TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ
サナルヨビコウ ショチュウトウブ
※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金値段は、カリキュラムの追加の案内がたくさん来ていたが、 通常のカリキュラムの支払いでもそこそこ高いので、最低限のコースしか入らなかった。 講師とにかく目標が明確だった。どう学習を進めていったら良いか個別にアドバイスをくれる。 受験用のテキストがとても役に立った。 カリキュラム教材が受験対策になっていた。 とても役に立った。受験前日まで追い込みがあって、とても良かった。 塾の周りの環境駅から近いし、駐車場は狭いが、近くの企業の駐車場で乗り降りができるように手配してくれていて、とても通いやすかった。 塾内の環境部屋は狭くもなく、生徒同士がぶつかる事も無く丁度良い感じの広さだったと思います。 良いところや要望子供にしか、予定表が配られないので、思春期の子供は親から干渉されるのが嫌いで、予定表を見せてくれなかったりして困った事が何度もあった。 親との連絡手段で塾とのやりとりが出来るサイトがあったので、そこに全ての連絡やプリント等を見れるようにして欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金時間に対する授業料は他も似たようなものかもしれないが、施設・設備が良い分、施設管理費が割高。 講師子どもたちの学力向上のために、熱意を持って取り組んでいる印象を受けた。 カリキュラム週2日の授業で、5教科を均等に取り組むカリキュラムなので良い。 塾の周りの環境塾周辺は住宅街なのでとても静か。電車の駅もすぐ近くにありとても便利。 塾内の環境塾の校舎は内外ともに新しく綺麗で清潔感があり、設備も充実している。 良いところや要望教室前面にある講義用ホワイトボードの設備・機能が素晴らしく関心する。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、親にも体験授業に参加させて貰らえるようにして頂けるとありがたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金総合学習塾なので、これぐらいの金額けな?とおもう。他を詳しく知らないですが。 講師テスト前にアドバイスや、模擬テストがあるから、よいと思う。塾長が話し方がうまい。 カリキュラムコロナかでも、zoomを使い授業をしてくれていいと思う。また、テスト前には、学校別に対策授業をしてくれて、ありがたい。 塾の周りの環境大きい交差点近くで、駐車場がないので、送迎時は大変。近くの店の駐車場をかりるのは、申し訳ない感じもする。 塾内の環境環境はいいとおもう。成績ごとにクラス分けもありいいと思う。3階たてで、教室も広いほうだと思う。 良いところや要望変更があると、メールで連絡あるので助かります。テストの点数も、サイトでみることができ、いいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金塾のキャンペーンはお得なので、その間に入れたのはよかったが、 そのキャンペーン外で入塾すると高くなるので、入塾のタイミングは大事だと思った。また施設管理費等でも費用がかかるので、そこが安ければなお良いと思った。 講師学校の授業よりも塾の先生の方の授業の方が楽しいと子供が言っていた点。 カリキュラム中学校の日程に合わせて、中間テスト対策等してもらえるところがよい。 塾の周りの環境駐車場があるが、生徒数が多いので出入りが難しいことが残念ですが、 塾の送迎渋滞ができるので、その間に車の乗り降りができるから、駐車場に入れなくても仕方ないかなと思える。 塾内の環境塾内は静かで勉強に集中できる環境であると子供から聞いている。 良いところや要望保護者からの質問があればメールで問い合わせができ、すぐに返信いただけるので安心。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は、質問をどんどんする子や自習室をガンガン使う子の親にとってはリーズナブルだと思う。勉強しない子やヤル気のない子の親にとっては、先生のフォローがあれば納得できる額だと思うが、フォローが薄い場合には、ただただ高いと感じる額だと思う。 講師講師陣が非常にパワフルで、子供達の士気を上手くあげてくれる。ただ、女子の多少精神年齢が高い子などは、その講師陣の熱量に逆に引いてしまう子も。また、自分の通っている中学校の友達以外に、他校生とも仲良くなれる為、同じ高校に行ってからも友達付き合いがある。勉強に関しては、自分がやる気を出さない限りは学校の宿題と塾の宿題と両立できず、中途半端になりがち。何せ塾生の数が多い為、先生の目が生徒全員に行きとどかず、結局はちゃんと自学自習が出来る子、自分から先生に質問が出来る子でないと、お金を払って通わせる意味がないかも知れない。 カリキュラムカリキュラムや教材は非常に良いものだと感じる。定期考査用に、各学校に合わせた問題集も時期になると作ってもらえる為、それをやり込めばちゃんと点は取れる。ただし、その問題集の量がそこそこあるので、ちゃんとやり切るだけの胆力が必要。季節講習についても、とにかく教材をしっかりとやれば力はつく。また講習の問題集をちゃんとやり切ったか先生のチェックも入るので、安心。時間のない子の為に、要点を絞った内容を教えてくれるが、その後、自宅等で演習問題をしっかりとやるかやらないかで差が出る。 塾の周りの環境近隣の子は、徒歩か自転車。夜は暗い道沿いにあるため、女の子は親の迎えがあると安心。遠くの子は車での送迎。帰り時間は車が縦列で道を塞ぐ為、よく他の通りすがりの車からクラクションを鳴らされたりする。 塾内の環境教室は古いが整理整頓はされている。勉強に来ているのだから、古さ新しさはあまり関係ないと感じる。 良いところや要望先生方が忙しい割に、電話やメールの返事をよく下さるので、そこはありがたいです。(親からアクションを取った場合に限りますが) その他気づいたこと、感じたこと欠席連絡等は独自のネットシステムを持っているので、連絡しやすく便利です。校舎の数もそれなりにあるので、万が一、校舎を変更したい場合にも選べる校舎があるのは良いと思います。本部校に行くと自習室も広く綺麗なので、地元校だけでなく是非本部校にも足を運んでみてはいかがでしょうか?
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金とにかく高い。名のある塾は教え方いいかもしれないけど、結果関係なく高い。合格、成功報酬制にしたら! 講師熱心に教えてくれた 個別にわからないところも理解するまで教えてくれた カリキュラムいい塾に行っても、本人の努力が足りないと結果は出ない。講師は皆んなとても良くやっている。 塾の周りの環境中学生が、一人で通うには少し不便かな駅も近くにないかな。送り迎えの駐車場も少ない 塾内の環境自習室も自由に使用出来て良かった。親との連絡もメールでとても聞きたい時便利だと思います 良いところや要望合格、成功報酬制で料金が変わるようにすればいいのに。お金に余裕がある家庭しか通えない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金については、他の予備校などと比べると、かなりお高目かと感じました 講師講師については、熱心で楽しく学ばせようという姿勢が感じられた。 カリキュラム教材については、長年のノウハウの蓄積でいい教材ではないかと感じられた。。 塾の周りの環境交通手段は、自転車で通学が可能でちかうところにあり、通いやすかったです。 塾内の環境教室はけっこうコミコミで、若干の窮屈かんがあるように感じました。 良いところや要望予備校のよいところは、受験にたいしてのノウハウがあり、態勢がしっかりしているところ
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金5教科の割にはお値打ちだと思うが、入会にかかる費用が高額で大変だった 講師授業のテンポもよく、説明もわかりやすくてよかった。正解すると、すごく盛り上げてくれるので、子供もやる気があがるようだ。ただ、話が長かった。 カリキュラム映像授業がわかりやすくて、よかったが、その分タブレットで高額だった。 塾の周りの環境家から近いので、歩いて通えるし、周りにお店もあるので、明るくて安心できるが、駐車場がなく不便 塾内の環境綺麗だし、設備もいいが、大通りにめんしてるので、若干気になる。 良いところや要望5教科をしっかりみてくれて、入試に向け対策してくれてるので、安心してまかせられる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金年間通すと高いですが、時間数を考えると、個別よりは安いです。 講師講師の人にまだ会っていません。 学校の先生よりはわかりやすいみたいです。 カリキュラムタブレットはまだもらっていませんが、授業と合わせて上手に活用していくようです。 塾の周りの環境夜10時まで塾がありますが、歩いて帰れる距離なので、友達と一緒に帰ってきてくれて助かります。 塾内の環境みんなが集中して勉強できる環境だと思います。 2時間半、トイレ休憩も5分もないぐらい集中してやっているようです。 良いところや要望楽しく勉強できるといいです。 良いところ悪いところは、まだわかりません。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりでわかりません。 楽しく通ってくれればいいなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金いろいろと教材や季節の講習会などがあって、費用が嵩みました。 講師あまり講師の先生たちとは合わなかったみたいで、話は聞いていません。 カリキュラムいろいろと工夫のある教材だったようです。 塾の周りの環境自宅の近所なので、徒歩で通うことができる距離で、便利だった… 塾内の環境外から丸見えの教室は、集中して勉強するにはどうかとも思うが。 良いところや要望あまり子供には合わなかったみたいで、成績もほとんど変わらなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金他の塾と比べた訳ではないが、何かと集金が続き、割安感は無い。 講師高校入試の情報や、入試情報など、情報量が豊富。講師もモチベーションを高める話術や、熱い心で接してくれるところ カリキュラム子供一人ひとりの学力を分析して、学習計画に反映してくれるところ 塾の周りの環境自宅からの送迎の距離も楽で、また駅からも近いため、自宅から都合が良い 塾内の環境最新の機材を活用による理解促進や、自習室もあり、学習しやしやすい環境 良いところや要望暑い講師と、学習しやすい環境。要望としては、もう少し安くして欲しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金短期講習などは、かなりお値打ちに受けることができた。週末のみ通っていたので、そこまで値段は気にならなかった 講師高校進学の情報が手に入り、地域の学校の事をよく知っているので、的確なアドバイスを受けることが出来た。 カリキュラムテキストも愛知県の高校入試をしっかり考えてあり、それを集中してやることで、しっかり賄うことができた 塾の周りの環境街の中にあるので、塾の周りは明るくて良いが、お迎えの車のマナーが悪かった 塾内の環境自習室もあったが、混んでおり、ゴミゴミしていた。隣の席と近くもう少し机が広いとよかった。 良いところや要望学校の面談より、塾の面談の方が、厳しいことも子供に言ってもらえて、新鮮だった その他気づいたこと、感じたこと子どもの学校の友達もたくさん通っていたので、塾に慣れるのもはやく、よかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金については、他の類似の弱や予備校と比べると少し高かったように感じましたら 講師非常に熱心な講師が多く、わからないところなどについても、丁寧に教えてもらえて良かったです カリキュラム教材については、クラス分けされて、クラスに合わせた教材を選んでくれていました 塾の周りの環境交通手段はそもそも塾からも遠くなく、駅からも近いので自転車や電車を使えました 塾内の環境教室については、特に狭いということもなく、広いということもなく、という感じでした 良いところや要望コミュニケーションは、結構撮っていただいていたとは思いますが、もっと学力アップにつながるようにお願いしたいです その他気づいたこと、感じたこと集団での授業となっているので、一日休むとなかなかキツくなることがあったのでフォローお願いしたいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金もう少し安いと他の習い事にも使えるが、他の新しいことを始めにくい。 講師講師によって差があるし、変わることもあり、安定していない。 カリキュラムもっとレベルを上げた方がいいと思う。入塾テストがないのでレベルの差がある 塾の周りの環境交通量が多い幹線道路に囲まれている。特に夕方は、ラッシュと重なる。 塾内の環境あまり建物が大きくない。 人数も多く入れないので、人数は少ない。 良いところや要望家では、やらないので行ってくれたら、少しは安心できる。分からないところは、教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと休むと振り替えがないので、ちょっと損した気分になる。 そこの部分がわからないまま。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は、高いような気がするが、他の塾と比べたことがないのでよくわからない、 講師講師に会ったことがないからよくわからないが、子供からは良いと聞いている カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習などは把握していないからよくわからない 塾の周りの環境駅に近く、駐車場が少なく送り迎えが大変だ。歩いて行くには遠い 塾内の環境駅に近く、人通りも多い、居酒屋なども近くにあり騒がしそうな感じだ 良いところや要望季節講習などの教室がどこなのかすぐにわかるように表示しておいてほしい その他気づいたこと、感じたこと本人たちが、やる気がないため成績は上がらない、やめさてたほうがいいのか
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金他の授業形式の塾を見ていないので、はっきりいえませんが、最初に払うお金は高めなのかなと思いました。月々はこんな感じですね。 講師まだ通い始めたばかりで、期待しかないです。 子供がとても楽しく勉強に取り組んでいるようで、塾後はイキイキとした顔で帰ってきます。 カリキュラム通っている学校の授業よりも進んだ所を学ぶようで、最初はかなり戸惑いがありました。 塾の周りの環境当たり前ですが、送迎の車で道が混み合います。塾の先生も外へ出て誘導をしてくださるので、とてもありがたいです。 塾内の環境コロナの影響で仕方がないですが、マスク着用で、換気は励行されているようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金3年生になったら、いろいろ講習や試験が増えて、料金が跳ね上がると聞いているので、3年の塾代が心配です。 講師授業が分かりやすいだけでなく楽しい授業を心がけてくれている。子どもたちの士気を高めてくれるような授業、雰囲気を心がけてくれていると思う。 カリキュラムさなる式タブレットが良いと思う。ゲーム感覚で勉強できるコンテンツも入っている。今回のコロナで授業ができない時に、タブレットを使ったライブ配信の授業も良いと思う。 塾の周りの環境駐車場が無く、車を停める場所がないため、送迎が少し不便。外で待ってる子どもをさっと拾って、一方通行で出ていかないといけないので、迎えに行くタイミングが悪いと子どもに出会えず、また一回りして迎えに行くこともあるので、不便。治安は悪くない。 塾内の環境建物はキレイで、黒板もホワイトボードにプロジェクターのような映像を映し出せるようになっていて、授業がより楽しく分かりやすくできる環境だと思った。 良いところや要望個別ではなく、集団授業の塾なので、先生と個別にコミュニケーションが取れたり、指導してもらうことが難しいとは思っているが、集団塾でももう少し個別に質問できる環境や時間があったら良いかなと思う。成績は上がっているので、授業内容や指導には満足している。 その他気づいたこと、感じたこと塾の席順がテストの成績順というは、良い反面、子どもにとってプレッシャーになるのかなと思う事もある。テストでクラス分けがされて、クラスによって曜日と時間が変わるのが、ちょっと不便に感じる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金高いと思った。でも、個人にダブレット端末の貸与があり、自宅でもリスニングができたりしたので、しようがないのかなぁとも思う。 講師熱心な先生が多かった。わかりやすい授業を行なってくれる講師もいたし、あんまりな講師もやはりいて、バラツキがあった。 カリキュラム受験対策にはとても考えられた教材であったと思う。カリキュラムは少しキツかったようで、子どもは辛そうだった。 塾の周りの環境比較的車や人通りも多い場所にあったため、授業が終わったあと自転車で帰る子も多かった。 塾内の環境できて浅い校舎なのできれいであった。生徒数が多いので教室は狭かったのではないかと思う。 良いところや要望実績はあるので、きちんとついていけば間違いはないと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金最初はそれほど高額とは思わなかったが、夏休み明けごろからかなり高額になった。 講師授業がわかりやすかった。また最後までモチベーションが保てた。 塾の周りの環境通りも明るく人通りが比較的おおいので、夜おそくなっても安全だと思う。 塾内の環境土日も自習ができるなど非常に学習環境がよい。テレビやゲームなどの誘惑を断ち切りやすい。 良いところや要望受験に特化しているので、自分流の間違った学習の仕方をしなくてすんだ。合理的な学習方法が身についたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと昔と違って塾もどんどん進化しているものだと感じた。たとえば、映像やタブレットを多く用いた授業や宿題など。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金当初はそれほど高いとは思わなかったが、3年生の後期からかなり高額になった。 講師授業が工夫されていて要点をわかりやすく説明してもらえるのでとても分かりやすい。 塾の周りの環境人通りが多く、町も明るく治安も良いので夜おそくなっても安心できる。 塾内の環境入退室をオンラインで管理されているので、入室時間と退室時間がわかり便利。またタブレットや映像を多く取り入れた授業を行うための環境がととのっていて授業はわかりやすい。 良いところや要望土曜や日曜も自由に部屋を使えて自習が出来る環境がとても良いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します