悩んだ結果、藤が丘本部校に転向した。 カリキュラム教材は子供に合っていたと思う。ただ進め方に問題があって、不信感が募った。 塾の周りの環境田園地帯の中にあり、街灯は少ない方だったと思う。田舎道を子供一人では通わせられないので、送り迎えは必須。 塾内の環境塾自体はきれいに整頓されていて校舎も新しかったので、いい雰囲気ではあったと思う。 良いところや要望熱血漢教師はとてもいいことだと思います。ただ、走りすぎて少し遅れがちな生徒の事もきちんと見てもらいたいと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金塾の 宿題が少し多かったので学校の授業と 並行して行うのがちょっと大変だった 講師授業時間が終わっても 先生がわかるまで教えてくれる ところがとても良かったと思う カリキュラム学校の定期テスト 2 合わせた 内容だったのがよかった と思う 塾の周りの環境塾の前の道路が 車の交通量が 多かった 塾内の環境周りの子供たちが同じような目的を持っていたので良かった と思った 良いところや要望何よりも高校受験を目標としていたのでそれに合わせた授業が 行なったのがよかった その他気づいたこと、感じたこと学校の授業でわからなかったことが塾の授業でわかったのがよかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します